ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年12月20日(火)のFXニュース(5)

  • 2022年12月20日(火)16時51分
    ドル円 132.30円割れまで下げ幅拡大、日銀総裁会見が終わり売り再開

     ドル円は、それまでの安値132.68円を割り込むと132.28円まで下げ幅を拡大している。黒田日銀総裁の会見が終わり、売り圧力が再び強まった。

  • 2022年12月20日(火)16時37分
    ドル円 一時132.80円台まで失速、日銀総裁の利上げ否定も影響は限定

     ドル円は133.60円台を戻りの高値に一時132.80円台まで失速。黒田日銀総裁は、今回の長期金利の許容変動幅拡大(±0.25%から±0.50%へ)は利上げではなく、緩和の出口でもないことを強調。更なる変動幅拡大についても否定した。くわえて、必要あれば追加の緩和措置にも言及している。総裁の会見を眺めながらドル買い円売り戻しとなるも、一巡後は再び円高に振れている。

  • 2022年12月20日(火)16時14分
    上海総合指数1.07%安の3073.766(前日比-33.349)で取引終了

    上海総合指数は、1.07%安の3073.766(前日比-33.349)で取引を終えた。
    16時09分現在、ドル円は133.19円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月20日(火)15時54分
    ドル円 133.50円台まで反発、黒田日銀総裁「YCCの運用見直しは利上げではない」

     ドル円は133.50円台まで反発している。本日の安値132.68円は、今年の上昇幅(113.47円〜151.95円)の半値押し132.71円。
     なお黒田日銀総裁が「イールドカーブコントロール(YCC)の運用見直しは、利上げではない」「さらなる変動幅拡大は必要ないし、今のところ考えていない」などと発言した。

  • 2022年12月20日(火)15時42分
    ドル円 一時133.20円台まで反発、黒田日銀総裁が緩和措置に言及

     ドル円は、黒田日銀総裁が会見で「必要あれば躊躇なく追加的な金融緩和措置を講じる」と述べたことで、安値132.68円から一時133.22円前後まで反発している。日銀総裁の発言を聞きながら神経質な動き。

  • 2022年12月20日(火)15時39分
    豪S&P/ASX200指数は7024.27で取引終了

    12月20日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-109.60、7024.27で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月20日(火)15時38分
    豪10年債利回りは上昇、3.727%近辺で推移

    12月20日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.194%の3.727%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月20日(火)15時37分
    豪ドルTWI=60.6(-0.6)

    豪準備銀行公表(12月20日)の豪ドルTWIは60.6となった。
    (前日末比-0.6)

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月20日(火)15時29分
    ドル・円は弱含みか、米減速懸念や日銀緩和修正への思惑で

    [今日の海外市場]

     20日の欧米外為市場では、ドル・円は弱含む展開を予想する。米連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め継続で景気減速懸念が続き、ドルは売られやすい。また、日銀による現行の緩和政策修正の思惑から、円買い継続ならドルを下押ししそうだ。

     前日の取引でFRBによる利上げ長期化観測で米10年債利回りが上昇したほか、NY株式市場の続落でリスクオフのムードが広がりドル買いが選好。ユーロ・ドルは1.06ドル半ばから1.0570ドル台に失速、ドル・円は136円前半から137円前半に浮上した。本日アジア市場で日銀の従来の緩和政策に修正の思惑が強まり、円買い主導の値動きに。ドル・円は政策発表後に137円半ばから133円前半に急落し、クロス円も同様に下げた。

     この後の海外市場で手がかりが乏しいなか、日銀の政策決定が材料視されよう。日銀は19-20日に開催した金融政策決定会合で現行の緩和政策を維持。ただ、長短金利操作のうち長期金利の許容変動幅を0.25%程度から0.50%程度に拡大。また、政府との政策協定の見直しに関する見方からも、円買い主導が見込まれる。一方、ドルは株式市場の軟調地合いでリスクオフの買いが先行するものの、米国経済の不透明感で売り圧力は継続しそうだ。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 ユーロ圏・10月経常収支(9月:-81億ユーロ)
    ・22:30 米・11月住宅着工件数(予想:140.0万戸、10月:142.5万戸)
    ・22:30 米・11月住宅建設許可件数(予想:148.0万戸、10月:151.2万戸)
    ・22:30 カナダ・10月小売売上高(前月比予想:+1.5%、9月:-0.5%)
    ・24:00 ユーロ圏・12月消費者信頼感指数速報値(予想:-22.0、11月:-23.9)
    ・06:45 NZ・11月貿易収支(10月:-21.29億NZドル)

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月20日(火)15時21分
    オセアニア通貨 軟調、豪ドル円は5月半ば以来の88円前半

     日銀による事実上の利上げ決定を受けて円買いが進んだ影響で、オセアニア通貨も対円で大きく売られた。豪ドル円は5月13日以来の安値となる88.15円まで下値を広げ、足もとでは88.30円台で推移。NZドル円も約2カ月ぶりの安値となる83.77円まで下落幅を拡大している。

  • 2022年12月20日(火)15時10分
    ドル・円はこう着、ユーロ・円は140円台に下落

     20日午後の東京市場でドル・円は133円10銭付近と、安値圏でこう着した値動き。日銀による緩和政策修正への思惑から円買い地合いが続き、ユーロ・円は145円後半から140円後半へ大幅に下げた。一方、リスクオフのドル買いで、ユーロ・ドルも一段安。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は133円10銭から137円48銭、ユーロ・円は140円86銭から145円73銭、ユーロ・ドルは1.0580ドルから1.0651ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月20日(火)15時08分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、急落

     20日午後の東京外国為替市場でドル円は急落。15時時点では132.88円と12時時点(137.15円)と比べて4円27銭程度のドル安水準だった。日銀は金融政策決定会合で長短金利操作の運用に関し、長期金利の許容変動幅を従来の「±0.25%程度」から「±0.5%程度」に拡大すると発表。日銀の政策修正を受けて円が独歩高となり、一時132.68円まで売りに押された。

     ユーロ円も急落。15時時点では140.67円と12時時点(145.58円)と比べて4円91銭程度のユーロ安水準だった。日銀の政策修正を受けて円が全面高となった流れに沿った。日経平均株価などの急落を受けたリスク回避の売りも重なり、一時140.43円まで下押しした。

     ユーロドルは上値が重い。15時時点では1.0586ドルと12時時点(1.0614ドル)と比べて0.0028ドル程度のユーロ安水準だった。ドル円が急落した場面で1.0651ドルまで上昇したものの、その後は1.0579ドルまで反落。ユーロ円などの下げにつれたほか、国内債の急落につれて時間外の米10年債利回りが上昇したことが重しとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:132.68円 - 137.48円
    ユーロドル:1.0579ドル - 1.0651ドル
    ユーロ円:140.43円 - 145.83円

  • 2022年12月20日(火)15時05分
    日経平均大引け:前日比669.61円安の26568.03円

    日経平均株価指数は、前日比669.61円安の26568.03円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、132.91円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月20日(火)14時47分
    豪ドル円リアルタイムオーダー=88.00円 買い

    91.00円 売り小さめ
    90.50円 売り小さめ
    90.20円 超えるとストップロス買い
    90.00円 売り小さめ
    89.50円 売り小さめ
    89.30円 超えるとストップロス買い小さめ
    89.00円 超えるとストップロス買い小さめ

    88.37円 12/20 14:43現在(高値92.02円 - 安値88.27円)

    88.00円 買い
    87.50円 買い小さめ
    87.00円 買い小さめ
    86.70円 買い小さめ
    86.00円 買い小さめ

  • 2022年12月20日(火)14時38分
    ユーロドル、さえない 1.0581ドルまで本日安値更新

     ユーロドルはさえない。ユーロ円の下落につれたほか、米長期金利の上昇なども相場の重しとなり、一時1.0581ドルまで本日安値を更新した。なお、ユーロ円は140.95円まで下げ幅を拡大している。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング メキシコペソ比較
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム