ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年03月31日(木)のFXニュース(2)

  • 2022年03月31日(木)05時46分
    ロシアは非友好国への天然ガス輸出に関する契約価格を維持

    ロシアの関係者2人が述べたことを基にして、ロシアは非友好国への天然ガス輸出に関する契約価格を維持するが、支払いは事前に合意した決済日に等価のルーブルで行う必要があると一部で報じられた。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月31日(木)04時56分
    3月30日のNY為替・原油概況(訂正)

     30日のニューヨーク外為市場でドル・円は122円23銭まで強含んだのち、121円63銭まで反落して引けた。

    ロシア大統領府がウクライナとの和平交渉で急展開ないとしたほか、公約に反しキエフなどでロシア軍が攻撃を継続していることが明らかになり、さらに西側諸国がロシアの公約順守に懐疑的見方を示したため停戦期待が後退。有事のドル買いが再燃したほか、3月ADP雇用統計の予想を上回った伸びを受けて金利上昇に伴うドル買いも支援した。しかし、米10-12月期GDP確定値が予想外に下方修正され長期金利が低下に転じたほか、ユーロ買いに対するドル売りに押された。

    ユーロ・ドルは1.1112ドルまで弱含んだのち、1.1171ドルまで上昇し、引けた。
    ドイツの3月消費者物価指数速報値が1992年以降で最大を記録したほか、ウクライナ戦争で燃料価格の上昇がさらに、インフレを押し上げるとの見方にユーロ買いが優勢となった。

    ユーロ・円は135円39銭から136円30銭まで上昇。

    ポンド・ドルは1.3183ドルまで上昇後、1.3127ドルまで反落した。

    ドル・スイスは0.9272フランから0.9220フランへ下落した。
     
     30日のNY原油先物は反発。ロシアとウクライナ停戦期待が後退したほか、米国の週次統計で在庫が2018年9月来の低水準となったため供給不足懸念を受けた買いが再燃。
    [経済指標]
    ・独・3月消費者物価指数速報値:前年比+7.3%(予想:+6.2%、2月:+5.1%)
    ・米・3月ADP雇用統計:+45.5万人(予想:+45.0万人、2月:+48.6万人←+47.5万人)
    ・米・10-12月期GDP確定値:前期比年率+6.9%(予想:+7.0%、改定値:+7.0%)
    ・米・10-12月期個人消費確定値:前期比年率+2.5%(予想:+3.1%、改定値:+3.1
    %)

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月31日(木)04時40分
    【速報】米国防省:ロシアはキエフ周辺の露軍を2割、再配置

    米国防省:ロシアはキエフ周辺の露軍を2割、再配置

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月31日(木)04時21分
    【速報】米株下げ幅拡大、ダウ200ドル安、米国は対ロ政策拡大の可能性

    米株下げ幅拡大、ダウ200ドル安、米国は対ロ政策拡大の可能性

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月31日(木)04時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 上値重い

     30日のニューヨーク外国為替市場でドル円は上値が重い。4時時点では121.74円と2時時点(121.89円)と比べて15銭程度のドル安水準。NY午後に入ると値動きは一段と細っているが、121円後半で上値が重くなっている。最近のドル円はNYタイムでの値動きが一番鈍い。米10年債利回りは前日比マイナス水準での動きが続いているものの、2.35%前後で上下し落ち着いた動き。

     ユーロドルは底堅い。4時時点では1.1160ドルと2時時点(1.1157ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準。1.1171ドルの高値をつけた後の売り戻しは1.1148ドル近辺にとどめ、1.11ドル半ばで底堅い動き。

     ユーロ円は4時時点では135.87円と2時時点(136.00円)と比べて13銭程度のユーロ安水準。ドル円、ユーロドルがともに値動きが鈍くなっており、ユーロ円も135.90円前後で動意はほぼ見られていない。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:121.32円 - 123.20円
    ユーロドル:1.1083ドル - 1.1171ドル
    ユーロ円:134.88円 - 136.67円

  • 2022年03月31日(木)03時40分
    欧州主要株式指数、まちまち

     
    30日の欧州主要株式指数はまちまち。ロシアが一部軍の撤退や行動縮小の公約を順守することに懐疑的見方が広がり、ウクライナ停戦期待が後退。英国指数は商品関連の上昇がけん引し、唯一、上昇。

    イタリアの通信、テレコムイタリアは同社サービス部門に対する買収の憶測で、7%超上昇。また、英国の教育出版社ピアソンは米国投資会社アポロが同社に対する買収提案を撤回したため7%近く下落した。

    ドイツDAX指数は-1.45%、フランスCAC40指数-0.74%、イタ
    リアFTSE MIB指数-0.03%、スペインIBEX35指数は-0.74%、イギリスFTSE100指数は+0.55%。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月31日(木)03時27分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ60ドル安、原油先物2.71ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 35233.77 -60.42 -0.17% 35361.36 35151.37  13  17
    *ナスダック  14513.74 -105.90 -0.72% 14609.25 14491.61 1159 2043
    *S&P500     4605.96 -25.64 -0.55% 4627.77 4602.85 164 336
    *SOX指数     3558.20 -67.38 -1.86%  
    *225先物    27870 大証比 -130 -0.46%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     121.85  -1.03 -0.84%  122.24  121.53 
    *ユーロ・ドル  1.1154 +0.0068 +0.61%  1.1171  1.1111 
    *ユーロ・円   135.91  -0.30 -0.22%  136.29  135.28 
    *ドル指数     97.89  -0.51 -0.52%   98.43   97.69 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.32  -0.05        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.36  -0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.48  -0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.14  -0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     106.95  +2.71 +2.60%  108.75  104.55 
    *金先物      1935.80 +17.80  +0.93% 1943.40  1920.10 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7578.75 +41.50 +0.55% 7578.75 7523.82  30  70
    *独DAX    14606.05 -214.28 -1.45% 14744.72 14555.87   7  33
    *仏CAC40    6741.59 -50.57 -0.74% 6771.09 6705.69   5  35

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月31日(木)03時25分
    欧州マーケットダイジェスト・30日 株まちまち・原油高・ユーロ高

    (30日終値:31日3時時点)
    ドル・円相場:1ドル=121.92円(30日15時時点比▲0.08円)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=135.91円(△0.34円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.1148ドル(△0.0036ドル)
    FTSE100種総合株価指数:7578.75(前営業日比△41.50)
    ドイツ株式指数(DAX):14606.05(▲214.28)
    10年物英国債利回り:1.666%(△0.024%)
    10年物独国債利回り:0.646%(△0.013%)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な欧州経済指標)        <発表値>   <前回発表値>
    3月スイスKOF景気先行指数      99.7      105.3・改
    3月ユーロ圏消費者信頼感指数(確定値)▲18.7      ▲18.7
    3月ユーロ圏経済信頼感指数      108.5      113.9・改
    3月独消費者物価指数(CPI)速報値
    前月比                2.5%       0.9%
    前年比                7.3%       5.1%

    ※改は改定値を表す。▲はマイナス。

    (各市場の動き)
    ・ユーロドルは強含み。ミュラー・エストニア中銀総裁やカジミール・スロバキア中銀総裁など欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーから今年後半の利上げを予想する発言が相次いだことを受けて、ユーロ買いが先行。ホルツマン・オーストリア中銀総裁が「事前に資産買い入れを終了すればフォワードガイダンスに沿って9月と12月に利上げが可能」と発言したこともユーロ買いを誘った。
     3月独消費者物価指数(CPI)速報値が前月比2.5%/前年比7.3%と予想の前月比1.6%/前年比6.3%を上回ったことが分かると、インフレ圧力の高まりから、欧州中央銀行(ECB)が早期の利上げを迫られるとの観測が強まった。米10年債利回りが低下に転じたこともユーロ買い・ドル売りを促し、一時1.1171ドルまで値を上げた。
     なお、ロシア大統領府が「ウクライナとの交渉に急展開はなく、多くの作業が残っている」との見解を示し、ゼレンスキー・ウクライナ大統領が「ロシアが新たな軍隊を派遣している」と発言すると、ウクライナ情勢を巡る懸念が再び高まり、ユーロは伸び悩む場面もあったが、下押しは限定的だった。

    ・ドル円はもみ合い。18時前に一時121.53円付近まで売られたものの、22時30分前には122.24円付近まで持ち直すなど、122.00円を挟んだ一進一退の動きに終始した。NY時間発表の3月ADP全米雇用報告や10−12月期米国内総生産(GDP)確定値は「ほぼ予想の範囲内」との受け止めから、相場の反応は限られた。
     市場では「東京市場での値動きが激しくなっており、欧米市場の存在意義が希薄化。ポジション調整の域を出なかった」との声が聞かれた。

    ・ユーロ円は下値が堅い。独インフレ圧力の高まりで、ECBの金融正常化観測が高まると円売り・ユーロ買いが進行。24時過ぎに一時136.29円付近まで値を上げた。

    ・ロンドン株式相場は続伸。原油など商品相場の上昇で、シェルやBPなどエネルギー株に買いが入ったほか、リオ・ティントやアングロ・アメリカンなど素材株に買いが集まった。半面、ロイズ・バンキングやバークレイズなど金融株が売られ、相場の上値を抑えた。

    ・フランクフルト株式相場は4日ぶりに反落。ウクライナ情勢を巡る懸念が根強い中、売りが優勢となった。3月独CPI速報値が予想を上回り、ECBの早期利上げ観測が強まったことも相場の重しとなった。個別ではコンチネンタル(6.63%安)やデリバリー・ヒーロー(4.35%安)、ハイデルベルグセメント(4.26%安)などの下げが目立った。

    ・欧州債券相場は下落。独インフレ圧力の高まりで、債券売りが広がった。

  • 2022年03月31日(木)03時07分
    NY外為:ユーロ買い一服、インフレ過熱懸念後退、プーチン大統領が天然ガスのユーロ支払いを承認との報道

    関係筋によると、ロシアのプーチン大統領はドイツ、ショルツ首相に天然ガスの購入を巡り引き続きユーロ支払いを認めると伝えたという。

    天然ガス購入を巡りG7はロシアが求めているルーブルでの支払いを拒否。このため、ロシアがガス供給を速やかに停止する可能性も警戒され、燃料価格をさらに押し上げインフレを引き上げるとの懸念が強まっていた。

    ユーロ買いも一服。ユーロ・ドルは1.1171ドルの高値から1.1150ドルまで弱含んだ。ユーロ・円は136円28銭から135円93銭へじり安推移。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月31日(木)02時30分
    【発言】 バイデン米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が電話会談、支援や制裁に関し

    米国政府はバイデン米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が支援や制裁に関し1時間電話会談を行ったことを明らかにした。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月31日(木)02時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 小動き

     30日のニューヨーク外国為替市場でドル円は小動き。2時時点では121.89円と24時時点(122.01円)と比べて12銭程度のドル安水準。22時30分前につけた122.24円近辺を戻り高値に122円前後で値動きが鈍い。121円後半で下げ渋っているが、米長期金利の低下が重しとなり、積極的に買い戻しを進める動きにもなっていない。

     ユーロドルは買いが一服。2時時点では1.1157ドルと24時時点(1.1162ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準。24時前につけた1.1171ドルを高値に買いが一服し、1.11ドル半ばで小動き。ロシアとウクライナの停戦協議の行方は不透明感も強く、3月1日以来の1.12ドル台回復を試す動きには持ち込めていない。

     ユーロ円の戻りも一服。2時時点で136.00円と24時時点(136.19円)と比べて19銭程度のユーロ安水準。ユーロドルの上昇につれた戻りは136.29円近辺で一服し、136円近辺に上値を切り下げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:121.32円 - 123.20円
    ユーロドル:1.1083ドル - 1.1171ドル
    ユーロ円:134.88円 - 136.67円

  • 2022年03月31日(木)01時26分
    [ドル・円通貨オプション]R/R、円コール買い再開

    ドル・円オプション市場で変動率は連日低下。ドル・円相場の上昇が一段落したためオプション買いが一段と後退した。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが連日拡大。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いがさらに強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物9.63%⇒9.60% (08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物8.85%⇒8.71%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物8.55%⇒8.38%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物8.30%⇒8.19%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.01%⇒+0.19%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.31%⇒+0.40%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.55%⇒+0.60%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.81%⇒+0.82%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月31日(木)01時17分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ24ドル安、原油先物3.76ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 35270.08 -24.11 -0.07% 35361.36 35187.34  14  16
    *ナスダック  14553.33 -66.31 -0.45% 14609.25 14491.61 1465 1629
    *S&P500     4610.06 -21.54 -0.47% 4627.77 4603.15 190 312
    *SOX指数     3566.78 -58.80 -1.62%  
    *225先物    27970 大証比 -30 -0.11%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     121.94  -0.94 -0.76%  122.24  121.53 
    *ユーロ・ドル  1.1165 +0.0079 +0.71%  1.1171  1.1111 
    *ユーロ・円   136.16  -0.05 -0.04%  136.29  135.28 
    *ドル指数     97.79  -0.61 -0.62%   98.43   97.69 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.33  -0.04        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.35  -0.04        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.46  -0.04        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.12  -0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     108.00  +3.76 +3.61%  108.75  104.55 
    *金先物      1941.90 +23.90  +1.25% 1943.40  1920.10 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7578.75 +41.50 +0.55% 7578.75 7523.82  30  70
    *独DAX    14606.05 -214.28 -1.45% 14744.72 14555.87   7  33
    *仏CAC40    6741.59 -50.57 -0.74% 6771.09 6705.69   5  35

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月31日(木)00時56分
    NY外為:ドル・円122円挟む攻防、リスク回避の円買いも、ダウ44ドル安、停戦期待後退

    NY外為市場では停戦期待の後退や当局の円安是正策への警戒感に、円の買戻しも目立つ。ドル・円は122円06銭まで上昇も、再び121円94銭まで弱含み有事のドル買いとリスク回避の円買いが交錯し122円を挟む攻防となっている。ユーロ・円は予想を上回った
    ドイツのインフレ指標を受けたユーロ買いに136円29銭まで上昇後、伸び悩んだ。ポンド・円は、160円86銭まで上昇後、160円44銭へ反落。

    ダウ平均株価は35ドル安で推移。米10年債利回りは2.43%まで上昇後は、2.36%まで低下した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月31日(木)00時10分
    NY外為:ユーロ高、独CPIが92年来で最大の伸び、欧州燃料危機警戒

    [欧米市場の為替相場動向]


    ドイツの3月消費者物価指数速報値は前年比+7.3 %となった。伸びは予想を大幅に上回り統計が開始された1992年以降で最大を記録した。欧州はウクライナ戦争の制裁で、ロシア産の燃料輸入依存を軽減する計画だが、ルーブルの支払いを巡り、ロシアが欧州へのガス供給を停止する可能性もあり、燃料価格をさらに押し上げ、インフレを上昇させる可能性が懸念されている。
    ユーロ・ドルは1.1111ドルから1.1171ドルまで上昇。ユーロ・円は135円37銭から136円23銭まで上昇した。ユーロ・ポンドは0.8451ポンドから0.8478ポンドまで上昇した。
    [経済指標]
    ・独・3月消費者物価指数速報値:前年比+7.3%(予想:+6.2%、2月:+5.1%)

    Powered by フィスコ

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 経済指標速報記事 メキシコペソ比較
jfx記事 経済指標速報記事 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)