使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2022年08月17日(水)のFXニュース(4)
-
2022年08月17日(水)15時06分
【速報】英・7月生産者物価指数・産出:前年比+17.1%で市場予想を上回る
17日発表の英・7月生産者物価指数・産出は、前年比+17.1%で市場予想の+16.7%を上回った。
Powered by フィスコ -
2022年08月17日(水)15時05分
【速報】英・7月消費者物価指数:前年比+10.1%で市場予想を上回る
17日発表の英・7月消費者物価指数は、前年比+10.1%で市場予想を上回った。
Powered by フィスコ -
2022年08月17日(水)15時05分
東京外国為替市場概況・15時 ドル円、もみ合い
17日午後の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。15時時点では134.16円と12時時点(134.15円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。後場の日経平均株価が350円超高まで上昇幅を拡大するなか、一時134.22円付近まで買い戻しが入る場面もあったが、総じて134.10円台を中心としたもみ合いに終始した。
ユーロドルは小高い。15時時点で1.0181ドルと12時時点(1.0173ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ高水準だった。14時過ぎに1.0185ドルまで値を上げたものの、依然として1.01ドル台後半の狭いレンジ内推移が続いている。
ユーロ円は15時時点では136.59円と12時時点(136.47円)と比べて12銭程度のユーロ高水準だった。136円台半ばでのもみ合いが続いた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:133.91円 - 134.43円
ユーロドル:1.0166ドル - 1.0185ドル
ユーロ円:136.27円 - 136.71円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年08月17日(水)15時03分
日経平均大引け:前日比353.86円高の29222.77円
日経平均株価指数は、前日比353.86円高の29222.77円で引けた。
東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、134.25円付近。Powered by フィスコ -
2022年08月17日(水)15時00分
ドル・円:ドル・円は変わらず、全般的に様子見
17日午後の東京市場でドル・円は134円10銭台と、ほぼ変わらずの値動き。具体的な手がかりは乏しく、全般的に様子見ムードで動きづらい。一方で、日経平均株価や上海総合指数などアジア株は堅調、米株式先物もプラスで推移し、株高を好感した円売りに振れやすい。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は133円91銭から134円38銭、ユーロ・円は136円27銭から136円71銭、ユーロ・ドルは1.0162ドルから1.0183ドル。
Powered by フィスコ -
2022年08月17日(水)14時52分
NZSX-50指数は11852.93で取引終了
8月17日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+5.78、11852.93で取引終了。
Powered by フィスコ -
2022年08月17日(水)14時51分
NZドル10年債利回りは上昇、3.40%近辺で推移
8月17日のNZ国債市場では、10年債利回りが3.40%近辺で大方の取引を終了した。
Powered by フィスコ -
2022年08月17日(水)14時50分
NZドルTWI=72.1
NZ準備銀行公表(8月17日)のNZドルTWI(1979年=100)は72.1となった。
Powered by フィスコ -
2022年08月17日(水)12時57分
ユーロドル 下値の厚い買いとOP、上値もOPが動き抑え1.01ドル台でしばらく推移しそう
ユーロドルは、1.0100ドルの厚い買いと本日NYカットのオプション(OP)が目先の支えとなりそう。一方、上値1.0200ドル・1.0225ドルにも本日NYカットのOPがあり、動意を抑制するとみる。上下の振れへつながりそうな特段の材料がなければ、両OPに挟まれた1.01ドル台中心のレンジがしばらく続くか。併せて、買いとストップ売りが置かれた1.0120ドル水準へ差し掛かったところで、動意が不安定になりやすいことも念頭に置いて臨みたい。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年08月17日(水)12時48分
ドル円 一時134円割れも同大台回復、昨日高値超えに溜まりつつあるストップ狙う動きとなるか
ドル円は、ニュージーランド準備(RBNZ)の政策金利引き上げや、利上げ継続の姿勢表明を受けた対NZドルでのドル弱含みもあって、一時134円割れとなった。しかし、その後134円台を回復。下げ渋りをながめ、昨日高値134.68円を上回ったところ、134.70円超えに溜まりつつあるストップロスの買いをつけにいく展開となるか注視したい。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年08月17日(水)12時33分
日経平均後場寄り付き:前日比250.13円高の29119.04円
日経平均株価指数後場は、前日比250.13円高の29119.04円でスタート。
東京外国為替市場、ドル・円は8月17日12時32分現在、134.19円付近。Powered by フィスコ -
2022年08月17日(水)12時31分
上海総合指数0.28%高の3287.019(前日比+9.134)で午前の取引終了
上海総合指数は、0.28%高の3287.019(前日比+9.134)で午前の取引を終えた。
ドル円は134.19円付近。Powered by フィスコ -
2022年08月17日(水)12時29分
ドル・円:ドル・円は下げ渋り、日本株高で円売り
17日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り、133円90銭まで下落後は134円前半に戻した。米10年債利回りの低下でドル売りが先行し、一時133円台に下落。ただ、日経平均株価が前日比200円超高の堅調地合いとなり、円売りが主要通貨を支えた。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は133円91銭から134円38銭、ユーロ・円は136円27銭から136円71銭、ユーロ・ドルは1.0162ドルから1.0177ドル。
Powered by フィスコ -
2022年08月17日(水)12時20分
東京為替:ドル・円は下げ渋り、日本株高で円売り
17日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り、133円90銭まで下落後は134円前半に戻した。米10年債利回りの低下でドル売りが先行し、一時133円台に下落。ただ、日経平均株価が前日比200円超高の堅調地合いとなり、円売りが主要通貨を支えた。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は133円91銭から134円38銭、ユーロ・円は136円27銭から136円71銭、ユーロ・ドルは1.0162ドルから1.0177ドル。
【金融政策】
・NZ準備銀行・政策金利を0.50%ポイント引き上げ【要人発言】
・NZ準備銀行(声明)
「金融引き締めを継続する必要があることに合意」
「委員会は金融政策の使命を達成するために断固とした姿勢を維持」【経済指標】
・日・7月貿易収支:-1兆4368億円(予想:-1兆3625億円、6月:-1兆3985億円)
・日・6月機械受注(船舶・電力除く民需) :前月比+0.9%(予想:+1.0%、5月:-5.6%)Powered by フィスコ -
2022年08月17日(水)11時33分
対NZドルのドル軟化が影響し、ドル円は一時134円割れ
ニュージーランド準備銀行(RBNZ)の利上げ発表後、NZドルが買われた一方、対NZドルのドル軟化が影響してドル円は下押し。NZドル円が85円台で円安推移となっているなかでも、ドル円は一時133.91円まで下落した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年09月13日(金)の最新のFXニュース
-
[NEW!]来週のカナダドル「弱含みか、消費者物価指数や小売売上高に注目」(17:49)
-
[NEW!]来週の英ポンド「伸び悩みか、日銀正常化期待で円買いも」(17:39)
-
[NEW!]東京為替概況:ドル・円は大幅安、午後は一時140円60銭台(17:37)
-
[NEW!]欧州主要株価指数一覧(17:32)
-
[NEW!]来週のNZドル「弱含みか、4-6月期GDPに注目」(17:31)
-
[NEW!]来週の豪ドル「底堅い展開か、8月雇用統計に注目」(17:29)
-
[NEW!]来週のユーロ「弱含みか、域内減速懸念の継続や日銀正常化方針で」(17:22)
-
[NEW!]ハンセン指数取引終了、0.75%高の17369.09(前日比+128.70)(17:20)
-
[NEW!]ドル・円は大幅安、午後は一時140円60銭台(17:18)
-
[NEW!]ドル円、140.55円まで弱含み 年初来安値を再更新(17:14)
-
東京外国為替市場概況・17時 ドル円、上値が抑えられる(17:07)
-
来週のドル・円「ドルは弱含みか、日米金融政策を受けドル売り継続も」(17:06)
-
豪S&P/ASX200指数は8099.90で取引終了(16:55)
-
豪10年債利回りは変わらず、3.830%近辺で推移(16:54)
-
豪ドルTWI=61.6(+0.0)(16:53)
-
上海総合指数0.48%安の2704.090(前日比-13.034)で取引終了(16:24)
-
ドル円、141.40円付近まで下げ幅縮小 クロス円も買い戻し(16:21)
-
ドル・円は下げ渋りか、米大幅利下げ観測も政策決定を見極め(15:46)
-
NZSX-50指数は12832.55で取引終了(15:16)
-
NZドル10年債利回りは下落、4.13%近辺で推移(15:15)
-
東京外国為替市場概況・15時 ドル円、弱含み(15:07)
-
日経平均大引け:前日比251.51円安の36581.76円(15:02)
-
ドル・円はじり安、安値圏でもみ合い継続(14:50)
-
ドル円、売り一服 141.11円付近で推移(14:13)
-
ドル円、じり安 11日安値を下抜けて140.65円まで下押し(13:37)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月13日(金)15時43分公開
PPIのショートカバー続かずドル円また141円台、米コアインフレ高くても9月大幅利下げ観測も消えず -
2024年09月13日(金)13時05分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! -
2024年09月13日(金)09時57分公開
ドル円軟調!欧米利下げ+日銀利上げサイクル入り。大幅円安の可能性低い→ドル円・クロス円戻り売り。 -
2024年09月13日(金)06時53分公開
9月13日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国のミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】の発表』、そ… -
2024年09月12日(木)15時21分公開
前評判も手伝ってハリス優位にダメ押しの要人発言、ドル円今年の安値に沈むも米CPIとAIコメントで反発へ - 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 9月12日(木)■『自民党総裁選告示(投開票は27日)』と『ECB金融政策の発表&ラガルドECB総裁の記者会見』、そして『米国の生産者物価指数の発表』に注目!(羊飼い)
- 9月13日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国のミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】の発表』、そして『来週に日本と米国の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円はレンジ相場を続けたあとにずるっと円高に振れるサイクルを繰り返すことを想定。その先は昨年安値127円台がターゲットとなるか(今井雅人)
- ユーロ/円の下値余地拡大に警戒! 今年前半の「円売り」が沈静化し、米連続利下げは米ドル/円の売り材料に。欧連続利下げとドイツ経済失速がユーロ/米ドルの上値を抑える(西原宏一)
- 前評判も手伝ってハリス優位にダメ押しの要人発言、ドル円今年の安値に沈むも米CPIとAIコメントで反発へ(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)