ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2023年02月16日(木)のFXニュース(3)

  • 2023年02月16日(木)09時39分
    豪・1月雇用者数:前月比-1.15万人で市場予想を下回る

    16日発表の豪・1月雇用者数は、前月比-1.15万人で市場予想の+2.0万人を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月16日(木)09時36分
    ドル・円:133円50銭以下ではドル買い興味も

     16日午前の東京市場でドル・円は133円80銭台で推移。ポジション調整的なドル売りが観測されており、134円を下回った。ただし、133円50銭以下にはドル買い興味が残されており、アジア市場でドルが133円近辺まで下落する可能性は低いとみられる。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は133円85銭から134円19銭。ユーロ・ドルは1.0685ドルから1.0696ドル、ユーロ・円は143円11銭から143円43銭。

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月16日(木)09時34分
    豪・1月失業率:3.7%で市場予想を上回る

    16日発表の豪・1月失業率は3.7%で市場予想を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月16日(木)09時07分
    ドル円 133.84円までじり安、昨日同様にドル売り先行

     ドル円は、133.84円までじり安に推移している。昨日もNY市場の引け値133.16円付近から本邦輸出企業からのドル売りで132.55円まで下げており、本日もNY市場の引け134.16円前後からドル売りが先行している。

  • 2023年02月16日(木)09時00分
    日経平均寄り付き:前日比152.86円高の27654.72円


    日経平均株価指数前場は、前日比152.86円高の27654.72円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は38.78ドル高の34128.05。
    東京外国為替市場、ドル・円は2月16日9時00分現在、133.90円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月16日(木)08時53分
    日・12月コア機械受注:前月比+1.6%で市場予想を下回る

    16日発表の12月コア機械受注は、前月比+1.6%で市場予想の+2.8%程度を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月16日(木)08時51分
    日・1月貿易収支:-3兆4966億円で赤字幅は市場予想を下回る

    16日発表の1月貿易収支は、-3兆4966億円で赤字幅は市場予想の3兆9767億円程度を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月16日(木)08時37分
    NY金先物は下落、ドル高などを意識した売りが入る

    COMEX金4月限終値:1845.30 ↓20.10

     15日のNY金先物4月限は、下落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は、前営業日比-20.10ドル(-1.08%)の1845.30ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1839.30ドル-1870.90ドル。アジア市場で1870.90ドルまで買われたが、ドル高や米長期金利の上昇を意識した売りが強まり、米国市場で1839.30ドルまで下落。ただ、押し目買いも観測されており、通常取引終了後の時間外取引では1846ドルを挟んだ水準で取引された。


    ・NY原油先物:弱含み、ドル高などを嫌気した売りが入る

    NYMEX原油3月限終値:78.59 ↓0.47

     15日のNY原油先物3月限は弱含み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物3月限は、前営業日比-0.47ドル(-0.59%)の78.59ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは77.25ドル-79.15ドル。ドル高や米長期金利の上昇を意識した売りが強まり、米国市場で77.25ドルまで下落したが、需給ひっ迫を意識した買いも観測されており、通常取引終了後の時間外取引で79.15ドルまで戻した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月16日(木)08時35分
    ドル・円は主に134円台で推移か、米長期金利続伸でドル買い縮小の可能性低い

     15日のドル・円は、東京市場では132円55銭から133円43銭まで上昇。欧米市場では133円21銭まで下落した後、134円36銭まで上昇し、134円16銭で取引終了。本日16日のドル・円は主に134円台で推移か。米長期金利の続伸を意識してドル買い・円売りがただちに縮小する可能性は低いとみられる。

     米商務省が15日発表した1月小売売上高は、前月比+3.0%と市場予想を上回った。自動車を除く小売売上高も前月比+2.3%と高い伸びを記録した。1月の小売売上高は予想以上に強い数字だったことから、1-3月期の米経済成長に寄与するとみられる。利上げ継続が想定されており、米国債市場ではイールドカーブのスティープニングが観測された。

     直近のインフレ関連指標は市場予想を上回る伸びを記録したが、個人消費も予想以上に堅調だったことから、米インフレが短期間で緩和する状況ではないとみられる。3月、5月、6月に開かれる米連邦公開市場委員会(FOMC)の会合で0.25ポイント(合計0.75ポイント)の利上げが決定される可能性は高いとみられる。

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月16日(木)08時33分
    ドル円 133.90円付近、SGX日経225先物は27635円でスタート

     ドル円は133.90円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(27610円)と比べ25円高の27635円でスタート。

  • 2023年02月16日(木)08時07分
    米1月小売売上高受け成長に期待も慎重な見方も


    米商務省が発表した1月小売売上高は前月比+3.0%と昨年10月来のプラスに改善し
    た。伸びは予想を上回り、21年3月来で最大。変動の激しい自動車を除く米1月小売売
    上高は前月比+2.3%とやはり3カ月ぶりのプラスに改善。伸びは予想+0.9%を上回
    りやはり21年3月来で最大となった。国内総生産(GDP)の算出に用いられるコア小売
    り、自動車、建材、給油、食品を除いたコントロールグループは前月比+1.7%と、3
    カ月ぶりのプラスで1年ぶり最大の伸びとなり1-3月期の成長にプラスに寄与すること
    が示唆された。結果を受けて米連邦準備制度理事会(FRB)が引き締め域に達する利上げを継続すると同時に、成長も保つ「ノーランランディング」の思惑も強まりつつある。アトランタ連銀は1-3月期のGDP見通しを2月8日時点の2.16%成長から2.42%へ引き上げた。

    同時に、1月の強い結果を受けて本年の見通しを想定するのは時期尚早と慎重な見方もある。1月は特にプロモーション割引が進み、さらに、天候が比較的温暖であったことが奏功し売り上げ増につながった。さらに、コロナ終焉で旅行や飲食などの需要に一時的な強い反動が見られ、さらに、消費者が物価の一段の上昇を見込んで、前倒しで支出している可能性なども考えられる。昨年の、11月、12月から3カ月間の消費動向で見ると、ほぼ横ばい。過剰な成長期待にドルの一方的な上昇を予想することもリスクになると見られる。

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月16日(木)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、売り優勢

     16日の東京外国為替市場でドル円は売り優勢。8時時点では134.00円とニューヨーク市場の終値(134.16円)と比べて16銭程度のドル安水準だった。NY市場で1月6日以来の水準まで上昇したこともあり、昨日同様に東京午前は本邦実需勢の売りなどが入る可能性を警戒し、早朝のオセアニア市場はやや売りが優勢になっている。

     ユーロ円は弱含み。8時時点では143.22円とニューヨーク市場の終値(143.40円)と比べて18銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルは動意に薄いことで、ドル円に連れて143.16円まで弱含み。

     ユーロドルは小動き。8時時点では1.0686ドルとニューヨーク市場の終値(1.0689ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。欧州通貨に対しては積極的に仕掛ける水準でもないことで、前日引け値水準で小動き。また、豪ドル/ドルも日本時間9時半に発表される雇用統計を前に、0.6900ドルを挟んでもみ合い。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:133.93円 - 134.19円
    ユーロドル:1.0685ドル - 1.0691ドル
    ユーロ円:143.16円 - 143.43円

  • 2023年02月16日(木)08時00分
    東京為替見通し=ドルは堅調推移か、1月の日本の貿易赤字や豪雇用統計に要注目

     15日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、1月米小売売上高や2月米ニューヨーク連銀製造業景気指数が予想を上回り、米10年債利回りが3.8203%前後まで上昇したことで134.36円まで上昇した。ユーロドルは1.0661ドルまで下落した。ポンドドルは、欧州時間発表の1月英CPIが予想を下回り、英中銀(BOE)が利上げペースを減速させるとの観測が高まり1.1990ドルまで下落した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、1月の日本の貿易赤字を見極めた後、米10年債利回りの上昇基調を背景に堅調推移が予想される。

     ドル円は、日米の金融政策の乖離を背景に、上昇トレンドを回復しつつある。
     日本銀行の金融政策に関しては、次期総裁候補の植田氏が「当面は金融緩和を続ける必要がある」との認識を示しており、金融緩和策の修正に対する警戒感が緩和していることが円売り要因となっている。
     米連邦準備理事会(FRB)の金融政策に関しては、米1月の雇用統計、消費者物価指数(CPI)、そして小売売上高を受けて、今年末のターミナルレート(利上げの最終到達点)が5.00-25%程度で高止まりする可能性が高まっていることがドル買い要因となっている。
     ドル円の抵抗帯は、昨年12月20日の日銀金融政策決定会合でのイールドカーブコントロール(YCC)ショックにより下抜けた200日移動平均線(※15日時点136.88円)となる。

     ドル円のテクニカル分析では、昨年10月21日の高値151.95円を頭とするヘッド・アンド・ショルダーを形成しているが、ネック・ラインの下抜けが127.23円に留まったことで、反落パターンではなく、上昇途上の保ち合いパターンの可能性が高まりつつある。
     米10年債利回りのテクニカル分析でも、昨年10月21日の4.335%を頭とするヘッド・アンド・ショルダーを形成しているが、ネック・ラインの下抜けが3.319%に留まったことで、上昇途上のパターンの可能性が高まりつつある。

     8時50分に発表される日本の1月貿易統計(通関ベース)は、3兆8715億円の赤字が予想されている。1月の上中旬の貿易赤字は、3兆1452億円と発表されており、昨年同時期の1兆7097億円から84%増加していたことで、1月のドル円の下値を支える要因となっていた。日本の貿易赤字の拡大傾向が続くことは、実需の円売り圧力が続くことであり、ドル円の下値を限定的なものにすることになる。

     9時30分に発表される豪1月の雇用統計の予想は、失業率が3.5%で昨年12月と変わらず、新規雇用者数が前月比+2.0万人で12月の-1.46万人からの改善が見込まれている。
     7日のRBA声明文では、失業率は2023年末までに3.75%、2025年半ばまでに4.5%に上昇すると予想している。ロウRBA総裁は、昨日の議会証言で、高金利による景気への悪影響を認めつつも、高いインフレ率を抑えるために利上げの継続を示唆し、ターミナルレート(利上げの最終到達点)は不明だとして、雇用情勢の悪化が利上げ休止に繋がらないことが示されている。すなわち、1月の雇用統計がポジティブサプライズだった場合は、ターミナルレートが不明の追加利上げ観測が高まることになる。

  • 2023年02月16日(木)07時53分
    NY市場動向(取引終了):ダウ38.78ドル高(速報)、原油先物0.51ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34128.05  +38.78   +0.11% 34130.49 33833.10   17   11
    *ナスダック   12070.59 +110.44   +0.92% 12071.29 11876.82 2246 1132
    *S&P500      4147.60  +11.47   +0.28%  4148.11  4103.98  336  165
    *SOX指数     3133.07  +11.44   +0.37%
    *225先物       27610 大証比 +170   +0.62%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     134.13   +0.97   +0.73%   134.36   132.55
    *ユーロ・ドル   1.0690 -0.0048   -0.45%   1.0745   1.0661
    *ユーロ・円    143.39   +0.47   +0.33%   143.44   142.35
    *ドル指数     103.84   +0.61   +0.59%   104.11   103.16

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    4.63   +0.01      4.70    4.59
    *10年債利回り    3.80   +0.06      3.82    3.72
    *30年債利回り    3.83   +0.06      3.87    3.76
    *日米金利差     3.29   -0.45

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      78.55   -0.51   -0.65%   79.15   77.25
    *金先物       1848.7   -16.7   -0.90%   1870.9   1839.3
    *銅先物       403.6   -5.5   -1.34%   410.5   399.6
    *CRB商品指数   270.38   -3.18   -1.16%   273.56   270.38

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7997.83  +43.98   +0.55%  8003.65  7921.32   85   14
    *独DAX     15506.34 +125.78   +0.82% 15520.39 15388.85   31   7
    *仏CAC40     7300.86  +87.05   +1.21%  7318.78  7200.73   37   3

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月16日(木)07時52分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.74%安、対ユーロ0.33%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           134.15円   +0.99円    +0.74%   133.16円
    *ユーロ・円         143.39円   +0.47円    +0.33%   142.92円
    *ポンド・円         161.43円   -0.66円    -0.41%   162.09円
    *スイス・円         145.19円   +0.69円    +0.48%   144.50円
    *豪ドル・円          92.64円   -0.36円    -0.39%   93.01円
    *NZドル・円         84.24円   -0.13円    -0.15%   84.37円
    *カナダ・円         100.16円   +0.30円    +0.30%   99.86円
    *南アランド・円        7.44円   +0.00円    +0.04%    7.44円
    *メキシコペソ・円       7.22円   +0.03円    +0.46%    7.19円
    *トルコリラ・円        7.11円   +0.05円    +0.71%    7.06円
    *韓国ウォン・円       10.46円   -0.03円    -0.27%   10.49円
    *台湾ドル・円         4.40円   +0.02円    +0.40%    4.38円
    *シンガポールドル・円   100.43円   +0.21円    +0.21%   100.21円
    *香港ドル・円         17.09円   +0.13円    +0.76%   16.96円
    *ロシアルーブル・円     1.80円   -0.01円    -0.45%    1.81円
    *ブラジルレアル・円     25.73円   +0.08円    +0.30%   25.66円
    *タイバーツ・円        3.91円   -0.01円    -0.36%    3.93円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +2.31%   151.95円   114.41円   131.12円
    *ユーロ・円           +2.12%   148.40円   124.40円   140.41円
    *ポンド・円           +1.87%   172.13円   148.86円   158.47円
    *スイス・円           +2.41%   151.49円   124.01円   141.77円
    *豪ドル・円           +3.66%   98.60円   82.01円   89.37円
    *NZドル・円         +1.18%   88.17円   76.50円   83.26円
    *カナダ・円           +3.51%   110.64円   89.24円   96.76円
    *南アランド・円        -3.41%    8.81円    7.31円    7.70円
    *メキシコペソ・円       +7.39%    7.58円    5.38円    6.72円
    *トルコリラ・円        +1.61%    8.85円    6.76円    7.00円
    *韓国ウォン・円        +0.47%   10.78円    9.32円   10.41円
    *台湾ドル・円         +2.49%    4.72円    4.06円    4.29円
    *シンガポールドル・円    +2.67%   106.28円   84.19円   97.82円
    *香港ドル・円         +1.72%   19.36円   14.65円   16.80円
    *ロシアルーブル・円     +1.81%    2.67円    0.68円    1.77円
    *ブラジルレアル・円     +3.74%   29.25円   22.17円   24.80円
    *タイバーツ・円        +3.04%    3.99円    3.48円    3.80円

    Powered by フィスコ

2024年05月18日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較
経済指標速報記事 バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)