ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2023年03月30日(木)のFXニュース(7)

  • 2023年03月30日(木)23時42分
    NY外為:ユーロ高、ECBあと2回の利上げ観測も

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場でユーロ買いが優勢となった。ユーロ・ドルは1.088ドルから1.0926ドルまで上昇し23日来の高値を更新。ユーロ・円は144円00銭から145円08銭まで上昇し10日来の高値を更新した。ユーロ・ポンドは0.8810ポンドから0.8828ポンドまで上昇した。

    ドイツの3月消費者物価指数速報値は前年比+7.4%と、2月+8.7%から大幅伸びが鈍化したが予想を上回った。欧州中央銀行(ECB)の高官はまだインフレが高すぎるとの見解を示しており、5月、6月の25BPの利上げで預金ファシリティ金利のピークが3.5%、主要政策金利が4%まで引き上げされるとの思惑も浮上。

    【経済指標】
    ・独・3月消費者物価指数速報値:前年比+7.4%(予想:+7.3%、2月:+8.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月30日(木)23時27分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ103ドル高、原油先物0.41ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32821.01 +103.41  +0.32% 32905.80 32803.60 24   6
    *ナスダック  12005.67 +79.43   +0.67% 12038.10 11994.53 1913 878
    *S&P500     4052.64 +24.83   +0.62% 4055.98  4046.74   420   82
    *SOX指数     3206.89   +49.78   +1.55%  
    *225先物    27920  大証比+120 +0.43%  

     
    【 為替 】            
    *ドル・円     132.77 -0.09  
    *ユーロ・ドル  1.0915 +0.0071 
    *ユーロ・円   144.92 +0.85  
    *ドル指数     102.11  -0.53  

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.13 +0.03
    *10年債利回り  3.58 +0.02
    *30年債利回り  3.77 +0.01  
    *日米金利差   3.25 +0.01 


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     73.38 +0.41  +0.56%         73.86    72.61
    *金先物      1983.00 -0.50 -0.08%       1993.40 1971.60 

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月30日(木)23時16分
    【NY為替オープニング】米コアPCEを睨む展開


    ◎ポイント
    ・米・10-12月期GDP確定値:前期比年率+2.6%(予想:+2.7%、改定値:+2.7%)
    ・米・10-12月期個人消費確定値:前期比年率+1.0%(予想:+1.4%、改定値:+1.4%)
    ・米・10-12月期GDP価格指数:前期比+3.9%(予想:+3.9%、改定値:+3.9%)
    ・米・10-12月期コアPCE:前期比+4.4%(予想:+4.3%、改定値:+4.3%)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:+19.8万件(予想:19.6万件、前回:19.1万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:168.9万人(予想:170万人、前回:168.5万人←169.4万人)
    ・欧州中央銀行(ECB)経済報告
    ・ユーロ圏・3月景況感指数(予想:99.9、2月:99.7)
    ・独・3月消費者物価指数速報値:前年比+7.4%(予想:+7.3%、2月:+8.7%)
    ッチモンド連銀総裁講演(バージニアCEO会合)
    ・コリンズ米ボストン連銀総裁講演(全米企業エコノミスト協会年次会合)
    ・カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁対話集会参加
    ・南ア中銀、政策金利50BP引き上げ7.75%へ、予想以上の利上げ決定
    ・イエレン米財務長官講演草案「銀行規制は緩和し過ぎた可能性がある」=WSJ
     
     30日のニューヨーク外為市場でドルは米国コアPCEを睨みもみ合いが予想される。また、月末・期末要因を受けたドル買いが継続すると予想される。

    シリコンバレー銀、シグネチャー銀破たんを受け、イエレン米財務長官は今晩NABEで予定されている講演で銀行の規制緩和が行き過ぎた可能性を強調することがWSJが報じた草案の中で明らかになった。今後金融規制の強化が議論される可能性がある。ただ、市場の金融不安は緩和しつつあり、リスク選好の動きが再燃している。引き続き、地銀の株価の動きを注視する展開か。

    米連邦準備制度理事会(FRB)は3月連邦公開市場委員会(FOMC)で
    全会一致で25ベーシスポイント(BP)の利上げを決定し、政策金利であるFF誘導目標を4.75%-5%に設定。同時に発表した最新のスタッフ予想でのピーク金利は5.25%で、引き締めサイクル終了が近いことを示唆。もし、金融危機がなければ5.75%または、6%近くまで引き上げられたと見られるが、金融混乱は50BP利上げの代替となると考えられている。

    利上げ停止に近づいたとの見方が強まる中、FRBのパウエル議長は共和党の非公式会合に29日出席。との程度金利が上昇するかとの質問に、FOMCの見通しによると、あと1回の利上げが予想されていると言及したにとどまったことが同会合出席者のハーン下院議員の話で明らかになった。

    同時にインフレや金融政策を巡る不透明感は依然高く、31日に発表される最新コアデフレーターの結果を睨む展開。

    FRBの利上げが停止に近づいたとの見方が強まる一方、欧州中央銀行(ECB)はあと2回の利上げが想定されている。ECBの金融政策関係者はインフレが過剰に長く過剰に高い水準で維持される見通しを示しており、5月、6月に25BPの利上げに踏み切るとの見通しが強まりつつある。ピーク金利は3.5%との見通しでユーロ買いが優勢となった。ただ、金融市場や経済の展開次第となる。

    ・ドル・円は200日移動平均水準137円35銭

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準1.0340ドル。

    ・ドル・円132円60銭、ユーロ・ドル1.0880ドル、ユーロ・円144円00銭、ポンド・ドル1.2340ドル、ドル・スイス0.9150フランで寄り付いている。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月30日(木)22時47分
    ドル円、買い一服 132.97円まで上昇後に伸び悩み

     ドル円は買いが一服。全般に円売りが進んだ流れに沿って22時過ぎに132.97円まで上昇する場面があったが、22日高値の133.00円手前でいったんは上値が重くなった。22時45分時点では132.75円付近で推移している。

  • 2023年03月30日(木)22時43分
    イエレン米財務長官講演草案「銀行規制は緩和し過ぎた可能性がある」=WSJ

    イエレン米財務長官講演草案「銀行規制は緩和し過ぎた可能性がある」=WSJ

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月30日(木)22時18分
    【速報】南ア中銀が0.5ポイント利上げ


     日本時間30日午後10時過ぎに南ア中銀は政策金利を、0.5ポイント引き上げ7.75%とすることを発表した。

    【金融政策】
    ・南ア中銀:政策金利を0.50ポイント引き上げ7.75%に決定

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月30日(木)22時16分
    【市場反応】米10-12月期GDP確定値、予想外の下方修正もコアPCEは上方修正

    [欧米市場の為替相場動向]

    米商務省が発表した10-12月期国内総生産(GDP)確定値は前期比年率+2.6%と、予想外に改定値+2.7%から下方修正された。7-9月期+3.2%から伸びが鈍化。また、同期個人消費確定値は前期比年率+1.0%と、予想外に改定値+1.4%から下方修正され7-9月期+2.3%から伸びが鈍化しマイナスとなった20年4-6月期以降で最低の伸び。同期GDP価格指数は前期比+3.9%と、改定値と同水準。同期コアPCEは前期比+4.4%と、伸びは予想外に改定値+4.3%から上方修正された。前期からは縮小し21年1-3月期来で最低となった。

    同時刻に発表された米先週分新規失業保険申請件数は前週比7000件増の+19.8万件と、前回19.1万件から予想以上に増加。失業保険継続受給者数は168.9万人と、前回168.5万人から増加も予想を下回った。

    コアPCEが予想を上回ったため米国債相場は下落。2年債利回りは4.08%から4.15%まで上昇した。ドル・円は132円50銭から132円84銭まで上昇。ユーロ・ドルは3月ユーロ圏消費者物価指数(CPI)を受けたユーロ買いに1.0880ドルから1.0910ドルまで上昇した。
    【経済指標】
    ・米・10-12月期GDP確定値:前期比年率+2.6%(予想:+2.7%、改定値:+2.7%)
    ・米・10-12月期個人消費確定値:前期比年率+1.0%(予想:+1.4%、改定値:+1.4%)
    ・米・10-12月期GDP価格指数:前期比+3.9%(予想:+3.9%、改定値:+3.9%)
    ・米・10-12月期コアPCE:前期比+4.4%(予想:+4.3%、改定値:+4.3%)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:+19.8万件(予想:19.6万件、前回:19.1万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:168.9万人(予想:170万人、前回:168.5万人

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月30日(木)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ユーロ円、一段高

     30日の欧州外国為替市場でユーロ円は一段高。22時時点では144.85円と20時時点(144.22円)と比べて63銭程度のユーロ高水準だった。欧米株価指数が堅調地合いを維持するなかで円売りの流れが継続。3月独消費者物価指数(CPI)速報値が市場予想を上回ったことも追い風となり、一時145.01円まで上げ幅を拡大した。

     ドル円は底堅い。22時時点では132.77円と20時時点(132.58円)と比べて19銭程度のドル高水準だった。クロス円の上昇が支えとなったうえ、米・中長期金利が上昇したことも支えに132.80円台まで値を上げた。

     ユーロドルは強含み。22時時点では1.0910ドルと20時時点(1.0878ドル)と比べて0.0032ドル程度のユーロ高水準だった。良好な独CPIを受けてユーロ高が進むと、一時1.0920ドルまで上昇した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:132.21円 - 132.89円
    ユーロドル:1.0824ドル - 1.0920ドル
    ユーロ円:143.14円 - 145.01円

  • 2023年03月30日(木)21時48分
    【速報】ドルや金利上昇、米Q4コアPCEが予想外に伸び拡大

    ドルや金利上昇、米Q4コアPCEが予想外に伸び拡大

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月30日(木)21時37分
    ユーロドル、1.09ドル台乗せ 良好な独インフレ指標受けた買いが継続

     ユーロドルは堅調。良好な独CPIを受けた買いの流れが継続する形で一時1.0908ドルまで上げ幅を広げた。ここからは23日高値の1.0930ドルが目先のレジスタンスとして意識される。また、ユーロ円もつれる形で144.70円まで上げ幅を広げた。
     なお、10−12月期米GDP確定値や前週分の米新規失業保険申請件数は概ね予想に沿った内容だった。

  • 2023年03月30日(木)21時35分
    【速報】ドル・円132.70円、ドル軟調、米・10-12月期GDP確定値予想外の下方修正

    ドル・円132.70円、ドル軟調、米・10-12月期GDP確定値予想外の下方修正

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月30日(木)21時32分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想を上回り+19.8万件


     日本時間30日午後10時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予想を上回り+19.8万件となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:+19.8万件(予想:19.5万件、前回:19.1万件)

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月30日(木)21時31分
    【速報】米・10-12月期GDP確定値は予想を下回り+2.6%


     日本時間30日午後9時30分に発表された米・10-12月期GDP確定値は予想を、前期比年率+2.6%となった。

    【経済指標】
    ・米・10-12月期GDP確定値:前期比年率+2.6%(予想:+2.7%、改定値:+2.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月30日(木)21時15分
    【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)


     日本時間30日午後9時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。

    ・米・先週分新規失業保険申請件数
    ・予想:19.5万件
    ・前回:19.1万件

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月30日(木)21時15分
    【まもなく】米・10-12月期GDP確定値の発表です(日本時間21:30)


     日本時間30日午後9時30分に米・10-12月期GDP確定値が発表されます。

    ・米・10-12月期GDP確定値
    ・予想:前期比年率+2.7%
    ・改定値:+2.7%

    Powered by フィスコ

2024年04月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 田向宏行 CFD口座おすすめ比較
jfx記事 田向宏行 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)