ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2022年06月06日(月)のFXニュース(3)

  • 2022年06月06日(月)15時39分
    ドル・円は伸び悩みか、材料難で131円付近は上値が重い

    [今日の海外市場]

     6日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。米連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め観測で、金利先高観によりドル高に振れやすい見通し。ただ、今晩は具体的な手がかりが乏しく、131円台への上昇は抑制されそうだ。

     前週末に発表された雇用統計で失業率は予想ほど改善しなかったものの、非農業部門雇用者数は想定を上回ったほか前月分は上方修正された。それを受け、FRBによる金融引き締めへの思惑からドル買いに振れ、ユーロ・ドルは1.07ドル付近に下落、ドル・円は131円に接近。週明けアジア市場も金利先高観からドル買い基調に振れ、ドル・円は再び131円に迫った。ただ、材料難でドル買いは続かず、その後は130円半ばに失速した。

     この後の海外市場は、引き続き欧米中銀の金融政策が意識される。欧州中銀(ECB)は9日開催の理事会で早期利上げを示唆するか注目され、ユーロは売りづらい展開となろう。一方、10日発表の米消費者物価指数(CPI)によりインフレ高進が見込まれ、金利先高観からドル買い基調は継続しよう。ただ、今晩は重要イベントが予定されておらず、積極的な売り買いは手控えられそうだ。ドル・円は131円を目指す展開だが、上値は重いだろう。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・特になし

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月06日(月)15時06分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、底堅い

     6日午後の東京外国為替市場でドル円は底堅い。15時時点では130.63円と12時時点(130.60円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。一時130.43円まで下値を広げる局面があったものの、日経平均株価が前場の安値27523.95円から一時400円超上昇したことで、130.75円付近まで反発した。

     ユーロドルは動意薄。15時時点では1.0727ドルと12時時点(1.0722ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。本日は、ドイツやフランスなど欧州大陸が聖霊降臨祭翌日の月曜日で休日となっていることで、1.0730ドルの明日のNYカットオプション付近で動意に乏しい展開が続いた。

     ユーロ円は15時時点では140.13円と12時時点(140.04円)と比べて9銭程度のユーロ高水準だった。日米中の株価指数が堅調に推移したことで、140円台前半で堅調に推移した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:130.43円 - 130.99円
    ユーロドル:1.0710ドル - 1.0737ドル
    ユーロ円:139.84円 - 140.50円

  • 2022年06月06日(月)15時03分
    ドル・円:ドル・円は底堅い、日本株高で円売り継続

     6日午後の東京市場でドル・円は底堅く推移し、130円70銭付近に戻しつつある。日経平均株価は前週末比200円超高と上げ幅を拡大し、リスク選好的な円売りがドルを小幅に押し上げた。一方、米10年債利回りは伸び悩み、ドル買いは入りづらいようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は130円43銭から130円99銭、ユーロ・円は139円84銭から140円40銭、ユーロ・ドルは1.0710ドルから1.0735ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月06日(月)15時01分
    日経平均大引け:前週末比154.32円高の27915.89円

    日経平均株価指数は、前週末比154.32円高の27915.89円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、130.63円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月06日(月)14時53分
    NZSX-50指数は11417.34で取引終了

    6月3日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+67.80、11417.34で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月06日(月)14時51分
    NZドル10年債利回りは変わらず、3.68%近辺で推移

    6月6日のNZ国債市場では、10年債利回りが3.68%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月06日(月)14時50分
    NZドルTWI=72.2

    NZ準備銀行公表(6月6日)のNZドルTWI(1979年=100)は72.2となった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月06日(月)14時08分
    ドル円リアルタイムオーダー=130.00円 OP本日NYカットほか

    132.00円 売り小さめ
    131.40円 売り小さめ・超えるとストップロス買い
    131.00円 売り

    130.67円 6/6 14:00現在(高値130.99円 - 安値130.43円)

    130.00円 OP6・9日NYカット
    129.50円 買い・割り込むとストップロス売りやや小さめ
    129.00円 買い小さめ
    128.50円 買い小さめ
    128.00円 買い小さめ
    127.50円 買い小さめ、OP7日NYカット大きめ/OP9日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2022年06月06日(月)13時14分
    豪ドル円 93.70円から下に買い集まり始める

     豪ドル円は先週末の高値94.58円を上回る94.60円に売りが置かれており、戻りが限定されている。同オーダーをこなしたところからストップロスの買いが並んでいるものの、つけにいく感はない。94円割れまで下値を探る動きとなっており、93.70円から下に集まり始めた買いオーダーが目先の支えとなるか。

  • 2022年06月06日(月)12時50分
    ドル円 131円の売りが上値を抑制、130円OPが支えとなるか

     ドル円は131.00円の売りオーダーが上値を抑えている。130円台に支えとなりそうな特段の買いオーダーが観測されておらず、130円の節目に置かれた本日NYカット分を含むオプション(OP)が支えになるか注目となる。

  • 2022年06月06日(月)12時48分
    ドル円 130.48円までじり安、本邦勢含め売りが優勢

     日経平均株価は200円弱上昇しているが、ドル円はリスクオンとはならず130.48円までじり安。先月上旬以来となる130円後半ということで、本邦実需勢を含め断続的に売りが出ているもよう。

  • 2022年06月06日(月)12時37分
    ドル・円:ドル・円は反落、上値の重さを嫌気

     6日午前の東京市場でドル・円は一時131円付近に強含んだが、その後は130円半ばに失速した。131円回復を阻止され、上値の重さが嫌気された。また、米10年債利回りは伸び悩み、ドル買いは仕掛けづらい。半面、株高を受け円売りは継続しているようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は130円55銭から130円99銭、ユーロ・円は139円84銭から140円40銭、ユーロ・ドルは1.0710ドルから1.0735ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月06日(月)12時34分
    日経平均後場寄り付き:前週末比131.47円高の27893.04円

    日経平均株価指数後場は、前週末比131.47円高の27893.04円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は6月6日12時33分現在、130.56円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月06日(月)12時32分
    上海総合指数1.05%高の3228.931(前日比+33.473)で午前の取引終了

    上海総合指数は、1.05%高の3228.931(前日比+33.473)で午前の取引を終えた。
    ドル円は130.58円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月06日(月)12時11分
    ドル・円は反落、上値の重さを嫌気

     6日午前の東京市場でドル・円は一時131円付近に強含んだが、その後は130円半ばに失速した。131円回復を阻止され、上値の重さが嫌気された。また、米10年債利回りは伸び悩み、ドル買いは仕掛けづらい。半面、株高を受け円売りは継続しているようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は130円55銭から130円99銭、ユーロ・円は139円84銭から140円40銭、ユーロ・ドルは1.0710ドルから1.0735ドル。

    【経済指標】
    ・中・5月財新サービス業PMI:41.4(予想:46.0、4月:36.2)

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較
トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム