ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2022年03月02日(水)のFXニュース(5)

  • 2022年03月02日(水)13時51分
    NZドル10年債利回りは下落、2.74%近辺で推移

    3月2日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.74%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月02日(水)13時50分
    NZドルTWI=72.6

    NZ準備銀行公表(3月2日)のNZドルTWI(1979年=100)は72.6となった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月02日(水)13時05分
    ユーロ豪ドル 下落基調が継続、約1年ぶりの1.53豪ドル割れ

     ユーロ豪ドルは1.5292豪ドル前後で推移。週明け1.55豪ドル台で始まり、ウクライナ情勢が緊迫化するなかユーロ売りが進み、昨日は1.53豪ドル手前まで下押しした。本日も上値重く、好調な豪経済を背景に豪ドルが全般に強含むと、2021年3月以来の1.53豪ドル割れとなり、一時1.5278豪ドルのユーロ安・豪ドル高を記録した。

  • 2022年03月02日(水)12時57分
    ドル円 OP設定観測の節目115円付近へ回帰

     ドル円は昨日、114.70円まで下押した。しかし、オプション(OP)設定が観測される115.00円を下回った水準で下げ渋る動きが続いている。足もとでは115円の節目前後で推移。同OP付近へ回帰する格好となった。

  • 2022年03月02日(水)12時36分
    ドル・円:ドル・円はしっかり、114円台で買戻し

     2日午前のアジア市場でドル・円はしっかりの値動きとなり、114円後半から115円台に持ち直した。ウクライナ情勢の混迷で、有事のドル買いに振れやすい。また、米株式先物の上昇でリスクオフのムードが緩和され、ドル・円は114円台で買戻しが強まった。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は114円79銭から115円08銭、ユーロ・円は127円68銭から128円09銭、ユーロ・ドルは1.1119ドルから1.1135ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月02日(水)12時34分
    日経平均後場寄り付き:前日比494.87円安の26349.85円

    日経平均株価指数後場は、前日比494.87円安の26349.85円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は3月2日12時33分現在、115.04円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月02日(水)12時31分
    上海総合指数0.41%安の3474.455(前日比-14.380)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.41%安の3474.455(前日比-14.380)で午前の取引を終えた。
    ドル円は115.05円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月02日(水)12時22分
    ドル・円はしっかり、114円台で買戻し

     2日午前のアジア市場でドル・円はしっかりの値動きとなり、114円後半から115円台に持ち直した。ウクライナ情勢の混迷で、有事のドル買いに振れやすい。また、米株式先物の上昇でリスクオフのムードが緩和され、ドル・円は114円台で買戻しが強まった。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は114円79銭から115円08銭、ユーロ・円
    は127円68銭から128円09銭、ユーロ・ドルは1.1119ドルから1.1135ドル。

    【要人発言】
    ・バイデン米大統領
    「物価の抑制が最優先課題」
    「米国はロシア航空機の領空飛行を禁止」
    「プーチン氏はウクライナ侵攻で高い代償を払うことになる」

    【経済指標】
    ・日・10-12月期法人企業統計調査・全産業設備投資:前年比+4.3%(予想:+2.9%、7-9月期:+1.2%)
    ・日・2月マネタリーベース:前年比+7.6%(1月:+8.4%)
    ・豪・10-12月期GDP:前年比+4.2%(予想:+3.5%、7-9月期:+3.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月02日(水)12時04分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、買い一服

     2日の東京外国為替市場でドル円は買いが一服。12時時点では114.99円とニューヨーク市場の終値(114.92円)と比べて7銭程度のドル高水準だった。仲値に向けた買いが一巡すると、時間外の米長期金利が上昇一服となっていることあり、いったんは上値が重くなった。
     なお、バイデン米大統領は一般教書演説で「ロシア航空機の米領空飛行を禁止」「戦略石油備蓄の一部放出」などを発表したほか、ウクライナ侵攻に関してプーチン露大統領を強く非難したが、事前に内容が伝わっていたこともあり、相場への影響は限られた。

     ユーロドルはもみ合い。12時時点では1.1125ドルとニューヨーク市場の終値(1.1125ドル)とほぼ同水準だった。一時1.1111ドルまで下落する場面もあったが、依然として1.1120ドル台を中心としたレンジ内推移が続いている。

     ユーロ円は12時時点では127.93円とニューヨーク市場の終値(127.83円)と比べて10銭程度のユーロ高水準だった。10時30分過ぎに128.09円まで上昇したものの、その後は日経平均株価が510円超安まで下げ幅を広げるなか、ドル円と同様に上値が重くなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:114.79円 - 115.08円
    ユーロドル:1.1111ドル - 1.1136ドル
    ユーロ円:127.68円 - 128.09円

  • 2022年03月02日(水)11時31分
    日経平均前場引け:前日比502.77円安の26341.95円

    日経平均株価指数は、前日比502.77円安の26341.95円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、115.01円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月02日(水)10時53分
    ハンセン指数スタート0.85%安の22568.36(前日比-193.35)

    香港・ハンセン指数は、0.85%安の22568.36(前日比-193.35)でスタート。
    日経平均株価指数、10時52分現在は前日比470.82円安の26373.90円。
    東京外国為替市場、ドル・円は115.00円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月02日(水)10時42分
    ユーロ・円:128円台前半で戻り売りの興味残る

    2日午前のアジア市場でユーロ・円は、128円04銭近辺で推移。128円台前半で戻り売りの興味が残されており、新たなユーロ買い材料が提供されない場合、ユーロ・円は128円10銭台で上げ渋る可能性があるとみられている。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月02日(水)10時40分
    ユーロ円 128円台を回復、過度なリスク回避ムードは一旦後退

     ユーロ円は128円台を回復し、128.09円まで強含み。時間外の米株先物が買い戻し優勢で推移しており、過度なリスク回避ムードが一旦後退している。またユーロドルも1.1136ドルまでじり高となった。

  • 2022年03月02日(水)10時22分
    ユーロスイスフラン 昨日は一時15年以来の1.02フラン割れ

     ユーロスイスフランは1.0228フラン前後で推移。昨日はウクライナ情勢の更なる緊迫化を受けて、安全資産とされるフラン買いが強まった。一時2015年以来のユーロ安フラン高となる1.0199フランを記録した。大台割れでは下げ止まったものの、その後も1.02フラン前半で戻りは限られている。

  • 2022年03月02日(水)10時05分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、下値堅い

     2日の東京外国為替市場でドル円は下値が堅い。10時時点では114.99円とニューヨーク市場の終値(114.92円)と比べて7銭程度のドル高水準だった。日経平均株価が売り先行となったことで一時114.79円まで下落する場面もあったが、昨日安値の114.70円手前では売りも一服。その後は仲値に向けた買いが入ったほか、時間外の米10年債利回りが1.76%台まで上昇していることなども支えに一時115.08円まで値を上げた。

     ユーロ円も下値が堅い。10時時点では127.94円とニューヨーク市場の終値(127.83円)と比べて11銭程度のユーロ高水準だった。一時127.68円まで売りに押されたものの、その後はドル円の上昇につれて128.03円まで買い戻された。
     また、豪ドル円は83.63円まで上昇。10−12月期豪国内総生産(GDP)は前期比・前年同期比ともに市場予想を上回る結果となった。

     ユーロドルはもみ合い。10時時点では1.1126ドルとニューヨーク市場の終値(1.1125ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。1.1120ドル台を中心とするレンジ内でのもみ合いとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:114.79円 - 115.08円
    ユーロドル:1.1119ドル - 1.1134ドル
    ユーロ円:127.68円 - 127.97円

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム