ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2023年06月06日(火)のFXニュース(6)

  • 2023年06月06日(火)23時37分
    豪ドル円 93円台で推移、RBA利上げ後の堅調地合いを維持

     豪ドル円は93.10円近辺、豪ドル/ドルは0.6654ドル付近で推移している。本日、豪準備銀行(RBA)は理事会で据え置きとの予想に反し、政策金利を3.85%から4.10%へ引き上げたことで、豪ドル円は年初来高値を更新する93.15円まで一時上値を伸ばした。欧米入り後は同水準を超えてはいないが、依然として堅調地合いを維持している。

  • 2023年06月06日(火)23時24分
    ドル・円は139円台後半での推移続く

    [欧米市場の為替相場動向]


     日本時間6日午後9時以降のニューヨーク市場でドル・円は、139円53銭から139円95銭まで上昇している。米国関連の指標発表など材料がないなか、米10年債利回りが3.66%台から3.73%台まで上昇する動きにともない、ドルの買い戻しが優勢になっているもよう。

     ユーロ・ドルは1.0684ドルから1.0667ドルまで下落後、1.0680ドル付近で推移。ユーロ・円は149円04銭から149円41銭まで上昇している。

     ポンド・ドルは1.2392ドルまで下落後、1.2413ドルまで上昇。ドル・スイスフランは0.9076フランから0.9097フランまで上昇後、0.9080フラン付近で推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月06日(火)23時17分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ59ドル安、原油先物1.07ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]


    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33503.61  -59.25   -0.18% 33557.96 33489.42   15   15
    *ナスダック   13204.07  -25.36   -0.19% 13218.12 13165.65 1544 1207
    *S&P500      4266.94   -6.85   -0.16%  4271.34  4263.09  298  201
    *SOX指数     3462.54  +18.42   +0.53%
    *CME225先物     32510 大証比 +90   +0.28%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     139.89   +0.31   +0.22%   139.95   139.10
    *ユーロ・ドル   1.0675 -0.0038   -0.35%   1.0733   1.0667
    *ユーロ・円    149.33   -0.23   -0.15%   149.70   148.83
    *ドル指数     104.32   +0.32   +0.31%   104.37   103.82

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    4.53   +0.06      4.54    4.43
    *10年債利回り    3.73   +0.05      3.73    3.65
    *30年債利回り    3.91   +0.03      3.92    3.86
    *日米金利差     3.30   -0.38

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      71.08   -1.07   -1.48%   72.03   70.13
    *金先物       1973.3   -1.0   -0.05%   1982.9   1972.4
    *銅先物       375.2   -1.6   -0.42%   378.0   371.8

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7611.03  +11.04   +0.15%  7613.05  7556.16   64   34
    *独DAX     15979.25  +15.36   +0.10% 15993.15 15925.56   21   19
    *仏CAC40     7201.13   +0.22   +0.00%  7210.33  7175.60   19   20

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月06日(火)23時04分
    ドル円 139.95円までじり高、米金利上昇に連れる

     元米連邦準備理事会(FRB)副議長のクラリダ氏が「FRBが2024年まで利下げを開始する可能性は低い」などと発言したこともあり、米10年債利回りは3.73%台まで上昇している。ドル円も米金利に歩調を合わせ139.95円までじり高。
     なお、クラリダ氏は、債券運用残高では世界最大級のアクティブ運用会社であるピムコのグローバル経済アドバイザーに就いている。

  • 2023年06月06日(火)22時15分
    ドル・円は139円台後半でじり高推移

    [欧米市場の為替相場動向]


     日本時間6日午後9時以降のニューヨーク市場でドル・円は、139円53銭から139円90銭まで上昇している。米国関連の指標発表などがないなか、米10年債利回りが3.66%台から3.71%台まで上昇する動きにともない、ドルの買い戻しが優勢になっているもよう。

     ユーロ・ドルは1.0684ドルから1.0667ドルまで下落。ユーロ・円は149円04銭から149円28銭まで上昇している。

     ポンド・ドルは1.2408ドルから1.2392ドルまで下落。ドル・スイスフランは0.9076フランから0.9097フランまで上昇している。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月06日(火)22時05分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、強含み

     6日の欧州外国為替市場でドル円は強含み。22時時点では139.78円と20時時点(139.44円)と比べて34銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが一時3.71%台へ上昇したことで、139.90円まで上値を伸ばした。

     ユーロドルは弱含み。22時時点では1.0670ドルと20時時点(1.0697ドル)と比べて0.0027ドル程度のユーロ安水準だった。米10年債利回りが3.71%台へ上昇し、ドイツ10年債利回りが2.3%台と前日比マイナス圏で推移したことで、一時1.0667ドルまで下値を広げた。
     ラガルドECB総裁が「インフレ率は依然として高水準であり、欧州中央銀行(ECB)は追加利上げを継続する」と述べたものの、ユーロへの影響はなかった。ポンドドルも一時1.2392ドルまで下値を広げた。

     ユーロ円は22時時点では149.15円と20時時点(149.17円)と比べて2銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の上昇を受けて149.27円前後まで強含みに推移したものの、ユーロドルの下落により伸び悩む展開となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:139.10円 - 139.90円
    ユーロドル:1.0667ドル - 1.0733ドル
    ユーロ円:148.83円 - 149.70円

  • 2023年06月06日(火)21時25分
    ドル円 139.70円まで強含み、米10年債利回りが3.68%台を回復

     ドル円は、米10年債利回りが3.68%台を回復したことで、139.70円まで強含み。ユーロドルは1.0673ドルまで弱含みに推移。

  • 2023年06月06日(火)21時19分
    【NY為替オープニング】米6月利上げ停止の見方増えドル買いづらい


    ◎ポイント
    ・豪準備銀行が政策金利を0.25ポイント利上げ継続(4.10%へ)
    ・独・4月製造業受注:前月比-0.4%(予想:+2.8%、3月:-10.9%)
    ・ユーロ圏・4月小売売上高:前月比0.0%(予想:+0.2%、3月:-0.4%)
    ・日経平均株価終値:32506.78円(前日比289.35円高)
    ・上海総合指数終値:3195.340(前日比37.101ポイント安)
    ・NY原油先物7月限(時間外取引)現在値:70.52ドル(前日比1.63ドル安)
    (NY発表予定:日本時間)
    ・米国の経済指標発表や要人講演などの予定は特になし

     6日のニューヨーク外為市場では、米国の主要経済指標の発表や要人の講演などの予定がないことから、市場の6月連邦公開市場委員会(FOMC)の政策決定予想をベースにしたような取引になるとみられ、おもに利上げ停止をイメージした動きが優勢になる可能性がありそうだ。

     前日発表の米国の経済指標では、まず5月サービス業PMI改定値が予想を下回り、下方修正となった。そして、5月ISM非製造業景況指数は上昇予想に反して、大きく低下。新規受注、仕入れ価格の下げが目立ち、雇用は50割れになった。さらに、4月製造業受注も予想を下回り、急速な金融引き締めの影響が続く状況がみられたもよう。それらを受けて、連邦準備制度理事会(FRB)の6月FOMCに向けては利上げ停止の見方が増え、利上げの確率は低下しており、ドルは買いづらくなっている。

     なお、5月30日に日本政府・日銀が円安を受けて臨時会合を開催して以降、ドル・円の140円台では警戒ムードが強まる傾向があるといわれている。前日の市場を振り返っても、ドル・円が140円台にいるタイミングでは、クロス円絡みと思われる対ドルでの欧州通貨売りがみられており、全体的に円買いが出やすくなっているようだ。

    ・ドル・円139円60銭、ユーロ・ドル1.0677ドル、ユーロ・円149円05銭、ポンド・ドル1.2401ドル、ドル・スイス0.9083フランで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月06日(火)21時11分
    【NY市場の経済指標とイベント】:6月6日

    [欧米市場の為替相場動向]

    【NY市場の経済指標とイベント】:6月6日
    ・日本時間
    ・米国の経済指標発表や要人講演などの予定は特になし

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月06日(火)20時16分
    ドル・円は139円40銭台、クロス円は下げ渋り

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は底堅く推移し、139円40銭台に値を上げた。米10年債利回りと米2年債利回りは下げ止まり、ドルは対円で上昇基調に。欧米株価指数は軟調地合いだが、クロス円はドル・円に追随。一方、ユーロ・ドルは1.07ドル付近に持ち直している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は139円12銭から139円46銭、ユーロ・円は148円82銭から149円26銭、ユーロ・ドルは1.0689ドルから1.0714ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月06日(火)20時07分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、下値堅い

     6日の欧州外国為替市場でドル円は下値が堅い。20時時点では139.44円と17時時点(139.30円)と比べて14銭程度のドル高水準だった。欧州序盤に付けた139.10円を底に139円台を維持するとショートカバーが入り139.40円台まで下値を切り上げている。ナイト・セッションの日経平均先物が大証終値比180円安からプラス圏を回復したことも支えとなった。

     ユーロドルは売り一服。20時時点では1.0697ドルと17時時点(1.0709ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ安水準だった。独長期金利が低下幅を拡大するにつれて1.0683ドルまで下げたが、昨日安値の1.0675ドルが目先のサポートとして意識されると徐々に下げ渋った。

     ユーロ円は20時時点では149.17円と17時時点(149.25円)と比べて8銭程度のユーロ安水準だった。一時は148.83円まで下げたが、その後はドル円やユーロドルの下げ渋るを受けて149円台前半まで持ち直した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:139.10円 - 139.66円
    ユーロドル:1.0683ドル - 1.0733ドル
    ユーロ円:148.83円 - 149.70円

  • 2023年06月06日(火)19時44分
    ポジション調整的なドル売り・円買いは一巡か

    [欧米市場の為替相場動向]

     6日のロンドン外為市場でドル・円は、139円13銭まで売られた後、139円42銭まで反発。ポジション調整的なドル売り・円買いは一巡した。

     ユーロ・ドルは、1.0715ドルから1.0683ドルまで弱含み。ユーロ・円は、149円26銭から148円83銭まで下落。

     ポンド・ドルは、1.2439ドルまで上昇後、1.2403ドルまで下落。ドル・スイスフランは、0.9057フランから0.9085フランまで上昇。

    [経済指標]
    ・ユーロ圏・4月小売売上高:前月比0.0%(予想:+0.2%)
    ・南ア・1-3月期国内総生産(GDP):前年比+0.2%(予想:+0.1%)

    [要人発言]
    ・ロシア大統領府
    「ウクライナのダム破壊について責任を否定(IFX)」

    ・オランダ中央銀行クノット総裁
    「ユーロ圏ではエネルギーコストの上昇による二次的な影響が現れている」

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月06日(火)19時30分
    ユーロドル、1.0683ドルまで下値広げる 昨日安値に接近

     ユーロドルは軟調。独長期金利が低下幅を広げるなか、一時1.0683ドルまで下値を広げ、昨日安値の1.0675ドルに迫っている。また、ユーロポンドも0.8610ポンドまでつれ安となっている。

  • 2023年06月06日(火)19時19分
    ドル・円は底堅い、米金利の下げ渋りで

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は底堅く推移し、139円30銭台にやや値を戻した。米10年債利回りと米2年債利回りの低下は一服し、ドル売りは後退。ユーロや豪ドルなど主要通貨は弱含み、ドルを支える。一方、欧米株価指数は軟調だが、株安を嫌気した円買いは限定的。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は139円12銭から139円32銭、ユーロ・円は148円82銭から149円26銭、ユーロ・ドルは1.0689ドルから1.0714ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月06日(火)19時00分
    NY為替見通し=格付け関連のヘッドラインやNY株と債券市場の動向に要警戒か

     本日のNY為替市場のドル円は、ブラックアウト期間のため米連邦準備理事会(FRB)高官の発言はなく、主要な米国の経済指標の発表もないことから、ニューヨーク株式・債券市場の動向を見極めつつ、格付け機関による米国債の格付け関連のヘッドラインに警戒する展開が予想される。

     本日は21時30分に4月カナダ住宅建設許可件数(予想:前月比▲5.0%)、23時には5月カナダIvey購買部協会景気指数(4月:56.8)が発表される。
     明日7日にカナダ中銀(BOC)が金融政策を発表するが、3会合連続の据え置きが予想されており、ポジティブ、ネガティブサプライズとならない限り、相場への影響は限定的だと思われる。

     米サプライマネジメント協会(ISM)が発表した5月の製造業景気指数は46.9で、国内総生産(GDP)に換算すると-0.6%、非製造業景気指数は50.3で、GDPに換算すると+0.2%となるとのことで、米国経済は、金利上昇を受けてリセッション(景気後退)入りの警戒感が高まりつつある。

     シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)グループがFF金利先物の動向に基づき算出する「フェドウオッチ」では、6月のFOMCでは据え置き確率(5.00-25%)が75%台、7月は0.25%の利上げ確率(5.25-50%)が52%台、9月は据え置き、11月には0.25%の利下げ(5.00-25%)確率が高まり、12月は据え置き(5.00-25%)確率が高くなっている。

     米国の債務上限は、昨日5日の「Xデー」を前に、3日にバイデン米大統領が財政責任法案に署名したことで、2024年11月の米国大統領選挙後の2025年1月まで据え置かれることになった。しかし、2011年8月2日にオバマ第44代米大統領が債務上限引き上げ法案に署名した3日後の5日に米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が米国債格下げを決定していることで、今週は予断を許さない週となる。
     格付け会社のフィッチ・レーティングスは、米国債の格付けの見通しを「安定的」から「ネガティブ」に引き下げ、ムーディーズや格付け会社DBRSモーニングスターは、格付け見直しの可能性を警告している。

     また、先日神田財務官が「過度な変動」への警戒感を示していたが、昨年9月と10月の本邦通貨当局によるドル売り・円買い介入は、ボリンジャー・バンド「+2σ」付近で断行されており、本日の水準は、142.00円となっている。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値目処(めど)は、6月5日の高値の140.45円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値目処(めど)は、6月1日の安値の138.45円。

2024年07月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム





ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)