ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2023年03月24日(金)のFXニュース(2)

  • 2023年03月24日(金)06時48分
    ユーロ円オーダー=141.00円 買い・割り込むとストップロス売り

    145.50円 売りやや小さめ
    145.00円 売りやや小さめ・超えるとストップロス買い小さめ
    144.10円 超えるとストップロス買い小さめ
    144.00円 売りやや小さめ
    143.60-70円 ストップロス買い小さめ
    143.30円 売り小さめ
    142.40円 売りやや小さめ

    141.73円 3/24 6:00現在(高値143.20円 - 安値141.16円)

    141.00円 買い・割り込むとストップロス売り
    140.40円 買いやや小さめ・割り込むとストップロス売り
    140.00円 買い
    139.20円 買い小さめ
    139.00円 買い
    138.50円 買い
    138.40円 買いやや小さめ
    138.00円 買い

  • 2023年03月24日(金)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:30 消費者物価コア指数(2月) 3.1% 4.2%
    08:50 対外・対内証券投資(先週)  
    09:30 製造業PMI(3月)  47.7
    09:30 サービス業PMI(3月)  54.0
    09:30 総合PMI(3月)  51.1


    <海外>
    16:00 英・小売売上高指数(2月)  0.5%
    17:30 独・製造業PMI(3月) 47.5 46.3
    17:30 独・サービス業PMI(3月) 51.3 50.9
    17:30 独・総合PMI(3月)  50.7
    18:00 欧・ユーロ圏製造業PMI(3月) 48.7 48.5
    18:00 欧・ユーロ圏サービス業PMI(3月) 52.6 52.7
    18:00 欧・ユーロ圏総合PMI(3月) 52.0 52.0
    18:30 英・製造業PMI(3月)  49.3
    18:30 英・サービス業PMI(3月)  53.5
    18:30 英・総合PMI(3月)  53.1
    21:00 ブ・拡大消費者物価指数(IPCA-15)(3月) 0.59% 0.76%
    21:30 加・小売売上高(1月)  0.5%
    21:30 米・耐久財受注(2月) 1.7% -4.5%
    22:45 米・製造業PMI(3月) 47.3 47.3
    22:45 米・サービス業PMI(3月) 50.3 50.6
    22:45 米・総合PMI(3月)  50.1


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月24日(金)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・23日 ドル円、続落

     23日のニューヨーク外国為替市場でドル円は続落。終値は130.85円と前営業日NY終値(131.44円)と比べて59銭程度のドル安水準だった。前週分の米新規失業保険申請件数が予想より強い内容だったことが分かると、円売り・ドル買いが先行。21時30分過ぎに一時131.66円と日通し高値を付けた。
     ただ、買い一巡後は徐々に上値が重くなった。前日の米連邦公開市場委員会(FOMC)を受けて、米連邦準備理事会(FRB)の利上げ停止が近いとの観測が高まる中、ドル売りが出やすい面があった。一時は480ドル超上昇したダウ平均が下げに転じると、リスク回避の円買い・ドル売りが強まり、4時30分前に130.32円と2月10日以来の安値を更新した。
     なお、前日に「預金保険の上限引き上げは検討していない」との考えを示していたイエレン米財務長官が本日の議会証言では「正当化される場合、預金保護のために追加措置を講じる用意がある」と発言すると、ダウ平均の持ち直しとともに131.03円付近まで下げ渋る場面があった。

     ユーロドルは6営業日ぶりに反落。終値は1.0831ドルと前営業日NY終値(1.0856ドル)と比べて0.0025ドル程度のユーロ安水準だった。欧州中央銀行(ECB)の利上げ長期化観測が高まる中、アジア市場では一時1.0930ドルと2月3日以来の高値を付けた。FOMCを受けて、米利上げ休止観測が強まったことも相場の支援材料。
     ただ、NY市場では頭の重い展開だった。ECB理事会メンバーのクノット・オランダ中銀総裁が「ECBは5月の理事会で追加利上げを行う必要がある可能性」などと発言すると、1.09ドル台前半まで持ち直したものの、ダウ平均が下げに転じるとリスク・オフのドル買いが優勢となり、一時1.0825ドルと日通し安値を更新した。

     ユーロ円は続落。終値は141.73円と前営業日NY終値(142.67円)と比べて94銭程度のユーロ安水準。22時前に一時143.20円と日通し高値を付けたものの、ダウ平均の失速とともにリスク回避の円買い・ユーロ売りが強まると141.16円まで値を下げた。引けにかけては141円台後半まで下げ幅を縮めた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:130.32円 - 131.66円
    ユーロドル:1.0825ドル - 1.0930ドル
    ユーロ円:141.16円 - 143.20円

  • 2023年03月24日(金)05時05分
    3月23日のNY為替・原油概況/NY為替市場アップデート


     23日のニューヨーク外為市場でドル・円は、131円60銭まで上昇後、130円62銭まで下落して引けた。

    米先週分新規失業保険申請件数が予想外に減少したため追加利上げ観測に一時ドル買いが再燃したが、2月新築住宅販売件数が予想を下回ったためドル買いが後退。また、米連邦準備制度理事会(FRB)が3月連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げ継続の必要性を再表明しなかったため利上げ停止が近いとの見方に金利低下に転じ、ドル売りが優勢となった。

    ユーロ・ドルは、1.0908ドルまで上昇後、1.0861ドルまで反落し引けた。欧州中央銀行(ECB)の追加利上げを織り込むユーロ買いが優勢となったのち、ユーロ圏・3月消費者信頼感指数速報値が予想外に悪化したことを嫌気しユーロ売りが優勢となった。

    ユーロ・円は143円20銭から141円82銭まで下落。

    ポンド・ドルは、1.2337ドルまで上昇後、1.2265ドルまで下落した。英中銀は政策金利を市場の予想通り0.25ポイント引き上げ4.25%とすることを決定した。7対2で25BPの利上げ決定。2メンバーは据え置きを支持したが、3メンバーの反対が予想されていたため、タカ派としてとらえられ一時ポンド買いが強まった。ベイリー総裁がインタビューで、インフレは夏までに急速に鈍化するとの予想を示したためポンド買いが後退。

    ドル・スイスは、0.9170フランから0.9127フランまで下落した。

     23日のNY原油先物は反落。利上げを受けて景気減速に伴う需要鈍化懸念が売り材料となった
    【経済指標】
    ・米・10-12月期経常収支:-2068億ドル(予想:-2133億ドル、7-9月期:-2190億ドル←-2171億ドル)
    ・米・2月シカゴ連銀全米活動指数:-0.19(予想:0.10、1月:0.23)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:19.1万件(予想:19.7万件、前回:19.2万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:169.4万人(予想:169万人、前回:168万人←168.4万人)
    ・米・2月新築住宅販売件数:64万戸(予想:65.0万戸、1月:63.3万戸←67.0万戸)
    ・米3月カンザスシティ連銀製造業活動:0(予想―2、2月0)
    ・ユーロ圏・3月消費者信頼感指数速報値:―19.2(予想:-18.2、2月:-19.1←-19.0)

    [金融政策]
    ・英中銀
    ・政策金利を0.25ポイント引き上げ4.25%とすることを決定
    「インフレ持続の兆しがあれば、さらなる利上げ必要」
    「英国の銀行システムは底堅い」
    「7対2で25BPの利上げ決定。2メンバーは据え置き支持」
    ・ベイリー英中銀総裁「インフレは夏までに急速に鈍化すると予想」
    「インフレはピークに達した兆候も、依然高すぎる」
    「銀行の混乱は2008年の金融危機の再燃ではない」
    「英国の規制は2008年に比べ改善、銀行は強まった」

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月24日(金)04時19分
    ドル円、戻り鈍い 一時130.33円と2月10日以来安値

     ドル円は戻りが鈍い。一時は480ドル超上昇したダウ平均が下げに転じると、リスク回避の円買い・ドル売りが進行。イエレン米財務長官が「正当化されるなら、預金に関して追加の措置を講じる準備」と述べると、131.03円付近まで下げ渋る場面もあったが、戻りは限定的。4時過ぎには一時130.33円と2月10日以来の安値を更新した。

  • 2023年03月24日(金)04時11分
    【発言】イエレン財務長官「正当化されるなら預金保護で追加支援の用意」

    イエレン財務長官「正当化されるなら預金保護で追加支援の用意」

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月24日(金)04時08分
    【速報】ドル・円130.47円まで、ダウも下落に転じる、イエレン財務長官の証言を警戒

    ドル・円130.47円まで、ダウも下落に転じる、イエレン財務長官の証言を警戒

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月24日(金)04時08分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロ円、急落

     23日のニューヨーク外国為替市場で、ユーロ円は急落。4時時点では141.63円と2時時点(142.47円)と比べて84銭程度のユーロ安水準だった。一時は480ドル超上昇したダウ平均が130ドル安以上の下落となるなど米株安が強まると、リスク回避の円買い・外貨売りが優勢となった。イエレン米財務長官が、預金の安全保証に言及したことが、金融システム不安を意識させたことが嫌気されたもよう。ユーロ円が一時141.45円、ポンド円も160.17円、豪ドル円は87.16円、NZドル円は81.58円、カナダドル円は95.16円まで下落した。

     ドル円も一時下振れ。4時時点では130.63円と2時時点(130.76円)と比べ13銭程度のドル安水準だった。クロス円の円高への連動と、米10年債利回りが3.38%台、米2年債が3.78%付近まで低下したことが重し。ドル円は一時130.46円前後と、東京タイムにつけた安値130.42円に迫った。

     ユーロドルも軟調。4時時点では1.0841ドルと2時時点(1.0895ドル)と比べて0.0054ドル程度のユーロ安水準だった。クロス円での外貨安は対ドルでの各通貨の下落にもつながった。ユーロドルは1.0829ドルまで下落幅を広げた。独10年債利回りが2.17%台まで低下したことも重し。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:130.42円 - 131.66円
    ユーロドル:1.0829ドル - 1.0930ドル
    ユーロ円:141.45円 - 143.20円

  • 2023年03月24日(金)03時46分
    クロス円、売り優勢 ダウ平均は480ドル超高から下げに転じる

     クロス円は売りが優勢。ユーロ円は一時141.70円、ポンド円は160.29円、豪ドル円は87.24円、NZドル円は81.64円、カナダドル円は95.19円まで値を下げた。一時は480ドル超上昇したダウ平均が下げに転じると、リスク回避の円買い・外貨売りが優勢となった。

  • 2023年03月24日(金)03時43分
    【速報】円続伸、リスクオフ、ダウ下落に転じる

    円続伸、リスクオフ、ダウ下落に転じる

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月24日(金)03時42分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ133ドル高、原油先物0.73ドル安


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32163.60 +133.49 +0.42% 32511.49 32101.49 24   6
    *ナスダック   11812.46 +142.50 +1.22% 11962.69 11802.49 1560 1554
    *S&P500     3965.43 +28.48 +0.72% 4007.66  3959.21  265  234
    *SOX指数    3172.97 +81.26  +2.63%  
    *225先物    27150  大証比+30 +0.11%  

     
    【 為替 】            
    *ドル・円     130.76 -0.68  
    *ユーロ・ドル  1.0875 +0.0019 
    *ユーロ・円   142.19 -0.48  
    *ドル指数     102.34 -0.01  

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   3.85 -0.09
    *10年債利回り  3.43 +0.00
    *30年債利回り  3.70 +0.05  
    *日米金利差   3.11 +0.00 


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     70.17  -0.73  -1.03%  71.67   69.84
    *金先物      2021.60 +55.0 +2.80% 2010.80 1984.40 

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月24日(金)03時25分
    欧州マーケットダイジェスト・23日 株安・金利低下・ユーロ失速

    (23日終値:24日3時時点)
    ドル・円相場:1ドル=130.85円(23日15時時点比△0.07円)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=142.22円(▲0.39円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.0868ドル(▲0.0036ドル)
    FTSE100種総合株価指数:7499.60(前営業日比▲67.24)
    ドイツ株式指数(DAX):15210.39(▲5.80)
    10年物英国債利回り:3.360%(▲0.091%)
    10年物独国債利回り:2.195%(▲0.133%)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な欧州経済指標)        <発表値>    <前回発表値>
    スイス国立銀行(SNB、中央銀行)政策金利
                     1.50%に引き上げ   1.00%
    ノルウェー中銀、政策金利     3.00%で据え置き   2.75%
    英中銀、政策金利発表       4.25%に引き上げ   4.00%
    3月ユーロ圏消費者信頼感指数(速報値)▲19.2     ▲19.1・改

    ※改は改定値を表す。▲はマイナス。

    (各市場の動き)
    ・ドル円は方向感に乏しい展開だった。時間外の米10年債利回りが3.51%台まで上昇したことなどを手掛かりに円売り・ドル買いが先行。前週分の米新規失業保険申請件数が予想より強い結果となったことが分かると、一時131.66円と日通し高値を付けた。
     ただ、米10年債利回りが3.42%台まで低下すると円買い・ドル売りが優勢に。前日の米連邦公開市場委員会(FOMC)を受けて、米連邦準備理事会(FRB)の利上げ停止が近いとの観測が高まる中、ドル売りが出やすい面もあった。市場では「一目均衡表雲の下限131.49円がレジスタンスとして意識される」との声も聞かれ、130.65円付近まで下押しした。
     もっとも、アジア時間に付けた約1カ月ぶりの安値130.42円手前では下げ渋った。

    ・ユーロドルは伸び悩み。前日のナーゲル独連銀総裁やラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁のタカ派的な発言で、欧利上げ長期化観測が高まる中、アジア市場では一時1.0930ドルと2月3日以来の高値を付けた。FOMCを受けて、米利上げ休止観測が強まったことも相場の支援材料。
     ただ、欧州勢参入後は利益確定目的の売りなどが優勢となった。米長期金利が上昇した場面ではドル買い戻しが強まり、一時1.0867ドル付近まで下押しした。
     もっとも、ECB理事会メンバーのクノット・オランダ中銀総裁が「ECBは5月の理事会で追加利上げを行う必要がある可能性」などと発言すると、1.09ドル台前半まで持ち直している。

    ・ポンドドルは一進一退。FRBの利上げ停止が近いとの観測が高まる中、欧州序盤に1.2344ドルと日通し高値を付けたものの、英中銀金融政策委員会(MPC)結果公表後は1.2265ドル付近まで下落した。
     英中銀(BOE)はこの日、政策金利を市場予想通り0.25%引き上げることを決めたほか、「インフレ率の急上昇はこれまでの予想よりも早く鈍化する」との見通しを示した。

    ・ユーロ円は上値が重い。22時前に一時143.20円と日通し高値を付けたものの、3時過ぎには142.13円と日通し安値を更新した。ユーロドルの失速につれた。

    ・ロンドン株式相場は4日ぶりに反落。前日の米国株相場が急落したことを受けて、投資家心理が悪化すると株売りが先行したものの、売り一巡後はじりじりと買い戻しが入り下げ幅を縮めた。なお、BOEはこの日、政策金利を市場予想通り0.25%引き上げることを決め、「インフレ率の急上昇はこれまでの予想よりも早く鈍化する」との見通しを示した。

    ・フランクフルト株式相場は4日ぶりに小反落。前日の米国株が終盤急落した影響で独株にも売りが先行したものの、本日の米国株が反発すると買い戻しが入り下げ幅をほぼ取り戻した。個別ではコメルツ銀行(4.14%安)やドイツ銀行(3.18%安)、コベストロ(1.49%安)などの下げが目立った。

    ・欧州債券相場は上昇。FRBの利上げ停止が近いとの観測が高まる中、前日の米債高を受けて独国債にも買いが入った。

  • 2023年03月24日(金)03時18分
    NY外為:ユーロ高値から反落、ユーロ圏3月消費者信頼感指数が予想外に悪化


     NY外為市場でユーロは高値から反落した。ユーロ圏3月消費者信頼感指数速報値が改善予想に反して悪化したことが嫌気された。

    ユーロ・ドルは1.0906ドルまで上昇後、1.0864ドルまで下落した。
    ユーロ・円は143円20銭の高値から142円20銭まで下落。ユーロ・ポンドは一時0.8865ポンドまで上昇後、0.8836ポンドへ反落した。

    【経済指標】

    ・ユーロ圏・3月消費者信頼感指数速報値:―19.2(予想:-18.2、2月:-19.1←-19.0)

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月24日(金)03時06分
    欧州主要株式指数、まちまち

     23日の欧州主要株式指数はまちまち。英米利上げを受けて上値が抑制された。

    ドイツのソフトウェア会社、ネメチェックは好決算が好感され15.2%高。英国のオンラインスーパーマーケット、オカドは上昇。英国の大手銀HSBCやドイツの同業コメルツは米国のイエレン財務長官が政府が預金保険の拡大を検討していないとすると発言したことを材料視しそれぞれ下落した。

    ドイツDAX指数は-0.04%、フランスCAC40指数は+0.11%、イタ
    リアFTSE MIB指数-0 .16%、スペインIBEX35指数は-0.44%、イギリスFTSE100指
    数-0.89%。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月24日(金)02時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、下押し

     23日のニューヨーク外国為替市場でドル円は下押し。2時時点では130.76円と24時時点(131.23円)と比べ47銭程度のドル安水準だった。米10年債利回りが3.429%前後、同2年債利回りは週初20日以来の水準3.846%前後まで低下。米金利低下によるドル安・円高が強まり、ドル円は130.66円前後まで失速した。

     ユーロ円は軟調。2時時点では142.47円と24時時点(142.93円)と比べ46銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の下押しにともない円買いが強まり、ユーロ円は142.37円前後まで下落した。

     ユーロドルはもみ合い。2時時点では1.0895ドルと24時時点(1.0891ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ高水準だった。ドル円の失速によるドル軟化は下支えとなったものの、対円でのユーロ下落が戻りを抑制。1.09ドル前後のレンジで上下した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:130.42円 - 131.66円
    ユーロドル:1.0856ドル - 1.0930ドル
    ユーロ円:142.19円 - 143.20円

2024年09月17日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較
人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム