ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2023年08月16日(水)のFXニュース(5)

  • 2023年08月16日(水)17時28分
    ドル・円は伸び悩みか、米FOMC議事要旨受け思惑交錯も

    [今日の海外市場]

     16日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨を受け、目先の政策方針を見極める展開に。一方、中国経済の先行きが懸念されるなか、欧米株安に振れればリスク回避の円買いが見込まれる。

     前日発表された小売売上高は予想外に強く、連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め継続を後押しする内容に。半面、NY連銀製造業景気指数は悪化し、米10年債利回りの低下でドル売りに振れる場面もあった。ユーロ・ドルは1.0890ドル台から1.0950ドル台に浮上し、ドル・円は145円80銭台から145円10銭付近に下落。本日アジア市場で米長期金利は戻りが鈍く、ドルは主要通貨に対しやや下押しされる展開となった。

     この後の海外市場は米金融政策の行方が注視される。7月25-26日に開催されたFOMCで市場の予想通り利上げ再開が決定されたが、声明などでは慎重姿勢が目立った。今晩公表の議事要旨でインフレ抑止に前向きな内容が予想されるものの、今後の政策決定に向けタカ派色を弱めればドル買いは後退しそうだ。一方、中国経済の先行き不透明感が広がるなか、リスク回避的なムードが強まれば円買いに振れドルを下押ししよう。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 ユーロ圏・6月鉱工業生産(前月比予想:0.0%、5月:+0.2%)
    ・18:00 ユーロ圏・4-6月期GDP改定値(前年比予想:+0.6%、速報値:+0.6%)
    ・21:30 米・7月住宅着工件数(予想:145.0万戸、6月:143.4万戸)
    ・21:30 米・7月住宅建設許可件数(予想:146.8万戸、6月:144.1万戸)
    ・22:15 米・7月鉱工業生産(前月比予想:+0.3%、6月:-0.5%)
    ・22:15 米・7月設備稼働率(予想:79.1%、6月:78.9%)
    ・03:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(7月25-26日会合分)

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月16日(水)17時26分
    ポンド 堅調、インフレ高止まりで対ユーロでは1日以来の高値更新

     昨日の英週間平均賃金に続き、本日発表された7月の英消費者物価指数(CPI)が市場予想より強い結果となったことで、ポンドはじり高。対ドルでは1.2751ドル、対円では185.53円、対ユーロでは今月1日以来となる0.8571ポンドまでポンド高が進行。また、米・独金利が低下している中で、英10年債利回りは4.62%台まで上昇している。

  • 2023年08月16日(水)17時19分
    ハンセン指数取引終了、1.36%安の18329.30(前日比-251.81)

    香港・ハンセン指数は、1.36%安の18329.30(前日比-251.81)で取引を終えた。
    17時14分現在、ドル円は145.47円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月16日(水)17時15分
    豪ドル・円:対円レートは下げ渋り、リスク回避の円買いは縮小

    16日のアジア市場で豪ドル・円は下げ渋り。リスク回避の円買いは縮小し、93円64銭から94円23銭まで買われている。NZドル・円も下げ渋り。86円38銭から87円14銭まで反発し、直近では87円10銭近辺で推移。ユーロ・円はもみ合い。158円95銭から158円64銭で推移し、直近では158円80銭近辺で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月16日(水)17時12分
    ドル・円は反落、日本株の下げ幅拡大で

    16日の東京市場でドル・円は反落。米長期金利の下げ渋りでややドル買いに振れ、午前中に一時145円69銭まで値を上げた。ただ、上値の重さを嫌気したドル売りで失速。また、午後は日経平均株価の下げ幅拡大で円買いに振れ、145円30銭まで下げた。
    ・ユーロ・円は158円64銭から158円94銭まで上昇
    ・ユーロ・ドルは1.0899ドルから1.0926ドルまで値を上げた。
    ・17時時点:ドル・円145円40-50銭、ユーロ・円158円80-90銭
    ・日経平均株価:始値31,965.58円、高値31,997.28円、安値31,766.82円、終値31,766.82円(前日比472.07円安)
    【金融政策】
    ・NZ準備銀行:政策金利発表(5.50%に据え置き予想)
    【要人発言】
    ・NZ準備銀行(声明)
    「短期的には経済活動とインフレ率が予想ほど減速しない可能性」
    「NZ経済はおおむね予想通りに推移」
    【経済指標】
    ・英・7月消費者物価指数:前年比+6.8%(予想:+6.7%、6月:+7.9%)
    ・英・7月生産者物価指数・産出:前年比-0.8%(予想:-1.3%、6月:+0.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月16日(水)17時08分
    東京外国為替市場概況・17時 ユーロ円、底堅い

     16日午後の東京外国為替市場でユーロ円は底堅い。17時時点では158.78円と15時時点(158.74円)と比べて4銭程度のユーロ高水準だった。アジア株安を嫌気し続落して始まった欧州株式市場だが、前日終値を上回ったことでユーロ円は底堅く推移し、一時158.95円までじり高となった。もっとも、ドル円の上値が限られたこともあり159円に乗せる勢いはなかった。
     なお、アジア時間でオアNZ準備銀行(RBNZ)総裁のタカ派発言が伝わったこともあり、欧州入り後もNZドルは緩やかながら上げ幅を広げ対円では87.14円まで上値を広げた。

     ドル円はもみ合い。17時時点では145.37円と15時時点(145.43円)と比べて6銭程度のドル安水準だった。時間外の米10年債利回りが一時4.17%台まで低下すると、ドル円も145.31円まで下値を広げた。株の買い戻しが入ると145円半ばまで戻す場面もあったが、一方的な円安にもならずもみ合いに終始。

     ユーロドルは小高い。17時時点では1.0923ドルと15時時点(1.0915ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ高水準だった。米長期債利回りが低下したことや、ユーロ円の買いが支えになり小高く推移しているが、本日もレンジは限られたものになっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:145.31円 - 145.70円
    ユーロドル:1.0899ドル - 1.0927ドル
    ユーロ円:158.64円 - 158.95円

  • 2023年08月16日(水)16時35分
    豪S&P/ASX200指数は7195.20で取引終了

    8月16日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-109.76、7195.20で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月16日(水)16時34分
    豪10年債利回りは下落、4.208%近辺で推移

    8月16日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.050%の4.208%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月16日(水)16時34分
    クロス円 小高く推移、欧州株が下げ幅をやや縮小

     続落して始まった欧州株式市場が徐々に下げ幅を縮めていることで、クロス円は小高く推移。ユーロ円は158.93円、豪ドル円は94.08円、NZドル円は87.02円までじり高。

  • 2023年08月16日(水)16時33分
    豪ドルTWI=60.4(-0.4)

    豪準備銀行公表(8月16日)の豪ドルTWIは60.4となった。
    (前日末比-0.4)

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月16日(水)16時05分
    上海総合指数0.82%安の3150.128(前日比-26.048)で取引終了

    上海総合指数は、0.82%安の3150.128(前日比-26.048)で取引を終えた。
    16時03分現在、ドル円は145.39円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月16日(水)15時22分
    英・7月生産者物価指数・産出:前年比-0.8%で市場予想を上回る

    16日発表の英・7月生産者物価指数・産出は前年比-0.8%で市場予想の-1.3%を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月16日(水)15時19分
    英・7月消費者物価指数:前年比+6.8%で市場予想を上回る

    16日発表の英・7月消費者物価指数は前年比6.8%で市場予想の+6.7%を上回った。

    ・英・7月消費者物価指数:前年比+6.8%(予想:+6.7%)
    ・英・7月消費者物価コア指数:前年比+6.9%(予想:+6.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月16日(水)15時10分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小幅安

     16日午後の東京外国為替市場でドル円は小幅安。15時時点では145.43円と12時時点(145.55円)と比べて12銭程度のドル安水準だった。日経平均株価の大幅下落や時間外の米10年債利回りの4.18%台への低下を受けて、145.39円までわずかに下値を広げた。

     ユーロドルは小幅高。15時時点では1.0915ドルと12時時点(1.0904ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ高水準だった。米長期金利がやや低下した影響を受けて1.0919ドルまでわずかに上値を伸ばした。

     ユーロ円は15時時点では158.74円と12時時点(158.71円)と比べて3銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルが強含みに推移したことで連れ高に推移した。

     なおNZドル/ドルは0.5974ドル、NZドル円は86.88円まで上値を伸ばした。NZ準備銀行(RBNZ)の声明で金利の高止まりが示唆され、利下げ時期が2025年まで先延ばしされたこと、オアRBNZ総裁のタカ派的な発言「コアインフレ率は依然として高過ぎる」などが買い戻しに繋がった模様。

     ポンドドルは一時1.2731ドルまで上昇。7月英CPIコアが前年比+6.9%と予想+6.8%を上回ったことに反応した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:145.39円 - 145.70円
    ユーロドル:1.0899ドル - 1.0919ドル
    ユーロ円:158.64円 - 158.90円

  • 2023年08月16日(水)15時01分
    日経平均大引け:前日比472.07円安の31766.82円

    日経平均株価指数は、前日比472.07円安の31766.82円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、145.41円付近。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング MT4比較 キャンペーンおすすめ10
トルコリラスワップポイントランキング MT4比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム