ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

GMOクリック証券CFD‗ドクタケ取材スポンサード記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2023年11月22日(水)のFXニュース(8)

  • 2023年11月22日(水)23時20分
    【速報】OPECプラス、週末の会合30日に延期、原油急落

    OPECプラス、週末の会合30日に延期、原油急落

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月22日(水)23時17分
    【市場反応】米先週分新規失業保険申請件数、10月来で最低、ドル買い強まる

    [欧米市場の為替相場動向]

    米労働省が発表した先週分新規失業保険申請件数は前週比2.4万件減の20.9万件と、前回23.3万件から予想以上に減少し10月中旬来の低水準となった。失業保険継続受給者数は184万人と、前回186.2万人から増加予想に反し減少した。

    同時刻に米商務省が発表した10月耐久財受注速報値は前月比‐5.4%と、9月+4.0%から再びマイナスに落ち込んだ。7月来で最低。変動の激しい輸送用機器除いた10月耐久財受注速報値は前月比0%と、9月+0.2%から予想以上に鈍化しマイナスとなった4月来で最低の伸びにとどまった。国内総生産(GDP)の算出に用いられる10月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)速報値は前月比0%。

    失業保険申請件数の予想以上の減少は労働市場が依然力強い証拠となり、米10年債利回りは4.36%から4.39%まで上昇。ドル買いも強まり、ドル・円は148円60銭から149円29銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.0918ドルから1.0892ドルまで下落した。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:20.9万件(予想:22.7万件、前回:23.3万件←23.1万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:184万人(予想:187.5万人、前回:186.2万人←186.5万人)
    ・米・10月耐久財受注速報値:前月比‐5.4%(予想:-3.2%、9月:+4.0%←+4.6%)
    ・米・10月耐久財受注(輸送用機器除く)速報値:前月比0%(予想:+0.1%、9月:+0.2%←+0.4%)
    ・米・10月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)速報値:前月比0%(予想:+0.1%、9月:-0.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月22日(水)23時09分
    ドル円 149.37円まで上昇、米金利低下幅縮小でドルがほぼ全面高

     米金利の低下幅が縮小したことがきっかけとなり、ドルがほぼ全面高。ドル円は149.37円まで上値を広げ、ユーロドルは1.0879ドル、ポンドドルは1.2494ドルまでじり安。

  • 2023年11月22日(水)22時35分
    【速報】ドル・円148.87円、ドル買い先行、先週分新規失業保険申請件数が予想大幅下回る

    ドル・円148.87円、ドル買い先行、先週分新規失業保険申請件数が予想大幅下回る

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月22日(水)22時35分
    ドル円 148.90円台、米週間の雇用指標の結果を受けて小高く推移

     前週分の米新規失業保険申請件数と失業保険継続受給者数の両指標が、市場予想よりも強い結果となったことで、米金利が上昇し、ドルも小高く推移。
     米10年債利回りは4.36%台から4.38%台へ上昇、ドル円は148.60円台から148.90円台までじり高となっている。

  • 2023年11月22日(水)22時34分
    【速報】米・10月耐久財受注速報値は予想を下回り‐5.4%


     日本時間22日午後10時30分に発表された米・10月耐久財受注速報値は予想を下回り、前月比‐5.4%となった。

    【経済指標】
    ・米・10月耐久財受注速報値:前月比‐5.4%(予想:-3.2%、9月:+4.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月22日(水)22時33分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想を下回り20.9万件


     日本時間22日午後10時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予想を下回り20.9万件となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:20.9万件(予想:22.7万件、前回:23.1万件)

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月22日(水)22時15分
    【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間22:30)


     日本時間22日午後10時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。

    ・米・先週分新規失業保険申請件数
    ・予想:22.7万件
    ・前回:23.1万件

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月22日(水)22時15分
    【まもなく】米・10月耐久財受注速報値の発表です(日本時間22:30)


     日本時間22日午後10時30分に米・10月耐久財受注速報値が発表されます。

    ・米・10月耐久財受注速報値
    ・予想:前月比-3.2%
    ・9月:+4.6%

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月22日(水)22時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    [欧米市場の為替相場動向]

    11月22日(水)
    ・22:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:22.7万件、前回:23.1万件)
    ・22:30 米・10月耐久財受注速報値(前月比予想:-3.2%、9月:+4.6%)
    ・24:00 米・11月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値(予想:60.8、速報値:60.4)
    ・24:00 ユーロ圏・11月消費者信頼感指数速報値(予想:-17.8、10月:-17.9)
    ・ハント英財務相が秋季財政報告発表

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月22日(水)22時08分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、売り一服

     22日の欧州外国為替市場でドル円は売り一服。22時時点では148.73円と20時時点(148.90円)と比べて17銭程度のドル安水準だった。欧州序盤にかけた円売りが落ち着くと一転して円買い戻しが進行。米長期金利の低下とともに148.60円付近まで値を下げた。一方、昨日高値の同水準がサポートとして意識されると148.70円台までやや下げ渋っている。

     ユーロ円も下げ止まり。22時時点では162.23円と20時時点(162.33円)と比べて10銭程度のユーロ安水準だった。162.10円付近を底に162.30円台まで持ち直すなど総じてドル円と同様の値動きとなった。

     カナダドル円は軟調。ドル円の失速につれたほか、「週末に開催予定のOPECプラス会合が延期」との一部報道が伝わり、原油先物価格が急落した影響も受けて一時108.30円付近まで下押しした。

     ユーロドルは22時時点では1.0906ドルと20時時点(1.0901ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。NY勢の本格参入を前に目立った動意は見られない。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:148.02円 - 149.35円
    ユーロドル:1.0883ドル - 1.0923ドル
    ユーロ円:161.60円 - 162.73円

  • 2023年11月22日(水)21時13分
    ドル円、上げ幅縮小 昨日高値に接近

     ドル円は上げ幅を縮小する動き。米10年債利回りが4.37%台まで低下しているほか、東京から欧州市場にかけて上昇した反動も背景に、足元で148.62円まで売られて昨日高値148.60円に接近している。

  • 2023年11月22日(水)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、上昇一服

     22日の欧州外国為替市場でドル円は上昇一服。20時時点では148.90円と17時時点(148.96円)と比べて6銭程度のドル安水準だった。東京市場での円売りの流れを引き継ぐと、149.35円まで上伸。もっとも、買いの勢いが一服すると、20時過ぎに148.80円台まで小緩んだ。

     ユーロ円は失速。20時時点では162.33円と17時時点(162.60円)と比べて27銭程度のユーロ安水準だった。ドル円に連れて上値を試す流れとなり、18時過ぎには162.73円まで上昇して日通し高値を更新。ただ、その後は上値が重く、162円台前半まで押し戻された。

     ユーロドルは方向感定まらず。20時時点では1.0901ドルと17時時点(1.0915ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ安水準だった。17時過ぎに1.0920ドルまで値を上げるも、東京市場で付けた1.0923ドルを前に上値重く推移。ドル円のドル高基調に影響を受け、1.0883ドルまで下値を広げるも、時間外の米10年債利回りが4.37%台まで低下すると1.0900ドル台に戻すなど、方向感が定まらなかった。

     豪ドル円は強含み。円売りの流れの中、ブロック豪準備銀行(RBA)総裁が「より大幅な引き締めが正しい政策対応」などと発言したことを受けて豪ドル買いが活発化。97.81円まで上昇して16日以来の高値を付けた。

    本日ここまでの参考レンジ
    ドル円:148.02円 - 149.35円
    ユーロドル:1.0883ドル - 1.0923ドル
    ユーロ円:161.60円 - 162.73円

  • 2023年11月22日(水)19時30分
    ドル・円は上昇一服、豪ドルは全面高

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は149円30銭台に上昇後、149円付近に失速。一方、豪ドルはドルや円など主要通貨に対して強含む展開に。豪準備銀行のブロック総裁は内需が物価を押し上げつつあるとし、金利によるより強力な対応が必要との見解が材料視された。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は148円84銭から149円35銭、ユーロ・円は162円50銭から162円72銭、ユーロ・ドルは1.0882ドルから1.0919ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月22日(水)19時10分
    NY為替見通し=ドル円、日米祝日を前に十字線の効果を確認する展開か

     本日のNY市場では、明日の日米祝日(日:勤労感謝の日、米:感謝祭)を控える中、前日のドル円・日足チャートで作った十字線の効果を確認する展開となりそうだ。

     経済イベントは米国でMBA住宅ローン申請指数や新規失業保険申請件数、10月耐久財受注などが予定されている。ドル円は昨日、チャート上に底打ちを示唆するとされる「下ひげの長い十字線」が出現した。先週後半からの下げに一服ムードが漂っており、足もとでは149円台にしっかりと乗せてきた。前述した経済指標の市場予想は強弱まちまちとなっており、予想より強い結果が相次ぐようならば上値模索の機運が高まる可能性がある。日足一目均衡表の基準線と転換線が位置する149.53円を超えると、20日の上伸を阻んだ150円の大台が視野に入りそうだ。

     とはいえ金利市場では、米連邦準備理事会(FRB)が来年5月にも利下げに踏み切るとの観測が根強い。経済データが予想より弱い結果が相次ぐ場合は、昨日の上昇分を打ち消す下げも想定される。その場合は、昨日高値148.60円を下抜けると、オプションバリアが観測されている148円ちょうどに向けた続落もありえるか。

     また、EIA週間在庫統計も発表予定。先月下旬よりWTI原油先物価格が軟調に推移する中、結果を受けて原油相場に動きがあるようならば、カナダ円やメキシコペソ円に影響を及ぼすことも考えられる。

     要人発言は、ナーゲル独連銀総裁やマックレム・カナダ銀行(BOC)総裁の講演が予定されている。インフレ見通しなど金融政策に関する言及があるか注目したい。

     最後に繰り返しになるが、明日の日米の祝日を前にしたポジション整理的な動きには念のため注意が必要だろう。

    ・想定レンジ上限
     ドル円は日足一目・基準線&転換線の149.53円。超えると150円の大台。

    ・想定レンジ下限
     ドル円は昨日高値148.60円。割ると148.00円。

2024年07月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 経済指標速報記事
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム





ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)