ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2023年06月16日(金)のFXニュース(4)

  • 2023年06月16日(金)12時00分
    日銀見解:雇用所得環境は緩やかに改善している

    日本銀行は、「雇用所得環境は緩やかに改善している」との見解を示した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月16日(金)11時58分
    日銀見解:引き続き企業等の資金繰りと金融市場の安定維持に努める

    日本銀行は、「引き続き企業等の資金繰りと金融市場の安定維持に努める」との見解を提示した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月16日(金)11時56分
    日銀見解:景気は持ち直し、先行きは緩やかに回復

    日本銀行は、「景気は持ち直し、先行きは緩やかに回復」との見解を示した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月16日(金)11時54分
    日銀金融政策現状維持でドルは140円74銭まで反発

    16日午前の東京市場でドル・円は強含み。日本銀行は現行の金融緩和策を維持すると発表し、ドルは140円74銭まで反発。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月16日(金)11時51分
    ドル円 140.74円まで上昇、日銀は大規模緩和を継続

     ドル円は140円前半から140.74円まで上昇。ユーロ円が153.93円まで上値を伸ばした。日銀は15−16日開催の金融政策決定会合の結果を公表。予想通りに大規模な金融緩和の継続が決定された。
     足もとでは、ドル円が140.60円前後、ユーロ円は153.77円付近で推移。

  • 2023年06月16日(金)11時50分
    日本銀行は金融政策の現状維持を発表

    日本銀行は16日開催した金融政策決定会合で、現行の金融政策を維持・継続することを決定した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月16日(金)11時32分
    日経平均前場引け:前日比179.53円安の33305.96円

    日経平均株価指数は、前日比179.53円安の33305.96円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時31分現在、140.08円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月16日(金)11時31分
    ドル円 140.10円付近まで持ち直し、米中期金利が上昇

     ドル円は139.85円まで下押し後、足もとでは140.10円付近まで持ち直し。日銀会合の結果発表を控えて、持ち高調整は一巡したか。時間外の米2年債利回りが前日比0.04%高い4.68%前半まで上昇しているおともドルの支えとなっている。

  • 2023年06月16日(金)10時51分
    ハンセン指数スタート0.44%高の19915.44(前日比+86.52)

    香港・ハンセン指数は、0.44%高の19915.44(前日比+86.52)でスタート。
    日経平均株価指数、10時50分現在は前日比250.51円安の33234.98円。
    東京外国為替市場、ドル・円は139.88円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月16日(金)10時43分
    ドル円、140円割れ 昨日安値も下抜け139.90円まで下押し

     ドル円は売り再開。日銀の金融政策発表を控えて円買いの流れが継続しており、節目の140円を割り込み、昨日安値の139.94円も下抜けて139.90円まで下値を広げた。一時は120円超安まで下げ幅を縮めた日経平均株価も240円超安まで再び下げている。

  • 2023年06月16日(金)10時20分
    ドル・円:リスク選好的な円売りは一部で継続

     16日午前の東京市場でドル・円は140円20銭台で推移。年内における米追加利上げの可能性は残されており、欧州中央銀行(ECB)も7月に追加利上げを行う可能性が高いことから、リスク選好的な円売りが一部で観測されている。

     ここまでの取引レンジはドル・円は140円01銭から141円29銭で推移。ユーロ・ドルは、1.0944ドルから1.0951ドルで推移。ユーロ・円は、153円32銭から153円55銭で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月16日(金)10時19分
    豪ドル円、96.36円まで下押し 日銀政策発表を前に持ち高調整根強い

     クロス円は戻りが鈍い。日銀の金融政策発表を前に持ち高調整の円買いが根強く、ユーロ円は153.25円、ポンド円は179.02円、豪ドル円は96.36円、NZドル円は87.34円までそれぞれ下押しした。

  • 2023年06月16日(金)10時06分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、下げ渋り

     16日の東京外国為替市場でドル円は下げ渋り。10時時点では140.15円とニューヨーク市場の終値(140.29円)と比べて14銭程度のドル安水準だった。日経平均株価が300円近く下落したことでクロス円とともに一時140.00円まで下押しした。昨日安値の139.94円が目先のサポートとして意識されると売りは一服。米・中長期金利が上昇したことも支えに一時140.26円付近まで持ち直した。

     ユーロ円はさえない。10時時点では153.35円とニューヨーク市場の終値(153.55円)と比べて20銭程度のユーロ安水準だった。日本株安を受けて円高が進むと一時153.31円まで値を下げた。株安が一服すると売りは一服したものの、反発力は弱い。

     ユーロドルは10時時点では1.0942ドルとニューヨーク市場の終値(1.0945ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。円絡みの取引が中心となったため1.09ドル台半ばで方向感がない。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:140.00円 - 140.35円
    ユーロドル:1.0940ドル - 1.0951ドル
    ユーロ円:153.31円 - 153.64円

  • 2023年06月16日(金)09時55分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.11%高、対ユーロ0.09%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           140.13円   -0.16円    -0.11%   140.29円
    *ユーロ・円         153.41円   -0.14円    -0.09%   153.55円
    *ポンド・円         179.21円   -0.12円    -0.07%   179.33円
    *スイス・円         157.17円   -0.16円    -0.10%   157.32円
    *豪ドル・円          96.46円   -0.10円    -0.10%   96.56円
    *NZドル・円         87.42円   -0.05円    -0.06%   87.47円
    *カナダ・円         105.97円   -0.12円    -0.11%   106.09円
    *南アランド・円        7.68円   -0.02円    -0.22%    7.70円
    *メキシコペソ・円       8.18円   -0.01円    -0.18%    8.19円
    *トルコリラ・円        5.97円   +0.04円    +0.75%    5.92円
    *韓国ウォン・円       11.03円   +0.07円    +0.65%   10.96円
    *台湾ドル・円         4.59円   +0.04円    +0.80%    4.56円
    *シンガポールドル・円   104.84円   -0.12円    -0.12%   104.96円
    *香港ドル・円         17.91円   -0.02円    -0.14%   17.94円
    *ロシアルーブル・円     1.68円   -0.00円    -0.16%    1.68円
    *ブラジルレアル・円     29.12円   -0.04円    -0.14%   29.16円
    *タイバーツ・円        4.05円   -0.00円    -0.08%    4.06円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +6.87%   151.95円   127.23円   131.12円
    *ユーロ・円           +9.26%   153.69円   133.40円   140.41円
    *ポンド・円          +13.09%   179.40円   148.86円   158.47円
    *スイス・円          +10.86%   157.52円   136.71円   141.77円
    *豪ドル・円           +7.93%   98.60円   86.06円   89.37円
    *NZドル・円         +5.00%   88.17円   80.44円   83.26円
    *カナダ・円           +9.52%   110.64円   94.08円   96.76円
    *南アランド・円        -0.26%    8.60円    6.91円    7.70円
    *メキシコペソ・円      +21.69%    8.27円    6.37円    6.72円
    *トルコリラ・円       -14.78%    8.38円    5.84円    7.00円
    *韓国ウォン・円        +5.93%   11.06円    9.92円   10.41円
    *台湾ドル・円         +7.06%    4.72円    4.20円    4.29円
    *シンガポールドル・円    +7.18%   106.28円   94.62円   97.82円
    *香港ドル・円         +6.63%   19.36円   16.29円   16.80円
    *ロシアルーブル・円     -5.10%    2.67円    1.59円    1.77円
    *ブラジルレアル・円     +17.39%   29.38円   23.72円   24.80円
    *タイバーツ・円        +6.74%    4.06円    3.62円    3.80円

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月16日(金)09時54分
    NY市場動向(取引終了):ダウ428.73ドル高(速報)、原油先物0.18ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34408.06 +428.73   +1.26% 34488.98 33945.98   28   2
    *ナスダック   13782.82 +156.34   +1.15% 13828.17 13561.37 2122 1152
    *S&P500      4425.84  +53.25   +1.22%  4439.20  4362.60  439   62
    *SOX指数     3708.06  -31.69   -0.85%
    *CME225先物     33430 大証比 +20   +0.06%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     140.11   -0.18   -0.13%   140.35   140.00
    *ユーロ・ドル   1.0947 +0.0002   +0.02%   1.0951   1.0942
    *ユーロ・円    153.38   -0.17   -0.11%   153.64   153.31
    *ドル指数     102.10   -0.02   -0.02%   102.15   102.09

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    4.65   +0.01      4.66    4.64
    *10年債利回り    3.72   +0.00      3.72    3.72
    *30年債利回り    3.84   +0.00      3.84    3.84
    *日米金利差     3.29   -0.43

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      70.44   -0.18   -0.25%   70.73   70.44
    *金先物       1971.0   +0.3   +0.02%   1971.8   1969.7
    *銅先物       389.6   -0.8   -0.20%   389.9   389.3
    *CRB商品指数   266.91   +6.64   +2.55%   266.91   260.27

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7628.26  +25.52   +0.34%  7632.67  7584.78   39   57
    *独DAX     16290.12  -20.67   -0.13% 16301.73 16165.66   15   25
    *仏CAC40     7290.91  -37.62   -0.51%  7313.47  7246.33   10   29

    Powered by フィスコ

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング
MT4比較 人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




西原宏一