ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2022年03月02日(水)のFXニュース(6)

  • 2022年03月02日(水)16時37分
    欧州主要株価指数一覧


    イギリス FT100
     終値 :7330.20
     前日比:-128.05
     変化率:-1.72%

    フランス CAC40
     終値 :6396.49
     前日比:-262.34
     変化率:-3.94%

    ドイツ DAX
     終値 :13904.85
     前日比:-556.17
     変化率:-3.85%

    スペイン IBEX35
     終値 :8188.20
     前日比:-291.00
     変化率:-3.43%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :24363.56
     前日比:-1052.33
     変化率:-4.14%

    アムステルダム AEX
     終値 :713.46
     前日比:-16.26
     変化率:-2.23%

    ストックホルム OMX
     終値 :2084.93
     前日比:-49.14
     変化率:-2.30%

    スイス SMI
     終値 :11862.28
     前日比:-124.50
     変化率:-1.04%

    ロシア RTS
     終値 :936.94
     前日比:+194.03
     変化率:+26.12%

    イスタンブール・XU100
     終値 :1968.56
     前日比:-1.35
     変化率:-0.07%

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月02日(水)16時30分
    ユーロドル 1.1084ドルまで年初来安値を更新

     ウクライナ情勢への警戒感でユーロの重い動きが継続。ユーロドルは1.1084ドルまで年初来安値を更新した。最近ユーロドルの戻りが鈍く、2020年5月以来の1.10ドル割れを試す動きも念頭に置くべきか。リスクオフのドル買いが優勢となっており、ポンドドルは1.3272ドル、豪ドル/ドルは0.7244ドルまで下押した。

  • 2022年03月02日(水)16時22分
    ユーロ円、127.62円まで下落 ウクライナ一段の緊迫化でダウ先物は140ドル超安

     クロス円は弱含み。「ロシア軍はウクライナのへルソン州を制圧した」と伝わるなどウクライナ情勢のさらなる緊迫化を警戒して時間外のダウ先物が140ドル超下落すると為替市場では円高が進行。ユーロ円は127.62円、ポンド円は152.83円、豪ドル円は83.44円付近までそれぞれ下押しした。

  • 2022年03月02日(水)16時09分
    ユーロドル 1.11ドル近辺、昨日の安値を前に下げ渋るも上値重い

     ユーロドルは昨日につけた年初来安値1.1090ドルが意識され、1.1096ドルを安値にいったん下げ渋るも1.11ドル近辺で戻りが鈍い。欧州通貨を中心にドル買いの流れが続いているなか、ポンドドルは1.3280ドルまで弱含み、ドル円は115.18円までじり高。

  • 2022年03月02日(水)16時07分
    上海総合指数0.13%安の3484.192(前日比-4.643)で取引終了

    上海総合指数は、0.13%安の3484.192(前日比-4.643)で取引を終えた。
    16時05分現在、ドル円は115.13円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月02日(水)15時45分
    ドル円、115.16円まで上昇 東京午後からのドル高継続

     ドル円は底堅い。欧州タイムに入りかけているが、東京午後からのドル高の流れを引き継いでドル円は一時115.16円まで本日高値を伸ばした。また、ユーロドルは1.1106ドル、ポンドドルは1.3294ドルまでそれぞれ値を下げた。
     ウクライナ情勢が引き続き警戒されるが、本日はパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長による議会証言があるため、ここで期待がかなり後退している米利上げ観測を再び上げられるかどうか。

  • 2022年03月02日(水)15時41分
    ドル・円は底堅い値動きか、ウクライナ混迷と米金融正常化への期待で

    [今日の海外市場]

     2日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想する。ウクライナ情勢の緊迫化を受け、リスク回避の円買いが先行の見通し。ただ、ドルには米連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め加速期待や有事に備えた買いが入り、対円では下げづらい。

     ロシアとウクライナの停戦交渉は合意が困難とみられるほか、欧米の制裁強化を受けたロシアの信用不安も浮上し、情勢は一段と悪化。エネルギー供給で影響を受ける域内経済の腰折れに懸念も強まり、前日の取引ではユーロがドルや円に対して大きく売り込まれた。本日アジア市場で日経平均株価の大幅反落によりリスク回避の円買いに振れやすい地合いに。ただ、ドル・円は有事のドル買いにより115円付近の水準を維持した。

     この後の海外市場では地政学リスクや米金融政策が注目される。欧米とロシアは経済戦争に突入し、世界経済への打撃を警戒した円買いが先行しそうだ。ユーロ圏のインフレは上昇しても欧州中銀(ECB)の緩和継続に思惑が広がり、ユーロ売り・ドル買いは継続する見通し。一方、バイデン米大統領は一般教書演説でインフレ対応を明言。FRBによる50bpの利上げ期待は一服したが、ドルへの金融正常化期待と有事の買いに変わりはないだろう。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:55 独・2月失業率(予想:5.1%、1月:5.1%)
    ・19:00 ユーロ圏・2月消費者物価指数速報値(前年比予想:+5.6%、1月:+5.1%)
    ・22:15 米・2月ADP雇用統計(予想:+37.5万人、1月:-30.1万人)
    ・23:00 エバンス米シカゴ連銀総裁討論会参加(経済と金融政策)
    ・23:30 ブラード米セントルイス連銀総裁オンライン討論会参加(米国経済と金融政策)
    ・24:00 カナダ中銀が政策金利発表(0.25ポイント引き上げ予想)
    ・24:00 パウエル米FRB議長半期議会証言(下院金融サービス委員会)
    ・04:00 米地区連銀経済報告(ベージュブック)
    ・OPECプラス閣僚級会合

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月02日(水)15時34分
    豪S&P/ASX200指数は7116.66で取引終了

    3月2日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+20.11、7116.66で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月02日(水)15時33分
    豪10年債利回りは下落、2.075%近辺で推移

    3月2日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.113%の2.075%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月02日(水)15時30分
    豪ドルTWI=61.3(+0.2)

    豪準備銀行公表(3月2日)の豪ドルTWIは61.3となった。
    (前日末比+0.2)

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月02日(水)15時05分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、強含み

     2日の東京外国為替市場でドル円は強含み。15時時点では115.06円と12時時点(114.99円)と比べて7銭程度のドル高水準だった。東京時間の午後になってややドル買いが進み、一時115.11円まで本日高値を更新した。

     ユーロドルはさえない。15時時点では1.1115ドルと12時時点(1.1125ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ安水準だった。全般にドル買いが強まった流れに沿って、本日安値の1.1111ドルに迫る水準まで下押し。また、豪ドル米ドルも0.7283米ドルを高値に0.7260米ドル台まで押し戻された。

     ユーロ円はもみ合い。15時時点では127.89円と12時時点(127.93円)と比べて4銭程度のユーロ安水準だった。ドル絡みの取引が中心となったこともあり、127.90円付近での小動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:114.79円 - 115.11円
    ユーロドル:1.1111ドル - 1.1136ドル
    ユーロ円:127.68円 - 128.09円

  • 2022年03月02日(水)15時02分
    ドル・円:ドル・円は動意薄、米株式先物はプラス

     2日午後の東京市場でドル・円は115円付近と、動意の薄い値動き。ウクライナ情勢の混迷や原油相場の急騰を受け日経平均株価は前日比400円超安となり、円買いに振れやすい。ただ、米株式先物はプラスを維持し、今晩の株高期待で一段の円買いは抑制されているようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は114円79銭から115円08銭、ユーロ・円は127円68銭から128円09銭、ユーロ・ドルは1.1111ドルから1.1135ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月02日(水)15時00分
    日経平均大引け:前日比451.69円安の26393.03円

    日経平均株価指数は、前日比451.69円安の26393.03円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、115.06円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月02日(水)14時25分
    ドル円、底堅い 本日高値の115.08円に面合わせ

     ドル円は底堅い。後場の日経平均株価は戻りの鈍い状態となっているが、次第に下値を切り上げる展開となり、本日高値の115.08円に面合わせした。一方、ユーロドルは1.1113ドル付近までやや伸び悩んでいる。

  • 2022年03月02日(水)13時54分
    NZSX-50指数は12088.75で取引終了

    3月2日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-109.17、12088.75で取引終了。

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング
トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム