ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年11月07日(月)のFXニュース(4)

  • 2022年11月07日(月)19時00分
    NY為替見通し=明日の米・中間選挙や10日米CPI控えて上値重い展開か

     本日のNY為替市場のドル円は、明日8日の米国中間選挙や10日に発表される米10月消費者物価指数(CPI)を控えて上値重い展開が予想される。

     米国の中間選挙では、歴代の民主党政権は「ブルーウエーブ」で始まり、必ず敗北して「ねじれ議会」に陥ってきた歴史的事実通りに下院での敗北が予想されている。注目ポイントは上院で現状の50議席を死守できるか否かとなる。リスクシナリオは、上院も敗北して、バイデン米政権がレームダック化する場合だろう。

     10月CPIは、前年比が前回8.2%から+7.9%に鈍化が予想されており、ドルの上値を抑える要因。米国のインフレ率が見込み通りに減速していた場合、6月+9.1%をピークに、7月は+8.5%、8月が+8.3%、9月は+8.2%と鈍化傾向が顕著となる。よって12月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ幅が0.50%に留まる可能性が高まることになりそうだ。

     現状のターミナルレート(利上げの最終到達点)の見通しは、5.10%程度まで低下しており、来年4月までのFF金利引き上げ見通しは以下の通り。
    ・第7次 2022年12月14日:4.25-4.50% (+0.50%引き上げと仮定)
    ・第8次 2023年1月27日:4.50-75% (+0.25%引き上げと仮定)
    ・第9次 2023年3月17日:4.75-5.00% (+0.25%引き上げと仮定)
    ・第10次 2023年4月28日:5.00-25% (+0.25%引き上げと仮定)

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値の目処(めど)は、11月4日の高値の148.40円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値の目処(めど)は、11月2日の安値の145.68円。

  • 2022年11月07日(月)18時28分
    ドル・円は軟調、ドル売り優勢で

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は軟調地合いとなり、147円半ばから146円半ばに水準を下げた。欧州株式市場は主要指数が総じて強含むほか、米株式先物は上げ幅を拡大し、リスク選好のドル売りが強まった。一方、円売りも進み、ドル以外の主要通貨を押し上げている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は146円62銭から147円57銭、ユーロ・円は146円43銭から146円75銭、ユーロ・ドルは0.9927ドルから1.0007ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年11月07日(月)17時52分
    東京為替概況:ドル・円は小じっかり、ドル買い再開で

     7日の東京市場でドル・円は底堅い。週明けの日経平均株価は寄り付きから強含み、日本株高を好感した円売りで146円71銭から147円台に浮上。午後は米引き締め政策の緩和への思惑が広がり上昇は抑制されたが、夕方にかけてドル買い再開で147円57銭まで値を上げた。

    ・ユーロ・円は145円54銭から146円51銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは0.9905ドルから0.9954ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円147円50-60銭、ユーロ・円146円40-50銭
    ・日経平均株価:始値27,406.78円、高値27,578.01円、安値27,357.53円、終値27,527.64円(前日比327.90円高)

    Powered by フィスコ
  • 2022年11月07日(月)17時36分
    ドル円 147円割れまで上値切り下げ、ポンドドルの急騰につれた動きか

     ポンドドルが1.13ドル前後から1.1380ドル台までポンド高ドル安が急速に進んだ影響で、ドル円の上値も重い。17時34分時点では146.97円まで上値を切り下げている。
     なお時間外の米10年債利回りは4.17%台、同2年債利回りが4.69%台と前週末比を上回った水準で推移。

  • 2022年11月07日(月)17時20分
    ハンセン指数取引終了、2.69%高の16595.91(前日比+434.77)

    香港・ハンセン指数は、2.69%高の16595.91(前日比+434.77)で取引を終えた。
    17時16分現在、ドル円は147.24円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年11月07日(月)17時14分
    ドル・円は小じっかり、ドル買い再開で

     7日の東京市場でドル・円は底堅い。週明けの日経平均株価は寄り付きから強含み、日本株高を好感した円売りで146円71銭から147円台に浮上。午後は米引き締め政策の緩和への思惑が広がり上昇は抑制されたが、夕方にかけてドル買い再開で147円57銭まで値を上げた。

    ・ユーロ・円は145円54銭から146円51銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは0.9905ドルから0.9954ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円147円50-60銭、ユーロ・円146円40-50銭
    ・日経平均株価:始値27,406.78円、高値27,578.01円、安値27,357.53円、終値27,527.64円(前日比327.90円高)

    【経済指標】
    ・中・10月輸出:前年比-0.3%(予想:+4.5%、9月:+5.7%)
    ・中・10月輸入:前年比-0.7%(予想:0.0%、9月:+0.3%)
    ・スイス・10月失業率:1.9%(予想:2.0%、9月:1.9%)
    ・独・9月鉱工業生産:前月比+0.6%(予想:+0.2%、8月:-0.8%)

    【要人発言】
    ・ビルロワドガロー仏中銀総裁
    「基調インフレ率が明確にピークに達していない限り(利上げを)止めるべきでない」
    ・中国政府
    「現在のゼロコロナ政策を維持」(報道)

    Powered by フィスコ
  • 2022年11月07日(月)17時05分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、強含み

     7日午後の東京外国為替市場でドル円は強含み。17時時点では147.51円と15時時点(147.15円)と比べて36銭程度のドル高水準だった。欧州勢がユーロ円の買いで参入するとつれ高となり、東京昼頃につけた147.34円を上回った。その後、先週の米雇用統計後に一時4.64%前後まで低下した米2年債利回りが4.71%台まで回復したことを眺め、147.57円までドル買い・円売りが進行した。

     ユーロドルは伸び悩み。17時時点では0.9928ドルと15時時点(0.9944ドル)と比べて0.0016ドル程度のユーロ安水準だった。米金利の上昇基調が重しとなり、0.9920ドル台まで上値を切り下げた。1.1291ドルまで日通し安値を更新したポンドドルや、再び0.6410ドル割れまで弱含んだ豪ドル/ドルにつれた面もあった。
     他、オフショア人民元(CNH)も対ドルで7.2596CNHまで弱含み。日本時間14時台には7.21CNH前後で推移していた。

     ユーロ円は上昇一服。17時時点では146.45円と15時時点(146.33円)と比べて12銭程度のユーロ高水準だった。欧州勢の買い参入で146.52円まで日通し高値を更新。しかしながら一時プラス圏を回復した時間外のダウ先物が150ドル超安まで売られると、クロス円の買いの勢いも弱まった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:146.71円 - 147.57円
    ユーロドル:0.9898ドル - 0.9955ドル
    ユーロ円:145.52円 - 146.52円

  • 2022年11月07日(月)17時00分
    豪ドル・円:伸び悩み、リスク選好的な豪ドル買いは縮小気味

    7日のアジア・欧州市場で豪ドル・円は伸び悩み。94円76銭から94円19銭で推移し、直近では94円50銭台で推移。NZドル・円は伸び悩み。86円94銭から86円01銭で推移し、直近では86円60銭台で推移。ユーロ・円は強含み。一時146円52銭まで買われており、直近では146円40銭台で推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2022年11月07日(月)16時46分
    ロンドン勢はユーロポンド買いで参入、0.8791ポンドと10/12以来の高値

     週明けのロンドン勢はユーロポンドの買いで参入。一時0.8791ポンドと10月12日以来の高値を更新した。ポンドドルも1.13ドルを割り込み、1.1291ドルまで下値を広げている。

  • 2022年11月07日(月)16時36分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7334.84
     前日比:+146.21
     変化率:+2.03%

    フランス CAC40
     終値 :6416.44
     前日比:+173.16
     変化率:+2.77%

    ドイツ DAX
     終値 :13459.85
     前日比:+329.66
     変化率:+2.51%

    スペイン IBEX35
     終値 :7942.70
     前日比:+73.80
     変化率:+0.94%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :23282.46
     前日比:+576.44
     変化率:+2.54%

    アムステルダム AEX
     終値 :671.88
     前日比:+10.70
     変化率:+1.62%

    ストックホルム OMX
     終値 :1999.01
     前日比:+38.95
     変化率:+1.99%

    スイス SMI
     終値 :10787.77
     前日比:+77.18
     変化率:+0.72%

    ロシア RTS
     終値 :1113.44
     前日比:+19.14
     変化率:+1.75%

    イスタンブール・XU100
     終値 :4269.98
     前日比:+53.00
     変化率:+1.26%

    Powered by フィスコ
  • 2022年11月07日(月)16時30分
    上海総合指数0.23%高の3077.817(前日比+7.021)で取引終了

    上海総合指数は、0.23%高の3077.817(前日比+7.021)で取引を終えた。
    16時26分現在、ドル円は147.44円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年11月07日(月)16時29分
    ドル円 147.46円までじり高、米2年債利回りが4.68%台

     ドル円は147.46円までじり高に推移。時間外の米10年債利回りは横ばいだが、同2年債利回りが4.68%台へ上昇している。ユーロドルが0.9931ドル付近まで伸び悩み。

  • 2022年11月07日(月)16時25分
    ドル・円は伸び悩み、米金利は動意薄

     7日午後の東京市場でドル・円は伸び悩み、147円30銭台から147円10銭付近に失速した。米10年債利回りは動意が薄く、ドル買いは仕掛けづらい。一方日経平均株価は堅調を維持するものの、米株式先物は軟調地合いとなり、円売りを抑制する。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は146円71銭から147円34銭、ユーロ・円は145円54銭から146円33銭、ユーロ・ドルは0.9905ドルから0.9947ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年11月07日(月)16時10分
    ユーロ円 146.50円台まで上昇、ドル円も147.37円までつれ高に

     週明けの欧州勢はユーロ円買いで参入し、146.52円まで日通し高値を更新した。またドル円も147.37円までつれ高となっている。時間外のダウ平均は50ドル超安とやや上値が重い。

  • 2022年11月07日(月)16時06分
    【速報】独・9月鉱工業生産は予想を上回り+0.6%

     日本時間7日午後4時に発表された独・9月鉱工業生産は予想を上回り、前月比+0.6%となった。

    【経済指標】
    ・独・9月鉱工業生産:前月比+0.6%(予想:+0.1%、8月:-1.2%←-0.8%)

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム