ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年04月01日(金)のFXニュース(6)

  • 2022年04月01日(金)17時20分
    ハンセン指数取引終了、0.19%高の22039.55(前日比+42.70)

    香港・ハンセン指数は、0.19%高の22039.55(前日比+42.70)で取引を終えた。
    17時16分現在、ドル円は122.75円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月01日(金)17時20分
    ドル円、122.76円と本日高値 米金利はさらに上昇幅拡大

     ドル円は底堅い。時間外の米10年債利回りが2.43%台まで上昇幅を拡大すると一時122.76円と本日高値を付けた。ここからは節目の123.00円や3月30日高値の123.20円が目先のレジスタンスとして意識される。

  • 2022年04月01日(金)17時18分
    ドル・円は強含み、早朝から1円超上昇

     1日の東京外為市場でドル・円は強含み。新年度入りに伴い機関投資家などによる大口のドル買いが先行し、早朝に121円67銭を付けた後は上昇基調に振れた。また、日銀の国債買入れ増額で緩和継続を想定した円売りも強まり、正午すぎに122円73銭まで値を上げた。

    ・ユーロ・円は134円63銭から135円80銭まで上昇した。
    ・ユーロ・ドルは1.1076ドルから1.1051ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円122円60-70銭、ユーロ・円135円60-70銭
    ・日経平均株価:始値27,624.11円、高値27,738.31円、安値27,399.48円、終値27,665.98円(前日比155.45円安)

    【経済指標】
    ・日・3月調査日銀短観・大企業製造業業況判断DI:+14(予想:+12、12月:+18)
    ・日・3月調査日銀短観・大企業非製造業業況判断DI:+9(予想:+5、12月:+9)
    ・日・3月調査日銀短観・大企業全産業設備投資:前年度比+2.2%(予想:+4.4%、12月:+9.3%)
    ・中・3月財新製造業PMI:48.1(予想:49.9、2月:50.4)
    ・スイス・3月消費者物価指数:+2.4%(前年比予想:+2.4%、2月:+2.2%)
    ・独・3月製造業PMI改定値:56.9(予想:57.6、速報値:57.6)
    ・ユーロ圏・3月製造業PMI改定値:56.5(予想:57.0、速報値:57.0)

    【要人発言】
    ・ロシア外務省当局者
    「EUの制裁に対抗し、ロシアとの対立が利益にならないと認識させる」
    ・鈴木財務相
    「為替の過度の変動、無秩序な動きは経済へ悪影響」
    「為替の安定は重要で急速な変動は望ましくない」
    「為替市場の動向、日本経済への影響は緊張感を持って注視」
    「日銀の金融政策、為替レートを直接の目標としていないと承知」
    ・日銀幹部
    「円安の製造業への影響、どちらかと言えばコスト高で収益沖下げる、との声が強く聞かれた」

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月01日(金)17時10分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、下げ渋り

     1日午後の東京外国為替市場でドル円は下げ渋り。17時時点では122.63円と15時時点(122.37円)と比べて26銭程度のドル高水準だった。欧州勢参入後は122.25円近辺まで弱含んだが、米10年債利回りが2.43%台まで上昇すると、17時過ぎには122.73円まで上昇し本日高値に並んだ。

     ユーロドルは上値が重い。17時時点では1.1052ドルと15時時点(1.1068ドル)と比べて0.0016ドル程度のユーロ安水準だった。ロシア・ガスプロムが引き続き、ウクライナを通して欧州にガス供給を行うと発表したことで原油先物価格が売られ、ユーロドルも原油供給確保という安心感で1.1075ドル近辺まで買われる場面があった。しかしながら、米金利が上昇していることで、徐々にユーロに対してもドル買いが進み1.1043ドルまで下押しし上値が重い。
     なお、ロシアはパイプライン「ヤマル・ヨーロッパ」を通じたドイツへのガス供給を停止する、と一部通信社が報じると、一時97.78ドルまで弱含んでいたWTI原油先物は、99ドル台まで反発した。原油の買い戻しでのユーロの反応は限られたが、資源国通貨は買いが進行。カナダドルは対ドルで1.2527カナダドルから1.2503カナダドル前後まで、豪ドル/ドルも0.7473ドルを底に0.7500ドルを一時回復している。ドルランドも14.6467ランドから、14.5332ランドまでランド高が進んだ。

     スイスフランは堅調に推移。本日発表された3月消費者物価指数(CPI)が小幅に予想を上回り、3月スイス製造業PMIも好結果だったことを受け、対ユーロでは1.0201フランまでフラン買いが進んだ。

     ユーロ円はもみ合い。17時時点では135.63円と15時時点(135.44円)と比べて19銭程度のユーロ高水準だった。ドル円とユーロドルの動きを同時に受けたことで、ユーロ円は135円半ばを中心にもみ合いに終始。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:121.67円 - 122.73円
    ユーロドル:1.1043ドル - 1.1076ドル
    ユーロ円:134.61円 - 135.80円

  • 2022年04月01日(金)17時01分
    【速報】ユーロ圏・3月製造業PMI改定値は56.5に下方修正

     日本時間1日午後5時に発表されたユーロ圏・3月製造業PMI改定値は予想を下回り、56.5に下方修正となった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・3月製造業PMI改定値:56.5(予想:57.0、速報値:57.0)

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月01日(金)16時56分
    【速報】独・3月製造業PMI改定値は56.9に下方修正

     日本時間1日午後4時55分に発表された独・3月製造業PMI改定値は予想を下回り、56.9に下方修正となった。

    【経済指標】
    ・独・3月製造業PMI改定値:56.9(予想:57.6、速報値:57.6)

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月01日(金)16時32分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7521.65
     前日比:+5.97
     変化率:+0.08%

    フランス CAC40
     終値 :6638.20
     前日比:-21.67
     変化率:-0.33%

    ドイツ DAX
     終値 :14423.71
     前日比:+8.96
     変化率:+0.06%

    スペイン IBEX35
     終値 :8465.20
     前日比:+20.10
     変化率:+0.24%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :25055.42
     前日比:+34.16
     変化率:+0.14%

    アムステルダム AEX
     終値 :723.52
     前日比:-0.68
     変化率:-0.09%

    ストックホルム OMX
     終値 :2099.23
     前日比:+4.05
     変化率:+0.19%

    スイス SMI
     終値 :12142.58
     前日比:-18.95
     変化率:-0.16%

    ロシア RTS
     終値 :1057.02
     前日比:+35.74
     変化率:+3.50%

    イスタンブール・XU100
     終値 :2234.86
     前日比:+1.56
     変化率:+0.07%

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月01日(金)16時18分
    ドル円、122.60円付近まで持ち直し 米10年債利回りが2.40%台まで上昇幅拡大

     ドル円は下値が堅い。東京市場で上昇した反動から15時30分前には122.25円付近まで下押ししたものの、時間外の米10年債利回りが2.40%台まで上昇幅を拡大すると122.60円付近まで再び強含んでいる。

  • 2022年04月01日(金)16時04分
    上海総合指数0.94%高の3282.717(前日比+30.514)で取引終了

    上海総合指数は、0.94%高の3282.717(前日比+30.514)で取引を終えた。
    16時03分現在、ドル円は122.45円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月01日(金)15時44分
    ドル・円は小じっかりの値動きか、米雇用情勢の改善なら引き締め加速に思惑

    [今日の海外市場]

     1日の欧米外為市場では、ドル・円は小じっかりの値動きを予想する。日銀の緩和政策堅持による円売り基調が続き、ドルは下げづらい。また、今晩の米雇用統計が改善すれば連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め加速を想定したドル買いが見込まれる。

     前日の取引で米10年債利回りが低下すると月末・期末の要因でドルへの売りが強まり、ドル・円は121円20銭台に下落。一方、ロシア産天然ガスのユーロ圏への供給に懸念が強まり、ユーロ・ドルは1.1060ドル付近まで売り込まれた。本日アジア市場は、日銀が国債買入れ増額による金融緩和を堅持したことを背景に円売りが優勢となり、主要通貨を押し上げた。新年度入りに伴う国内勢のドル買いも入り、ドル・円は122円台に浮上した。

     この後の海外市場では、引き続き円売り主導の展開となりそうだ。鈴木俊一財務相は為替の急速な変動をけん制したが、日銀の円安誘導を背景に主要通貨は対円で上昇基調を維持する見通し。また、今晩発表の米雇用統計は非農業部門雇用者数が前月から減少するものの、失業率の低下と平均時給の上昇が予想されている。雇用情勢の改善が顕著ならFRBによる0.50%利上げなど一段の引き締めに思惑が広がり、金利高・ドル高の手がかりとなりそうだ。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:00 ユーロ圏・3月製造業PMI改定値(予想:57.0、速報値:57.0)
    ・17:30 英・3月製造業PMI改定値(予想:55.5、速報値:55.5)
    ・18:00 ユーロ圏・3月消費者物価指数速報値(前年比予想:+6.7%、2月:+5.8%)
    ・21:30 米・3月非農業部門雇用者数(予想:+49.0万人、2月:+67.8万人)
    ・21:30 米・3月失業率(予想:3.7%、2月:3.8%)
    ・21:30 米・3月平均時給(前年比予想:+5.5%、2月:+5.1%)
    ・22:05 エバンス米シカゴ連銀総裁討論会参加(経済と金融政策)
    ・22:45 米・3月製造業PMI改定値(予想:58.5、速報値:58.5)
    ・23:00 米・3月ISM製造業景況指数(予想:59.0、2月:58.6)
    ・23:00 米・2月建設支出(前月比予想:+1.0%、1月:+1.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月01日(金)15時38分
    ユーロスイスフラン、上値が重いが介入警戒もあり動きは限定的

     3月スイスの消費者物価指数(CPI)は前月比で+0.6%となり、市場予想の+0.5%を小幅に上回った。指標発表前からスイスフランは買いが優勢となっていたこともあり、発表後の反応は限られている。

     なお、ユーロスイスフランは1.0201フランまで本日は下押しし、昨日の安値1.0207フランを僅かに下回っている。3月25日以来1.0200フランを割り込んでいないが、昨日発表されたスイス中央銀行(SNB)のデータによると昨年10−12月期はフラン売りの介入額が大幅に増加していることもあり、引き続き今年もフラン売り介入を行っていると可能性もありそうだ。

  • 2022年04月01日(金)15時35分
    【速報】スイス・3月消費者物価指数:前年比+2.4%で市場予想と一致

    1日発表のスイス・3月消費者物価指数は、前年比+2.4%で市場予想と一致した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月01日(金)15時33分
    豪S&P/ASX200指数は7493.80で取引終了

    4月1日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-5.79、7493.80で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月01日(金)15時32分
    豪10年債利回りは下落、2.828%近辺で推移

    4月1日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.012%の2.828%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月01日(金)15時31分
    豪ドルTWI=63.7(+0.1)

    豪準備銀行公表(4月1日)の豪ドルTWIは63.7となった。
    (前日末比+0.1)

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
jfx記事 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム