ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CPおすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【日経平均が乱高下!】CFDなら日米の株価指数や金・原油も取引できる!

2023年06月15日(木)のFXニュース(2)

  • 2023年06月15日(木)03時54分
    【速報】米株下げ一服、ナスダックはプラスに改善

    米株下げ一服、ナスダックはプラスに改善

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)03時52分
    【発言】 パウエルFRB議長 「十分な引き締め金利に一段と近づいた」


    パウエルFRB議長
    「十分な引き締め金利に一段と近づいた」

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)03時44分
    ドル円 FRB議長会見が進むなか139.80円付近へ下押して推移

     パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長は連邦公開市場委員会(FOMC)後の会見で「ほぼすべての当局者が年内のさらなる利上げは適切だと判断」などの見解を述べている。ただ、目先的な材料の出尽くし感も生じていようで、ドル円は140円台から139.80円付近へ下押して推移している。

  • 2023年06月15日(木)03時42分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ411ドル安、原油先物1.17 ドル安


    【 米国株式 】        前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33801.42 -410.70 -1.20% 34151.42 33793.14 8 22
    *ナスダック 13479.33 -93.99 -0.69% 13661.74 13455.99 1002 2131
    *S&P500   4348.96 -20.05 -0.46%   4391.82   4338.24  148  356
    *SOX指数   3672.50 -11.17 -0.30%  
    *225先物    33310  大証比-240 -0.72%  
     
    【 為替 】            
    *ドル・円     140.05 -0.17  
    *ユーロ・ドル  1.0810 +0.0017 
    *ユーロ・円   151.40 +0.06  
    *ドル指数     103.14 -0.20  

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.76 +0.09
    *10年債利回り  3.82 +0.01
    *30年債利回り  3.89 -0.03  
    *日米金利差   3.39 +0.0 


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     68.27 -1.17   -1.66%        70.49     68.17
    *金先物      1958.30 -0.30 -0.02%      1973.90   1952.50 

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)03時41分
    【発言】 パウエルFRB議長 「FOMCは引き続き会合ごとに金融政策を決定」


    パウエルFRB議長
    「FOMCは引き続き会合ごとに金融政策を決定」

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)03時40分
    [通貨オプション]R/R、円プット買い強まる


    ドル・円オプション市場は1年物を除いてイベントリスクを受けたオプション買いが継続した。1年物は変わらず。

    リスクリバーサルで円コールスプレッドは縮小。円先安観に伴う円プット売りが強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物8.96%⇒9.10%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物8.93 %⇒9.00%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物9.14%⇒9.22%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.14 %⇒9.14%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.93%⇒+0.80%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.04%⇒+1.02%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.08%⇒+1.05%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.03%⇒+0.97%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)03時37分
    【発言】 パウエルFRB議長 「FOMCはインフレを目標値に戻すことを強く公約」


    パウエルFRB議長
    「FOMCはインフレを目標値に戻すことを強く公約」

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)03時34分
    NY外為:ドル買い再開、FOMC金利据え置きも年内あと2回の追加利上げ見通し

    米連邦準備制度理事会(FRB)は連邦公開市場委員会(FOMC)で市場の予想通り政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)を5.00-5.25%に据え置くことを決定した。
    「政策金利据え置きで、FOMCが追加データを見直す余地が生まれる」とした。同時に、雇用の伸びは力強く、失業率は依然低くインフレリスクにかなり注視していくとした。
    また、スタッフ予想では年内あと2回の利上げ見通しが明らかになった。

    米国債相場は反落。ドル買いも再開しドル・円は139円台前半から140円07銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0864ドルの高値から1.0809ドルまで反落した。

    【金融政策】
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC)
    ・政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)を5.00-5.25%に据え置き決定
    【FOMC】
    「決定は全会一致」
    「追加引き締めの程度は経済次第」
    「インフレは上昇、インフレリスクにかなり注視」
    「政策金利据え置きで、FOMCが追加データを見直す余地」
    「過去の引き締めやその影響の遅行性を考慮」
    「経済活動は緩やかなペースで拡大」
    「米国債、住宅ローン担保証券の削減を同じペースで継続へ」
    「雇用の伸びは力強く、失業率は依然低い」

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)03時15分
    【FOMC】「雇用の伸びは力強く、失業率は依然低い」

    【FOMC】「雇用の伸びは力強く、失業率は依然低い」

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)03時14分
    【FOMC】「米国債、住宅ローン担保証券の削減を同じペースで継続へ」

    【FOMC】「米国債、住宅ローン担保証券の削減を同じペースで継続へ」

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)03時14分
    【FOMC】「経済活動は緩やかなペースで拡大」

    【FOMC】「経済活動は緩やかなペースで拡大」

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)03時13分
    【FOMC】「過去の引き締めやその影響の遅行性を考慮」

    【FOMC】「過去の引き締めやその影響の遅行性を考慮」

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)03時13分
    ドル円、買い優勢 FOMC金利見通しではあと2回の利上げ示唆

     ドル円は買いが優勢。米連邦準備理事会(FRB)は13−14日開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で市場予想通りFFレートの誘導目標を5.00−5.25%に据え置いた。ただ、経済見通しでは参加者による2023年末の政策金利の予想が中央値で5.6%と3月の5.1%から引き上げられた。FOMC参加者は年内の利下げ転換に慎重なため、この水準が実質的に利上げの「到達点」を示すとみられており、0.25%の利上げがあと2回実施されることが示唆された。市場は米金利の上昇とともにドル買いで反応し、一時140.18円付近まで値を上げている。

  • 2023年06月15日(木)03時11分
    【FOMC】 「インフレは上昇、インフレリスクにかなり注視」

    【FOMC】
    「インフレは上昇、インフレリスクにかなり注視」

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)03時08分
    【速報】ダウ350ドル安、FOMCの超タカ派的な金利休止を警戒

    ダウ350ドル安、FOMCの超タカ派的な金利休止を警戒

    Powered by フィスコ

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




田向宏行