2022年09月26日(月)のFXニュース(1)
-
2022年09月26日(月)08時00分
東京為替見通し=ドル円、日米金利差拡大で底堅い動きか
先週末のニューヨーク外国為替市場でドル円は反発。9月米製造業・サービス部門PMI速報値が予想を上回ったことも相場の支援材料となり、一時143.46円まで上昇した。ユーロドルは世界同時株安の様相が強まる中、リスク・オフのドル買いも重しに0.9668ドルと02年9月以来20年ぶりの安値を更新した。ユーロ円はユーロドルの下落につれた売りが出て一時138.67円まで下落した。また、トラス英政権が打ち出した1972年以来の大規模な減税策と国債増発計画をきっかけに財政悪化懸念が強まり、ポンドドルは1.0840ドル、ポンド円は155.45円まで急落した。
本日は日米でドル円の動意につながりそうな主な経済指標や注目イベントは予定されていない。先週に日米の金融政策イベントを通過し、金融政策の方向性の違いは一段と鮮明になり、両国の金利差拡大は続いている。日本が円買い介入に踏み切り、いったんドル円の一段の上昇を食い止めているが、介入効果がどこまで続くかを見極めることになる。ドル円がいつまでも上昇を続けることはあり得ないが、足もとでは日本の次の介入を警戒しつつも上値を試す動きが続くと予想される。
市場では日本の単独介入ではその効果は限定的との見方が強い。また、為替介入で円安が止まらなければ、日銀の利上げが必要との見方も多い。日銀は先週の会合でも緩和姿勢を継続させると強調したが、円安進行で物価上昇が加速すれば、景気をけん引する消費に悪影響を及ぼしかねない。日銀は難しい対応を迫られる。
日米金利差拡大を背景としたドル高・円安の流れは続くと想定されるが、リスク回避の円買いが強まる可能性には警戒が必要となる。世界で多くの中銀がインフレ抑制のために金融政策の引き締めを強めており、原油相場も急落するなど景気の先行きへの懸念が根強い。英国は中銀がインフレ対策として利上げを続ける一方で、英政府は大規模な減税と大幅な借り入れ増額を発表し、ポンドや英債価格が急落するなど市場に動揺を与えている。インフレ抑制と景気鈍化で世界がその対応に追われ、リスクオフムードが急速に強まる可能性はある。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年09月26日(月)07時25分
円建てCME先物は22日の225先物比620円安の26410円で推移
円建てCME先物は22日の225先物比620円安の26410円で推移している。為替市場では、ドル・円は143円30銭台、ユーロ・円は139円10銭台。
Powered by フィスコ -
2022年09月26日(月)06時40分
本日のスケジュール
<国内>
09:30 製造業PMI(9月) 51.5
09:30 サービス業PMI(9月) 49.5
09:30 総合PMI(9月) 49.4
10:10 国債買い入れオペ(残存1-3年、残存3-5年、残存5-10年)(日本銀行) 14:30 黒
田日銀総裁が大阪経済4団体共催懇談会であいさつ、同記者会見
<海外>
17:00 独・IFO企業景況感指数(9月) 88.5
20:00 ブ・FGV消費者信頼感(9月) 83.6
20:25 ブ・週次景気動向調査
21:30 ブ・経常収支(8月) -35.06億ドル
21:30 ブ・<海外>直接投資(8月) 44.83億ドル
27:00 ブ・貿易収支(先週) 17.33億ドル米・2年債入札
米・ボストン連銀総裁、アトランタ連銀総裁、クリーブランド連銀総裁が講演
欧・ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁が欧州議会経済金融委員会の公聴会でスピーチ 経済協力開発機構(OECD)が世界経済見通しを公表
---------------------------------------------------------------------
注:数値は市場コンセンサス、前回数値Powered by フィスコ -
2022年09月26日(月)06時30分
トルドー加首相は安倍元首相の国葬への参列を取りやめ 国内での災害対応に専念へ
報道によると、 カナダのトルドー首相は9月24日、27日に予定される安倍元首相の国葬への参列を取りやめると表明した。ハリケーン「フィオナ」が東部を中心に深刻な被害を及ぼしていることを受け、災害対応に専念することが理由とされている。
Powered by フィスコ -
2022年09月26日(月)06時28分
週明け早朝のドル円はしっかり、143.81円まで上昇
ニュージーランドが祝日で休場の週明けのオセアニア市場でドル円はしっかり。先週末終値水準の143.30円台から買いが先行し、一時143.81円まで上昇した。ユーロドルは0.96ドル後半、ユーロ円は138円後半で小動き。
先週末急落したポンドドルは週明けも売りが先行し、一時1.0766ドルまで下押し、ポンド円は155.10円まで下落した。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年12月06日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]豪S&P/ASX200指数は8420.90で取引終了(12/06(金) 15:46)
- [NEW!]豪10年債利回りは上昇、4.219%近辺で推移(12/06(金) 15:45)
- [NEW!]豪ドルTWI=60.8(+0)(12/06(金) 15:45)
- [NEW!]日経平均大引け:前日比304.43円安の39091.17円(12/06(金) 15:42)
- ドル・円は動意薄、様子見ムードで(12/06(金) 15:09)
- 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、底堅い(12/06(金) 15:07)
- ユーロリアルタイムオーダー=1.0570ドル OP16日NYカット(12/06(金) 14:25)
- NZSX-50指数は12809.59で取引終了(12/06(金) 14:03)
- NZドル10年債利回りは上昇、4.48%近辺で推移(12/06(金) 14:03)
- NZドルTWI=69.3(12/06(金) 14:02)
- ユーロ円 158.30円の買いが支えになるか注目(12/06(金) 13:04)
- ドル円 OPが下放れを防ぐこと期待(12/06(金) 12:58)
- ドル・円:ドル・円は軟調、正午にかけて一段安(12/06(金) 12:43)
- 上海総合指数1.23%高の3410.359(前日比+41.504)で午前の取引終了(12/06(金) 12:33)
- 日経平均後場寄り付き:前日比364.38円安の39031.22円(12/06(金) 12:31)
- ドル・円は軟調、正午にかけて一段安(12/06(金) 12:25)
- 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、重い動き(12/06(金) 12:09)
- 日経平均前場引け:前日比353.01円安の39042.59円(12/06(金) 12:07)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月06日(金)12時16分公開
米ドル/円は年末まで方向感を失ったレンジ相場か?日銀会合とFOMC、そしてトランプリスクに警戒しながらレンジ相場で効果… -
2024年12月06日(金)09時34分公開
ドル円今晩は動く!米雇用統計に注目。FRB利下げ?ユーロ上昇→積み上がったユーロショートの買戻し。 -
2024年12月06日(金)07時07分公開
12月6日(金)■『米国の雇用統計の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『再来週に控える日本と米国… -
2024年12月05日(木)15時40分公開
ドル円は151円台まで戻したが落ち着きなく反落、ビットコインついに10万ドル突破だが雇用統計待ち -
2024年12月05日(木)11時42分公開
米ドル/円は2025年末に159円か138円か? 新NISAによる家計の円売りが変調なら、日米金利差縮小で下落しそうだ… - 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトル、優勝トレーダーの 「マネ運用」が暫定1位に! トラッキングトレードが レンジ相場で利益を積み重ねて、全プレイヤーが好調!
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月5日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『明日に米国の雇用統計の発表を控える点』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 12月6日(金)■『米国の雇用統計の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『再来週に控える日本と米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は2025年末に159円か138円か? 新NISAによる家計の円売りが変調なら、日米金利差縮小で下落しそうだが、ユーロ/米ドル中心に米ドル高進行の可能性が高い(西原宏一)
- ドル円今晩は動く!米雇用統計に注目。FRB利下げ?ユーロ上昇→積み上がったユーロショートの買戻し。(FXデイトレーダーZERO)
- ドル円は151円台まで戻したが落ち着きなく反落、ビットコインついに10万ドル突破だが雇用統計待ち(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)