ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2023年01月19日(木)のFXニュース(7)

  • 2023年01月19日(木)22時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    [欧米市場の為替相場動向]

    1/19
    ・22:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:21.4万件、前回:20.5万件)
    ・22:30 米・1月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:-11.0、12月:-13.7)
    ・22:30 米・12月住宅着工件数(予想:135.8万戸、11月:142.7万戸)
    ・22:30 米・12月住宅建設許可件数(予想:136.5万戸、11月:135.1万戸)
    ・23:00 コリンズ米ボストン連銀総裁講演(住宅関連会議)
    ・03:15 ブレイナード米FRB副議長討論会参加(経済見通し、シカゴ大学)
    ・08:35 ウィリアムズNY連銀総裁講演(NY債券アナリスト協会)

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月19日(木)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、上値重い

     19日の欧州外国為替市場でユーロドルは上値が重い。22時時点では1.0809ドルと20時時点(1.0829ドル)と比べて0.0020ドル程度のユーロ安水準だった。米10年債利回りが3.40%台まで上昇したことが上値を抑え、一時1.0806ドル付近まで下押しした。なお、欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨(12月15日分)が公表され、「多くのメンバーが0.75%の利上げを希望していた」「インフレ見通しに対するリスクは引き続き上方向」などの見解が示されたが、ユーロ相場への影響は限られた。

     ユーロ円は伸び悩み。22時時点では139.04円と20時時点(139.15円)と比べて11銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルが伸び悩んだ影響からユーロ円も139.43円を高値に上値を切り下げている。

     ドル円は小幅高。22時時点では128.63円と20時時点(128.49円)と比べて14銭程度のドル高水準だった。米長期金利の上昇が下値を支えた半面、この後発表される1月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数などの指標結果をみきわめたいとの見方から動きは鈍い。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:127.76円 - 128.93円
    ユーロドル:1.0782ドル - 1.0838ドル
    ユーロ円:137.92円 - 139.43円

  • 2023年01月19日(木)20時08分
    ドル・円は小じっかり、ユーロ・円の上昇で

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は小じっかりとなり、128円60銭台に値を上げた。ラガルド欧州中銀(ECB)総裁はユーロ圏経済についてマイナス成長の可能性に言及したが、インフレ撲滅に向け引き締めの継続を示唆。それを受けユーロ・円が強含み、ドル・円を押し上げた。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は128円08銭から128円67銭、ユーロ・円は138円51銭から139円42銭、ユーロ・ドルは1.0803ドルから1.0837ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月19日(木)20時05分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、底堅い

     19日の欧州外国為替市場でドル円は底堅い。20時時点では128.49円と17時時点(128.18円)と比べて31銭程度のドル高水準だった。時間外取引の米10年債利回りが3.35%台へ戻した水準を維持するなか、昨日に下落が大きかったユーロ円などともにショートカバーが強まり、128.66円前後まで水準を切り上げた。

     ユーロドルはじり高の流れ継続。20時時点では1.0829ドルと17時時点(1.0809ドル)と比べて0.0020ドル程度のユーロ高水準だった。欧州序盤のクノット・オランダ中銀総裁によるECB(欧州中央銀行)利上げに前向きな発言を受けて下げ渋ったところからの戻りがじりじり進んだ。安値もみ合いレンジをやや上放れ、ラガルドECB総裁の「利上げの方向性を維持」「インフレは極めて高すぎる」などの発言も伝わり、1.0838ドルまで上昇する場面もあった。

     ユーロ円は上値を広げる。20時時点では139.15円と、17時時点(138.55円)と比べて60銭程度のユーロ高水準だった。ドル円同様にショートカバーが進むなか、ECB総裁発言を受けたユーロドルほかユーロ絡みの通貨ペア上振れもあって、ユーロ円も139.43円まで上昇した。

     20時発表のトルコ中銀政策金利は、市場予想通り9.00%に据え置き。発表後、トルコリラは対ドルで18.79リラ付近、トルコリラ円は6.83円付近でもみ合い。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:127.76円 - 128.93円
    ユーロドル:1.0782ドル - 1.0838ドル
    ユーロ円:137.92円 - 139.43円

  • 2023年01月19日(木)20時01分
    トルコ中銀が政策金利据え置き

     日本時間19日午後8時、トルコ中銀は政策金利(1週間レポレート)を、9.00%に据え置きとすることを発表した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月19日(木)19時41分
    ユーロドル 一時1.0838ドルまで上昇も、上値は抑えられる

     ユーロドルはラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁が「インフレは高すぎる」と発言したことをきっかけに、1.0838ドルまで瞬間的に上昇した。もっとも、すぐに上値は抑えられ19時40分時点で1.0820ドル前後で推移。

  • 2023年01月19日(木)19時36分
    NY為替見通し=円高の流れは変わらないか、FRB副議長の経済見通しに要注目

     昨日の日銀政策決定会合後には、131円台半ばまでドル買い・円売りが進んだが、一夜明けると上げ幅をすべて帳消しにする動きとなった。今年に入ってからの円高を演出していたのが本邦勢ではなく、動きを先取りしている海外勢が中心だったこともあり円高の流れを修正するのには時間を要するだろう。

     本日米国からは複数の経済指標が日本時間の22時半に発表される。フィラデルフィア連銀製造業景気指数や新規失業保険申請件数および失業保険継続受給者数は、通常は大きな値動きにはなりにくい指標だが、ここ最近は流動性が低下していることもあり市場が動意づく可能性もある。特に市場はドル売りへの反応が敏感になっていることで、指標が下振れした場合の反応が大きくなるだろう。

     経済指標で動かない場合でも、ブレイナード米連邦準備理事会(FRB)副議長がシカゴ大学ブース・スクール・オブ・ビジネスで講演を予定していることで、ブレイナード氏の講演内容で市場が動意づく可能性は高い。特に今回の講演内容が「経済見通し(Economic Outlook)」ということもあることで、目が離せないことになりそうだ。

     なお、20日まで世界経済フォーラム(WEF):通称「ダボス会議」が行われている。連日、各国要人が大手通信社からのインタビューを受けていることで、予定されていない時間帯でも要人の発言が市場を動意づけるリスクには要警戒となる。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値目途は、本日高値128.93円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値目途は、16日安値の127.23円。

  • 2023年01月19日(木)19時34分
    ドル・円は底堅い、欧米株安でドル買いも

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は底堅く推移し、128円40銭台と高値圏で推移する。米10年債利回りが小幅に持ち直し、ドル売りは後退している。一方、欧州株式市場で主要指数は弱含み、米株式先物は下げ幅を拡大。欧米株安をにらみ、リスクオフのドル買いも観測される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は128円08銭から128円46銭、ユーロ・円は138円51銭から139円04銭、ユーロ・ドルは1.0803ドルから1.0829ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月19日(木)19時23分
    ドル円、128.46円付近まで下値切り上げ ユーロ円もショートカバー

     ドル円は下げ渋り。昨日下落が目立ったユーロ円などとともにショートカバーが強まり、128.46円付近まで水準を切り上げている。ユーロ円は139円付近まで持ち直している。

  • 2023年01月19日(木)18時30分
    ドル・円は小じっかり、米金利にらみ

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は小じっかりとなり、128円08銭から128円40銭まで値を上げた。米10年債利回りの下げ渋りでややドル買いに振れている。一方、欧州中銀(ECB)当局者からタカ派的な発言が続いており、ユーロ・ドルは1.08ドル前半に上昇した。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は128円08銭から128円40銭、ユーロ・円は138円51銭から138円88銭、ユーロ・ドルは1.0803ドルから1.0824ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月19日(木)18時03分
    【速報】ユーロ圏・11月経常収支は+136億ユーロ

     日本時間19日午後6時に発表されたユーロ圏・11月経常収支(季調済)は、+136億ユーロとなった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・11月経常収支:+136億ユーロ(10月:-5億ユーロ←-4億ユーロ)

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月19日(木)17時38分
    東京為替概況:ドル・円は軟調、午後に一段安

     19日の東京市場でドル・円は軟調。米10年債利回りの低下でドル売りが先行し、早朝に128円93銭を付けた後は値を下げる展開に。また、日銀による緩和修正の思惑は根強く、円買いが主要通貨を押し下げた。ドルは午後に一段安となり、127円76銭まで下げた。

    ・ユーロ・円は139円15銭から137円92銭まで下落。
    ・ユーロ・ドルは1.0783ドルから1.0805ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円128円20-30銭、ユーロ・円138円60-70銭
    ・日経平均株価:始値26,541.08円、高値26,592.87円、安値26,368.97円、終値26,405.23円(前日比385.89円安)

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月19日(木)17時17分
    ハンセン指数取引終了、0.12%安の21650.98(前日比-27.02)

    香港・ハンセン指数は、0.12%安の21650.98(前日比-27.02)で取引を終えた。
    17時16分現在、ドル円は128.28円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月19日(木)17時17分
    ドル・円は軟調、午後に一段安

     19日の東京市場でドル・円は軟調。米10年債利回りの低下でドル売りが先行し、早朝に128円93銭を付けた後は値を下げる展開に。また、日銀による緩和修正の思惑は根強く、円買いが主要通貨を押し下げた。ドルは午後に一段安となり、127円76銭まで下げた。

    ・ユーロ・円は139円15銭から137円92銭まで下落。
    ・ユーロ・ドルは1.0783ドルから1.0805ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円128円20-30銭、ユーロ・円138円60-70銭
    ・日経平均株価:始値26,541.08円、高値26,592.87円、安値26,368.97円、終値26,405.23円(前日比385.89円安)

    【経済指標】
    ・日・12月貿易収支:-1兆4485億円(予想:-1兆6700億円、11月:-2兆290億円)
    ・豪・12月失業率:3.5%(予想:3.4%、11月:3.4%)
    ・豪・12月雇用者数増減:-1.46万人(予想:+2.5万人、11月:+5.83万人←+6.4万人)

    【要人発言】
    ・クノット・オランダ中銀総裁
    「0.50%の利上げを複数回計画している」
    ・アーダーンNZ首相
    「2月7日までに退任の意向。10月14日に総選挙」

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月19日(木)17時06分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、売り一服

     19日午後の東京外国為替市場でドル円は売り一服。17時時点では128.18円と15時時点(127.98円)と比べて20銭程度のドル高水準だった。一時127.76円まで弱含んだドル円だが、3.31%台まで低下していた時間の米10年債利回りが3.35%台まで回復すると、ドル売りが一服となった。17時過ぎには128.33円近辺まで買い戻された。

     ユーロドルはじり高。17時時点では1.0809ドルと15時時点(1.0791ドル)と比べて0.0018ドル程度のユーロ高水準だった。米金利の下げ幅が縮小したことで、16時過ぎには1.0783ドル前後までドル買い・ユーロ売りが進む場面があった。しかし、クノット・オランダ中銀総裁の「0.50%の利上げを複数回計画している」「0.50%の利上げを1回に留めることはできない」との発言が伝わると下げ渋り、1.0814ドルまでじり高。連日軟調な動きだったユーロポンドに利食い買いが入っていることも、ユーロドルの支えになっている。

     ユーロ円は買い戻し。17時時点では138.55円と15時時点(138.11円)と比べて44銭程度のユーロ高水準だった。ユーロポンド、ユーロスイスフランなどユーロクロスが総じて堅調な動きになり、17時過ぎにはユーロ円も138.68円付近まで買い戻された。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:127.76円 - 128.93円
    ユーロドル:1.0782ドル - 1.0814ドル
    ユーロ円:137.92円 - 139.15円

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング MT4比較 田向宏行
トルコリラスワップポイントランキング MT4比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム