ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2023年06月20日(火)のFXニュース(4)

  • 2023年06月20日(火)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、軟調

     20日の欧州外国為替市場でドル円は軟調。20時時点では141.42円と17時時点(141.77円)と比べて35銭程度のドル安水準だった。ナイト・セッションの日経平均先物や欧州株が下落したことを背景にクロス円とともにリスク回避の売りが進行。米長期金利の上昇幅縮小も重しとなり、昨日安値の141.44円を下抜けて141.36円まで下げ足を速めた。

     ユーロ円は売り優勢。20時時点では154.54円と17時時点(155.14円)と比べて60銭程度のユーロ安水準だった。日欧株安を手掛かりに全般円高が進んだ流れに沿った。ユーロ円は154.52円まで下落したほか、ポンド円は180.42円、豪ドル円は96.00円、NZドル円は87.33円まで下押しした。

     ユーロドルは伸び悩み。20時時点では1.0928ドルと17時時点(1.0943ドル)と比べて0.0015ドル程度のユーロ安水準だった。欧州序盤に1.0946ドルまで上昇したが、ユーロ円が下落した影響から1.0920ドル台まで上げ幅を縮めた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:141.36円 - 142.25円
    ユーロドル:1.0911ドル - 1.0946ドル
    ユーロ円:154.52円 - 155.38円

  • 2023年06月20日(火)19時42分
    ドル円 141.36円まで下落、クロス円も連れ安

     ドル円は昨日安値141.44円を割り込むと、ストップロスを巻き込み141.36円まで下値を広げた。また、クロス円も連れ安で、豪ドル円は96.00円、NZドル円は87.34円まで弱含み。欧州株式市場が全面安で上値が重い展開が続いていることも、円買い要因。

  • 2023年06月20日(火)19時37分
    NY為替見通し=明日のパウエルFRB議長講演を前に神経質な動きか

     連休明けとなる米市場だが、本日は明日から始まるパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の半期に一度の議会証言を前に神経質な動きが予想される。その中で注目されるのが、NY連銀主催のコンフェレンスにウィリアムズ米NY連銀総裁とバー米連邦準備理事会(FRB)副議長が出席することで、この2人がどのような発言をするかが相場の動意づけることになりそうだ。

     これまで、ウィリアムズ総裁は「今年利下げする理由は見当たらない」「経済は容認できないほどの高インフレに直面」などと、ややタカ派と捉えられる発言が多かった。しかしながら、今回のコンフェレンスの議題が「金融サービス業界のガバナンスについて」となっていることで、インフレの進行度や金融政策に関して突っ込んだ発言をするのは難しいかもしれない。なお、金融ガバナンスについては、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が相次ぐ銀行破綻について、FRBが「間違いを犯したことは十分に認識している」と発言するなど、金融引き締めの負の側面を先月発言したこともあることで、ウィリアムズ総裁がどのような見解を示すのかが注目される。
     バーFRB副議長は、銀行監督を担当していることで、まさに本日の議題については一番責任がある立場である。これまでも、金融引き締めが銀行破綻に影響を及ぼしたこともあり、今後の銀行の動向に対しても厳しい発言をしている。インフレ高進が進む中で、バーFRB議長がこれまで通りの見解を示すのかにも注目したい。
     なお、同コンフェレンスはファイナンシャルタイムズ紙の編集長がモデレーターとなり、米東部時間11時45分から12時半までの間に行われる予定。

     本日の米国からの経済指標では、5月米住宅着工件数と同月建設許可件数が発表されるが、よほど市場予想と振れが無い限りは、市場が動意づくのは難しそうだ。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値目途は昨年11月11日高値142.48円、その上は節目の143.00円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値目途は、昨日安値141.44円。その下は日足一目均衡表・転換線140.38円。

  • 2023年06月20日(火)19時09分
    ドル・円は一時141円44銭まで下落

    [欧米市場の為替相場動向]

     20日のロンドン外為市場でドル・円は、141円80銭から141円44銭まで下落している。中国経済の不透明感や日本政府の円安けん制を受けた円買いが再燃しているとみられる。

     ユーロ・ドルは、1.0945ドルから1.0925ドルまで下落。ユーロ・円は、155円17銭から154円66銭まで下落している。

     ポンド・ドルは、1.2804ドルから1.2773ドルまで下落。ドル・スイスフランは、0.8956フランから0.8977フランまで上昇している。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月20日(火)18時10分
    ドル・円は141円46銭まで下落

    [欧米市場の為替相場動向]

     20日のロンドン外為市場でドル・円は、141円80銭から141円46銭まで下落している。中国経済の不透明感や日本政府の円安けん制を受けた円買いが再燃しているもよう。

     ユーロ・ドルは、1.0945ドルから1.0932ドルまで下落。ユーロ・円は、155円17銭から154円69銭まで下落している。

     ポンド・ドルは、1.2804ドルから1.2782ドルまで下落。ドル・スイスフランは、0.8956フランから0.8971フランまで上昇している。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月20日(火)18時06分
    東京為替概況:ドル・円は下げ渋り、142円挟みもみ合い

     20日の東京市場でドル・円は下げ渋り。国内勢のドル買いが先行し、朝方に142円25銭まで値を上げた。その後は中国経済の不透明感や日本政府の円安けん制で円買いが強まり、ドルは141円58銭まで下落。ただ、日本株の持ち直しで円買いは後退し、142円台に戻した。

    ・ユーロ・円は154円59銭から155円37銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0910ドルから1.0946ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円141円70-80銭、ユーロ・円155円10-20銭
    ・日経平均株価:始値33,269.57円、高値33,474.74円、安値33,089.02円、終値33,388.91円(前日比18.49円高)

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月20日(火)17時44分
    ドル円、141.53円と本日安値更新 日経平均先物が大きく下落

     ドル円は戻りが鈍い。ナイト・セッションの日経平均先物が260円安まで下落していることで全般リスク回避の円買いが強まり、一時141.53円と日通し安値を付けた。
     また、豪ドル円は96.14円、カナダドル円は107.09円付近、スイスフラン円は157.90円までそれぞれ下押ししている。

  • 2023年06月20日(火)17時38分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7600.30
     前日比:+11.82
     変化率:+0.16%

    フランス CAC40
     終値 :7314.30
     前日比:+0.25
     変化率:+0.00%

    ドイツ DAX
     終値 :16132.27
     前日比:-68.93
     変化率:-0.43%

    スペイン IBEX35
     終値 :9450.50
     前日比:+18.60
     変化率:+0.20%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :27739.43
     前日比:-14.75
     変化率:-0.05%

    アムステルダム AEX
     終値 :765.92
     前日比:-3.06
     変化率:-0.40%

    ストックホルム OMX
     終値 :2280.01
     前日比:-12.67
     変化率:-0.55%

    スイス SMI
     終値 :11308.42
     前日比:+1.78
     変化率:+0.02%

    ロシア RTS
     終値 :1050.31
     前日比:-4.00
     変化率:-0.38%

    イスタンブール・XU100
     終値 :5251.67
     前日比:-17.64
     変化率:-0.33%

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月20日(火)17時18分
    ドル・円は下げ渋り、142円挟みもみ合い

     20日の東京市場でドル・円は下げ渋り。国内勢のドル買いが先行し、朝方に142円25銭まで値を上げた。その後は中国経済の不透明感や日本政府の円安けん制で円買いが強まり、ドルは141円58銭まで下落。ただ、日本株の持ち直しで円買いは後退し、142円台に戻した。

    ・ユーロ・円は154円59銭から155円37銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0910ドルから1.0946ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円141円70-80銭、ユーロ・円155円10-20銭
    ・日経平均株価:始値33,269.57円、高値33,474.74円、安値33,089.02円、終値33,388.91円(前日比18.49円高)

    【金融政策】
    ・中国人民銀行:1年物ローンプライムレートを3.55%に引き下げ

    【要人発言】
    ・シムシェキ・トルコ財務相
    「より標準的な政策へ段階的に移行する方針」
    ・鈴木財務相
    「為替、安定的に推移するのが望ましい」
    「日々為替の動向について注視している」
    「必要であれば適切に対応する」
    ・西村経産相
    「為替は安定することが重要」
    「過度な変動、投機的な動きはしっかりと注視しなければならない」
    ・ブロック豪準備銀行副総裁
    「雇用はインフレ目標との整合性を考慮した水準を超えている」
    「インフレが定着すれば金利高、深刻な景気後退や失業率の上昇を招くだろう」
    ・豪準備銀行6月理事会議事要旨
    「利上げ決定は微妙なバランスだった」
    「高インフレが賃金や物価の期待に根付かないようにするために利上げは必要と判断」
    「消費支出の明らかな減速で金利据え置きも検討」
    「インフレリスクは上方にシフトしているとの見通しから利上げを決定」

    【経済指標】
    ・日・4月鉱工業生産改定値:前月比+0.7%(速報値:-0.4%)
    ・ユーロ圏・4月経常収支:+40億ユーロ(3月:+312億ユーロ)

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月20日(火)17時16分
    ハンセン指数取引終了、1.54%安の19607.08(前日比-305.81)

    香港・ハンセン指数は、1.54%安の19607.08(前日比-305.81)で取引を終えた。
    17時15分現在、ドル円は141.75円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月20日(火)17時06分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、頭重い

     20日午後の東京外国為替市場でドル円は頭が重い。17時時点では141.77円と15時時点(142.04円)と比べて27銭程度のドル安水準だった。142円台で定着できず、時間外の米10年債利回りが3.78%付近まで上昇幅を縮めると売り圧力が高まった。一時141.62円付近まで下げ、本日安値の141.58円に接近した。

     ユーロドルは底堅い。17時時点では1.0943ドルと15時時点(1.0926ドル)と比べて0.0017ドル程度のユーロ高水準だった。米長期金利の上昇幅縮小をきっかけにドル安が進行。一時1.0946ドルと昨日高値に面合わせした。

     ユーロ円は17時時点では155.14円と15時時点(155.20円)と比べて6銭程度のユーロ安水準だった。ドル円とユーロドルの値動きの影響を同時に受けたため一進一退の動きに。一時155.38円と日通し高値を付けた後154.70円台まで失速する場面も見られた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:141.58円 - 142.25円
    ユーロドル:1.0911ドル - 1.0946ドル
    ユーロ円:154.59円 - 155.38円

  • 2023年06月20日(火)16時39分
    ユーロドル 1.0946ドルまで上昇、ドル円も上値が重い

     アジア時間に3.82%台まで上昇した時間外の米10年債利回りが3.78%台まで低下していることもあり、ドル売りが進んでいる。
     ユーロドルは1.0946ドルまでじり高、ドル円は141.75円近辺まで弱含んでいる。

  • 2023年06月20日(火)16時36分
    豪S&P/ASX200指数は7357.80で取引終了

    6月20日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+62.91、7357.80で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月20日(火)16時35分
    豪10年債利回りは上昇、4.025%近辺で推移

    6月20日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.053%の4.025%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月20日(火)16時34分
    豪ドルTWI=62.6(-0.4)

    豪準備銀行公表(6月20日)の豪ドルTWIは62.6となった。
    (前日末比-0.4)

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム