ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年06月02日(木)のFXニュース(1)

  • 2022年06月02日(木)03時13分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ182ドル安、原油先物1.44ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32807.65 -182.47   -0.55% 33272.34 32584.76   8   22
    *ナスダック   12004.02  -77.37   -0.64% 12237.94 11901.43 1066 2160
    *S&P500      4106.13  -26.02   -0.63%  4166.54  4073.85   96  408
    *SOX指数     3046.76  -51.93   -1.68%
    *CME225先物     27430 大証比 -70   -0.25%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     130.15   +1.48   +1.15%   130.18   128.64
    *ユーロ・ドル   1.0653 -0.0081   -0.75%   1.0739   1.0627
    *ユーロ・円    138.65   +0.54   +0.39%   138.98   138.07
    *ドル指数     102.55   +0.80   +0.79%   102.73   101.74

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.66   +0.10      2.67    2.56
    *10年債利回り    2.94   +0.10      2.95    2.83
    *30年債利回り    3.08   +0.04      3.10    3.03
    *日米金利差     2.70   -0.14

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物     116.11   +1.44   +1.26%   117.87   114.58
    *金先物       1850.4   +2.0   +0.11%   1852.9   1830.2
    *銅先物       433.2   +3.6   +0.83%   435.0   425.9

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7532.95  -74.71   -0.98%  7639.21  7529.23   19   80
    *独DAX     14340.47  -47.88   -0.33% 14489.00 14329.51   14   26
    *仏CAC40     6418.89  -49.91   -0.77%  6510.26  6414.22   12   28

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月02日(木)03時13分
    米長期金利は2.93%台で横ばい、ドル円は130.15円前後で高止まり

     米10年債利回りは、米地区連銀経済報告(ベージュブック)の発表前と変わらずの2.93%台で横ばい。ドル円は130.15円前後で高止まり。

  • 2022年06月02日(木)03時09分
    米地区連銀経済報告(ベージュブック)

    ・米地区連銀経済報告(ベージュブック)
    「大半の地区で物価は強くしっかりと上昇」

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月02日(木)03時06分
    米地区連銀経済報告(ベージュブック)

    ・米地区連銀経済報告(ベージュブック)
    「一部エリアで経済成長が減速している」

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月02日(木)03時00分
    NY金先物は0.30ドル高で終了

     6月1日の通常取引で、COMEX金8月限は、前日比0.30ドル高の1848.70ドルで終了。取引レンジは1835.10ドル-1852.90ドル。COMEX銀7月限は、前日比0.227ドル高の21.915ドルで終了。取引レンジは21.640ドル-21.995ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月02日(木)02時32分
    [通貨オプション]OP買い強まる、RRは一段と縮小

     ドル・円オプション市場で変動率は上昇。世界的なインフレ高進、金利上昇、株安を受けて、リスク警戒感を受けたオプション買いが強まった。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが一段と縮小。円先安感に伴う円プット買いが続いた。

    ■変動率
    ・1カ月物9.67%⇒10.13%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物9.26%⇒9.70%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物9.00%⇒9.39%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物8.68%⇒9.05%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.23%⇒+0.06%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.28%⇒+0.11%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.30%⇒+0.12%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.33%⇒+0.14%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月02日(木)02時20分
    ドル・円は一時130円16銭まで上昇

     ドル・円は一時130円16銭まで上昇し、現在130円10銭付近で推移している。米10年債利回りが一時2.95%近辺まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月02日(木)02時03分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、堅調

     1日のニューヨーク外国為替市場でドル円は堅調。2時時点では130.13円と24時時点(129.94円)と比べて19銭程度のドル高水準だった。強い5月米ISM製造業景気指数発表後の米10年債利回り上昇は2.95%近辺まで進行。ドル円は一時130.14円と、5月11日以来の高値をつけた。デイリー米サンフランシスコ連銀総裁からは、「政策金利を中立水準にする必要がある」「年末までに2.50%に引き上げたい」と、政策金利が速やかに中立水準へ上昇すべきとの見解が述べられた。

     ユーロドルは軟調。2時時点では1.0639ドルと24時時点(1.0667ドル)と比べて0.0028ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の上昇を受けたドル買いに圧迫され、1.0627ドルまで下落した。

     ユーロ円はじり安。2時時点では138.44円と24時時点(138.61円)と比べ17銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の円安推移がやや支えとなったものの、ユーロドルの下落が重しとなった。一時138.20円付近まで下押した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:128.64円 - 130.14円
    ユーロドル:1.0627ドル - 1.0739ドル
    ユーロ円:138.07円 - 138.97円

  • 2022年06月02日(木)01時18分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ363ドル安、原油先物1.80ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32626.28 -363.84   -1.10% 33272.34 32590.22   3   27
    *ナスダック   11921.60 -159.79   -1.32% 12237.94 11910.44  746 2372
    *S&P500      4079.76  -52.39   -1.27%  4166.54  4078.38   34  470
    *SOX指数     3021.92  -76.77   -2.48%
    *CME225先物     27320 大証比 -180   -0.65%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     130.06   +1.39   +1.08%   130.13   128.64
    *ユーロ・ドル   1.0642 -0.0092   -0.86%   1.0739   1.0627
    *ユーロ・円    138.40   +0.29   +0.21%   138.98   138.07
    *ドル指数     102.68   +0.93   +0.91%   102.73   101.74

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.66   +0.10      2.67    2.56
    *10年債利回り    2.93   +0.09      2.94    2.83
    *30年債利回り    3.09   +0.04      3.10    3.03
    *日米金利差     2.69   -0.15

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物     116.47   +1.80   +1.57%   117.87   114.58
    *金先物       1850.1   +1.7   +0.09%   1852.3   1830.2
    *銅先物       432.2   +2.6   +0.61%   435.0   425.9

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7532.95  -74.71   -0.98%  7639.21  7529.23   19   80
    *独DAX     14340.47  -47.88   -0.33% 14489.00 14329.51   14   26
    *仏CAC40     6418.89  -49.91   -0.77%  6510.26  6414.22   12   28

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月02日(木)01時14分
    【NY午前外為概況】ドル・円は129円21銭から130円13銭で推移

     1日のニューヨーク午前の外為市場でドル・円は、129円21銭まで下落後、130円13銭まで上昇した。米10年債利回りが2.83%台に低下する動きにともないドル売りが先行。その後、米国の5月ISM製造業景況指数が低下予想に反して上昇し、4月JOLT求人件数も予想を上回り、3月分が上方修正されたことを受けて、10年債利回りが2.93%台まで上昇したことでドル買いが強まった。

     ユーロ・ドルは1.0730ドルまで上昇後、1.0627ドルまで下落。ユーロ・円は138円85銭から138円20銭まで下落した。

     ポンド・ドルは1.2600ドルまで上昇後、1.2459ドルまで下落。ドル・スイスフランは0.9596フランまで下落後、0.9659フランまで上昇した。

     カナダ中銀は政策金利を0.50ポイント引き上げ、1.50%に決定した。市場予想通りだった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月02日(木)01時04分
    米長期金利2.93%台で高止まり、ドル円は130.13円までじり高

     米10年債利回りは2.93%台で高止まり。この動きを受け、ドル円は130円台でじり高。130.13円まで上値を伸ばした。

  • 2022年06月02日(木)00時38分
    ドル・円は一時130円02銭まで上昇

     ドル・円は一時130円02銭まで上昇、ドル買いが続いている。米10年債利回りは2.93%付近で推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月02日(木)00時17分
    ドル円、一時130.02円 5月12日以来

     ドル円は底堅い。5月米ISM製造業景気指数が56.1と予想の54.5を上回ったことが分かると米長期金利の上昇とともにドル買いが先行。0時過ぎに一時130.02円と5月12日以来の高値を付けた。

  • 2022年06月02日(木)00時08分
    ドル・円は一時129円99銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     ドル・円は一時129円99銭まで上昇し、ユーロ・ドルは1.0652ドルまで下落しており、ドル買いが続いている。米10年債利回りが2.93%台まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月02日(木)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、底堅い

     1日のニューヨーク外国為替市場でドル円は底堅い動き。24時時点では129.94円と22時時点(129.32円)と比べて62銭程度のドル高水準だった。22時過ぎに129.21円付近まで下押ししたものの、5月米ISM製造業景気指数が56.1と予想の54.5を上回ったことが分かると米長期金利の上昇とともにドル買いが優勢となった。23時30分前に一時129.99円と5月12日以来の高値を付けた。
     米長期金利の指標である米10年債利回りは一時2.9350%前後と5月18日以来の高水準を付けた。

     ユーロドルは下落。24時時点では1.0667ドルと22時時点(1.0726ドル)と比べて0.0059ドル程度のユーロ安水準だった。予想を上回る米ISM製造業景気指数をきっかけにユーロ売り・ドル買いが優勢となり、一時1.0652ドルと日通し安値を付けた。

     ユーロ円はもみ合い。24時時点では138.61円と22時時点(138.71円)と比べて10銭程度のユーロ安水準。ドル円とユーロドルの値動きの影響を同時に受けたため、相場は方向感が出なかった。

     カナダドル円はしっかり。23時30分前に一時102.88円と4月21日に付けた年初来高値102.96円に迫った。
     カナダ銀行(BOC)はこの日、政策金利を現行の1.00%から1.50%に引き上げることを決めたと発表。市場の予想通りとなった。ただ、声明では「インフレの上昇が定着するリスクが高まっている」として、「金利をさらに引き上げる必要がある」「目標達成のために必要な場合、より強力に行動する準備ができている」との見解を示した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:128.64円 - 129.99円
    ユーロドル:1.0652ドル - 1.0739ドル
    ユーロ円:138.07円 - 138.97円

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較
MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム