ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年05月26日(木)のFXニュース(3)

  • 2022年05月26日(木)08時11分
    NY市場動向(取引終了):ダウ191.66ドル高(速報)、原油先物110.78ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32120.28 +191.66   +0.60% 32254.44 31754.33   24   6
    *ナスダック   11434.74 +170.29   +1.51% 11511.90 11211.85 2391  992
    *S&P500      3978.73  +37.25   +0.95%  3999.33  3925.03  378  125
    *SOX指数     2882.93  +55.88   +1.98%
    *225先物     26760 大証比 +80   +0.30%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     127.28   +0.45   +0.35%   127.50   126.66
    *ユーロ・ドル   1.0678 -0.0058   -0.54%   1.0739   1.0643
    *ユーロ・円    135.91   -0.25   -0.18%   136.24   134.99
    *ドル指数     102.16   +0.30   +0.29%   102.45   101.73

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.50   +0.02      2.53    2.46
    *10年債利回り    2.75   -0.00      2.77    2.71
    *30年債利回り    2.97   +0.00      2.99    2.92
    *日米金利差     2.54   -0.21

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物     110.78   +1.01   +0.92%   111.68   109.23
    *金先物       1858.3   -13.1   -0.70%   1872.7   1845.0
    *銅先物       427.0   -3.5   -0.82%   432.1   422.3
    *CRB商品指数   314.57   +0.82   +0.26%   314.57   313.75

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7522.75  +38.40   +0.51%  7546.41  7484.35   71   27
    *独DAX     14007.93  +88.18   +0.63% 14053.59 13871.48   33   7
    *仏CAC40     6298.64  +45.50   +0.73%  6319.29  6229.84   31   10

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月26日(木)08時08分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.36%安、対ユーロ0.16%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           127.29円   +0.46円    +0.36%   126.83円
    *ユーロ・円         135.94円   -0.22円    -0.16%   136.16円
    *ポンド・円         160.16円   +1.20円    +0.75%   158.96円
    *スイス・円         132.29円   +0.18円    +0.14%   132.10円
    *豪ドル・円          90.23円   +0.08円    +0.09%   90.15円
    *NZドル・円         82.47円   +0.43円    +0.53%   82.04円
    *カナダ・円          99.32円   +0.39円    +0.39%   98.94円
    *南アランド・円        8.09円   -0.02円    -0.25%    8.11円
    *メキシコペソ・円       6.42円   +0.03円    +0.44%    6.39円
    *トルコリラ・円        7.78円   -0.11円    -1.33%    7.88円
    *韓国ウォン・円       10.07円   +0.04円    +0.45%   10.02円
    *台湾ドル・円         4.31円   +0.00円    +0.04%    4.31円
    *シンガポールドル・円   92.57円   +0.09円    +0.10%   92.48円
    *香港ドル・円         16.22円   +0.06円    +0.34%   16.16円
    *ロシアルーブル・円     2.11円   -0.18円    -7.95%    2.30円
    *ブラジルレアル・円     26.39円   +0.07円    +0.26%   26.32円
    *タイバーツ・円        3.71円   -0.01円    -0.34%    3.72円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円           +10.61%   131.35円   108.72円   115.08円
    *ユーロ・円           +3.85%   140.00円   124.40円   130.90円
    *ポンド・円           +2.83%   168.43円   148.47円   155.74円
    *スイス・円           +4.88%   136.19円   117.54円   126.13円
    *豪ドル・円           +7.82%   95.75円   77.90円   83.68円
    *NZドル・円         +4.86%   87.35円   74.57円   78.65円
    *カナダ・円           +9.05%   102.96円   84.67円   91.08円
    *南アランド・円       +12.18%    8.81円    6.94円    7.21円
    *メキシコペソ・円      +14.48%    6.51円    5.14円    5.61円
    *トルコリラ・円        -9.06%   13.34円    6.17円    8.55円
    *韓国ウォン・円        +4.04%   10.46円    9.21円    9.68円
    *台湾ドル・円         +3.72%    4.44円    3.89円    4.15円
    *シンガポールドル・円    +8.43%   94.61円   79.87円   85.37円
    *香港ドル・円         +9.81%   16.73円   13.98円   14.77円
    *ロシアルーブル・円     +38.09%    2.30円    0.68円    1.53円
    *ブラジルレアル・円     +27.75%   27.84円   19.77円   20.65円
    *タイバーツ・円        +6.96%    3.83円    3.26円    3.47円

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月26日(木)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小安い

     26日の東京外国為替市場でドル円は小安い。8時時点では127.21円とニューヨーク市場の終値(127.32円)と比べて11銭程度のドル安水準だった。早朝のオセアニア市場ではやや調整売りに押される形で一時127.21円まで下げているが、本邦勢の本格参入を前に大きな方向性は出ていない。

     ユーロ円は小動き。8時時点では135.99円とニューヨーク市場の終値(135.96円)と比べて3銭程度のユーロ高水準だった。東京株式市場の取引開始を待っている。なお、昨日のCME日経平均先物は大証終値比110円高の26790円で引けている。

     ユーロドルは小高い。8時時点では1.0690ドルとニューヨーク市場の終値(1.0681ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ高水準だった。ややドル売りに傾いた影響から一時1.0696ドルまで上げている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:127.21円 - 127.35円
    ユーロドル:1.0678ドル - 1.0696ドル
    ユーロ円:135.90円 - 136.12円

  • 2022年05月26日(木)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、下げ渋るも上値重いか

     昨日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反発。市場予想を下回った4月米耐久財受注額の発表直後こそ126.80円付近まで弱含んだものの、米長期金利の上昇に伴い127.50円の高値をつけた。ユーロドルは3日ぶりに反落し、一時1.0643ドルまで弱含んだ。欧州中央銀行(ECB)金融安定報告書やパネッタECB専務理事の発言を受けて、ECBが金融政策の正常化を加速させるとの思惑が後退した。ユーロ円も一時134.99円まで連れ安となった。

     ドル円はいったん下げ渋り、反発したものの上値も重い。足もとでは株価や米金利、米経済指標の結果をにらみながら振幅するも、米金融政策の引き締めを手がかりとした動きは一段落し、方向感は出にくい。昨日に127円半ばまで戻りが一服したドル円は東京タイムでは127円前半を中心に小動きが見込まれる。上値を試しても128円超え水準では再び売りに押される可能性が高いか。

     昨日に公表された5月3日−4日分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨は新味に乏しかったが、市場ではFRBが中立水準まで迅速に利上げを実施し、その後はいったん利上げを停止するのではないかとの思惑も浮上している。議事要旨でも大半のメンバーが6・7月の2回の0.50%大幅利上げを支持したことが明らかになったが、市場では7月から通常の利上げに戻すのではないかとの声も出ている。あるいは6・7月に大幅利上げを実施し、9月には0.25%を利上げにとどめ、その後は利上げをいったん停止するとの見方もある。ウクライナ戦争、中国のサプライチェーン(部品の調達・供給網)の混乱や、金融政策の引き締めなどで経済の先行きに対する不透明感が強まっており、経済への不安が高まればインフレ抑制の引き締め政策にも影響が出る可能性はある。

  • 2022年05月26日(木)07時39分
    NY金先物は下落、米国株高を意識した売りが入る

    COMEX金6月限終値:1846.30 ↓19.10

     25日のNY金先物6月限は下落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比-19.10ドルの1846.30ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1838.70ドル-1866.70ドル。アジア市場で1866.70ドルまで買われたが、ニューヨーク市場の中盤にかけて1838.70ドルまで売られた。米国株高を意識した売りが入った。通常取引終了後の時間外取引では1850ドル台で推移した。


    ・NY原油先物:反発、米国株高を意識した買いが入る

    NYMEX原油7月限終値:110.33 ↑0.56

     25日のNY原油先物7月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物7月限は、前営業日比+0.56ドルの110.33ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは109.23ドル-111.68ドル。ロンドン市場で111.68ドルまで買われたが、ニューヨーク市場の中盤にかけて一時109.23ドルまで売られた。ただ、その後は米国株高を意識して下げ渋り、通常取引終了後の時間外取引では主に110ドル台後半で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月26日(木)07時12分
    円建てCME先物は25日の225先物比115円高の26795円で推移

    円建てCME先物は25日の225先物比115円高の26795円で推移している。為替市場では、ドル・円は127円30銭台、ユーロ・円は135円90銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月26日(木)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 企業向けサービス価格指数(4月) 1.5% 1.3%
    08:50 対外・対内証券投資(先週)

      ソニーグループが2022年度事業説明会開催(27日まで)


    <海外>
    20:00 トルコ・中央銀行が政策金利発表 14.00% 14.00%
    21:30 加・小売売上高(3月)  0.1%
    21:30 米・新規失業保険申請件数(先週)  21.8万件
    21:30 米・GDP改定値(1-3月) -1.3% -1.4%
    23:00 米・中古住宅販売成約指数(4月) -1.8% -1.2%

      韓・中央銀行が政策金利発表 1.75% 1.50%
      米・下院金融委員会がデジタル資産と今後の金融に関


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月26日(木)06時10分
    日本政府は6月から訪日外国人観光客受け入れ再開方針、入国者数上限は2万人に拡大へ

    報道によると、日本政府は新型コロナウイルスの水際対策について、6月から訪日外国人観光客の受け入れを再開する方向で検討に入った。入国者数の上限を現行の1万人から2万人に引き上げる方針。5月26日にも岸田首相が表明するとみられている。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月26日(木)06時08分
    ニューヨーク外国為替市場概況・25日 ドル円、反発

     25日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反発。終値は127.32円と前営業日NY終値(126.83円)と比べて49銭程度のドル高水準だった。市場予想を下回った4月米耐久財受注額の発表直後こそ126.80円付近まで弱含んだものの、その後は徐々に下値を切り上げた。米10年債利回りが2.70%台から2.76%台まで上昇すると一時127.50円の高値まで反発。安く始まった米国株式相場が持ち直したことで、投資家のリスク志向改善を意識した買いも入った。
     なお、5月3日−4日分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨では「大半の参加者が次回以降2回の50bp利上げを支持」「FRBは迅速に中立金利水準に移行する必要がある」などが明らかになったが、総じてパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長がFOMC会合後の記者会見で述べていた内容と近く、新味に乏しかったとの判断から相場への影響は限られた。

     ユーロドルは3営業日ぶりに反落。終値は1.0681ドルと前営業日NY終値(1.0736ドル)と比べて0.0055ドル程度のユーロ安水準だった。欧州中央銀行(ECB)金融安定報告書やパネッタECB専務理事の発言を受けて、ECBが金融政策の正常化を加速させるとの思惑が後退するなか、NY勢の参入後もユーロ売りが先行。一時1.0643ドルまで値を下げた。もっとも、その後はユーロ売りの流れも一服。米国株の上昇などを支えにリスクオンの買い戻しが入り、1.0690ドル台まで下値を切り上げる場面もあった。

     ユーロ円は続落。終値は135.96円と前営業日NY終値(136.16円)と比べて20銭程度のユーロ安水準った。ユーロ売りの流れに沿って一時134.99円まで値を下げたが、一巡後はユーロ売りが一服したほか、株高を受けた円売りの影響もあって136円台を回復する場面も見られた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:126.66円 - 127.50円
    ユーロドル:1.0643ドル - 1.0739ドル
    ユーロ円:134.99円 - 136.24円

  • 2022年05月26日(木)05時32分
    NY為替:主要通貨は小動き

     ドル・円は127円30銭付近で推移し、ユーロ・ドルは1.0670ドルで推移している。米国株式市場が引けとなり、主要通貨は小動きになっている。米10年債利回りは2.75%付近で推移し、横ばい状態が続いている。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月26日(木)05時31分
    主要通貨は小動き

     ドル・円は127円30銭付近で推移し、ユーロ・ドルは1.0670ドルで推移している。米国株式市場が引けなり、主要通貨は小動きになっている。米10年債利回りは2.75%付近で推移し、横ばい状態が続いている。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月26日(木)04時54分
    「日本の企業景況感や消費者信頼感の動向については予断を許さない状況が続くか」

     鈴木財務相が5月25日に行った財政演説では、「予備費と補正予算を裏付けとした総合緊急対策は物価高騰の影響を緩和するとともに円滑な価格転嫁や賃上げを促し、コロナ禍からの経済社会活動の回復を確かなものにする」との見解が提示された。新型コロナウイルス感染症による厳しい状況は緩和されつつあると見方が伝えられたが、これは市場参加者の見解と一致している。新型コロナウイルス感染症の流行は終息していないが、欧米主要国は感染拡大を抑制するための各種規制をほぼ撤廃しており、経済活動が大幅な制約を受けていた状況から脱却している。

     ただし、日本国内では国民生活や経済への感染症による影響は消えていないため、感染流行が終息するまでは個人消費などが力強さを取り戻すことは期待できないとの声が聞かれている。また、ロシアによるウクライナ侵略を主因に原油や穀物などの価格は上昇し、多くの国でエネルギーや食料供給が不安定化しつつあることは新たな懸念材料として強く意識されている。すでに欧州経済はエネルギー供給不安に直面しており、経済見通しの不確実性が高まっている。日本経済についても夏場の電力供給、小麦などの一部食糧品の調達が不安視されており、企業景況感や消費者信頼感の動向については予断を許さない状況が続くとみられる。(小瀬正毅)

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月26日(木)04時25分
    5月25日のNY為替・原油概況

     25日のニューヨーク外為市場でドル・円は、126円80銭まで下落後、127円50銭まで上昇し、引けた。米国の4月耐久財受注速報値の予想下振れでドル売り後、連邦公開市場委員会(FOMC)5月議事要旨の発表に向けてドル買いになった。FOMC議事要旨発表後は127円30銭台前後で推移した。

     ユーロ・ドルは1.0643ドルまで下落後、1.0694ドルまで上昇し、引けた。欧州中央銀行(ECB)の7月利上げをめぐり、理事会メンバーから0.50ポイント引き上げに慎重な発言と前向きな発言がみられ、ユーロの売り買いが交錯したもよう。ユーロ・円は134円99銭まで下落後、136円15銭まで上昇した。

     ポンド・ドルは1.2484ドルから1.2591ドルまで上昇。ドル・スイスフランは0.9608フランから0.9640フランでもみ合った。


     25日のNY原油先物は反発。111.17ドルから109.23ドルまで下落した後反発し、110.33ドルで引けた。米エネルギー情報局(EIA)が発表した週報(週次石油在庫統計)で、原油やガソリンの在庫は減少したが、予想を下回ったことで買いと売りが交錯気味の展開になった。

    [経済指標]
    ・米・4月耐久財受注速報値:前月比+0.4%(予想:+0.6%、3月:+1.1%)
    ・米・4月耐久財受注(輸送用機器除く)速報値:前月比+0.3%(予想:+0.6%、3月:+1.4%)
    ・米・4月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)速報値:前月比+0.8%(予想:+0.5%、3月:+0.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月26日(木)04時09分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロ円、底堅い

     25日のニューヨーク外国為替市場でユーロ円は底堅い。4時時点では136.06円と2時時点(135.81円)と比べて25銭程度のユーロ高水準。ダウ平均が270ドル超上がり、ナスダック総合も約2%上昇するなど、米株式市場が再び堅調な動きに戻ると、ユーロ円も136円台を回復した。

     ドル円はもみ合い。4時時点では127.30円と2時時点(127.46円)と比べて16銭程度のドル安水準。米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨公表後に、米金利が小幅に低下するとドル円も127.20円台まで弱含む場面があった。しかしながら、議事要旨自体に新味がなかったことで下押しも限られ、もみ合いになっている。

     ユーロドルは4時時点では1.0688ドルと2時時点(1.0654ドル)と比べて0.0034ドル程度のユーロ高水準だった。米株式市場が徐々に上昇したことによるユーロ円の買いと、ポンドドルの上昇に連れてユーロドルも小高く推移した。
     なお、欧州時間に弱含んだポンドはストップロスを巻き込み大きく買い戻され、対ドルで1.2590ドル、対円では160.31円、対ユーロでは0.8489ポンドまでポンド買いが進み、それぞれポンドの日通し高値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:126.66円 - 127.50円
    ユーロドル:1.0643ドル - 1.0739ドル
    ユーロ円:134.99円 - 136.24円

  • 2022年05月26日(木)03時58分
    NY原油先物は0.56ドル高で終了

     5月25日の通常取引で、NYMEX原油7月限は、前日比0.56ドル高の75.57ドルで終了。取引レンジは109.23ドル-111.17ドル。

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 田向宏行
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム