ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2022年02月09日(水)のFXニュース(5)

  • 2022年02月09日(水)15時06分
    ドル・円:ドル・円は底堅い、ドル売り後退で

     9日午後の東京市場でドル・円は115円40銭台と、ほぼ変わらずの値動き。米10年債利回りは下げ止まり、ドル売りは後退した。一方、日経平均株価は前日比300円超高の堅調地合い、上海総合指数などアジアの主要指数も強含み、株高を好感した円売りが続く。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は115円35銭から115円67銭、ユーロ・円は131円77銭から132円04銭、ユーロ・ドルは1.1412ドルから1.1430ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月09日(水)15時04分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、下げ渋り

     9日の東京外国為替市場でドル円は下げ渋る展開。15時時点では115.47円と12時時点(115.33円)と比べて14銭程度のドル高水準だった。日米株価指数が堅調に推移し、時間外取引の米10年債利回りが1.93%台から一時1.94%台へ上昇したことで、下げ渋る展開となった。しかし、115.50円以上には日本の3連休を控えた本邦輸出企業からのドル売りオーダーが控えており、戻りは限定的だった。

     ユーロ円も下げ渋る展開。15時時点では131.90円と12時時点(131.85円)と比べて5銭程度のユーロ高水準だった。日米株価指数が堅調に推移したことで、底堅い展開となった。

     ユーロドルは弱含み。15時時点では1.1422ドルと12時時点(1.1432ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ安水準だった。米10年債利回りが1.93%台から1.94%台へ上昇したことで、1.1433ドルを高値に伸び悩む展開となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:115.32円 - 115.68円
    ユーロドル:1.1412ドル - 1.1433ドル
    ユーロ円:131.77円 - 132.05円

  • 2022年02月09日(水)15時01分
    日経平均大引け:前日比295.35円高の27579.87円

    日経平均株価指数は、前日比295.35円高の27579.87円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、115.45円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月09日(水)13時54分
    NZSX-50指数は12433.95で取引終了

    2月9日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+114.61、12433.95で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月09日(水)13時52分
    NZドル10年債利回りは上昇、2.74%近辺で推移

    2月9日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.74%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月09日(水)13時51分
    NZドルTWI=71.4

    NZ準備銀行公表(2月9日)のNZドルTWI(1979年=100)は71.4となった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月09日(水)12時50分
    ドル円は115.40円台へ戻す、日経平均が300円高・米長期金利1.94%台を回復

     後場、日経平均株価が300円を超える上昇幅となり、時間外取引の米10年債利回りも1.934%前後を底に1.94%台へ戻した。これらの動きに支援され、ドル円は115.32円を目先の底に115.40円台へ戻した。

  • 2022年02月09日(水)12時49分
    豪ドル円 82.80・83.00円の売り上値に控え伸び悩む

     豪ドル円は昨日、82.40円超えのストップロスの買いをつけにいく動きとなったものの、82.80円・83.00円の売りオーダーを上値に控えるなか伸び悩んだ。全般的にまとまったオーダーが乏しく、買いが薄めであるため、下値を探る動きが進むか見定める局面となる。

  • 2022年02月09日(水)12時40分
    日経平均後場寄り付き:前日比286.05円高の27570.57円

    日経平均株価指数後場は、前日比286.05円高の27570.57円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は2月9日12時37分現在、115.37円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月09日(水)12時40分
    ドル円 115円台で下押す流れ、115円OP付近で支えられるか注視

     ドル円は、115.90円に観測される本日NYカットのオプション(OP)絡みと思われる115.70円・115.80円に並ぶ売りが重しとなっている。115.80円超えにストップロスの買いは控えているものの、足もとでは115.30円台まで下値を探る重い推移。下値115.00円にも本日NYカットのOPが置かれているが、下落が進んだ場合に同OP付近で下支えされるか注視したい。

  • 2022年02月09日(水)12時36分
    上海総合指数0.40%高の3466.365(前日比+13.736)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.40%高の3466.365(前日比+13.736)で午前の取引を終えた。
    ドル円は115.37円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月09日(水)12時26分
    ドル・円:ドル・円は弱含み、米金利の低下で

     9日午前の東京市場でドル・円は弱含み、115円台半ばで小幅に値を下げる展開となった。米10年債利回りの先安観からドル売りに振れ、ユーロ・ドルはじり高に。一方、日経平均株価は前日比200円超高と堅調地合いを維持し、円売りが主要通貨を支えた。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は115円35銭から115円67銭、ユーロ・円は131円77銭から132円04銭、ユーロ・ドルは1.1412ドルから1.1430ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月09日(水)12時12分
    ドル・円は弱含み、米金利の低下で

     9日午前の東京市場でドル・円は弱含み、115円台半ばで小幅に値を下げる展開となった。米10年債利回りの先安観からドル売りに振れ、ユーロ・ドルはじり高に。一方、日経平均株価は前日比200円超高と堅調地合いを維持し、円売りが主要通貨を支えた。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は115円35銭から115円67銭、ユーロ・円は131円77銭から132円04銭、ユーロ・ドルは1.1412ドルから1.1430ドル。

    【要人発言】
    ・中村日銀審議委員
    「物価目標実現に向け、強力な金融緩和策を粘り強く続けていく」

    【経済指標】
    ・日・1月マネーストックM3:前年比+3.3%(予想:+3.3%、12月:+3.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月09日(水)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、軟調

     9日の東京外国為替市場でドル円は軟調。12時時点では115.33円とニューヨーク市場の終値(115.55円)と比べて22銭程度のドル安水準だった。日経平均株価は200円を超える上昇をおおむね維持して246円高で前引け。しかし、時間外取引の米10年債利回りが1.934%前後へ低下するなか、ドル円は115.32円まで下値を広げた。本邦輸出企業が背景とされるドル売りに出鼻をくじかれる格好で、株価上昇によるリスク選好の円売りを強められなかったことが尾を引く状況となった。ただ、市場の視線は明日の米消費者物価指数(CPI)に向けられており、方向感は限定的。

     ユーロ円は重い動きが継続。12時時点では131.85円とニューヨーク市場の終値(131.90円)と比べて5銭程度のユーロ安水準だった。ドル円と同様に円買い方向へ傾き、一時131.77円までユーロ安・円高となった。

     ユーロドルは底堅い。12時時点では1.1432ドルとニューヨーク市場の終値(1.1415ドル)と比べて0.0017ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロ円に足を引っ張られる状態は一服。米長期金利の低下によるドル弱含みを支援に、1.1432ドルまでユーロ高・ドル安となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:115.32円 - 115.68円
    ユーロドル:1.1412ドル - 1.1432ドル
    ユーロ円:131.77円 - 132.05円

  • 2022年02月09日(水)11時42分
    ドル円 じり安、115.35円まで弱含む

     時間外の米長期金利が低下していることも手がかりに、全般ドルが上値の重い動き。ドル円は115.35円までじり安となり、ユーロドルは1.1429ドル、ポンドドルは1.3559ドルまでやや買いが優勢となっている。ただ、市場の視線は明日の米消費者物価指数(CPI)に向けられており、方向感は限定的。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
田向宏行 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム