ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2023年04月17日(月)のFXニュース(2)

  • 2023年04月17日(月)12時50分
    ドル円 133円台に置かれたOP支えに上値試す展開が続くか

     ドル円は、133.45円や133.35円に置かれたオプション(OP)が下値に控える中、134円台まで上値を試した。いったん伸び悩んで134円割れへ押し返されたが、現時点で上昇を抑えそうなしっかりしたオーダーが乏しい。オーダー面からすれば、支えとなりそうなOPが散見される133円台までに下押しをとどめ、再び134円台で上値を試す展開が想定できる。

  • 2023年04月17日(月)12時45分
    日経平均後場寄り付き:前週末比11.47円安の28482.00円

    日経平均株価指数後場は、前週末比11.47円安の28482.00円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は4月17日12時34分現在、133.95円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月17日(月)12時41分
    ドル・円:ドル・円は堅調、高値圏で推移

     17日午前の東京市場でドル・円は堅調地合いとなり、133円75銭から134円11銭まで値を切り上げた。次回5月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利上げを見込んだドル買いが先行し、主要通貨は対ドルで下落。ただ、ドルは利益確定売りも観測される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は133円75銭から134円11銭、ユーロ・円は146円82銭から147円19銭、ユーロ・ドルは1.0962ドルから1.0996ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月17日(月)12時33分
    上海総合指数0.98%高の3370.751(前日比+32.598)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.98%高の3370.751(前日比+32.598)で午前の取引を終えた。
    ドル円は133.93円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月17日(月)12時18分
    ドル・円は堅調、高値圏で推移

     17日午前の東京市場でドル・円は堅調地合いとなり、133円75銭から134円11銭まで値を切り上げた。次回5月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利上げを見込んだドル買いが先行し、主要通貨は対ドルで下落。ただ、ドルは利益確定売りも観測される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は133円75銭から134円11銭、ユーロ・円は146円82銭から147円19銭、ユーロ・ドルは1.0962ドルから1.0996ドル。

    【要人発言】
    ・マックレム・カナダ銀行(中銀)総裁
    「利上げが必要かどうか議論の1つだったことを意味する」

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月17日(月)12時05分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、上値限定的

     17日の東京外国為替市場でドル円は上値が限定的。12時時点では133.84円とニューヨーク市場の終値(133.79円)と比べて5銭程度のドル高水準だった。安寄りした中国株がプラスへ転じたことや、ダウ先物がプラス圏を維持していることもあり、目先の重しとなっていた134円の節目や12日につけた直近高値134.05円を上抜く場面もあった。しかし、高値は134.11円と、日足一目均衡表・雲の上限134.48円には届かず失速。134円割れへ押し戻された。

     ユーロドルは下げ渋り。12時時点では1.0980ドルとニューヨーク市場の終値(1.0992ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ安水準だった。ドル円が134円台で上値を試す場面では、1.0962ドルまでユーロ安・ドル高となった。しかし、ドル円が伸び悩むと、1.0982ドル前後まで戻した。

     ユーロ円も下げ渋る。12時時点では146.97円とニューヨーク市場の終値(147.04円)と比べて7銭程度のユーロ安水準だった。この時間帯は総じてユーロドルの動きが下支えとなった。146.82円まで下値を探った後は、一時147円台を回復。ドル円失速による円買いに影響される場面はあったものの、ユーロドルがじりじり戻す動きに支えられ、下落幅拡大は回避した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:133.63円 - 134.11円
    ユーロドル:1.0962ドル - 1.0999ドル
    ユーロ円:146.82円- 147.19円

  • 2023年04月17日(月)11時33分
    日経平均前場引け:前週末比18.16円安の28475.31円

    日経平均株価指数は、前週末比18.16円安の28475.31円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時31分現在、133.86円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月17日(月)11時10分
    ユーロドル、売り一服 1.0970ドル台まで下げ渋り

     ユーロドルは売りが一服。10時過ぎに1.0962ドルまで下落したが、その後は1.0970ドル台までやや下げ渋った。ドル円は134.11円まで上昇した後に133.80円台まで押し戻されている。
     なお、米金利は上昇幅を縮小。時間外の米10年物国債利回りは低下に転じており、11時8分時点は前営業日比0.0038%低い3.5091%前後で推移。米2年物国債利回りは前営業日比0.0063%高い4.1052%前後で推移している。

  • 2023年04月17日(月)10時53分
    ハンセン指数スタート0.31%安の20374.51(前日比-64.30)

    香港・ハンセン指数は、0.31%安の20374.51(前日比-64.30)でスタート。
    日経平均株価指数、10時52分現在は前日比17.25円安の28476.22円。
    東京外国為替市場、ドル・円は133.97円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月17日(月)10時20分
    ドル円、再び上昇 一時134.11円まで上値伸ばす

     ドル円は再び上昇。10時以降に全般ドル買いが強まった影響もあり、12日につけた直近高値の134.05円を上抜けた。一時134.11円と3月15日以来の高値を更新した。
     一方、ユーロドルは1.0962ドルまで下押し。豪ドル米ドルは0.6691米ドル、NZドル米ドルは0.6185米ドルまで下落し、いずれも前週末安値を下抜けた。

  • 2023年04月17日(月)10時06分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、伸び悩み

     17日の東京外国為替市場でドル円は伸び悩み。10時時点では133.84円とニューヨーク市場の終値(133.79円)と比べて5銭程度のドル高水準だった。9時過ぎには134.00円まで上値を広げたが、134.00円の売りオーダーや12日高値134.05円が上値の抵抗となり、伸び悩んだ。

     ユーロドルは小幅安。10時時点では1.0973ドルとニューヨーク市場の終値(1.0992ドル)と比べて0.0019ドル程度のユーロ安水準だった。対円を中心とした値動きとなっていることで値幅は限られているが、ユーロ円の売りが上値を抑え1.0973ドルまで小幅に弱含んでいる。

     ユーロ円は上値が重い。10時時点では146.87円とニューヨーク市場の終値(147.04円)と比べて17銭程度のユーロ安水準だった。9時過ぎには昨年10月31日以来となる147.19円まで上昇したが、ドル円が伸び悩んだこともありユーロ円も上値が重くなった。7日続伸して始まった日経平均がマイナス圏に押し戻されたことなども上値を抑え、東京仲値の値決め後は146.85円まで下押しした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:133.63円 - 134.00円
    ユーロドル:1.0973ドル - 1.0999ドル
    ユーロ円:146.85円- 147.19円

  • 2023年04月17日(月)10時04分
    ドル・円:133円台半ば近辺で短期筋などのドル買い注文も

     17日午前の東京市場でドル・円は133円80銭近辺で推移。133円75銭から134円00銭まで強含み。133円台半ば近辺で短期筋などのドル買い注文が残されており、ドルは133円50銭近辺で下げ渋るとの見方は少なくない。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は133円75銭から134円00銭。ユーロ・ドルは1.0982ドルから1.0996ドル、ユーロ・円は146円96銭から147円19銭。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月17日(月)09時20分
    ドル円、買い一服 12日高値の134.05円手前で伸び悩み

     ドル円は買いが一服。9時過ぎに134.00円まで上昇する場面があったものの、12日につけた直近高値134.05円の手前では上値が重くなった。その後は133.80円台までやや伸び悩み、9時19分時点では133.88円付近で推移している。

  • 2023年04月17日(月)09時00分
    日経平均寄り付き:前週末比44.52円高の28537.99円


    日経平均株価指数前場は、前週末比44.52円高の28537.99円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は143.22ドル安の33886.47。
    東京外国為替市場、ドル・円は4月17日9時00分現在、133.98円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月17日(月)08時57分
    ドル・円は主に133円台で推移か、日米金利差の拡大予想でドル買い縮小の可能性低い

     14日のドル・円は、東京市場では132円64銭から132円20銭まで下落。欧米市場では132円17銭まで売られた後、133円84銭まで反発し、133円79銭で取引終了。本日17日のドル・円は主に133円台で推移か。日米金利差の拡大が予想されており、リスク選好的なドル買い・円売りがただちに縮小する可能性は低いとみられる。

     先週発表された米インフレ関連指標はおおむね市場予想を下回っており、米国のインフレは鎮静化しつつあることを示すデータとなった。一方、日本銀行は新体制発足後も現行の金融緩和政策を当面堅持するとの見方が広がっている。

     植田新総裁は長短金利操作やマイナス金利政策を維持し、緩和政策を当面継続する方針を示した。5月にかけて日米金利差の拡大が想定されることから、ドル・円は下げづらくなりそうだ。日銀による金融緩和策の早期修正を想定したドル売り・円買いは縮小しつつあり、先的にはポジション調整的なドル買い・円売りが増える可能性がある。

    Powered by フィスコ

2024年11月25日(月)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム