ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2023年02月28日(火)のFXニュース(4)

  • 2023年02月28日(火)13時49分
    ドル円、もみ合い 136円台前半で方向感欠く

     ドル円はもみ合い。東京時間に入っても方向感を欠いた動きが続いており、136円台前半でのもみ合いが継続。ユーロドルは本日安値圏で戻りの鈍い動きとなっている。
     13時47分時点でドル円は136.27円付近、ユーロドルは1.0588ドル付近で推移。

  • 2023年02月28日(火)13時10分
    上海総合指数0.07%高の3260.399(前日比+2.365)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.07%高の3260.399(前日比+2.365)で午前の取引を終えた。
    ドル円は136.25円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月28日(火)13時02分
    ユーロ円 145.00円は売りも超えると買い戻しが増加

     本日のユーロ円は144.72円を頭に144.20円割れまで弱含み。月末に絡んだフローや持ち高調整の売りが出ていたもよう。ただ144.00円は買いが控えている。大台割れに損切りは散見されるものの、サイズは大きくない。上サイドは本日高値を超えると損切りが置かれている。145.00円には売りだが、超えると買い戻したい向きが増えてきた。

  • 2023年02月28日(火)12時47分
    日経平均後場寄り付き:前日比96.75円高の27520.71円

    日経平均株価指数後場は、前日比96.75円高の27520.71円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は2月28日12時45分現在、136.22円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月28日(火)12時44分
    上海総合指数0.05%高の3259.730(前日比+1.696)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.05%高の3259.730(前日比+1.696)で午前の取引を終えた。
    ドル円は136.19円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月28日(火)12時38分
    ドル・円:ドル・円はもみ合い、月末の売り買いが交錯

     28日午前の東京市場でドル・円はもみ合いとなり、136円前半で推移した。月末の売り買いが交錯し、方向感は乏しい。一方、次期日銀副総裁候補の内田理事が国会で、政策点検について主要中銀事例が参考になるなどと述べたが、相場への反応は限定的だった。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は136円11銭から136円35銭、ユーロ・円は144円20銭から144円72銭、ユーロ・ドルは1.0589ドルから1.0615ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月28日(火)12時31分
    ドル・円はもみ合い、月末の売り買いが交錯

     28日午前の東京市場でドル・円はもみ合いとなり、136円前半で推移した。月末の売り買いが交錯し、方向感は乏しい。一方、次期日銀副総裁候補の内田理事が国会で、政策点検について主要中銀事例が参考になるなどと述べたが、相場への反応は限定的だった。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は136円11銭から136円35銭、ユーロ・円は144円20銭から144円72銭、ユーロ・ドルは1.0589ドルから1.0615ドル。

    【経済指標】
    ・日・1月鉱工業生産:前月比-4.6%(予想:-2.9%、12月:+0.3%)
    ・豪・10-12月期経常収支:+141億豪ドル(予想:+55億豪ドル、7-9月期:-23億豪ドル)
    ・豪・1月小売売上高:前月比+1.9%(予想:+1.5%、12月:-3.9%)

    【要人発言】
    ・内田真一日銀理事
    「仮に政策点検の場合、1-1年半かけて行ったFRBやECBの事例が参考になる」
    「実務的に実現可能な政策オプションに努めたい」

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月28日(火)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、下げ渋り

     28日の東京外国為替市場でドル円は下げ渋り。12時時点では136.27円とニューヨーク市場の終値(136.19円)と比べて8銭程度のドル高水準だった。10時半前に136.11円まで下押しするも、下値は依然として堅いまま136.30円付近まで持ち直した。
     なお氷見野・日銀副総裁候補の発言「現在の金融政策は適切」や内田・同候補の「副作用あるから緩和見直すのでなく、いかに工夫こらして継続するかが課題」見解が伝わっている。

     ユーロ円は本日の下落幅を広げた。12時時点では144.38円とニューヨーク市場の終値(144.48円)と比べて10銭程度のユーロ安水準だった。持ち高調整と見られる売りで一時144.18円まで弱含んだ。もっとも一巡後は144.30円台まで下値を切り上げている。
     他、昨日上昇したユーロ豪ドルが1.5696豪ドルまで売り戻され、昨日弱含んだユーロポンドは1月31日以来の安値となる0.8783ポンドまで下値を広げた。

     ユーロドルは上値が重い。12時時点では1.0595ドルとニューヨーク市場の終値(1.0609ドル)と比べて0.0014ドル程度の安水準だった。軟調なユーロクロスにつれて1.06ドルを割り込み、1.0586ドルまで下落した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:136.11円 - 136.35円
    ユーロドル:1.0586ドル - 1.0615ドル
    ユーロ円:144.18円 - 144.72円

  • 2023年02月28日(火)11時31分
    日経平均前場引け:前日比117.44円高の27541.40円

    日経平均株価指数は、前日比117.44円高の27541.40円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、136.16円付近

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月28日(火)10時57分
    ユーロクロス 売り優勢、ユーロポンドは昨日の安値を割り込む

     アジア午前はユーロクロス全般に売り優勢であり、ユーロドルの重しとなっている。ユーロポンドは昨日安値0.8790ポンドを割り込み、0.8784ポンドへ下げた。またユーロ円が144.20円、ユーロ豪ドルも1.5697豪ドルまで下押ししている。

  • 2023年02月28日(火)10時52分
    ハンセン指数スタート0.38%高の20020.17(前日比+76.66)

    香港・ハンセン指数は、0.38%高の20020.17(前日比+76.66)でスタート。
    日経平均株価指数、10時52分現在は前日比128.08円高の27552.04円。
    東京外国為替市場、ドル・円は136.15円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月28日(火)10時52分
    ユーロドル 1.0590ドル台で弱含み、米長期金利は下げ止まり

     ユーロドルは1.06ドル前半で頭を抑えられ、1.0591ドルまで弱含み。ポンドドルも1.2052ドルまでやや水準を下げている。
     なお、時間外の米10年債利回りは下げ止まり、3.92%台で推移している。

  • 2023年02月28日(火)10時16分
    ドル円、弱含み 一時136.13円まで下押し

     ドル円は弱含み。東京仲値後はやや売りに押される展開となり、一時136.13円まで下押しした。時間外取引で米中長期金利はやや上昇しているが、米金利動向を手掛かりにした動きは限られている。

  • 2023年02月28日(火)10時05分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、神経質

     28日の東京外国為替市場でドル円は神経質な値動き。10時時点では136.18円とニューヨーク市場の終値(136.19円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。9時過ぎに136.35円まで上昇する場面があったが、買いの勢いも続かなかった。仲値後には伸び悩む場面も見られるなど、136円台前半での神経質な動きとなった。

     ユーロ円は上値が重い。10時時点では144.48円とニューヨーク市場の終値(144.48円)とほぼ同水準だった。豪ドル円など一部クロス円の上昇につれて144.72円まで値を上げたが、その後はドル円と同様に伸び悩んだ。
     なお、豪ドル円は一時92.00円まで上昇。1月豪小売売上高が予想より強い結果となり、10−12月期豪経常収支でも黒字幅が予想比で拡大したことが材料視された。

     ユーロドルは小動き。10時時点では1.0609ドルとニューヨーク市場の終値(1.0609ドル)とほぼ同水準だった。依然として前日終値付近での小動きが続いている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:136.15円 - 136.35円
    ユーロドル:1.0602ドル - 1.0615ドル
    ユーロ円:144.41円 - 144.72円

  • 2023年02月28日(火)09時38分
    ドル・円:ドルは136円近辺で下げ渋る可能性が高い

     28日午前の東京市場でドル・円は136円30銭近辺で推移。136円15銭まで売られた後、136円35銭まで反発。米国金利の先高観は後退していないため、新たなドル売り材料が提供されない場合、ドルは136円近辺で下げ渋る可能性が高いとみられる。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は136円15銭から136円35銭。ユーロ・ドルは1.0602ドルから1.0615ドル、ユーロ・円は144円41銭から144円72銭。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム