ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年07月20日(水)のFXニュース(3)

  • 2022年07月20日(水)09時35分
    ドル・円:ドル・円は138円台前半で底堅く推移する可能性

     20日午前の東京市場でドル・円は138円20銭台で推移。ポジション調整的なドル売りは一巡しており、アジア市場では138円台を維持する可能性が高いとみられている。ここまでの取引レンジは、138円14銭から138円22銭、ユーロ・ドルは、1.0230ドル近辺で推移。

     ここまでの取引レンジは1.0226ドルから1.0242ドル。ユーロ・円は141円50銭近辺で推移し、取引レンジは141円30銭から141円53銭。

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月20日(水)09時27分
    オセアニア通貨 対円で上値を伸ばす、NZドル円は約1カ月ぶり高値

     リスク志向の動きが強まるなか、オセアニア通貨も堅調な地合い。豪ドル円は95.59円まで買われて、先月9日以来の高値を更新。NZドル円も86.35円と約1カ月ぶりの高値水準まで強含んでいる。

  • 2022年07月20日(水)09時17分
    ドル円 138.30円台乗せ、昨日高値に迫る

     高寄りした日経平均が480円超高まで上げ幅を広げるのを眺め、ドル円やユーロ円はしっかりとした値動き。ドル円は昨日高値138.39円に迫る138.37円まで買われた。ユーロ円は5日以来の高値となる141.68円まで上値を伸ばしている。

  • 2022年07月20日(水)09時07分
    日経平均寄り付き:前日比334.27円高の27295.95円

    日経平均株価指数前場は、前日比334.27円高の27295.95円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は754.44ドル高の31827.05。
    東京外国為替市場、ドル・円は7月20日9時04分現在、138.24円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月20日(水)08時32分
    ドル円 138.20円前後、SGX日経225先物は27380円でスタート

     ドル円は138.20円前後で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(27380円)と比べ変わらずの27380円でスタート。

  • 2022年07月20日(水)08時12分
    ドル・円は主に138円台で推移か、欧米株高などを意識してドルは底堅い動きを保つ可能性

     19日のドル・円は、東京市場では138円39銭から137円71銭まで下落。欧米市場では137円38銭まで売られた後、138円25銭まで戻しており、138円20銭で取引終了。本日20日のドル・円は主に138円台で推移か。欧米株高や原油先物の上昇を意識して、ドルは底堅い動きを保つ可能性がある。

     19日の欧米市場でユーロはしっかりとした動きを見せた。欧州中央銀行(ECB)は21日開催の理事会で0.50ポイントの利上げを決定するとの見方が浮上していることがユーロ買いにつながった。ロシアは欧州向け主要ガスパイプライン「ノルドストリーム1」経由でのロシア産ガスの供給を21日に再開する見通しとの一部報道もユーロ買い材料となったようだ。ただ、ロシアはガスの供給量を減らすとみられており、市場参加者の間からは「欧州におけるエネルギー供給不安は消えていない」との声が聞かれている。

     なお、国際通貨基金(IMF)は、ロシアが天然ガスの供給を停止した場合、ハンガリー、スロバキア、チェコ共和国、イタリアで深刻な景気後退を引き起こすと予測。欧州各国が協力して代替燃料を共有する必要があると指摘している。

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月20日(水)08時09分
    NY市場動向(取引終了):ダウ754.44ドル高(速報)、原油先物1.44ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 31827.05 +754.44   +2.43% 31842.25 31165.91   28   2
    *ナスダック   11713.15 +353.10   +3.11% 11721.22 11448.97 2745  682
    *S&P500      3936.69 +105.84   +2.76%  3939.81  3860.73  494   9
    *SOX指数     2803.14 +123.57   +4.61%
    *225先物       27380 大証比 +450   +1.67%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     138.19   +0.05   +0.04%   138.39   137.38
    *ユーロ・ドル   1.0226 +0.0083   +0.82%   1.0269   1.0120
    *ユーロ・円    141.31   +1.19   +0.85%   141.45   139.70
    *ドル指数     106.72   -0.65   -0.61%   107.63   106.40

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    3.24   +0.07      3.24    3.13
    *10年債利回り    3.03   +0.04      3.04    2.95
    *30年債利回り    3.18   +0.03      3.20    3.13
    *日米金利差     2.79   -0.20

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物     104.04   +1.44   +1.40%   104.46   99.85
    *金先物       1727.2   -1.0   -0.06%   1734.2   1720.7
    *銅先物       329.3   -5.3   -1.60%   332.8   325.3
    *CRB商品指数   285.47   -1.07   -0.37%   286.54   285.47

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7296.28  +73.04   +1.01%  7308.99  7174.40   88   12
    *独DAX     13308.41 +348.60   +2.69% 13351.20 12827.89   40   0
    *仏CAC40     6201.22 +109.31   +1.79%  6213.88  6028.79   38   2

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月20日(水)08時07分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.04%安、対ユーロ0.86%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           138.20円   +0.06円    +0.04%   138.14円
    *ユーロ・円         141.33円   +1.21円    +0.86%   140.12円
    *ポンド・円         165.91円   +0.81円    +0.49%   165.09円
    *スイス・円         142.63円   +1.33円    +0.94%   141.30円
    *豪ドル・円          95.38円   +1.27円    +1.35%   94.11円
    *NZドル・円         86.05円   +1.05円    +1.24%   85.00円
    *カナダ・円         107.39円   +0.80円    +0.75%   106.60円
    *南アランド・円        8.09円   +0.02円    +0.19%    8.07円
    *メキシコペソ・円       6.74円   -0.01円    -0.16%    6.75円
    *トルコリラ・円        7.88円   -0.03円    -0.32%    7.90円
    *韓国ウォン・円       10.52円   +0.04円    +0.33%   10.49円
    *台湾ドル・円         4.60円   -0.02円    -0.42%    4.62円
    *シンガポールドル・円   99.29円   +0.41円    +0.41%   98.88円
    *香港ドル・円         17.61円   +0.01円    +0.04%   17.60円
    *ロシアルーブル・円     2.45円   +0.07円    +2.75%    2.39円
    *ブラジルレアル・円     25.53円   +0.12円    +0.48%   25.41円
    *タイバーツ・円        3.77円   +0.01円    +0.18%    3.77円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円           +20.09%   139.39円   108.72円   115.08円
    *ユーロ・円           +7.97%   144.28円   124.40円   130.90円
    *ポンド・円           +6.53%   168.73円   148.96円   155.74円
    *スイス・円          +13.09%   143.76円   117.54円   126.13円
    *豪ドル・円          +13.98%   96.88円   77.90円   83.68円
    *NZドル・円         +9.42%   87.35円   74.57円   78.65円
    *カナダ・円          +17.92%   107.41円   84.67円   91.08円
    *南アランド・円       +12.12%    8.81円    6.94円    7.21円
    *メキシコペソ・円      +20.15%    6.87円    5.14円    5.61円
    *トルコリラ・円        -7.92%   13.34円    6.17円    8.55円
    *韓国ウォン・円        +8.74%   10.73円    9.21円    9.68円
    *台湾ドル・円         +10.82%    4.66円    3.90円    4.15円
    *シンガポールドル・円   +16.31%   99.45円   80.22円   85.37円
    *香港ドル・円         +19.22%   17.76円   13.98円   14.77円
    *ロシアルーブル・円     +60.19%    2.67円    0.68円    1.53円
    *ブラジルレアル・円     +23.60%   27.84円   19.77円   20.65円
    *タイバーツ・円        +8.87%    3.90円    3.26円    3.47円

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月20日(水)08時04分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、もみ合い

     20日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。8時時点では138.16円とニューヨーク市場の終値(138.19円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。NY引け前につけた戻り高値138.25円を前にやや伸び悩んでいるが、ゴトー日(5・10日)ということもあるためか下押しも限られた。

     ユーロ円は強含み。8時時点では141.41円とニューヨーク市場の終値(141.36円)と比べて5銭程度のユーロ高水準。大幅高となった米株の流れを受けてアジア株の堅調スタートが期待されるなか、為替はリスクオンの円売りが継続。昨日高値141.45円を上回り、141.50円までユーロ高・円安が進んだ。

     ユーロドルは底堅い。8時時点では1.0235ドルとニューヨーク市場の終値(1.0227ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロ円につれる形で1.0242ドルまでじり高となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:138.14円 - 138.21円
    ユーロドル:1.0226ドル - 1.0242ドル
    ユーロ円:141.30円 - 141.50円

  • 2022年07月20日(水)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、米10年債利回りやNYダウの上昇を背景に底堅い展開か

     19日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、137.38円まで下落後、米10年債利回りが3.03%台まで上昇したことで138.25円付近まで上昇した。ユーロドルは、欧州市場で「ノルドストリーム1」経由のロシア産ガスの供給が21日に再開される見通しと報道や21日の欧州中央銀行(ECB)定例理事会で0.50%利上げ期待が高まっていることなどで1.0269ドルまで上昇した後、米10年債利回りの上昇を受けて伸び悩む展開となった。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、米10年債利回りやニューヨーク株の上昇を受けて底堅い展開が予想されるものの、26-27日の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ幅が0.75%の可能性が高まっていることで上値は限定的だと予想される。

     本日から明日にかけて日銀金融政策決定会合が開催され、明日は欧州中央銀行(ECB)理事会が開催される。「展望レポート」では、今年の成長見通しを下方修正する一方、物価見通しは上方修正されるとの報道があるものの、金融政策の調整は検討されないとみられる。英与党・保守党党首選を戦っているトラス英外相が、高インフレの責任は英中銀にあると批判し、次期政権はインフレ抑制に成功している他国に目を向けるべきだと主張、日本銀行を良い例に挙げたことで、英国のエコノミストから嘲笑された、と報じられている。

     日本銀行と欧州中央銀行(ECB)は、7月末にロシアからの天然ガス供給が途絶えるかもしれない可能性が高まる中での金融政策決定会合となることで、要警戒となっている。

     日本に関しては、「サハリン2」に対して権益を求める会社は、1カ月以内にロシアに再申請を行うようにとのことであり、7月30日が期限となっている。ロシアのメドベージェフ前大統領は、ロシア産石油価格上限が現在の価格の約半分になるとの見通しに触れた日本からの報道に対して、実行されれば市場に出回る原油が大幅に減り、価格が1バレル=300-400ドル超に上昇する可能性があると指摘している。

     欧州に関しては、ロシアの国営天然ガス企業ガスプロムが「ノルドストリーム」を通じた欧州へのガス輸出を21日に再開する見通しと報じられているものの、プーチン露大統領が定期点検の延長を示唆との報道もあることで、予断を許さない状況が続くことになる。

     ガスプロムは、先日、欧州の買い手数社に対し「不可抗力条項」を宣言して、ガス供給を保証することができないと伝えたことで、天然ガス供給が遮断される可能性は払拭されていない。

     現時点での主要国の政策金利とインフレ率は以下の通りとなっている。
             【政策金利】【次回利上げ予想】 【インフレ率】(▲:マイナス)
    ・米連邦準備理事会:1.50-75% (+0.75%・+1.00%)  +9.1%(6月)
    ・欧州中央銀行:  ▲0.50% (+0.25%・+0.50%)   +8.6%(6月)
    ・イングランド銀行:1.25%  (+0.50%)   +9.1%(5月)
    ・カナダ銀行:   2.50%  (+0.50%)   +7.7%(5月)
    ・NZ準備銀行:   2.50%  (+0.50%)   +7.3%(第2四半期)
    ・豪準備銀行:   1.35%  (+0.50%)   +5.1%(第1四半期)
    ・日本銀行:    ▲0.10% (据え置き)  +2.1%(5月)

  • 2022年07月20日(水)07時46分
    NY金先物はもみ合い、株高を意識して伸び悩む

    COMEX金8月限終値:1710.70 ↑0.50

     19日のNY金先物8月限は、もみ合い。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は、前営業日比+0.50ドル(+0.03%)の1710.70ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1702.60ドル-1716.50ドル。アジア市場で1702.60ドルまで下げたが、ユーロ高を意識してロンドン市場で1716.50ドルまで反発した。ただ、ニューヨーク市場では米長期金利の上昇や株高を受けて利食い売りが観測されており、通常取引終了後の時間外取引で1708.00ドルまで下げる場面があった。


    ・NY原油先物:続伸、株高などを意識した買いが入る

    NYMEX原油9月限終値:100.74 ↑1.32

     19日のNY原油先物9月限は続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物9月限は、前営業日比+1.32ドル(+1.33%)の100.74ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは96.52ドル-100.99ドル。アジア市場で100ドル台に上昇した後、ニューヨーク市場の序盤にかけて96.52ドルまで下げたが、需給ひっ迫の思惑は後退せず、ニューヨーク市場の後半にかけて株高などを意識して100.99ドルまで値を上げる場面があった。通常取引終了後の時間外取引でも100ドル台を維持した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月20日(水)07時38分
    円建てCME先物は19日の225先物比420円高の27350円で推移

    円建てCME先物は19日の225先物比420円高の27350円で推移している。為替市場では、ドル・円は138円10銭台、ユーロ・円は141円40銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月20日(水)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    13:30 首都圏新築分譲マンション(6月)  -4.3%

      日銀政策委員会・金融政策決定会合(1日目)
      厚生労働省(厚労省)専門部会による塩野義の新型コロナ経口薬審議


    <海外>
    10:15 中・1年物ローンプライムレート(LPR) 3.70% 3.70%
    10:15 中・5年物ローンプライムレート(LPR) 4.45% 4.45%
    15:00 英・消費者物価コア指数(6月)  5.9%
    15:00 英・生産者物価産出指数(6月)  15.7%
    17:00 南ア・消費者物価指数(6月) 7.2% 6.5%
    17:00 欧・ユーロ圏経常収支(5月)  -58億ユーロ
    21:30 加・消費者物価指数(6月)  7.7%
    23:00 米・中古住宅販売件数(6月) 540万件 541万件
    23:00 欧・ユーロ圏消費者信頼感指数(7月) -25.0 -23.6

     米・20年債入札
     独・7年債入札


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月20日(水)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・19日 ユーロドル、3日続伸

     19日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは3日続伸。終値は1.0227ドルと前営業日NY終値(1.0143ドル)と比べて0.0084ドル程度のユーロ高水準だった。ロシアと欧州を結ぶ主要ガスパイプライン「ノルドストリーム1」経由のロシア産ガスの供給は定期メンテナンスが終了する21日に再開される見通しとの一部報道が伝わると、投資家心理が改善しユーロ買いが入った。21日の欧州中央銀行(ECB)定例理事会で0.50%利上げ期待が高まっていることも相場の支援材料。市場では「前週、1ユーロ=1ドルのパリティ(等価)を割り込み、約20年ぶりの安値を更新したあとだけに、重要イベントを控えたポジション調整目的の買いが入った」との指摘があった。
     もっとも、NY市場では1.02ドル台前半から半ばでのもみ合いに終始した。米10年債利回りが3.03%台まで上昇したことなどが相場の重しとなり、欧州時間に付けた日通し高値1.0269ドルを上抜けることは出来なかった。

     ドル円は3営業日ぶりに小反発。終値は138.19円と前営業日NY終値(138.14円)と比べて5銭程度のドル高水準だった。21時前に一時137.38円と日通し安値を付けたものの、一目均衡表転換線が位置する137.37円がサポートとして意識されるとじりじりと下値を切り上げた。米長期金利の上昇に伴う円売り・ドル買いも出て、5時過ぎには一時138.25円付近まで値を上げた。20−21日の日銀金融政策決定会合では大規模な金融緩和策の維持が見込まれる中、米国株相場の大幅高を背景に円売りが出やすい面もあった。

     ユーロ円は5日続伸。終値は141.36円と前営業日NY終値(140.12円)と比べて1円24銭程度のユーロ高水準。欧州株高に加えて、ダウ平均が760ドル超上昇すると、投資家のリスク志向改善を意識した円売り・ユーロ買いが優勢となった。3時前に一時141.45円と日通し高値を更新した。
     ユーロ円以外のクロス円も堅調だった。ポンド円は一時165.98円、豪ドル円は95.41円、NZドル円は86.11円、カナダドル円は107.41円、スイスフラン円は142.70円まで値を上げた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:137.38円 - 138.39円
    ユーロドル:1.0120ドル - 1.0269ドル
    ユーロ円:139.70円 - 141.45円

  • 2022年07月20日(水)05時58分
    大証ナイト終値27370 円、通常取引終値比440円高

    大証ナイト終値27370 円、通常取引終値比440円高

    Powered by フィスコ

2024年11月25日(月)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行 トレーディングビュー記事
ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム