ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2023年08月09日(水)のFXニュース(1)

  • 2023年08月09日(水)03時40分
    [通貨オプション]R/R、円コール買い後退


    ドル・円オプション市場はまちまち。短期物ではイベントリスクなどのリスク上昇でオプション買いが優勢となった。一方、中長期物ではオプション売りが優勢となった。

    リスクリバーサルで円コールスプレッドは縮小。ドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いが後退した。

    ■変動率
    ・1カ月物9.59%⇒9.62%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物9.94%⇒9.97%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物9.66%⇒9.64%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.35%⇒9.33%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.88%⇒+0.83% (08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.04%⇒+0.98%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.01%⇒+0.99%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.00%⇒+0.98%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月09日(水)03時38分
    【速報】ドル・円143.49円まで円反落、リスクオフ後退、ダウ下げ幅縮小227ドル安

    ドル・円143.49円まで円反落、リスクオフ後退、ダウ下げ幅縮小227ドル安

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月09日(水)03時37分
    ドル円、じり高 一時143.49円まで上げる

     ドル円はじり高。米10年債利回りが4.03%台まで低下幅を縮めると円売り・ドル買いが先行。アジア時間の高値143.43円を上抜けて一時143.49円まで値を上げた。

  • 2023年08月09日(水)03時27分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ262ドル安、原油先物0.66ドル高

    【 米国株式 】         前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 35211.36 -261.77 -0.74% 35345.40  35007.41  7  23
    *ナスダック   13839.26 -155.14 -1.11% 13888.20  13769.34 1061 2017
    *S&P500     4483.53 -34.91 -0.77% 4498.03   4464.39  90   413
    *SOX指数     3664.45 -74.96 -2.00%  
    *225先物     32220 大証比-70 -0.22%  
     
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     143.31 +0.81  +0.57% 143.34   142.87
    *ユーロ・ドル  1.0955 -0.0047 -0.43% 1.0987   1.0929 
    *ユーロ・円   157.00  +0.21  +0.13% 157.24   156.35 
    *ドル指数     102.52  +0.47  +0.46% 102.80  102.07

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.76 +0.00
    *10年債利回り  4.03 -0.06  
    *30年債利回り  4.21 -0.06  
    *日米金利差   3.42 -0.04

    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     82.60 +0.66 +0.81%   82.71   79.90
    *金先物      1958.80 -11.20 -0.57%  1972.80 1956.50 

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月09日(水)03時25分
    欧州マーケットダイジェスト・8日 株安・金利低下・ユーロ安

    (8日終値:9日3時時点)
    ドル・円相場:1ドル=143.27円(8日15時時点比▲0.04円)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=157.01円(▲0.61円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.0959ドル(▲0.0040ドル)
    FTSE100種総合株価指数:7527.42(前営業日比▲27.07)
    ドイツ株式指数(DAX):15774.93(▲175.83)
    10年物英国債利回り:4.385%(▲0.076%)
    10年物独国債利回り:2.469%(▲0.132%)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な欧州経済指標)        <発表値>    <前回発表値>
    7月独消費者物価指数(CPI)改定値
    前月比                0.3%       0.3%
    前年比                6.2%       6.2%
    6月仏貿易収支       67.13億ユーロの赤字 79.39億ユーロの赤字・改
    6月仏経常収支        8億ユーロの黒字   6億ユーロの赤字・改

    ※改は改定値を表す。▲はマイナス。

    (各市場の動き)
    ・ユーロドルは軟調だった。イタリア政府が銀行に超過利潤税を課すことを承認したと伝わると、同国の銀行株が急落し欧州株全般に売りが波及。また、米格付け大手ムーディーズが一部の米銀行の格付けを引き下げたことで、銀行の経営を巡る懸念が再燃し、米国株相場が下落した。投資家のリスク回避姿勢が強まるとユーロ売り・ドル買いが優勢となり、23時過ぎに一時1.0929ドルと日通し安値を更新した。
     なお、欧州を代表する株価指数のひとつユーロ・ストックス50指数は1.4%超下落したほか、ダウ平均は一時460ドル超下げた。

    ・ユーロ円は頭が重かった。アジア時間に一時157.75円と日通し高値を付けたあとは次第に弱含んだ。イタリア株中心に欧州株が軟調に推移したほか、米国株がさえない値動きとなったことでリスク・オフの円買い・ユーロ売りが入り、一時156.35円と本日安値を更新した。

    ・ドル円は143.00円を挟んだもみ合いの展開となった。ユーロ円などクロス円の下落につれた売りが出た半面、対欧州・オセアニア通貨でドル買いが進んだ影響を受けたためドル円自体は大きな方向感が出なかった。市場では「10日の7月米消費者物価指数(CPI)や11日の7月米卸売物価指数(PPI)など、注目度の高い米経済指標の発表を控えて様子見ムードが広がっている」との声が聞かれた。
     なお、米連邦公開市場委員会(FOMC)で投票権を有するハーカー米フィラデルフィア連銀総裁は「経済指標に急激な変化がない限り、金利を現在の水準に維持できる」「おそらく来年利下げを開始することになるだろう」などと述べた。

    ・ロンドン株式相場は続落。イタリア政府が銀行に超過利潤税を課すことを承認したと伝わると、同国の銀行株が急落。欧州株全般に売りが広がった。低調な7月中国貿易統計を嫌気した上海株や香港株の下落も相場の重荷となった。リオ・ティントやアングロ・アメリカンなど素材株が売られたほか、HSBCやバークレイズなど金融株が軟調だった。

    ・フランクフルト株式相場は続落。低調な7月中国貿易統計を嫌気した上海株や香港株の下落が相場の重しなった。イタリア政府が銀行に超過利潤税を課すことを承認したと伝わり、同国の銀行株が急落したことも投資家心理を冷やした。個別ではドイツ銀行(3.84%安)やコメルツ銀行(3.34%安)、インフィニオン・テクノロジーズ(3.23%安)などの下げが目立った。
     なお、イタリアは2.12%安となった。

    ・欧州債券相場は上昇。欧州株相場が下落し、投資家のリスク回避姿勢が強まったことから相対的に安全資産とされる独国債に買いが入った。

  • 2023年08月09日(水)02時41分
    NY外為:ドルじり高、米3年債入札好調も


    米財務省は420億ドル規模の3年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは4.398%
    で過去6回入札平均の4.158%を上回った。テイルはマイナス1.8BPsだった。応札倍率は2.9倍と、過去6回入札平均の2.69倍を上回り需要は強かった。外国中銀や大手機関投資家を含む間接入札者の比率は74.0%と過去最高を記録。

    好調な入札も米国債相場は伸び悩み。10年債利回りは3.98%から4.02%まで上昇した。
    ドル・円は142円92銭から143円34銭へじり高推移。ユーロ・ドルは1.0950ドルで伸び悩んだ。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月09日(水)02時13分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ302ドル安、原油先物0.06ドル高

    【 米国株式 】         前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 35171.45 -301.68 -0.85% 35345.40  35007.41  4  26
    *ナスダック   13804.54 -189.86 -1.36% 13888.20  13769.34 941 2108
    *S&P500     4478.00 -40.44 -0.89% 4498.03   4464.39  61   439
    *SOX指数     3644.71 -94.70 -2.53%  
    *225先物     32190 大証比-100 -0.31%  
     
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     143.32 +0.82  +0.58% 143.34   142.87
    *ユーロ・ドル  1.0948 -0.0054 -0.49% 1.0987   1.0929 
    *ユーロ・円   156.91  +0.12  +0.08% 157.24   156.35 
    *ドル指数     102.59  +0.54  +0.53% 102.80  102.07

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.77 +0.01
    *10年債利回り  4.02 -0.07  
    *30年債利回り  4.19 -0.08  
    *日米金利差   3.41 -0.05


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     82.00 +0.06 +0.07%   82.54   79.90
    *金先物      1960.70 -9.30 -0.47%  1972.80 1956.50 

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月09日(水)02時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、安値圏ながら底堅い

     8日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは依然として安値圏ながら底堅い。2時時点では1.0948ドルと24時時点(1.0945ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。23時過ぎにつけた1.0929ドルを安値とした戻りが続いた。独10年債利回りが2.47%付近へ戻して引けるなか1.0957ドル前後まで水準を回復した。

     ドル円は底堅い。2時時点では143.31円と24時時点(143.13円)と比べて18銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが3.98%台から4.02%付近へ戻したことや、一時460ドル以上も下落していたダウ平均が280ドル安付近まで下落幅を縮小したことから143.30円台を回復して推移。ただ、東京タイムにつけた本日高値143.43円に届いていない。

     ユーロ円はじりじり戻す動き。2時時点では156.90円と24時時点(156.66円)と比べて24銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの下げ渋りや、米株の下落幅縮小を受けた円売りを支えに一時156.97円前後と、157円回復をうかがう動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:142.41円 - 143.43円
    ユーロドル:1.0929ドル - 1.1011ドル
    ユーロ円:156.35円 - 157.75円

  • 2023年08月09日(水)01時57分
    欧州主要株式指数、下落

     
     8日の欧州主要株式指数は下落。中国の輸出入が予想以上に悪化、さらにイタリア政府が銀行に対し、今年40%の超過利潤税を課税することを承認したことが嫌気された。

    イタリア政府の課税発表で銀行セクターは売られ、イタリアの銀行、バンコBPMは9%安。ウニクレディトは6%超下落した。英国のバークレイズ銀は2.6%安、フランスのパリバ銀は3%下落した。デンマークの製薬会社、ノボ・ノルディスクは同社開発の肥満症治療薬ウゴービが治験で、肥満症の成人の心臓病のリスクを20%軽減する結果15%超高。

    ドイツDAX指数は‐1.10%、フランスCAC40指数は‐0.69%、イタリアFTSE MIB指数‐2.12%、スペインIBEX35指数は‐0.61%、イギリスFTSE100指数‐0.36%。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月09日(水)01時51分
    【速報】 NY連銀4-6月期報告:クレジットカードの総額、1兆ドル上回る


    NY連銀4-6月期報告:クレジットカードの総額、1兆ドル上回る

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月09日(水)00時55分
    NY外為:リスクオフが一段落、株式相場の回復に連れ


    NY外為市場では株価の動向に連れリスク回避の動きが一段落した。
    ユーロ・円は朝方リスク回避の円買いに拍車がかかり156円35銭まで下落後、156円88銭まで戻した。ポンド・円は181円39銭まで下落し日中安値を更新後、182円32銭まで反発。ドル・円は142円92銭から143円34銭まで上昇。質への逃避のドル買いも後退。ユーロ・ドルは1.0929ドルまで下落後、下げ止まり1.0953ドルまで上昇。ポンド・ドルは1.2684ドルまで下落し3日来の安値を更新後、1.2727ドルまで上昇した。

    ダウは一時400ドル超下落したのち下げ幅を縮小し、340ドル安で推移。米10年債利回りは3.98%まで低下後、4%を回復した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月09日(水)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、下げ渋り

     8日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは下げ渋り。24時時点では1.0945ドルと22時時点(1.0943ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。イタリア政府が銀行に超過利潤税を課すことを承認したと伝わると、同国の銀行株が急落。欧州株全般に売りが広がった。投資家がリスク回避姿勢を強めるとユーロ売り・ドル買いが優勢となり、一時1.0929ドルと日通し安値を更新した。ただ、3日の安値1.0912ドルが目先サポートとして働くと下げ渋った。
     なお、欧州を代表する株価指数のひとつユーロ・ストックス50指数は1.4%超下落したほか、ダウ平均は一時460ドル超下げた。

     ドル円は小動き。24時時点では143.13円と22時時点(143.16円)と比べて3銭程度のドル安水準となった。市場では「10日の7月米消費者物価指数(CPI)や11日の7月米卸売物価指数(PPI)など、注目度の高い米経済指標の発表を控えて様子見ムードが広がっている」との声が聞かれた。

     ユーロ円も小動き。24時時点では156.66円と22時時点(156.66円)とほぼ同水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:142.41円 - 143.43円
    ユーロドル:1.0929ドル - 1.1011ドル
    ユーロ円:156.35円 - 157.75円

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム