ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2022年11月03日(木)のFXニュース(1)

  • 2022年11月03日(木)01時19分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ54ドル安、原油先物1.86ドル高


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32599.66 -53.54 -0.16% 32641.36 32497.52  15  15
    *ナスダック  10784.38 -106.47 -0.98% 10885.69 10779.98 909 2084
    *S&P500     3839.69 -16.41 -0.43% 3852.90 3830.80 192 310
    *SOX指数     2416.33 +13.58 +0.56%  
    *225先物    27580 大証比 -60 -0.22%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     147.09  -1.18 -0.80%  147.40  146.85 
    *ユーロ・ドル  0.9872 -0.0005 -0.05%  0.9915  0.9865 
    *ユーロ・円   145.23  -1.18 -0.81%  145.83  145.03 
    *ドル指数     111.46  -0.02 -0.02%  111.54  111.08 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   4.54  -0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   4.04  -0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   4.10  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    3.79  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     90.23   +1.86  +2.10% 90,30   87.72 
    *金先物      1649.20  -0.50  -0.03% 1662.00 1648.60 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7156.95 -29.21 -0.41% 7205.07 7130.50  39  60
    *独DAX    13288.90 -49.84 -0.37% 13398.64 13270.60  12  28
    *仏CAC40    6290.39 -37.86 -0.60% 6376.29 6273.55  16  24

    Powered by フィスコ
  • 2022年11月03日(木)00時36分
    NY外為:ユーロ軟調、マクルーフ・アイルランド中銀総裁次回会合での利上げ幅確定は時期尚早

    NY外為市場でユーロは軟調に推移した。

    アイルランド中央銀行のマクルーフ総裁は欧州中央銀行(ECB)が次回12月の理事会での50BPか75BPなどの利上げ規模を特定するのは時期尚早と述べた。

    ユーロ・ドルはドル売りの流れで朝方0.9914ドルに上昇後、0.9865ドルまで反落。ユーロ・円は145円84銭から145円04銭まで下落し、10月24日来の安値を更新。
    ユーロ・ポンドは0.8604ポンドで横ばい。

    Powered by フィスコ
  • 2022年11月03日(木)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、上値重い

     2日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは上値が重い。24時時点では0.9874ドルと22時時点(0.9905ドル)と比べて0.0031ドル程度のユーロ安水準だった。22時過ぎに0.9915ドルまで本日高値を更新したが、その後は0.9868ドルまで失速。手掛かり材料難のなか、米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表を控えた持ち高調整の動きが中心となったが、やや上値の重さが目立った。ポンドドルも一時1.1469ドルの安値まで下押すなど、欧州通貨は全般にさえない動きとなっている。

     ユーロ円はさえない。24時時点では145.09円と22時時点(145.73円)と比べて64銭程度のユーロ安水準だった。やや欧州通貨売りの流れが目立つなか、欧米株式相場が軟調に推移したことも相場の重しとなり、一時145.04円まで本日安値を更新した。

     ドル円は安値圏でのもみ合い。24時時点では146.91円と22時時点(147.09円)と比べて18銭程度のドル安水準だった。147.00円を挟んだ水準で方向感は乏しい。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:146.85円 - 148.37円
    ユーロドル:0.9868ドル - 0.9915ドル
    ユーロ円:145.04円 - 146.80円

2025年04月03日(木)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム