ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2023年08月08日(火)のFXニュース(3)

  • 2023年08月08日(火)12時32分
    日経平均後場寄り付き:前日比117.02円高の32371.58円

    日経平均株価指数後場は、前日比117.02円高の32371.58円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は8月8日12時32分現在、143.26円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月08日(火)12時31分
    上海総合指数0.07%高の3270.973(前日比+2.142)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.07%高の3270.973(前日比+2.142)で午前の取引を終えた。
    ドル円は143.3円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月08日(火)12時21分
    ドル・円はしっかり、日本株高で円売り先行

    8日午前の東京市場でドル・円はしっかりの値動きとなり、142円40銭から143円37銭まで値を切り上げた。日経平均株価の堅調地合いでリスク選好の円売りが先行し、ドルをはじめ主要通貨を押し上げている。ただ、中国株は弱含んでおり円売りを抑えた。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は142円40銭から143円37銭、ユーロ・円は156円69銭から157円50銭、ユーロ・ドルは1.0977ドルから1.1005ドル。
    【経済指標】
    ・日・6月家計支出:前年比-4.2%(予想:-3.8%、5月:-4.0%)
    ・日・6月毎月勤労統計・現金給与総額:前年比+2.3%(予想:+3.0%、5月:+2.9%)
    ・日・6月経常収支:+1兆5088億円(予想:+1兆5000億円、5月:+1兆8624億円)

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月08日(火)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円 上昇

     8日の東京外国為替市場でドル円は上昇。12時時点では143.32円とニューヨーク市場の終値(142.50円)と比べて82銭程度のドル高水準だった。本日の日経平均が上昇して始まったことでリスクオンのムードとなる中、仲値公示後もドル買い・円売りの流れが続いたことで、一時143.38円まで上げ幅を拡大した。

     ユーロ円も上昇。12時時点では157.49円とニューヨーク市場の終値(156.79円)と比べて70銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の上昇に連れて値を上げた。豪ドル円は93.98円、ポンド円は182.93円まで、それぞれ上値を伸ばしている。

     ユーロドルは小安い。12時時点では1.0988ドルとニューヨーク市場の終値(1.1002ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ安水準だった。ドル円でドル買いが強まった影響を受け、一時1.0977ドルまで値を下げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:142.41円 - 143.38円
    ユーロドル:1.0977ドル - 1.1006ドル
    ユーロ円:156.69円 - 157.51円

  • 2023年08月08日(火)11時34分
    日経平均前場引け:前日比103.54円高の32358.10円

    日経平均株価指数は、前日比103.54円高の32358.10円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時34分現在、143.25円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月08日(火)11時21分
    ドル円主導でドル高、ユーロドルは1.0977ドルまで下押し

     ドル円主導でドル買いが優勢。ドル円は143.38円まで強含み、ユーロドルは1.0977ドル、ポンドドルは1.2751ドル、豪ドル/ドルは0.6536ドルまで下押した。もっとも時間外の米10年債利回りが4.05%台まで低下幅は拡大しており、対円以外の主要通貨に対してのドル高は限定的。
     また、日経平均は2ケタ高水準まで上げ幅を縮小しているが、クロス円は堅調地合いを維持。ユーロ円は157.41円、ポンド円は182.85円、豪ドル円は93.98円まで上値を伸ばしている。

  • 2023年08月08日(火)10時59分
    ドル円、143.33円まで上げ幅拡大 朝方の安値から約1円上昇

     ドル円は上げ幅を拡大。東京序盤からの円売り・ドル買いの流れは収まらず、一時143.33円まで上げ幅を広げ、朝方に付けた142.41円から約1円の上昇を見せている。

  • 2023年08月08日(火)10時53分
    ハンセン指数スタート1.17%安の19308.55(前日比-229.37)

    香港・ハンセン指数は、1.17%安の19308.55(前日比-229.37)でスタート。
    日経平均株価指数、10時52分現在は前日比88.88円高の32343.44円。
    東京外国為替市場、ドル・円は143.24円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月08日(火)10時05分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円 しっかり

     8日の東京外国為替市場でドル円はしっかり。10時時点では143.01円とニューヨーク市場の終値(142.50円)と比べて51銭程度のドル高水準だった。昨日NY市場の流れを引き継ぎ、堅調な動き。続伸して寄り付いた日経平均の上げ幅拡大の動きも支えに143.08円まで強含み、3日以来の143円台復帰を果たした。

     ユーロ円は上昇。10時時点では157.19円とニューヨーク市場の終値(156.79円)と比べて40銭程度のユーロ高水準だった。リスクオンの円売りが優勢となり、157.23円まで上昇した。また、ポンド円は182.72円、豪ドル円は93.96円、NZドル円は87.31円まで上値を伸ばした。

     ユーロドルは上値が重い。10時時点では1.0991ドルとニューヨーク市場の終値(1.1002ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ安水準だった。時間外の米10年債利回りはやや低下しているものの、ドル円のドル高で、全般ドルが底堅い動きとなり、1.0988ドルまでじり安となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:142.41円 - 143.08円
    ユーロドル:1.0988ドル - 1.1006ドル
    ユーロ円:156.69円 - 157.23円

  • 2023年08月08日(火)09時58分
    ドル円、143円台回復 東京仲値の買いも強まる

     ドル円は堅調。日本株高に伴う円売りに加えて東京仲値にかけた買いも重なって一時143.05円まで上げ幅を拡大した。

  • 2023年08月08日(火)09時44分
    ドル・円:ドル・円はやや強含み

     8日午前の東京市場でドル・円は142円60銭台で推移。リスク選好的なドル買いが観測されており、142円41銭から142円70銭まで買われている。ユーロ・ドルは伸び悩んであり、1.1006ドルから1.0999ドルで推移。

     ユーロ・円は下げ渋り、156円69銭から156円98銭まで買われている。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月08日(火)09時40分
    円、日本株高で売り優勢 ドル円は先週末高値上抜け

     円は売り優勢。日本株高に伴うリスクオンの地合いが継続し、ドル円は先週末高値の142.88円を上抜けて142.95円まで上げ幅を広げた。また、ユーロ円は157.14円、ポンド円は182.59円、豪ドル円は93.88円、NZドル円は87.23円までそれぞれ上昇している。

  • 2023年08月08日(火)09時29分
    ドル円、142.77円までじり高 先週末の高値水準である142.80円台がレジスタンスか

     ドル円はじり高。日経平均株価の200円超高でリスクオンの円売りが継続し、一時142.77円まで上値を伸ばした。ここからは先週末の米雇用統計発表直後に付けた142.82円、先週末高値の142.88円など、142.80円台がレジスタンスとして意識されそうだ。

  • 2023年08月08日(火)09時06分
    ドル円 142.63円まで上昇、昨日の高値を上回る

     続伸してスタートした日経平均の動きも支えにドル円は142円半ばで底堅い動き。一時142.63円まで上昇し、昨日の高値を上回った。また、ユーロ円は156.95円、ポンド円は182.34円、豪ドル円は93.78円までじり高。
     一方、ユーロドルは1.10ドル近辺でのこう着相場が続いている。

  • 2023年08月08日(火)09時00分
    日経平均寄り付き:前日比176.05円高の32430.61円


    日経平均株価指数前場は、前日比176.05円高の32430.61円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は407.51ドル高の35473.13。
    東京外国為替市場、ドル・円は8月8日9時00分現在、142.53円付近。

    Powered by フィスコ

2025年04月12日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング MT4比較 スプレッド比較
人気FX会社ランキング MT4比較 スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




CFD口座おすすめ比較