ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2023年06月30日(金)のFXニュース(1)

  • 2023年06月30日(金)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:30 消費者物価指数(東京都区部)(6月) 3.4% 3.2%
    08:30 有効求人倍率(5月) 1.33倍 1.32倍
    08:30 失業率(5月) 2.6% 2.6%
    08:50 鉱工業生産指数(5月) -1.0% 0.7%
    10:10 国債買い入れオペ(残存3-5年、残存5-10年、残存10-25年、残存25年超)(日本銀行)  
    14:00 住宅着工件数(5月) -2.7% -11.9%

      クラダシが東証グロースに新規上場(公開価格:520円)  
      ジーデップ・アドバンスが東証スタンダードに新規上場(公開価格:4510円)  
      ノバレーゼが東証スタンダードに新規上場(公開価格:600円)  


    <海外>
    10:30 中・製造業PMI(6月) 48.9 48.8
    10:30 中・非製造業PMI(6月) 53.7 54.5
    10:30 中・総合PMI(6月)  52.9
    15:00 英・GDP改定値(1-3月)  0.2%
    16:55 独・失業率(失業保険申請率)(6月) 5.6% 5.6%
    18:00 欧・ユーロ圏失業率(5月) 6.5% 6.5%
    18:00 欧・ユーロ圏消費者物価コア指数(6月) 5.3% 5.3%
    19:30 印・財政赤字(5月)  1兆3359億5千万ルピー
    20:30 ブ・基礎的財政収支(5月)  203億レアル
    20:30 ブ・純債務対GDP比(5月)  57.2%
    21:00 印・インフラ産業8業種生産高(5月)  3.5%
    21:00 ブ・全国失業率(5月)  8.5%
    21:00 南ア・貿易収支(5月)  35億ランド
    21:30 米・個人所得(5月) 0.4% 0.4%
    21:30 米・個人消費支出(5月) 0.2% 0.8%
    21:30 米・個人消費支出(PCE)価格コア指数(5月) 4.7% 4.7%
    22:45 米・MNIシカゴ購買部協会景気指数(6月) 44.4 40.4
    23:00 米・ミシガン大学消費者マインド指数(6月) 63.9 63.9

      中・経常収支確定値(1-3月)  820億ドル


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月30日(金)06時29分
    大証ナイト終値33130円、通常取引終値比50円安

    大証ナイト終値33130円、通常取引終値比50円安

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月30日(金)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・29日 ドル円、3日続伸

     29日のニューヨーク外国為替市場でドル円は3日続伸。終値は144.76円と前営業日NY終値(144.48円)と比べて28銭程度のドル高水準だった。1−3月期米国内総生産(GDP)確定値や前週分の米新規失業保険申請件数が予想より強い内容だったことが分かると、米金利の上昇とともに全般ドル買いが先行。23時頃には一時144.90円と昨年11月以来の高値を更新した。その後の下押しも144.53円付近にとどまり、引けにかけては144.89円まで再び強含んだ。日米金融政策の違いが意識される中、押し目買い意欲も旺盛だ。
     なお、米10年債利回りは一時3.8658%前後と3月10日以来の高水準を付けた。

     ユーロドルは続落。終値は1.0865ドルと前営業日NY終値(1.0913ドル)と比べて0.0048ドル程度のユーロ安水準だった。21時発表の6月独消費者物価指数(CPI)速報値が予想を上回ったことを受けてユーロ買い・ドル売りが先行。一時1.0941ドルと日通し高値を付けた。ただ、その後発表された米経済指標が良好な内容だったことが伝わると、全般ドル買いが優勢となり一時1.0860ドルと日通し安値を更新した。

     ユーロ円も続落。終値は157.28円と前営業日NY終値(157.67円)と比べて39銭程度のユーロ安水準。ユーロドルの下落につれた売りが先行し一時157.28円付近まで値を下げたものの、アジア時間に付けた日通し安値157.25円がサポートとして意識されると下げ渋った。

    本日の参考レンジ
    ドル円:144.14円 - 144.90円
    ユーロドル:1.0860ドル - 1.0941ドル
    ユーロ円:157.25円 - 157.92円

  • 2023年06月30日(金)04時57分
    6月29日のNY為替・原油概況


     29日のニューヨーク外為市場でドル・円は、144円15銭から144円90銭まで上昇し、引けた。

    米1-3月期GDP、個人消費確定値が予想以上に上方修正され景気の強さが示されたほか、週次新規失業保険申請件数が予想外に減少し、労働市場の強さを示す新たな証拠となったため米連邦準備制度理事会(FRB)の追加利上げを織り込むドル買いが優勢となった。

    ユーロ・ドルは、1.0941ドルまで上昇後、1.0860ドルまで反落し、引けた。
    独6月消費者物価指数(CPI)速報値が予想以上の伸びとなったため欧州中銀(ECB)の追加利上げを織り込むユーロ買いが優勢となったのち、良好な米経済指標を受けたドル買いに押された。

    ユーロ・円は157円84銭から157円30銭まで下落。

    ポンド・ドルは、1.2667ドルへ上昇後、1.2591ドルまで反落。

    ドル・スイスは0.8946フランから0.9002フランまで上昇した。

     29日のNY原油先物は反発。米国の良好な経済指標を受け需要増加期待に買われた。

     [経済指標]

    ・米・1-3月期GDP確定値:前期比年率+2.0%(予想:+1.4%、改定値:+1.3%)
    ・米・1-3月期個人消費確定値:前期比年率+4.2%(予想:+3.8%、改定値:+3.8%)
    ・米・1-3月期GDP価格指数確定値:前期比年率+4.1%(予想:+4.2%、改定値:+4.2%)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:23.9万件(予想:26.5万件、前回:26.5 万件←26.4万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:174.2万人(予想:176.5万人、前回:176.1万人←175.9万人)

    ・米・5月中古住宅販売成約指数:前月比-2.7%(予想:-0.5%、4月:-0.4%←0.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月30日(金)04時17分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、小動き

     29日のニューヨーク外国為替市場でドル円は小動き。4時時点では144.89円と2時時点(144.84円)と比べて5銭程度のドル高水準だった。NY後半に入ると次第に値動きが鈍り、本日高値圏での推移となった。なお、米10年債利回りは3.85%台と高水準を維持している。

     ユーロドルはこう着。4時時点では1.0867ドルと2時時点(1.0870ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。米金利が上昇基調を保つ中で反発力は弱く、本日安値圏で取引されている。

     ユーロ円は4時時点では157.45円と2時時点(157.45円)と比べて横ばいだった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:144.14円 - 144.90円
    ユーロドル:1.0860ドル - 1.0941ドル
    ユーロ円:157.25円 - 157.92円

  • 2023年06月30日(金)03時40分
    [通貨オプション]OP買い、レンジ相場抜けを織り込む


    ドル・円オプション市場で変動率は連日上昇。レンジ相場抜けを想定したオプシ
    ョン買いがさらに強まった。

    リスクリバーサルはまちまち。短期物でドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いが一段と強まった。一方で、3カ月物以降では円先安観に伴う円プット買いが円コール買いに勝った。

    ■変動率
    ・1カ月物9.74%⇒10.81%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物10.31%⇒10.55%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物10.13%⇒10.31%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.72%⇒9.84%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.82%⇒+1.40%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.40%⇒+1.39%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.33%⇒+1.31%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.21%⇒+1.20%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月30日(金)03時22分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ199ドル高、原油先物0.09 ドル高


    【 米国株式 】        前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34051.53 +198.87 +0.59 % 34147.68 33828.63   16  14
    *ナスダック 13552.39   -39.36 -0.29%   13618.53 13540.26   1927  1156
    *S&P500   4389.37 +12.51 +0.29%   4398.39   4371.97   204  296
    *SOX指数   3592.79 -16.69 -0.46%  
    *225先物    33100  大証比-80 -0.24%  
     
    【 為替 】            
    *ドル・円     144.85 +0.37  
    *ユーロ・ドル  1.0872 -0.0041 
    *ユーロ・円   157.48 -0.19  
    *ドル指数     103.30 +0.39  

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.87 +0.16
    *10年債利回り  3.85 +0.14
    *30年債利回り  3.91 +0.10  
    *日米金利差   3.46 +0.14 


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     69.65   +0.09   +0.13%      70.60     68.93
    *金先物      1915.70 -6.50 -0.34%     1921.30   1900.60 

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月30日(金)03時00分
    NY外為:ドル・円心理的節目145円手前で伸び悩む、バリアーOP防衛や介入警戒感も


     NY外為市場でドル・円は朝方144円90銭まで上昇し昨年11月来のドル高・円安を更新したのち、144円80銭で伸び悩んだ。心理的節目となる145円手前ではバリアーオプション防衛のドル売りや介入警戒感を受けた円の買戻しが予想される。

    強い米経済指標を受けて米連邦準備制度理事会(FRB)の追加利上げ観測が強まりドル買いが加速。

    米10年債利回りは3.74%から3.86%まで12bps急伸したのち、伸び悩んだ。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月30日(金)02時19分
    【速報】米30年物住宅ローン固定金利7.04%へ上昇

    米30年物住宅ローン固定金利7.04%へ上昇

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月30日(金)02時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、底堅い

     29日のニューヨーク外国為替市場でドル円は底堅い。2時時点では144.84円と24時時点(144.60円)と比べて24銭程度のドル高水準だった。144.90円の本日高値を付けた後は144.53円付近まで下押ししたが、下値は限定的。日米金融政策の違いを意識した押し目買いが強まると144.80円台まで再び強含んでいる。

     ユーロドルは戻りが鈍い。2時時点では1.0870ドルと24時時点(1.0889ドル)と比べて0.0019ドル程度のユーロ安水準だった。1.0860ドルからの反発は1.0897ドル付近にとどまり、米長期金利が上昇基調を保っていることが重しとなると1.0860ドル台まで再び下げている。

     ユーロ円は2時時点では157.45円と24時時点(157.46円)と比べて1銭程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:144.14円 - 144.90円
    ユーロドル:1.0860ドル - 1.0941ドル
    ユーロ円:157.25円 - 157.92円

  • 2023年06月30日(金)02時03分
    欧州主要株式指数、まちまち


     
     29日の欧州主要株式指数はまちまち。各国中銀が利上げ継続する方針を示唆したため金利先高観に上値が抑制された。


    スウェ―デンのアパレル、へネス・アンド・マウリッツはコスト削減策が奏功したほか、高インフレなどの影響で比較的手に入れやすい価格帯衣料への消費者の需要が高まったため第2四半期の営業利益が予想を上回ったほか第3四半期の見通しも強く、18%高。フランスの自動車メーカー、ルノーは23年の見通しを引き上げ6%上昇した。スペインの電力会社のエンデサは8.8%下落。

    ドイツDAX指数は-0.01%、フランスCAC40指数は+0.36%、イタ
    リアFTSE MIB指数+1.05%、スペインIBEX35指数は+0.31%、イギリスFTSE100指
    数-0.38%。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月30日(金)01時25分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ229ドル高、原油先物0.04 ドル高


    【 米国株式 】        前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34082.13 +229.47 +0.68 % 34052.95 33828.63   16  14
    *ナスダック 13609.32   +17.57 +0.13%  13618.53 13540.26   1859  1147
    *S&P500   4390.70 +13.84 +0.32%   4393.94   4371.97   204  296
    *SOX指数   3619.74 +10.26 +0.28%  
    *225先物    33160  大証比-20 -0.06%  
     
    【 為替 】            
    *ドル・円     144.76 +0.16  
    *ユーロ・ドル  1.0879 -0.0034 
    *ユーロ・円   157.49 -0.18  
    *ドル指数     103.24 +0.33  

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.87 +0.16
    *10年債利回り  3.85 +0.14
    *30年債利回り  3.91 +0.10  
    *日米金利差   3.46 +0.14 


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     69.60   +0.04   +1.09%      70.60     68.935
    *金先物      1917.00 -5.20 -0.27%     1921.30   1900.60 

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月30日(金)00時32分
    NY外為:ドル買い一服、予想下振れ5月中古住宅販売成約指数や利食いのドル売り


     NY外為市場では米連邦準備制度理事会(FRB)の追加利上げを織り込むドル買いが一段落した。5月中古住宅販売成約指数が予想以上に悪化したことでドル買いが後退、また、利食い売りが影響したと見られる。米短期金融市場、年内2回目の利上げを50%織り込んだ。

    10年債利回りは3.74%から3.87%まで上昇後、3.83%でいったん上げどまり。
    ドル指数も102.78から103.43まで上昇後、103.19で伸び悩んだ。

    ドル・円は144円20銭から144円90銭まで上昇後、144円64銭へ反落。ユーロ・ドルは1.0941ドルから下落後、1.0885ドルへ反発した。ポンド・ドルは1.2667ドルから1.2591ドルまで下落後、1.2611ドルへ反発。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月30日(金)00時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、伸び悩み

     29日のニューヨーク外国為替市場でドル円は伸び悩み。24時時点では144.60円と22時時点(144.78円)と比べて18銭程度のドル安水準だった。1−3月期米国内総生産(GDP)確定値や前週分の米新規失業保険申請件数が予想より強い内容だったことが分かると、米金利の上昇とともにドル買いが先行。アジア時間の高値144.70円を上抜けて一時144.90円と昨年11月以来の高値を更新した。
     ただ、買い一巡後はやや伸び悩んだ。政府・日銀が昨年9月、24年ぶりに円買い介入を実施した水準である145円に接近したことで介入への警戒感が強まった。

     ユーロドルは下げ渋り。24時時点では1.0889ドルと22時時点(1.0881ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ高水準だった。好調な米経済指標を受けて一時1.0860ドルと日通し安値を付けたものの、23日の安値1.0845ドルが目先サポートとして働くと下げ渋った。

     ユーロ円はもみ合い。24時時点では157.46円と22時時点(157.54円)と比べて8銭程度のユーロ安水準。ドル円とユーロドルの値動きの影響を同時に受けたため、相場は方向感が出なかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:144.14円 - 144.90円
    ユーロドル:1.0860ドル - 1.0941ドル
    ユーロ円:157.25円 - 157.92円

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
田向宏行 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム