ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

低コストのスプレッド&大口トレーダー必見のポジション保有量に加え優待サービスまで備わったセントラル短資FXの魅力を一挙公開!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2022年09月05日(月)のFXニュース(1)

  • 2022年09月05日(月)06時32分
    イタリアのエネルギー純輸入コスト倍増でユーロ売り材料に

    5日早朝のアジア市場でユーロ・ドルは0.9930ドル近辺で推移し、弱含みとなっている。報道によると、イタリアのフランコ経済相は、今年のエネルギー純輸入コストが2倍以上となり、約1000億ユーロに達するとの見通しを示した。フランコ経済相は9月3日のビジネスフォーラムで、イタリアの高債務が今後の政策余地を損なっていると指摘している。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月05日(月)06時25分
    ドル円 140円前半で上下、140円の手前で下げ止まる

     週明けのドル円は、140.28円を上値にクロス円につれて売られるも下値は140.01円まで。その後は140.20円付近での推移となっている。

  • 2022年09月05日(月)06時13分
    ユーロドル 売り先行、0.9919ドルまで下押す

     週明けオセアニア市場ではユーロ売りが先行し、対ドルでは0.9919ドル、対円でも139.02円まで下押しした。それぞれ、先週末安値0.9943ドルと139.26円を割り込んでいる。
     またポンドも弱く、対ドルで1.1461ドル、対円では160.63円まで売られた。

2025年04月03日(木)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 MT4比較 キャンペーンおすすめ10
スプレッド比較 MT4比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム