ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2023年09月08日(金)のFXニュース(4)

  • 2023年09月08日(金)17時28分
    ドル・円は切り返し、ドルの買戻しで

    7日の東京市場でドル・円は切り返し。日本の円安けん制で円買いが強まり、午前は147円を割り込み146円59銭まで下落。その後は日本株の下げ幅拡大でドルの戻りを抑える場面もあったが、夕方はドルの買戻しで朝方の高値を上抜け147円44銭まで値を上げた。
    ・ユーロ・円は157円01銭から157円94銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0694ドルから1.0727ドルまで値を上げた。
    ・17時時点:ドル・円147円40-50銭、ユーロ・円157円90-00銭
    ・日経平均株価:始値32,916.25円、高値32,920.43円、安値32,512.80円、終値32,606.84円(前日比384.24円安)
    【経済指標】
    ・日・7月毎月勤労統計・現金給与総額:前年比+1.3%(予想:+2.4%、6月:+2.3%)
    ・日・4-6月期GDP2次速報:前期比年率+4.8%(予想:+5.6%、1次速報:+6.0%)
    ・日・7月経常収支:+2兆7717億円(予想:+2兆2459億円、6月:+1兆5088億円)
    ・日・8月景気ウォッチャー調査・現状判断:53.6(予想:54.4、7月:54.4)
    ・独・8月消費者物価指数改定値:前年比+ 6.1%(予想:+6.1%、速報値:+6.1%)
    【要人発言】
    ・ローガン米ダラス連銀総裁
    「今月の利上げ見送り、適切になる可能性も」
    「利上げ見送りでも、停止を意味するものではない」
    「まだやるべきことがあるというのが自分の基本シナリオ」
    「過度なインフレを退治できたという確信を持てていない」
    ・鈴木財務相
    「為替、ファンダメンタルズを反映した安定的な推移が重要」
    「過度な変動にはあらゆる選択肢を排除せず対応」

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月08日(金)17時18分
    ハンセン指数取引終了、1.34%安の18202.07(前日比-247.91)

    香港・ハンセン指数は、1.34%安の18202.07(前日比-247.91)で取引を終えた。
    17時14分現在、ドル円は147.42円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月08日(金)17時10分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、堅調

     8日午後の東京外国為替市場でドル円は堅調。17時時点では147.39円と15時時点(147.14円)と比べて25銭程度のドル高水準だった。欧州株がほぼ全面高で始まったことや、時間外の米債利回りの低下が一服したことでドル円は堅調推移。17時前には一時147.44円まで上値を広げた。また、オンショア人民元(CNY)が2007年以来の水準までドル買い・CNY売りが進み、オフショア(CNH)も連れ安になるなど、対人民元主導でドル高が進んだ影響も受けた。

     ユーロドルは買い一服。17時時点では1.0708ドルと15時時点(1.0724ドル)と比べて0.0016ドル程度のユーロ安水準だった。1.0728ドルまで上値を伸ばしたが、昨日高値1.0732ドル手前で買いは一服となった。人民元(CNH/CNY)や円に対してのドル買いが、ユーロドルの重しになった。一方で、欧州株高によるユーロ円の買いなどが支えになっている。

     ユーロ円は小幅高。17時時点では157.84円と15時時点(157.79円)と比べて5銭程度のユーロ高水準だった。欧州株高を受けて一時157.94円まで強含んだ。もっとも、独DAXなどが一時マイナス圏に入るなど、株高の勢いも弱まっていることで、ユーロ円の買いも小幅にとどまっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:146.59円 - 147.44円
    ユーロドル:1.0694ドル - 1.0728ドル
    ユーロ円:157.01円 - 157.94円

  • 2023年09月08日(金)16時41分
    豪S&P/ASX200指数は7156.70で取引終了

    9月8日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-14.31、7156.70で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月08日(金)16時40分
    豪10年債利回りは下落、4.083%近辺で推移

    9月8日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.076%の4.083%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月08日(金)16時39分
    豪ドルTWI=60.3(+0.2)

    豪準備銀行公表(9月8日)の豪ドルTWIは60.3となった。
    (前日末比+0.2)

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月08日(金)16時31分
    上海総合指数0.18%安の3116.719(前日比-5.633)で取引終了

    上海総合指数は、0.18%安の3116.719(前日比-5.633)で取引を終えた。
    16時30分現在、ドル円は147.37円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月08日(金)16時29分
    欧州株高支えにクロス円が堅調、ドル円も147.39円まで上昇

     欧州株式市場がほぼ全面高で始まったことが支えになり、クロス円は堅調な動き。ユーロ円は157.94円、スイスフラン円は165.46円までじり高。また、ドル円も147.39円まで上値を広げている。

  • 2023年09月08日(金)16時14分
    ドル円、下値堅い 147.25円付近で推移

     ドル円は下値が堅い。15時過ぎに147.05円付近まで弱含む場面があったものの、節目の147.00円手前では下げ止まった。その後は時間外の米10年債利回りが低下一服となった影響もあり、147.20円台まで下値を切り上げている。16時13分時点では147.25円付近で推移。

  • 2023年09月08日(金)15時20分
    ドル・円は伸び悩みか、米引き締め長期化観測も為替介入に警戒

    [今日の海外市場]

     8日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。米連邦準備制度理事会(FRB)当局者から引き締め長期化のスタンスが示され、ドル買い地合いは継続。ただ、日本政府による為替介入が警戒され、円売りは後退しそうだ。

     前日発表された米新規失業保険申請件数は4週連続で市場予想よりも強い内容となり、金融引き締め方針を後押しした。ただ、米10年債利回りの上昇は続かず、低下に転じるとドル売り優勢の展開に。ユーロ・ドルは1.0680ドル台から1.07ドル台に持ち直し、ドル・円は147円60銭台から147円付近に失速。本日アジア市場で鈴木財務相の円安けん制発言でドル・円は一時147円を割り込んだが、短時間で持ち直した。

     この後の海外市場は主要中銀の金融政策が意識されやすい。今月19-20日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利据え置きの予想は9割を超えたが、FRBは引き締め方針を緩めておらず、金利高・ドル高の基調は継続しそうだ。ただ、ドル・円は昨年の高値圏に浮上し、日本政府による為替介入が警戒されやすい。現時点で実弾による円安阻止は想定しにくいものの、相次ぐ円安けん制はドルの上値を抑制する効果がある。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・21:30 カナダ・8月失業率(予想:5.6%、7月:5.5%)
    ・22:00 バー米FRB副議長(銀行監督担当)講演(決済関連)
    ・23:00 米・7月卸売在庫改定値(前月比予想:-0.1%、速報値:-0.1%)
    ・04:00 米・7月消費者信用残高(予想:+160.00億ドル、6月:+178.47億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月08日(金)15時08分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小幅安

    一部水準を修正しました

     8日午後の東京外国為替市場でドル円は小幅安。15時時点では147.14円と12時時点(147.21円)と比べて7銭程度のドル安水準だった。後場の日経平均株価が、再び400円超下落したことで、147.34円前後を高値にして、147円台前半伸び悩む展開となった。

     ユーロ円は伸び悩み。15時時点では157.79円と12時時点(157.78円)と比べて1銭程度のユーロ高水準だった。日経平均株価の下落を受けて、高値圏で伸び悩む展開が続いた。

     ユーロドルは小幅高。15時時点では1.0724ドルと12時時点(1.0718ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準だった。1.0700ドルの本日NYカットオプション付近で動きが停滞しやすい状態の中、一時1.0726ドルまで上値を伸ばした。

     ポンドドルは、1.2500ドルの本日NYカットオプション付近で値動きを抑制されやすかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:146.59円 - 147.38円
    ユーロドル:1.0694ドル - 1.0726ドル
    ユーロ円:157.01円 - 157.80円

  • 2023年09月08日(金)15時03分
    日経平均大引け:前日比384.24円安の32606.84円

    日経平均株価指数は、前日比384.24円安の32606.84円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、147.16円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月08日(金)14時53分
    ドル・円は変わらず、クロス円は底堅い

     7日午後の東京市場でドル・円は147円20銭台と、ほぼ変わらずの値動き。日経平均株価は前日比500円近く下げ、日本株安を嫌気した円買いに振れやすい。ただ、米金利安の一服でドル・円は底堅さが目立つ。クロス円はドル・円に支えられ下げづらい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は146円59銭から147円38銭、ユーロ・円は157円01銭から157円89銭、ユーロ・ドルは1.0694ドルから1.0723ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月08日(金)14時52分
    NZSX-50指数は11344.11で取引終了

    9月8日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-82.73、11344.11で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月08日(金)14時52分
    NZドル10年債利回りは下落、4.94%近辺で推移

    9月8日のNZ国債市場では、10年債利回りが4.94%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ

2024年07月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較
キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム





ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)