ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2022年07月08日(金)のFXニュース(5)

  • 2022年07月08日(金)16時34分
    豪10年債利回りは上昇、3.479%近辺で推移

    7月8日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.010%の3.479%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月08日(金)16時32分
    豪ドルTWI=61.6(+0.1)

    豪準備銀行公表(7月8日)の豪ドルTWIは61.6となった。
    (前日末比+0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月08日(金)16時29分
    欧州通貨じり安、ユーロドル1.0111ドル、ポンドドル1.1959ドル

     ユーロドルは、ドイツ10年国債利回りの低下を受けて1.0111ドルまでじり安。ポンドドルは英10年物国債利回りの低下を受けて、1.1959ドルまでじり安に推移。ユーロ円は137.35円、ポンド円は162.46円まで弱含み。

  • 2022年07月08日(金)16時09分
    上海総合指数0.25%安の3356.078(前日比-8.320)で取引終了

    上海総合指数は、0.25%安の3356.078(前日比-8.320)で取引を終えた。
    16時04分現在、ドル円は135.67円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月08日(金)15時14分
    ドル・円は下げ渋りか、米雇用統計を嫌気も日米金利差が下支え

    [今日の海外市場]

     8日の欧米外為市場では、ドル・円は下げ渋る展開を予想する。米雇用統計で回復の一服が示されれば、米金利安・ドル安に振れやすい地合いに。ただ、日米中銀による金融政策の方向性の違いで、ドル・円は下げづらい値動きとなりそうだ。

     前日の取引で米10年債利回りの上昇を手がかりにドル買いに振れ、ドル・円は136円台に戻す場面もあった。一方、ユーロ・ドルは2002年12月以来となる1.0140ドル台まで売り込まれ、ドルを支えた。本日アジア市場では、安倍晋三元首相が奈良県で遊説中に襲撃されたと報じられ、日経平均株価は上げ幅を縮小しリスク回避的な円買いが主要通貨を下押し。ただ、日米金利差に着目した取引で、ドル・円は135円台を維持した。

     この後の海外市場は米国の雇用情勢が材料視される。直近のISMは製造業、非製造業とも雇用指数が好不況の節目である50を割り込んだほか、7日の新規失業保険申請件数は予想よりも弱い内容だった。今晩発表の非農業部門雇用者数は前月比+26.8万人(前月+39.0万人)、平均時給は前年比+5.0%(同+5.2%)と前回から伸びが鈍化する見通しで金利安・ドル安に振れやすい。ただ、ドル・円は引き続き下げづらく、底堅さが意識されそうだ。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・20:55 ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁会合出席
    ・21:30 米・6月非農業部門雇用者数(予想:+26.8万人、5月:+39.0万人)
    ・21:30 米・6月失業率(予想:3.6%、5月:3.6%)
    ・21:30 米・6月平均時給(前年比予想:+5.0%、5月:+5.2%)
    ・21:30 カナダ・6月失業率(予想:5.1%、5月:5.1%)
    ・23:00 米・5月卸売在庫改定値(前月比予想:+2.0%、速報値:+2.0%)
    ・24:00 ウィリアムズNY連銀総裁講演(プエルトリコ)
    ・04:00 米・5月消費者信用残高(予想:+300.00億ドル、4月:+380.69億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月08日(金)15時06分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、神経質

     8日午後の東京外国為替市場でドル円は神経質な値動き。15時時点では135.64円と12時時点(135.58円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。安倍元首相の銃撃報道を受けたリスク回避の動きは一巡したが、後場の日経平均株価が上昇幅を縮めた影響もあり、戻りは135.70円台までにとどまった。総じて135.60円を挟んだ神経質な動きが続いた。

     ユーロドルはさえない。15時時点では1.0159ドルと12時時点(1.0164ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。午前に上値の重さを確認したことで徐々に売りが進み、一時1.0140ドルと昨日安値の1.0144ドルを下抜けた。

     ユーロ円は15時時点では137.80円と12時時点(137.82円)と比べて2銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの下げにつれて137.49円まで下落し、その後の戻りも鈍かった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:135.34円 - 136.15円
    ユーロドル:1.0140ドル - 1.0191ドル
    ユーロ円:137.49円 - 138.62円

  • 2022年07月08日(金)15時04分
    ドル・円:ドル・円は戻りが鈍い、クロス円に下押し圧力

     8日午後の東京市場でドル・円は戻りが鈍く、135円50銭付近に値を下げた。米10年債利回りの上昇を受け、ややドル買いに振れやすい地合いが続く。ただ、日経平均株価の上げ幅縮小で円買いに振れやすく、ドル・円はクロス円の下げに追随したようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は135円33銭から136円06銭、ユーロ・円は137円49銭から138円62銭、ユーロ・ドルは1.0140ドルから1.0191ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月08日(金)15時00分
    日経平均大引け:前日比26.66円高の26517.19円

    日経平均株価指数は、前日比26.66円高の26517.19円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、135.65円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月08日(金)14時52分
    NZSX-50指数は11169.24で取引終了

    7月8日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+57.08、11169.24で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月08日(金)14時51分
    NZドル10年債利回りは上昇、3.67%近辺で推移

    7月8日のNZ国債市場では、10年債利回りが3.67%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月08日(金)14時51分
    NZドルTWI=70.3

    NZ準備銀行公表(7月8日)のNZドルTWI(1979年=100)は70.3となった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月08日(金)14時38分
    ユーロリアルタイムオーダー=1.0200ドル OP14日NYカット

    1.0455ドル OP14日NYカット
    1.0400ドル OP11・14日NYカット
    1.0350ドル OP11・14日NYカット
    1.0300ドル OP11日NYカット大きめ
    1.0270ドル OP12日NYカット
    1.0250ドル OP11日NYカット大きめ
    1.0220ドル 超えるとストップロス買いやや小さめ
    1.0200ドル OP14日NYカット

    1.0151ドル 7/8 14:30現在(高値1.0191ドル - 安値1.0140ドル)

    1.0130ドル 買い・割り込むとストップロス売り
    1.0100ドル 買いやや小さめ
    1.0050ドル OP11日NYカット
    1.0000ドル 買い・割り込むとストップロス売りやや小さめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2022年07月08日(金)13時17分
    ドル円 下押し進んだ場合、本日NYカットOPや買いが置かれた135円の節目が支えとなるか

     ドル円は、足もとで急速に円が買われたことで、135円台で下値を探る動きとなった。やや戻す動きとなり、135.60円に観測されるオプション前後で推移。下押しが進んだ場合、本日NYカットほか複数のOPや買いオーダーが置かれた135.00円の節目が支えとなりそうだ。

  • 2022年07月08日(金)12時51分
    豪ドル円 92.20円の買いが目先の支えとなるか

     豪ドル円は93.40円・93.50円の売りオーダーを前に伸び悩み、足もとの円高で下落した。92.20円の買いが目先の支えとなるか注目となる。

  • 2022年07月08日(金)12時39分
    ドル・円:ドル・円は失速、正午前から円買いに

     8日午前の東京市場でドル・円は下落し、136円前半から135円前半まで値を下げた。報道によると、安倍晋三元首相が奈良県内の街頭で演説中に襲撃され、近くの病院に搬送された。それを受け正午前からリスク回避の円買いが強まり、主要通貨を押し下げている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は135円33銭から136円06銭、ユーロ・円は137円52銭から138円62銭、ユーロ・ドルは1.0158ドルから1.0191ドル。

    Powered by フィスコ

2024年10月23日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
メキシコペソ比較 CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム