ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2022年12月20日(火)のFXニュース(3)

  • 2022年12月20日(火)12時09分
    ドル円、売り優勢 日銀会合の結果を受けて134.03円まで急落

     ドル円は売り優勢。日銀が政策決定会合で長期金利の変動幅を従来の±0.25%程度から±0.5%程度に拡大したことを受けて、全般に円買いで反応した。発表前の137円台前半から134.03円まで急落した。

  • 2022年12月20日(火)12時07分
    【速報】日銀:2023年1-3月期の国債買い入れ額は月額9兆円程度に

    日銀は、2023年1-3月期の国債買い入れ額について、月額9兆円程度とする計画。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月20日(火)12時05分
    【速報】日銀金融政策決定会合で長期金利の許容変動幅の上限を0.5%程度引き上げ

    本日開催の日銀金融政策決定会合で長期金利の許容変動幅の上限を0.5%程度引き上げることが決まった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月20日(火)12時03分
    【速報】日銀金融政策決定会合で政策金利の据え置きを決定

    本日開催の日銀金融政策決定会合で政策金利の据え置きが決定された。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月20日(火)11時32分
    日経平均前場引け:前日比77.90円高の27315.54円

    日経平均株価指数は、前日比77.90円高の27315.54円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、137.25円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月20日(火)10時53分
    ハンセン指数スタート1.01%安の19156.94(前日比-195.87)

    香港・ハンセン指数は、1.01%安の19156.94(前日比-195.87)でスタート。
    日経平均株価指数、10時51分現在は前日比83.49円高の27321.13円。
    東京外国為替市場、ドル・円は137.37円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月20日(火)10時35分
    ドル・円:ドル・円は137円台前半、日本銀行は現行の金融緩和策を長期間維持する公算

     20日午前の東京市場でドル・円は137円10銭台で推移。米長期金利の上昇を意識したドル買いが観測されており、137円17銭まで上昇。日本銀行は現行の金融緩和策を長期間維持するとの見方が多いことはドル買い材料とみられている。

     ここまでの取引レンジはドル・円は136円72銭から137円17銭、ユーロ・円は144円04銭から145円47銭、ユーロ・ドルは1.0605ドルから1.0613ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月20日(火)10時26分
    ドル円 137.48円まで一段高、クロス円も連れ高

     ドル円は買いが継続し、137.48円まで上値を伸ばしている。クロス円も連れ高の動きとなり、ユーロ円は145.73円、ポンド円は166.96円、豪ドル円は92.02円まで強含んだ。
     本日の日銀金融政策決定会合では緩和策の継続が決定され、黒田日銀総裁は会見で経済を支えるために金融緩和の継続を強調することが見込まれる。

  • 2022年12月20日(火)10時08分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円 しっかり

     20日の東京外国為替市場でドル円はしっかり。10時時点では137.32円とニューヨーク市場の終値(136.91円)と比べて41銭程度のドル高水準だった。本日は日銀の金融政策決定会合の結果公表と黒田日銀総裁の会見に注目が集まっているが、海外市場の流れを引き継ぎ、下値の堅い動き。本日は5・10日(ゴトー日)とあって仲値に向けて本邦実需勢の買いも見られ、昨日の高値137.16円を上回り一時137.35円まで強含んだ。

     ユーロ円はじり高。10時時点では145.56円とニューヨーク市場の終値(145.21円)と比べて35銭程度のユーロ高水準だった。クロス円がドル円につれる動きとなるなか、145.60円までじり高となった。日経平均、ダウ先物はともに小高い水準で値動きは限定的。

     ユーロドルは小動き。10時時点では1.0600ドルとニューヨーク市場の終値(1.0607ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。ドル円を中心に全般ドル買いがやや優勢となり1.0598ドルまで下押したが、値幅は限られている。

     NZドルは上値が重い。12月ANZ企業信頼感が-70.2と統計開始以来で最悪の結果となったことも嫌気され、NZドル/ドルは0.6342ドルまで下押した。NZドル円はドル円の上昇が支えとなるも、87.20円を頭に87円前半で伸び悩んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:136.72円 - 137.35円
    ユーロドル:1.0598ドル - 1.0613ドル
    ユーロ円:145.04円 - 145.60円

  • 2022年12月20日(火)09時36分
    米連邦最高裁は陸路の移民流入制限措置を暫定的に継続すべきと判断

    報道によると、米連邦最高裁は12月19日、新型コロナウイルス対策として導入し、週半ばに失効する陸路の移民流入制限について、共和党優位の州が求めている同措置の維持に関する訴訟の審理が進行する間は、暫定的に継続させるべきとの判断を示した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月20日(火)09時08分
    ドル円 137.17円まで上昇、昨日の高値を上回る

     日銀金融政策決定会合の結果公表と黒田日銀総裁の会見を控え、様子見ムードが強く値動きは限られるが、ドル円は下値の堅い動き。昨日の高値を上回り、一時137.17円まで強含んだ。クロス円も連れ高の動きで、ユーロ円は145.47円、ポンド円は166.63円、豪ドル円は91.91円まで買いが先行している。

  • 2022年12月20日(火)09時00分
    日経平均寄り付き:前日比19.71円高の27257.35円

    日経平均株価指数前場は、前日比19.71円高の27257.35円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は162.92ドル安の32757.54。
    東京外国為替市場、ドル・円は12月20日9時00分現在、136.96円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月20日(火)08時56分
    米下院特別委員会はトランプ前大統領を刑事告発する方針

    報道によると、2021年1月の米連邦議会襲撃事件を調査する下院特別委員会は12月19日、共和党のトランプ前大統領を反乱の扇動・ほう助などの容疑で刑事告発する方針を決めた。ただ、今回の告発がトランプ前大統領の今後の活動に大きな影響を与えるかどうか、専門家の間では意見が分かれているようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月20日(火)08時35分
    ドル・円は主に136円台で推移か、米長期金利上昇でドル売り・円買いは縮小する可能性

     19日のドル・円は、東京市場で136円61銭から135円81銭まで下落。欧米市場では135円76銭まで下げた後、137円16銭まで反発し、136円91銭で取引終了。本日20日のドル・円は主に136円台で推移か。米長期金利の上昇を受けてリスク回避的なドル売り・円買いは縮小する可能性がある。

     19日の米国債市場では、長期債などの利回りが上昇。米雇用情勢はまずまず良好であること、個人消費が特に悪化しているわけではないことから、安全逃避的な債券買いは縮小。米国の利下げ開始は2024年以降となる可能性が高まっており、投資家の間では5%台の政策金利が6か月以上続くとの見方が増えている。

     このため、日米金利は2023年にかけてさらに拡大する可能性が高い。松野官房長官は19日の会見で「政府・日銀の共同声明に関する報道、方針を固めた事実はない」と述べたが、日本銀行は現行の金融緩和策を来年前半まで維持する可能性が高いことが改めて意識されそうだ。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月20日(火)08時12分
    NY金先物は伸び悩み、ドル高などを意識した売りが入る

    COMEX金2月限終値:1797.70 ↓2.50

     19日のNY金先物2月限は伸び悩み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は、前営業日比-2.50ドル(-0.14%)の1797.70ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1793.20ドル-1808.60ドル。ロンドン市場の序盤で1808.60ドルまで買われたが、ニューヨーク市場ではドル高が意識され、換金目的の売りが増えた。通常取引終了後の時間外取引では1800ドルを下回る水準で推移。


    ・NY原油先物:反発、ポジション調整的な買いが入る

    NYMEX原油2月限終値:75.38 ↑0.92

     19日のNY原油先物2月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物2月限は、前営業日比+0.92ドル(+1.24%)の75.38ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは74.03ドル-76.64ドル。ロンドン市場の序盤に74.03ドルまで売られたが、ニューヨーク市場で76.64ドルまで反発。供給増加の思惑は広がっていないことから、ポジション調整的な買いが入った。通常取引終了後の時間外取引では76ドルを挟んだ水準で推移。

    Powered by フィスコ

2024年11月09日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較
トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム