ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2024年01月02日(火)のFXニュース(3)

  • 2024年01月02日(火)23時54分
    ドル円 141.58円前後まで下押し、米製造業PMI改定値の下方修正を嫌気

     ドル円は141.58円前後まで下押し。12月米製造業PMI改定値が47.9と、速報値の48.4から下方修正されたことが重し。米10年債利回りは3.92%まで低下している。

  • 2024年01月02日(火)23時47分
    【速報】ドル・円141.73円、ドル買い後退、米・12月製造業PMI改定値が予想外の下方修正

    ドル・円141.73円、ドル買い後退、米・12月製造業PMI改定値が予想外の下方修正

    Powered by フィスコ
  • 2024年01月02日(火)23時46分
    【速報】米・12月製造業PMI改定値は47.9


     日本時間2日午後11時45分に発表された米・12月製造業PMI改定値は予想下回り、47.9となった。

    【経済指標】
    ・米・12月製造業PMI改定値:47.9(予想:48.4、速報値:48.2)

    Powered by フィスコ
  • 2024年01月02日(火)23時41分
    【まもなく】米・11月建設支出の発表です(日本時間24:00)


     日本時間3日午前0時に米・11月建設支出が発表されます。

    ・米・11月建設支出
    ・予想:前月比+0.6%
    ・10月:+0.6%

    Powered by フィスコ
  • 2024年01月02日(火)23時23分
    NY外為:ドル指数上昇、米金利が上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場でドルは長期金利上昇に伴い続伸した。ドル指数は102.16まで上昇し12月21日来の高値を更新。

    ドル・円は欧州市場で142円21銭まで上昇後も142円台で高止まり。ユーロ・ドルは1.0946ドルまで下落し、12月21日来の安値を更新。ポンド・ドルは1.2622ドルまで下落した。

    米10年債利回りは3.97%まで上昇。

    Powered by フィスコ
  • 2024年01月02日(火)23時14分
    【NY為替オープニング】米金利上昇、質への逃避のドル買い、日銀の早期緩和解除観測の円買いは後退


    ・中・12月財新製造業PMI:50.8(予想:50.3、11月:50.7)
    ・独・12月製造業PMI改定値:43.3(予想:43.1、速報値:43.1)
    ・ユーロ圏・12月製造業PMI改定値:44.4(予想:44.2、速報値:44.2)
    ・英・12月製造業PMI改定値:46.2(予想:46.4、速報値:46.4)
    ・米・12月製造業PMI改定値(予想:48.4、速報値:48.2)
    ・米・11月建設支出(前月比予想:+0.6%、10月:+0.6%)
    ・東京休場(正月休み)
    ・NY原油先物、73.24ドル
    ・イラン、紅海に軍艦派遣

    2日のニューヨーク外為市場では中東の緊張深刻化に伴う原油高で早期利下げ観測が緩和したほか、質への逃避でドル買いが優勢となった。一方、日本の能登半島の大地震受けた日銀の早期緩和解除観測後退に連れた円売りと、リスク回避の円買いが交錯。

    イランは米海軍がイエメンの親イラン武装組織フーシ派のボート3隻攻撃したのを受け、紅海に駆逐艦派遣したことが明らかになった。海運のマースクは紅海通行を48時間停止するなど、緊張が一段と高まった。NY原油先物は供給不安などから73.57ドルまで上昇。

    本日は米12月製造業PMI改定値や11月建設支出が相場材料となる。米12月製造業PMI改定値は48.4と、速報値48.2から上方修正が予想されている。予想通りの結果となるとドル買いを後押しすると見る。

    各国のPMIは改善基調。中国の12月財新製造業PMIは50.8と、11月50.7から低下予想に反し上昇。ドイツの12月製造業PMI改定値も43.3と、予想外に速報値43.1から上方修正された。ユーロ圏の同月製造業PMI改定値も44.4と予想外の上方修正。一方、英国の12月製造業PMI改定値は46.2と、予想外に速報値46.4から下方修正されており、ポンド売り圧力となった。

    ・ドル・円は200日移動平均水準143円13銭

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準1.0843ドル。

    ・ドル・円142円03銭、ユーロ・ドル1.10954ドル、ユーロ・円155円60銭、ポンド・ドル1.2644ドル、ドル・スイス0.8488フランで寄り付いている。

    Powered by フィスコ
  • 2024年01月02日(火)22時44分
    【速報】ドル・円141.90円で底堅く推移、米10年債利回りは3.963%まで上昇

    ドル・円141.90円で底堅く推移、米10年債利回りは3.963%まで上昇

    Powered by フィスコ
  • 2024年01月02日(火)22時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    [欧米市場の為替相場動向]

    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    1月2日(火)
    ・23:45 米・12月製造業PMI改定値(予想:48.4、速報値:48.2)
    ・24:00 米・11月建設支出(前月比予想:+0.6%、10月:+0.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年01月02日(火)22時08分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、堅調

     2日の欧州外国為替市場でドル円は堅調。22時時点では142.11円と20時時点(141.65円)と比べて46銭程度のドル高水準だった。米長期金利の上昇幅拡大を受けてドル買いが全般強まるなか、昨年12月29日高値141.91円を超えて上げ足を強めた。142円台にあっさり乗せ、142.21円まで上値を伸ばしている。
     一部メディアが報じた、能登半島地震で「日銀によるマイナス金利の早期解除は困難」という本邦金融機関エコノミストの見解も意識されたとの声もあるようだ。

     ユーロドルは地合い弱い。22時時点では1.0954ドルと20時時点(1.1007ドル)と比べて0.0053ドル程度のユーロ安水準だった。米10年債利回りは一時3.96%台前半まで上昇し、ユーロ売りドル買いが強まった。昨年12月22・25日安値1.0994ドルを割り込み、1.0954ドルまで下値を広げた。
     また欧州序盤は買いが先行したポンドドルも反落し、1.2640ドルまでポンド安ドル高に傾いた。

     ユーロ円は上値が重い。22時時点では155.67円と20時時点(155.92円)と比べて25銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの下落につれ安となり、また売り先行の米株先物を眺めて155.54円まで下押しした。ドル円が上昇すると155.90円前後まで切り返すも、一巡後は再び上値を切り下げている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:140.82円 - 142.21円
    ユーロドル:1.0954ドル - 1.1046ドル
    ユーロ円:155.45円 - 156.34円

  • 2024年01月02日(火)21時23分
    ドル円、堅調 昨年12/29の高値を超えて142.07円まで上昇

     米長期金利の上昇幅拡大に支えられてドルは堅調な値動き。ドル円は昨年12月29日の高値を超えて、142.07円まで上げ足を速めた。またユーロドルが1.0961ドル、ポンドドルも1.2653ドルまで欧州通貨安ドル高が進行している。
     米10年債利回りは3.96%前後で推移。

  • 2024年01月02日(火)21時15分
    ウクライナ首都などがロシアのミサイル攻撃を受ける

    報道によると、ウクライナの首都キーウとハリコフが1月2日、ロシアのミサイル攻撃を受けた。プーチン露大統領は、ベルゴロドがウクライナの攻撃を受けたとの理由で報復攻撃を行うことを示唆していた。

    Powered by フィスコ
  • 2024年01月02日(火)20時28分
    ユーロ円、軟調 155.50円台まで下押す

     ユーロ円は足もとで軟調に推移。全般的なドル買いを背景としてユーロドルが1.0979ドルまで下押すのを眺め、一時155.50円台まで下落して本日安値155.45円に接近している。

  • 2024年01月02日(火)20時23分
    ユーロ圏12月HCOB製造業PMI改定値は44.4に改善

    S&Pグローバルが1月2日発表したユーロ圏12月HCOB製造業PMI改定値は44.4で11月実績の44.2を上回った。このうち、生産指数は44.4で11月の44.6から低下した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年01月02日(火)20時09分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、乱高下

     2日の欧州外国為替市場でドル円は乱高下。20時時点では141.65円と17時時点(141.53円)と比べて12銭程度のドル高水準だった。18時過ぎに141.67円まで上昇後に141.30円台まで下押すも一時的となり、時間外の米10年債利回りが3.95%台に上昇する中で141.77円まで上値を伸ばした。

     ユーロドルは上値が重い。20時時点では1.1007ドルと17時時点(1.1018ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ安水準だった。仏・独・ユーロ圏の12月製造業PMI改定値が若干ながらも予想を上回ると、1.1030ドル台まで値を上げたが本日高値1.1046ドルを前に伸び悩み。買いの勢いが一服すると米長期金利の上昇も重しとなり1.0997ドルまで下値を広げた。

     ユーロ円は反落。20時時点では155.92円と17時時点(155.94円)と比べて2銭程度のユーロ安水準だった。仏・独・ユーロ圏の12月製造業PMI改定値を眺めて156.34円まで上伸するも、一時的。ドル円が一時的に下げたのをきっかけに反落すると、その後はユーロドルの下げも重しとなって155.70円台まで反落するなど、値動きの荒い展開となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:140.82円 - 141.77円
    ユーロドル:1.0997ドル - 1.1046ドル
    ユーロ円:155.45円 - 156.34円

  • 2024年01月02日(火)20時07分
    ドル買い優勢、ドル・円は141円77銭まで反発

    [欧米市場の為替相場動向]

    2日の欧州市場でドル・円は底堅い動きを見せている。141円29銭から141円77銭まで反発。141円台前半には短期筋などのドル買い注文が残されており、ドルは底堅い動きを維持している。ユーロ・ドルは伸び悩み。1.1039ドルから1.0997ドルまで弱含み。ユーロ・円は伸び悩み。156円34銭から155円77銭まで反発。

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム