ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2023年03月09日(木)のFXニュース(5)

  • 2023年03月09日(木)15時32分
    豪ドルTWI=60.5(0.0)

    豪準備銀行公表(3月9日)の豪ドルTWIは60.5となった。
    (前日末比0.0)

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月09日(木)15時06分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、弱含み

     9日午後の東京外国為替市場でドル円は弱含み。15時時点では136.82円と12時時点(137.07円)と比べて25銭程度のドル安水準だった。朝方に200日移動平均線が位置する137.40円台が重かったことなどで、ポジション調整的な売りに押されて一時136.73円まで下値を広げた。
     なお衆議院で日銀正副総裁候補の人事案が同意され、明日10日に参議院で採決が行われる。衆参の同意を得た上で政府が正式に任命する。

     ユーロドルは小幅高。15時時点では1.0552ドルと12時時点(1.0545ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ高水準だった。全般ドル安に傾くなか、ポジション調整と見られるユーロ買いで1.0556ドルまで強含んだ。また、ポンドドルも1.1866ドルまで上値を伸ばした。
     ほか、オセアニア通貨は堅調に推移。豪ドル/ドルは0.6618ドル、NZドル/ドルは0.6131ドルまで上値を伸ばした。

     ユーロ円は弱含み。15時時点では144.37円と12時時点(144.54円)と比べて17銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の下落に連れ安となり、一時144.30円までわずかに下値を広げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:136.73円 - 137.38円
    ユーロドル:1.0538ドル - 1.0556ドル
    ユーロ円:144.30円 - 144.89円

  • 2023年03月09日(木)15時03分
    日経平均大引け:前日比178.96円高の28623.15円

    日経平均株価指数は、前日比178.96円高の28623.15円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、136.76円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月09日(木)15時00分
    ドル・円は変わらず、豪ドルは堅調

     9日午後の東京市場でドル・円は136円80銭付近と、ほぼ変わらずの値動き。一方、豪ドルはドルに対して強含み、0.66ドル台に戻した。豪長期金利の上昇を受け、やや豪ドル買いに振れやすい。ただ、豪ドル・円はドルに追随し、やや下押しされている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は136円80銭から137円49銭、ユーロ・円は144円31銭から144円89銭、ユーロ・ドルは1.0538ドルから1.0553ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月09日(木)13時51分
    NZSX-50指数は11826.15で取引終了

    3月9日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-29.39、11826.15で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月09日(木)13時51分
    NZドル10年債利回りは下落、4.54%近辺で推移

    3月9日のNZ国債市場では、10年債利回りが4.54%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月09日(木)13時50分
    NZドルTWI=70.7

    NZ準備銀行公表(3月9日)のNZドルTWI(1979年=100)は70.7となった。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月09日(木)12時47分
    ユーロドル 1.0520ドル台は買いしっかりも割り込むと大きめの損切り

     ユーロドルは1.05ドル半ばでは伸び悩み。本日から欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーはブラックアウト期間に入るため、重要指標もない中で動きづらい展開か。
     オーダーは昨日安値圏の1.0520-30ドルには買いがしっかり。もっとも割り込むと大きめのストップロス売りが控えている。下サイドはかなり神経質な動きとなりそうだ。上サイドは1.0570ドル付近と1.06ドルに売り。反発するようだと、1.06ドルの本日NYカットオプションに絡んだ売買に支配されることになるか。

  • 2023年03月09日(木)12時34分
    日経平均後場寄り付き:前日比152.91円高の28597.10円

    日経平均株価指数後場は、前日比152.91円高の28597.10円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は3月9日12時33分現在、136.98円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月09日(木)12時31分
    ドル・円:ドル・円は下げ渋り、日米金利差を意識

     9日午前の東京市場でドル・円は137円49銭から136円80銭まで下落後、137円付近に値を戻した。米10年債利回りの上昇一服を受け、ドル売りが先行。ただ、日米金利差拡大が意識されるなか、ドル・円は下げづらい。クロス円もドル・円に追随した値動きに。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は136円80銭から137円49銭、ユーロ・円は144円31銭から144円89銭、ユーロ・ドルは1.0538ドルから1.0553ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月09日(木)12時30分
    上海総合指数0.29%安の3273.590(前日比-9.658)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.29%安の3273.590(前日比-9.658)で午前の取引を終えた。
    ドル円は136.98円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月09日(木)12時22分
    カナダドル円 99円前半で戻り鈍い、BOC会合後の流れが継続

     カナダドル円は99.09円を下値に99.17円前後で戻りが鈍い。昨日、政策金利を据え置いたカナダ中銀(BOC)会合後の流れが継続している。また上値が重い原油先物も産油国通貨でもあるカナダドルの重しとなっているようだ。

  • 2023年03月09日(木)12時15分
    ドル・円は下げ渋り、日米金利差を意識

     9日午前の東京市場でドル・円は137円49銭から136円80銭まで下落後、137円付近に値を戻した。米10年債利回りの上昇一服を受け、ドル売りが先行。ただ、日米金利差拡大が意識されるなか、ドル・円は下げづらい。クロス円もドル・円に追随した値動きに。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は136円80銭から137円49銭、ユーロ・円は144円31銭から144円89銭、ユーロ・ドルは1.0538ドルから1.0553ドル。

    【経済指標】
    ・日・10-12月期GDP2次速報:前期比年率+0.1%(予想:+0.8%、1次速報:+0.6%)
    ・日・2月マネーストックM3:前年比+2.2%(1月:+2.3%)
    ・中・2月消費者物価指数:前年比+1.0%(予想:+1.9%、1月:+2.1%)
    ・中・2月生産者物価指数:前年比-1.4%(予想:-1.3%、1月:-0.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月09日(木)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、小じっかり

     9日の東京外国為替市場でドル円は小じっかり。12時時点では137.07円とニューヨーク市場の終値(137.36円)と比べて29銭程度のドル安水準だった。高止まりする米・中長期金利を眺めて、11時前には137.16円前後まで下値を切り上げた。材料難のなか買い戻しの勢いは続かなかったものの、そこからの下押しも137円を僅かに割り込んだだけだった。

     弱い中国インフレ指標を受けてオフショア人民元(CNH)は売りが強まった。対ドルでは6.96CNH半ばから6.9820CNHまで、対円でも19.63円までCNH安が進んだ。発表された2月中国消費者物価指数(CPI)は+1.0%、同月生産者物価指数(PPI、前年比)は-1.4%と、それぞれ予想の+1.9%と-1.3%から下振れした。

     ユーロ円はじり高。12時時点では144.54円とニューヨーク市場の終値(144.85円)と比べて31銭程度のユーロ安水準だった。144.59円を戻りの高値に、CNH円の弱さも重しとなり144.40円台で伸び悩む場面もあった。しかしながら、ドル円が137円割れで下げ渋ると供に再び144.50円台に持ち直した。

     ユーロドルは12時時点では1.0545ドルとニューヨーク市場の終値(1.0545ドル)とほぼ同水準だった。1.0538ドルまでじり安となるも、動意は鈍いままだった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:136.80円 - 137.38円
    ユーロドル:1.0538ドル - 1.0553ドル
    ユーロ円:144.31円 - 144.89円

  • 2023年03月09日(木)11時32分
    日経平均前場引け:前日比160.37円高の28604.56円

    日経平均株価指数は、前日比160.37円高の28604.56円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時31分現在、137.04円付近。

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング
jfx記事 田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム