ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2023年10月06日(金)のFXニュース(2)

  • 2023年10月06日(金)07時53分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.43%高、対ユーロ0.01%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           148.48円   -0.64円    -0.43%   149.12円
    *ユーロ・円         156.64円   -0.01円    -0.01%   156.65円
    *ポンド・円         181.02円   +0.05円    +0.03%   180.97円
    *スイス・円         162.70円   +0.12円    +0.07%   162.58円
    *豪ドル・円          94.58円   +0.26円    +0.27%   94.33円
    *NZドル・円         88.56円   +0.41円    +0.47%   88.14円
    *カナダ・円         108.32円   -0.18円    -0.16%   108.50円
    *南アランド・円        7.61円   -0.11円    -1.37%    7.71円
    *メキシコペソ・円       8.13円   -0.18円    -2.14%    8.31円
    *トルコリラ・円        5.37円   -0.03円    -0.54%    5.40円
    *韓国ウォン・円       11.00円   +0.06円    +0.53%   10.94円
    *台湾ドル・円         4.59円   -0.01円    -0.22%    4.60円
    *シンガポールドル・円   108.60円   -0.09円    -0.08%   108.69円
    *香港ドル・円         18.96円   -0.09円    -0.46%   19.05円
    *ロシアルーブル・円     1.49円   -0.01円    -0.42%    1.49円
    *ブラジルレアル・円     28.73円   -0.20円    -0.69%   28.93円
    *タイバーツ・円        4.02円   -0.02円    -0.52%    4.04円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円           +13.24%   151.95円   127.23円   131.12円
    *ユーロ・円          +11.56%   159.76円   137.39円   140.41円
    *ポンド・円          +14.23%   186.77円   155.36円   158.47円
    *スイス・円          +14.76%   166.60円   137.44円   141.77円
    *豪ドル・円           +5.83%   97.68円   86.06円   89.37円
    *NZドル・円         +6.36%   90.20円   80.44円   83.26円
    *カナダ・円          +11.94%   111.17円   94.08円   96.76円
    *南アランド・円        -1.26%    8.32円    6.91円    7.70円
    *メキシコペソ・円      +20.91%    8.78円    6.59円    6.72円
    *トルコリラ・円       -23.24%    8.15円    5.11円    7.00円
    *韓国ウォン・円        +5.63%   11.19円    9.92円   10.41円
    *台湾ドル・円         +7.06%    4.72円    4.20円    4.29円
    *シンガポールドル・円   +11.03%   109.66円   96.55円   97.82円
    *香港ドル・円         +12.86%   19.36円   16.29円   16.80円
    *ロシアルーブル・円     -16.00%    2.48円    1.42円    1.77円
    *ブラジルレアル・円     +15.81%   30.51円   23.72円   24.80円
    *タイバーツ・円        +5.89%    4.18円    3.77円    3.80円

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月06日(金)07時02分
    FRBの利上げ終了との見方強まる(訂正)

    米労働省が発表した8月のJOLT求人件数が予想外に再び増加傾向に転じたほか、週次新規失業保険申請件数も引き続き低水準で推移しており、労働市場の底堅さが示された。自動車労働組合(UAW)のストに絡んだ従業員解雇の影響はまだ労働市場関連指標に反映していない。同時に、民間部門の9月ADP雇用統計ではすでに雇用の伸びの鈍化が示された。また、9月の消費者信頼感指数が予想以上に悪化するなど、景気が冷え込む兆候が見え始めた。

    米連邦準備制度理事会(FRB)高官は依然インフレ対処において、勝利宣言は時期尚早との意見を維持しているものの、一部高官はタカ派姿勢を緩和しつつある。サンフランシスコ連銀のデイリー総裁は今まで、インフレが高過ぎ、目標値達成には長い道のりだと、追加利上げの可能性を示唆してきた。しかし、5日のNYエコノミッククラブでの講演で、労働市場や物価が減速したら金利を据え置くことも可能との見解を示した。インフレ率の低下に伴い政策金利の据え置きは一段の引き締め策になると指摘。また、最近の米国債相場の引き締まりは1回の利上げに相当すると述べ、利上げの必要性が後退しつつあると考えていることを明らかにした。また、「見通しリスクは均衡」と指摘したが、グリーンスパン元FRB議長時代には、「見通しリスクは均衡」との発言で利上げ終了のサインとされており、市場ではFRBの利上げ打ち止めの思惑も強まった。

    アトランタ連銀のボスティック総裁は、金融政策はすでに十分に引き締め域に達したと見ており、自信の考えでは、政策金利据え置きが適切と見ているとの考えで、次の行動は24年末近くに0.25%利下げになると想定している。パウエル議長は度々利上げ終了は政策が十分な引き締め域に達した場合と、言及していた。バー副議長も「FRBは十分な引き締め域にあるかまたは、非常に近い可能性が強い」と述べている。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月06日(金)06時49分
    円建てCME先物は13日の225先物比10円高の31030円で推移

    円建てCME先物は5日の225先物比10円高の31030円で推移している。為替市場では、ドル・円は148円50銭台、ユーロ・円は156円70銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月06日(金)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:30 家計支出(8月) -4.0% -5.0%
    08:30 毎月勤労統計-現金給与総額(8月) 1.5% 1.1%
    08:30 実質賃金総額(8月) -2.7% -2.7%
    10:00 営業毎旬報告(9月30日現在、日本銀行)
    14:00 景気先行CI指数(8月)  108.2
    14:00 景気一致指数(8月)  114.2
    14:00 気候変動アクション日本サミット


    <海外>
    13:30 印・インド準備銀行(中央銀行)が政策金利発表 6.50% 6.50%
    13:30 印・RBI現金準備率 4.50% 4.50%
    14:45 スイス・失業率(9月)  2.0%
    15:00 独・製造業受注(8月) 2.5% -11.7%
    20:00 ブ・FGV消費者物価指数(IGP-DI)(9月)  0.05%
    21:30 米・非農業部門雇用者数(9月) 17.0万人 18.7万人
    21:30 米・失業率(9月) 3.7% 3.8%
    21:30 米・平均時給(9月) 4.3% 4.3%
    21:30 加・失業率(9月)  5.5%
    28:00 米・消費者信用残高(8月) 113.00億ドル 103.99億ドル

      スペイン・非公式欧州連合(欧)首脳会合


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月06日(金)06時09分
    大証ナイト終値31020円、通常取引終値比横ばい

    大証ナイト終値31020円、通常取引終値比横ばい

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月06日(金)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・5日 ユーロドル、続伸

     5日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは続伸。終値は1.0550ドルと前営業日NY終値(1.0504ドル)と比べて0.0046ドル程度のユーロ高水準だった。前週分の米新規失業保険申請件数が20.7万件と予想の21.0万件より強い内容だったことが分かると、米長期金利の上昇とともにドル買いが先行。21時30分過ぎに一時1.0500ドルと日通し安値を更新した。
     ただ、米長期金利が低下に転じると一転ドル売りが優勢となり、前日の高値1.0532ドルを上抜けて一時1.0552ドルと日通し高値を更新した。明日の9月米雇用統計の発表を前にポジション調整目的のユーロ買い・ドル売りも入ったようだ。

     ドル円は反落。終値は148.51円と前営業日NY終値(149.12円)と比べて61銭程度のドル安水準だった。米金融引き締めが長期化するとの観測が根強い中、米長期金利の上昇に伴う円売り・ドル買いが先行。21時30分過ぎに149.12円付近まで上昇し、アジア時間早朝に付けた日通し高値に面合わせした。
     ただ、米長期金利が低下に転じると次第に円買い・ドル売りが優勢となり、148.31円付近まで下押しした。
     なお、デイリー米サンフランシスコ連銀総裁は「いかなる決定も急ぐ必要はない」「労働市場と物価の減速が続けば金利据え置きは可能」と述べたほか、バーキン米リッチモンド連銀総裁は「米国債利回りの急上昇は堅調な経済指標と大量の国債供給を反映したもの」と指摘した。

     ユーロ円は小幅ながら続伸。終値は156.69円と前営業日NY終値(156.65円)と比べて4銭程度のユーロ高水準。ドル円の失速に伴う円買い・ユーロ売りが先行すると一時156.22円付近まで下押ししたものの、引けにかけて持ち直した。

     メキシコペソは軟調だった。対ドルで一時18.3756ペソと4月6日以来約半年ぶりの安値を付けたほか、対円では8.08円と6月13日以来の安値を更新した。「同国政府は一方的に、事前の連絡もなく空港に関する料金体系を変更した」と伝わると、空港運営会社の株価が軒並み急落。同国の代表的な株式指数であるボルサ指数も4%を超す大幅下落となり、ペソ売りを誘った。

    本日の参考レンジ
    ドル円:148.26円 - 149.12円
    ユーロドル:1.0500ドル - 1.0552ドル
    ユーロ円:156.09円 - 156.79円

  • 2023年10月06日(金)05時00分
    10月5日のNY為替・原油概況


     5日のニューヨーク外為市場でドル・円は、149円14銭まで上昇後、148円31銭まで下落し、引けた。

    米先週分新規失業保険申請件数が予想を下回り労働市場が依然強い証拠となったため追加利上げ観測受けたドル買いが優勢となった。その後、原油価格の反落で利上げ観測が緩和、また、サンフランシスコ連銀のデイリー総裁が政策金利据え置きの可能性を示唆したため金利低下に連れドル売りに転じた。

    ユーロ・ドルは、1.0500ドルまで下落したのち、1.0546ドルまで上昇し、引けた。

    ユーロ・円は156円75銭へ上昇後、156円21銭まで反落した。

    ポンド・ドルは、1.2108ドルへ下落後、1.2195ドルまで上昇した。
    英国の低調な経済指標や英中銀副総裁が金利上昇による経済への影響が見られると言及したため利上げ観測緩和でポンド売りが優勢となった。その後ドル売りが強まり、上昇。

    ドル・スイスは0.9170フランから0.9126フランまで下落した。

    5日のNY原油先物は続落。需要鈍化懸念に伴う売りが強まった。

    [経済指標]
    ・米・8月貿易収支:‐583億ドル(予想:-598億ドル、7月:-647億ドル←-650億ドル)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:20.7万件(予想:21.0万件、前回:20.5万件←20.4万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:166.4万人(予想:167.1万人、前回:166.5万人←167.0万人)

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月06日(金)04時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、強含み

     5日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは強含み。4時時点では1.0550ドルと2時時点(1.0536ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ高水準となった。序盤に1.0500ドルで下値の堅さを確認し、明日には9月米雇用統計の発表を控えているということもあり、持ち高調整のユーロ買いドル売りも出ていたもよう。4時前には1.0552ドルまで日通し高値を更新した。
     ポンドドルも1.2196ドルまでポンド高ドル安が進み、豪ドル/ドルがNY序盤の0.63ドル前半から0.6370ドル台まで持ち直した。

     ドル円は戻りが鈍い。4時時点では148.39円と2時時点(148.40円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。全般ドル売りに傾くなかで148.31円付近まで下押しした。東京時間につけた148.26円の手前で下げ渋ったものの、反発力も限られた。

     ユーロ円は底堅い。4時時点では156.56円と2時時点(156.35円)と比べて21銭程度のユーロ高水準。米株は一転買い戻しが強まり、主要指数がプラス圏を回復するのを眺めてユーロ買い円売りに振れた。4時前には156.59円付近まで下値を切り上げている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:148.26円 - 149.12円
    ユーロドル:1.0500ドル - 1.0552ドル
    ユーロ円:156.09円 - 156.79円

  • 2023年10月06日(金)03時40分
    [通貨オプション]R/R円コール買い後退、ドル・円下値への警戒感が後退


    ドル・円オプション市場で変動率は連日低下。相場の荒い展開を警戒したオプション買いが後退した。

    リスクリバーサルは円コールスプレッドが連日縮小。ドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いが後退した。

    ■変動率
    ・1カ月物9.41%⇒9.22%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物9.70%⇒9.39 %(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物9.79%⇒9.58 %(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.68%⇒9.57 %(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.28%⇒+1.2%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.11%⇒+1.07%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.04%⇒+1.01%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.97%⇒+0.96%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月06日(金)03時25分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ2ドル安、原油先物1.17ドル安


    【 米国株式 】        前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33127.45 -2.10 -0.01% 33162.30  32941.56  15   15
    *ナスダック 13222.28 -13.73  -0.10% 13246.66  13087.57 1501  1507
    *S&P500   4253.92 -9.83 -0.23%   4266.55   4225.91  223  278
    *SOX指数   3417.24 -7.68  -0.22%
    *225先物    31030 大証+10 +0.03%
     
    【 為替 】            
    *ドル・円     148.41  -0.71  
    *ユーロ・ドル  1.0543 0.0026 
    *ユーロ・円   156.27 -0.38  
    *ドル指数     106.60 -0.20  

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   5.02 -0.03
    *10年債利回り  4.71 -0.02
    *30年債利回り  4.88 +0.02
    *日米金利差   3.90 -0.02

    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     83.06 -1.17 -1.38%    84.92   82.24
    *金先物      1833.20 -1.60 -0.32%    1843.50   1826.20 

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月06日(金)03時00分
    欧州主要株式指数、まちまち

     
     5日の欧州主要株式指数はまちまち。金利の上昇が一段落したため投資家心理が改善した。

    スウエーデンのクラウド通信プラットフォーム開発会社のシンチは上昇。フランスの鉄道輸送機器メーカーのアルストムはフリーキャッシュフローを下方修正し、最高財務責任者(CFO)が増資のため保有資産売却も除外しないと言及したため警戒感から一時38%大幅安。ドイツのスポーツ衣料メーカーのプーマはユーロ高が第3四半期の売上や利益率に影響を及ぼす可能性を警告したため11%下落した。

    ドイツDAX指数は-0.20%、フランスCAC40指数は+0.02%、イタリアFTSE MIB指数+ 0.20%、スペインIBEX35指数は+0.60%、イギリスFTSE100指数は+0.53%。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月06日(金)02時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、弱含み

     5日のニューヨーク外国為替市場でドル円は弱含み。2時時点では148.40円と24時時点(148.60円)と比べて20銭程度のドル安水準だった。米金利の上昇一服がドル売り戻しに繋がっているようであり、一時148.38円付近まで下押しした。
     なお、デイリー米サンフランシスコ連銀総裁は今後の金融政策について、「いかなる決定も急ぐ必要はない」と述べた。また「労働市場と物価の減速が続けば」と前置きしながら「金利据え置きは可能」との見解を示した。

     ユーロドルは底堅い。2時時点では1.0536ドルと24時時点(1.0530ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準となった。米金利動向を眺めながら全般ドル安に傾く流れに沿い、1.0540ドルまで日通し高値を更新した。またポンドドルも1.2188ドルまで上値を伸ばしている。

     ユーロ円は上値が重い。2時時点では156.35円と24時時点(156.48円)と比べて13銭程度のユーロ安水準。米株が売り優勢に推移したことも重しに、156.22円までユーロ売り円買いが進んだ。
     他、カナダドル円が108.01円まで売られ、東京時間につけた107.98円に迫る場面があった。ニューヨーク序盤に持ち直したWTI原油先物が再び軟調となり、産油国通貨でもあるカナダドルに下落圧力が強まった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:148.26円 - 149.12円
    ユーロドル:1.0500ドル - 1.0540ドル
    ユーロ円:156.09円 - 156.79円

  • 2023年10月06日(金)02時05分
    NY外為:ドル続落、デイリー米SF連銀総裁はタカ派姿勢を緩和


    NY外為市場でドルは続落した。ドル指数は106.85から106.42まで低下。米連邦準備制度理事会(FRB)の追加利上げ観測が緩和した。米サンフランシスコ連銀のデイリー総裁はNYでの講演で、「FRBはどのような決定も急ぐ必要ない」としたほか、「労働市場や物価が鈍化したら、金利を据え置くことも可能」との考えを示した。また、政策金利据え置きも行動の一つで、最近の米国債相場の引き締まりが1回利上げに相当すると指摘した。

    米国債相場は堅調推移を維持。10年債利回りは4.71%で推移した。ドル・円は149円11銭から148円40銭まで下落。ユーロ・ドルは1.0500ドルから1.0540ドルまで上昇した。ポンド・ドルは1.2108ドルから1.2188ドルまで上昇。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月06日(金)01時27分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ144ドル安、原油先物1.74 ドル安


    【 米国株式 】        前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32985.85 -143.70 -0.43% 33162.30  32943.90  6   24
    *ナスダック 13150.62 -85.39  -0.65% 13246.66  13087.57 1210  1663
    *S&P500   4235.07 -28.68 -0.67%   4266.55   4225.91  112 387
    *SOX指数   3393.05 -31.87 -0.93%  
    *225先物    30940 大証比-80 -0.26%  
     
    【 為替 】            
    *ドル・円     148.41  -0.71  
    *ユーロ・ドル  1.0530 +0.0026 
    *ユーロ・円   156.27 -0.38  
    *ドル指数     106.60 -0.20  

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   5.02 -0.03
    *10年債利回り  4.71 -0.02
    *30年債利回り  4.87 +0.01  
    *日米金利差   3.90 -0.02

    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     82.48 -1.74 -2.07%      84.92   82.24
    *金先物      1829.00 -5.80 -0.32%    1843.50   1826.20 

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月06日(金)00時50分
    【速報】米国株下げ拡大、ダウ166ドル安

    米国株下げ拡大、ダウ166ドル安

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム