ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

GMOクリック証券CFD‗編集スポンサード記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2022年05月25日(水)のFXニュース(7)

  • 2022年05月25日(水)23時51分
    ドル・円は127円44銭まで上昇(訂正)

    [欧米市場の為替相場動向]


     日本時間25日午後11時30分過ぎのニューヨーク市場でドル・円は、127円44銭まで上昇している。米国株が上昇し、米10年債利回りが2.76%台まで上げてきており、ドル買い、円売りが優勢になっている。

     ユーロ・ドルは1.0685ドルまで上昇し、ユーロ・円は136円08銭まで上昇している。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月25日(水)23時42分
    米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)

    [欧米市場の為替相場動向]


    【米週次石油在庫統計(5/20時点)、前週比、単位:バレル】
    ・原油在庫:-101.9万(予想:-204万、前回:-339.4万)
    ・オクラホマ州クッシング在庫:-106.1万(前回:-240.3万)
    ・ガソリン在庫:-48.2万(予想:-129万、前回:-477.9万)
    ・留出油在庫:+165.7万(予想:+66万、前回:+123.5万)
    ・精製設備稼働率:93.2%(前回91.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月25日(水)23時37分
    ドル円 127.44円まで上昇、米金利上昇・米株上げ幅拡大

     米10年債利回りが2.76%台まで上昇し、米株式市場はナスダック総合を中心に上げ幅を広げていることで、リスクオンの円売りが進行している。

     ドル円は127.44円まで強含み、日通し高値を更新した。22時前には134.99円まで弱含んだユーロ円は136円台に戻したほか、豪ドル円も90.20円近辺まで買い戻しが入っている。

  • 2022年05月25日(水)23時15分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ23ドル高、原油先物0.75ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]


    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 31951.69  +23.07   +0.07% 32000.00 31779.95   16   14
    *ナスダック   11290.59  +26.14   +0.23% 11333.82 11211.85 1583 1187
    *S&P500      3953.26  +11.78   +0.30%  3957.28  3925.03  298  204
    *SOX指数     2840.84  +13.79   +0.49%
    *CME225先物     26640 大証比 -40   -0.15%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     127.21   +0.38   +0.30%   127.30   126.66
    *ユーロ・ドル   1.0665 -0.0071   -0.66%   1.0739   1.0643
    *ユーロ・円    135.66   -0.50   -0.37%   136.24   134.99
    *ドル指数     102.25   +0.39   +0.38%   102.45   101.73

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.50   +0.02      2.53    2.46
    *10年債利回り    2.76   +0.01      2.77    2.71
    *30年債利回り    2.98   +0.01      2.98    2.92
    *日米金利差     2.55   -0.20

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物     110.52   +0.75   +0.68%   111.68   110.14
    *金先物       1856.2   -15.2   -0.81%   1872.7   1851.4
    *銅先物       426.7   -3.8   -0.88%   432.1   422.3

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7526.69  +42.34   +0.57%  7537.16  7484.35   61   38
    *独DAX     13998.35  +78.60   +0.56% 14032.45 13871.48   30   9
    *仏CAC40     6291.33  +38.19   +0.61%  6299.16  6229.84   30   10

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月25日(水)22時45分
    ドル円 127.20円台で堅調推移、米株の反発に連れる

     弱含んで始まった米株式市場が、主要3指数ともにプラス圏を回復した。為替市場は株の反発に連れて、リスクオンの円売りが優勢。ドル円は127.20円台に乗せ、日通し高値127.30円に近づいている。また、一時135円を割り込んだユーロ円も135.70円台まで戻している。

  • 2022年05月25日(水)22時28分
    ドル・円は127円挟んだ推移に

    [欧米市場の為替相場動向]

     日本時間25日午後9時以降のニューヨーク市場でドル・円は、126円80銭まで下落後、127円19銭まで上昇している。米国の4月耐久財受注速報値の予想下振れでドル売りになったが、その後、連邦公開市場委員会(FOMC)5月議事要旨の発表を控えて長期金利が反発してきており、ドル買いが盛り返している。

     ユーロ・ドルは1.0665ドルから1.0643ドルまで下落。ユーロ・円は134円99銭まで下落後、135円54銭まで上昇している。

     ポンド・ドルは1.2484ドルから1.2506ドルでもみ合い。ドル・スイスフランは0.9640フランから0.9608フランまで下落している。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月25日(水)22時07分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、下げ渋り

     25日の欧州外国為替市場でドル円は下げ渋り。22時時点では127.05円と20時時点(127.15円)と比べて10銭程度のドル安水準だった。4月米耐久財受注額が予想を下回り、米10年債利回りが一時2.70%台まで低下したことで、一時126.80円前後まで下押しした。しかし、米10年債利回りが2.74%台まで上昇し、127.10円前後まで反発。米長期金利に振らされる展開だった。

     ユーロドルは弱含み。22時時点では1.0651ドルと20時時点(1.0665ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ安水準だった。ECB金融安定報告書での欧州経済や資産市場に対する悲観的な見通しや、7月のECB理事会では急進的利上げの可能性が後退したことなどで、1.0643ドルまで下値を広げた。しかし、クノット・オランダ中銀総裁は「0.50%の利上げは議題から外れていない」と述べている。

     ユーロ円は22時時点では135.32円と20時時点(135.61円)と比べて29銭程度のユーロ安水準だった。米株先物が下げ幅を広げた場面では134.99円まで下値を広げた。ただドル円の反発につれて、135.40円台まで下値を切り上げる場面もあった。

     ポンドドルは一時1.2481ドルまで下値を広げた。英国政府が公表したジョンソン英首相のパーティーゲート事件に関する報告書を受けて、ジョンソン英首相への退陣圧力が強まる可能性が警戒された。ジョンソン英首相は「パーティーゲート事件に関しては全面的に責任を負う」と表明した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:126.66円 - 127.30円
    ユーロドル:1.0643ドル - 1.0739ドル
    ユーロ円:134.99円 - 136.24円

  • 2022年05月25日(水)21時49分
    【市場反応】米・4月耐久財受注速報値、ドル売り優勢

    [欧米市場の為替相場動向]


     日本時間25日午後9時30分に発表された米・4月耐久財受注速報値は予想を下回り、前月比+0.4%となった。

     発表後、ドル・円は127円00銭から126円80銭まで下落し、ユーロ・ドルは1.0643ドルから1.0658ドルまで上昇しており、ドル売りが優勢になっている。米10年債利回りは一時2.70%台まで低下している。

    【経済指標】
    ・米・4月耐久財受注速報値:前月比+0.4%(予想:+0.6%、3月:+1.1%)
    ・米・4月耐久財受注(輸送用機器除く)速報値:前月比+0.3%(予想:+0.6%、3月:+1.4%)
    ・米・4月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)速報値:前月比+0.8%(予想:+0.5%、3月:+0.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月25日(水)21時38分
    【市場反応】米・4月耐久財受注速報値、ドル売り優勢

     日本時間25日午後9時30分に発表された米・4月耐久財受注速報値は予想を下回り、前月比+0.4%となった。

     発表後、ドル・円は127円00銭から126円80銭まで下落し、ユーロ・ドルは1.0643ドルから1.0658ドルまで上昇しており、ドル売りが優勢になっている。米10年債利回りは一時2.70%台まで低下している。

    【経済指標】
    ・米・4月耐久財受注速報値:前月比+0.4%(予想:+0.6%、3月:+1.1%)
    ・米・4月耐久財受注(輸送用機器除く)速報値:前月比+0.3%(予想:+0.6%、3月:+1.4%)
    ・米・4月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)速報値:前月比+0.8%(予想:+0.5%、3月:+0.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月25日(水)21時38分
    米株先物が弱含み クロス円は下値広げる

     ダウ先物やナスダック100先物が弱含み、ユーロ円は134.99円、豪ドル円は89.31円まで下値を広げた。ドル円も126.80円台で上値が重い。

  • 2022年05月25日(水)21時33分
    ドル円 126.82円前後、4月米耐久財受注額は予想を下回る

     ドル円は126.82円前後まで弱含み。4月米耐久財受注額は前月比0.4%と発表され、予想の前月比+0.6%を下回った。米10年債利回りは2.70%台まで低下している。

  • 2022年05月25日(水)21時31分
    【速報】米・4月耐久財受注速報値は予想を下回り+0.4%

     日本時間25日午後9時30分に発表された米・4月耐久財受注速報値は予想を下回り、前月比+0.4%となった。

    【経済指標】
    ・米・4月耐久財受注速報値:前月比+0.4%(予想:+0.6%、3月:+1.1%)
    ・米・4月耐久財受注(輸送用機器除く)速報値:前月比+0.3%(予想:+0.6%、3月:+1.4%)
    ・米・4月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)速報値:前月比+0.8%(予想:+0.5%、3月:+0.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月25日(水)21時20分
    【まもなく】米・4月耐久財受注速報値の発表です(日本時間21:30)

     日本時間25日午後9時30分に米・4月耐久財受注速報値が発表されます。

    ・米・4月耐久財受注速報値
    ・予想:前月比+0.6%
    ・3月:+1.1%

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月25日(水)21時18分
    【NY為替オープニング】米FOMC議事要旨の発表に注目

    ◎ポイント
    ・NZ準備銀行:政策金利を0.50ポイント引き上げ2.00%に決定
    「より大幅で早期の利上げを行うことで政策の柔軟性が増す」
    「政策金利のピーク予想を従来の3.35%から3.95%に引き上げ」
    ・レーン・フィランランド中銀総裁
    「7月の会合で0.25ポイントの利上げを行う」
    ・日経平均株価終値:26677.80円(前日比70.34円安)
    ・上海総合指数終値:3107.464(前日比36.537ポイント高)
    ・NY原油先物7月限(時間外取引)現在値:111.05ドル(前日比1.28ドル高)
    (NY発表予定:日本時間)
    ・21:30 米・4月耐久財受注速報値(前月比予想:+0.6%、3月:+1.1%)
    ・02:00 米財務省・5年債入札
    ・03:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(5月3-4日開催分)

     25日のニューヨーク外為市場では、米連邦準備制度理事会(FRB)が5月3-4日に開催した連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨発表が注目される。「迅速にインフレを押し下げるための行動」として、利上げペース加速に前向きな姿勢が多くみられれば、金利上昇・ドル買いとなろう。ただ、ここに来て、急速な金融引き締めによる景気減速懸念も高まっており、その後、株式市場の動向もにらみながら金利低下・ドル売りに転じる可能性もある。

     5月4日の米FOMCでは、政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)を0.50ポイント引き上げ0.75-1.00%に決定。また、「バランスシート削減は6月1日から月額475億ドルで開始、3カ月後に最大月額950億ドルへ(米国債で600億ドル、MBS350億ドルの縮小)」が発表された。パウエルFRB議長は会見で「FOMC、今後数会合での0.50ポイントの利上げも選択肢に」とする一方、「0.75ポイントは積極的に検討していない」と述べ、結局ドル売りになった。

     本日発表となる米国の経済指標は、4月耐久財受注速報値のみ。3月のプラス転換時の伸びからは鈍化するものの、上昇が予想され、製造業活動の拡大の継続が示されるとみられる。また、米財務省の5年債入札もある。前日実施された2年債は旺盛な需要を集めており、5年債も好調な結果が期待されるが、債券利回りの低下はドル買い後退につながる。

    ・ドル・円126円97銭、ユーロ・ドル1.0660ドル、ユーロ・円135円35銭、ポンド・ドル1.2491ドル、ドル・スイス0.9633フランで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月25日(水)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベント】:5月25日

    [欧米市場の為替相場動向]


    ・日本時間
    ・21:30 米・4月耐久財受注速報値(前月比予想:+0.6%、3月:+1.1%)
    ・02:00 米財務省・5年債入札
    ・03:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(5月3-4日開催分)

    Powered by フィスコ

2024年07月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 田向宏行
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム





ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)