ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2023年10月06日(金)のFXニュース(4)

  • 2023年10月06日(金)14時57分
    ドル・円は小動き、米金利にらみ

     6日午後の東京市場でドル・円は小動きとなり、148円70銭台の高値圏でのもみ合いが続く。米10年債利回りの戻りは鈍いが、底堅さが目立ち、ドルは売りづらい。一方、日経平均株価のほか時間外取引の米株式先物も軟調地合いとなり、円売りは後退。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は148円36銭から148円77銭、ユーロ・円は156円58銭から156円83銭、ユーロ・ドルは1.0538ドルから1.0551ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月06日(金)14時20分
    ドル円、じり高が継続 米長期金利が小幅上昇

     ドル円はじり高推移が継続。日経平均が一時プラス圏を回復したほか、時間外の米10年債利回りが4.72%台に小幅上昇するのを眺め、148.79円まで上昇してわずかに本日高値を更新した。

  • 2023年10月06日(金)14時18分
    ユーロリアルタイムオーダー=1.0520ドル 買い、OP10日NYカット

    1.0750ドル OP9日NYカット/OP12日NYカット大きめ
    1.0745ドル OP6日NYカット
    1.0725ドル OP9日NYカット
    1.0720ドル OP13日NYカット
    1.0710ドル OP9日NYカット
    1.0700ドル OP6日NYカット大きめ/OP10日NYカット
    1.0685ドル OP6日NYカット非常に大きめ/OP16日NYカット
    1.0670ドル OP13日NYカット
    1.0650ドル OP6日NYカット
    1.0640ドル OP6日NYカット
    1.0635ドル OP13日NYカット
    1.0630ドル OP13日NYカット大きめ/OP16日NYカット
    1.0620ドル 売りやや小さめ
    1.0600ドル 売りやや小さめ、OP6日NYカット/OP9日NYカット大きめ
    1.0590ドル 売り、OP12日NYカット
    1.0585ドル OP9日NYカット
    1.0580ドル OP6日NYカッ
    1.0575ドル OP6・12日NYカット
    1.0570ドル 売り、OP13日NYカット
    1.0565ドル OP13日NYカット
    1.0560ドル 売り・超えるとストップロス買いやや小さめ、OP6日NYカット
    1.0550ドル OP6・9日NYカット大きめ/OP12・13日NYカット

    1.0541ドル 10/6 14:16現在(高値1.0551ドル - 安値1.0538ドル)

    1.0520ドル 買い、OP10日NYカット
    1.0515ドル OP13日NYカット大きめ
    1.0510ドル OP6日NYカット
    1.0500ドル 買い、OP6・18日NYカット大きめ/OP9・13・16・17日NYカット
    1.0490ドル 買いやや小さめ・割り込むとストップロス売り
    1.0480ドル 割り込むとストップロス売り
    1.0475ドル OP13日NYカット非常に大きめ
    1.0440-60ドル 買い・割り込むとストップロス売りやや小さめ(1.0450ドル OP6日NYカット非常に大きめ)
    1.0420ドル 買いやや小さめ
    1.0400ドル 買い・割り込むとストップロス売り小さめ
    1.0380-90ドル 買い小さめ
    1.0300ドル 買い小さめ
    1.0280ドル 買い小さめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2023年10月06日(金)13時52分
    NZSX-50指数は11287.03で取引終了

    10月6日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-22.07、11287.03で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月06日(金)13時52分
    NZドル10年債利回りは下落、5.52%近辺で推移

    10月6日のNZ国債市場では、10年債利回りが5.52%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月06日(金)13時51分
    NZドルTWI=70.8

    NZ準備銀行公表(10月6日)のNZドルTWI(1979年=100)は70.8となった。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月06日(金)13時23分
    ドル円 148.76円までじり高と底堅い、日銀資金供給オペのヘッドラインも支えに

     ドル円は148.76円までじり高と底堅い。すでに伝わっていた内容だが、1兆円の日銀資金供給オペのニュースが改めて通信社報道のヘッドラインとなったことも支えとなっているもよう。

  • 2023年10月06日(金)13時10分
    ドル円 じり高で148.74円まで上値を広げる

     ドル円はじり高。クロス円の円安推移も支援に午前につけた148.69円を上回り、148.74円までじり高となっている。

  • 2023年10月06日(金)12時59分
    豪ドル円 95円手前から売りが上昇抑えるか注視、下値しっかりした買いは94円に

     豪ドル円は目先のオーダーをこなして94円後半で上値を広げたものの、94.90円から95円台にかけて並ぶ売りが上昇を抑えるか注視したい。一方、下値でしっかりしたオーダーが現時点で見えるのは94.00円の節目から。

  • 2023年10月06日(金)12時50分
    ドル円 米雇用統計待ちのムードや現水準上下のOPが動意抑制

     ドル円は148円半ばで推移しており、今夜の米雇用統計を待つムードほか現水準付近に置かれたオプション(OP)が動意を抑制している。足もとでは、148.65円にあるOP近辺で上下しており、149.00円の節目には本日NYカット分を含むOPがあり上値を抑制しそう。下値は148.55円・148.25円のOPが動きにくさを誘っている。

  • 2023年10月06日(金)12時36分
    ドル・円:ドル・円は伸び悩み、高値圏では円売り縮小

     6日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み、148円69銭まで上昇後はやや失速した。前日低下の米10年債利回りの持ち直しでややドル買いに振れた。ただ、日経平均株価は軟調地合いとなり、円売りは後退。日本の為替介入への警戒感も円売りを抑えた。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は148円36銭から148円69銭、ユーロ・円は156円58銭から156円78銭、ユーロ・ドルは1.0538ドルから1.0551ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月06日(金)12時32分
    日経平均後場寄り付き:前日比86.87円安の30988.49円

    日経平均株価指数後場は、前日比86.87円安の30988.49円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は10月6日12時30分現在、148.61円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月06日(金)12時19分
    ドル・円は伸び悩み、高値圏では円売り縮小

    6日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み、148円69銭まで上昇後はやや失速した。前日低下の米10年債利回りの持ち直しでややドル買いに振れた。ただ、日経平均株価は軟調地合いとなり、円売りは後退。日本の為替介入への警戒感も円売りを抑えた。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は148円36銭から148円69銭、ユーロ・円は156円58銭から156円78銭、ユーロ・ドルは1.0538ドルから1.0551ドル。
    【要人発言】
    ・鈴木財務相
    「為替介入があったかどうかは答えない。公表は総合的に判断して決定」
    【経済指標】
    ・日・8月家計支出:前年比-2.5%(予想:-3.9%、7月:-5.0%)
    ・日・8月毎月勤労統計・現金給与総額:前年比+1.1%(予想:+1.5%、7月:+1.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月06日(金)12時11分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、もみ合い

     6日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。12時時点では148.61円とニューヨーク市場の終値(148.51円)と比べて10銭程度のドル高水準だった。148.69円まで小幅に上値を伸ばした後は頭打ち。一時プラスに転じた日経平均株価が再びマイナス圏へ押し戻されるなか148.46円前後へ下押す場面もあった。ただ、香港株の上昇にクロス円が円売りで反応したことを受けてドル円も押し目から持ち直した。今晩に9月米雇用統計を控えていることもあり方向感が定まりづらいようだ。

     ユーロ円は底堅い。12時時点では156.71円とニューヨーク市場の終値(156.59円)と比べ12銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の下押し局面ではクロス円にも円買い戻しが入り、ユーロ円も156.53円前後まで調整が進んだ。しかし豪ドル円などクロス円全般が再び円安推移となり、ユーロ円も156.78円へ上振れた。

     リスクセンチメントに敏感な豪ドルは中国市場が国慶節につき休場であるものの、ハンセン株が1.9%近く上昇と堅調に推移するなか対円で94.85円、対ドルでも0.6382ドルまで上昇した。

     ユーロドルはもみ合い。12時時点では1.0545ドルとニューヨーク市場の終値(1.0550ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。

    本日こまでの参考レンジ
    ドル円:148.36円 - 148.69円
    ユーロドル:1.0538ドル - 1.0551ドル
    ユーロ円:156.50円 - 156.78円

  • 2023年10月06日(金)11時45分
    豪ドル円、94.85円まで上昇 香港株は1.8%超高

     豪ドル円は底堅い。朝方からの買いはいったん一服する場面があったが、香港ハンセン株が1.8%超高と堅調に推移するなか、リスクセンチメントに敏感な豪ドルに買いが入り、一時94.85円まで値を上げている。

2024年09月07日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 メキシコペソ比較 CFD口座おすすめ比較
MT4比較 メキシコペソ比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム