ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年03月04日(月)のFXニュース(4)

  • 2024年03月04日(月)23時37分
    NY外為:ドル堅調推移、米長期金利上昇で

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場でドルは堅調推移した。米金利上昇に伴うドル買いが優勢となった。米10年債利回りは4.20%から4.23%まで上昇。

    ドル・円は150円41銭から150円57銭まで上昇し、日中高値を更新した。ユーロ・ドルは1.0840ドルまで下落。ポンド・ドルは1.2666ドルへ弱含んだのち、1.2683ドルへ上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月04日(月)23時03分
    【速報】米10年債利回り4.23%まで上昇

    米10年債利回り4.23%まで上昇

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月04日(月)22時55分
    【速報】ドル・円150.48円で推移、ドル堅調、米10年債利回り上昇

    ドル・円150.48円で推移、ドル堅調、米10年債利回り上昇

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月04日(月)22時46分
    ドル円、強含み 150.57円まで本日高値更新

     ドル円は強含み。米10年債利回りが一時4.23%台まで上昇幅を拡大したことをながめ、日米金利差拡大を意識した買いが入った。一時150.57円まで本日高値を更新。前週末高値の150.72円を視野に入れた動きとなっている。

  • 2024年03月04日(月)22時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    [欧米市場の為替相場動向]

    3月4日(月)
    ・01:00 ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁講演(教育関連)

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月04日(月)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円 もみ合い

     4日の欧州外国為替市場でドル円はもみ合い。22時時点では150.44円と20時時点(150.41円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。150.46円を頭に伸び悩み、新規の手がかりが乏しいなか本日の高値圏となる150.40円近辺でのこう着相場となった。米10年債利回りも4.20%台を中心に動きは限定的。市場の目線は6日のパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の半期に一度の議会証言や週末の2月米雇用統計に向けられており、足もとでレンジを抜けだす動きにはなりにくい。

     ユーロドルも動意薄。22時時点では1.0843ドルと20時時点(1.0853ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ安水準だった。狭いレンジ内で動意が鈍いユーロドルは1.0840ドル台で値動きは一段と細っている。7日に欧州中央銀行(ECB)理事会を控えていることもあり、方向感は出にくい。

     ユーロ円は22時時点では163.12円と20時時点(163.25円)と比べて13銭程度のユーロ安水準だった。163.35円まで上値を伸ばし2月28日以来の高値を更新したが、ドル円とユーロドルの動きが鈍っていることもあり、買いは続かず163円前半の小動きにとどまっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.84円 - 150.46円
    ユーロドル:1.0838ドル - 1.0858ドル
    ユーロ円:162.50円 - 163.35円

  • 2024年03月04日(月)20時18分
    ドル・円は底堅い、米金利にらみ

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は底堅く推移し、150円20銭台から150円40銭付近に値を上げた。米10年債利回りはやや持ち直し、ドル買いに振れた。一方、欧州中銀(ECB)の引き締め的な政策の維持が見込まれており、ユーロはドルや円に対して上昇基調を維持。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は150円16銭から150円46銭、ユーロ・円は162円77銭から163円31銭、ユーロ・ドルは1.0837ドルから1.0857ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月04日(月)20時09分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、小高い

     4日の欧州外国為替市場でドル円は小高い。20時時点では150.41円と17時時点(150.31円)と比べて10銭程度のドル高水準だった。特段の新たな材料は確認できていないが、150.20円付近が目先の下げ渋りのポイントになり再び上値を試す動きとなった。16時台、18時付近に上値が抑えられた150.40円を上回り、150.46円まで上値を広げた。

     ユーロ円も円安推移。20時時点では163.25円と、17時時点(163.14円)と比べて11銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルに連れ高となり163.26円まで上値を試した後、一時162.80円付近へ下押すなど方向感がなかなか定まらなかった。しかしドル円が上値を広げた局面の円売りが後押しとなり、163.32円までさらに上値を伸ばした。

     ユーロドルは動意限定的。20時時点では1.0853ドルと17時時点(1.0854ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。17時過ぎに1.0858ドルまで小幅に上値を伸ばしたものの、それでも本日ここまでのレンジを20Pipsに広げた程度。限られたレンジの振幅が続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.84円 - 150.46円
    ユーロドル:1.0838ドル - 1.0858ドル
    ユーロ円:162.50円 - 163.32円

  • 2024年03月04日(月)19時33分
    NY為替見通し=FRB高官発言から米金融政策の方向性をうかがいつつも値動き限定か

     NYタイムは、為替の動意につながりそうな米経済指標の発表予定はない。フィラデルフィア連銀のハーカー総裁がイベントであいさつするが、米金融政策の行方や、関連する経済・インフレの状況に踏み込んで発言するかどうか不確かである。

     また、ハーカー総裁が今年の連邦公開市場委員会(FOMC)の金融政策決定の投票権を持っていないことも、発言の為替への影響を限定しそう。ちなみに同総裁は先日「最大のリスクはFRBの利下げが早すぎること」などと発言している。

     連銀総裁の発言からFOMCメンバー内の見解の方向性を確かめつつも、動意につながるような明確な材料とみなされず、値動きの限られる展開が想定しやすい。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは、2月13日につけた年初来高値150.89円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは、2月29日安値149.21円。

  • 2024年03月04日(月)19時06分
    ドル・円は失速、米金利に追随

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は失速し、150円20銭台に値を下げた。米10年債利回りは上昇後に低下し、ドルはそれに追随した値動きに。ユーロ・ドルは1.0850ドル付近に持ち直し、ユーロ・円は163円付近で伸び悩む。欧米株は高安まちまちで、円売りを抑制。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は150円16銭から150円39銭、ユーロ・円は162円77銭から163円25銭、ユーロ・ドルは1.0837ドルから1.0857ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月04日(月)18時32分
    ドル・円は伸び悩み、材料不足で。

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は伸び悩み、150円30銭台でのもみ合い。午後に150円40銭まで値を上げたが、ドル買い材料は乏しく、一段の上昇は抑制されている。米10年債利回りは上げ渋り、ドル買いは入りづらい。欧州株はやや軟調で、円売りは限定的。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は150円16銭から150円39銭、ユーロ・円は162円77銭から163円25銭、ユーロ・ドルは1.0837ドルから1.0857ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月04日(月)18時08分
    ドル円リアルタイムオーダー=150.35円 OP7日NYカット

    【※タイトルの表記を一部修正します。】

    152.50円 売り小さめ・超えるとストップロス買い小さめ、OP5日NYカット
    152.20円 売り小さめ
    152.00円 売り小さめ・超えるとストップロス買い小さめ、OP7日NYカット
    151.50円 売り小さめ、OP5日NYカット/OP12日NYカット非常に大きめ
    151.10円 OP6日NYカット
    151.00円 売り・超えるとストップロス買い小さめ、OP7日NYカット
    150.90円 売りやや小さめ、OP7日NYカット
    150.70-80円 売り・超えるとストップロス買いやや小さめ
    150.60円 売り小さめ、OP5日NYカット
    150.50円 OP5・7日NYカット

    150.38円 3/4 18:00現在(高値150.40円 - 安値149.84円)

    150.35円 OP7日NYカット
    150.25円 OP6・7日NYカット
    150.20円 OP5日NYカット
    150.00円 OP13日NYカット
    149.80円 割り込むとストップロス売りやや小さめ、OP6日NYカット
    149.50円 OP5・7日NYカット
    149.20円 買い小さめ
    149.00円 買い、OP5日NYカット
    148.60円 OP11日NYカット
    148.50円 買い小さめ
    148.20円 買い小さめ
    148.00円 買い小さめ
    147.50円 OP4日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2024年03月04日(月)17時33分
    東京為替概況:ドル・円は小じっかり、日本株高で円売りも

     4日の東京市場でドル・円は小じっかり。日本のデフレ脱却宣言を期待した円買いが先行し、朝方に一時149円84銭まで下落。ただ、日経平均株価の40000円突破を好感した円売りが優勢となったほか、午後はドル買い再開で150円33銭まで上値を伸ばした。

    ・ユーロ・円は162円54銭から163円21銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0838ドルから1.0856ドルまで値を上げた。

    ・日経平均株価:始値40,201.76円、高値40,314.64円、安値40,001.55円、終値40,109.23円(前日比198.41円高)
    ・17時時点:ドル円150円40-50銭、ユーロ・円162円70-80銭

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月04日(月)17時24分
    豪ドル・円:下げ渋り、リスク回避的な豪ドル売りは縮小

    4日のアジア市場で豪ドル・円は下げ渋り。98円13銭から97円77銭まで下落したが、直近では98円10銭近辺で推移。NZドル・円は下げ渋り。91円76銭から91円50銭で推移し、直近では91円70銭近辺で推移。ユーロ・円は強含み。162円50銭から163円26銭で推移し、直近では163円15銭近辺で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月04日(月)17時18分
    ドル・円は小じっかり、日本株高で円売りも

    4日の東京市場でドル・円は小じっかり。日本のデフレ脱却宣言を期待した円買いが先行し、朝方に一時149円84銭まで下落。ただ、日経平均株価の40000円突破を好感した円売りが優勢となったほか、午後はドル買い再開で150円33銭まで上値を伸ばした。
    ・ユーロ・円は162円54銭から163円21銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0838ドルから1.0856ドルまで値を上げた。
    ・日経平均株価:始値40,201.76円、高値40,314.64円、安値40,001.55円、終値40,109.23円(前日比198.41円高)
    ・17時時点:ドル円150円40-50銭、ユーロ・円162円70-80銭
    【要人発言】
    ・ハント英財務相
    「経済見通し、昨年の秋季財政報告ほど楽観的でない」
    「国民保険料の引き下げ、一定の進歩を念頭に置いている」
    「借入を増やして減税するのは保守党の理念に反する」
    【経済指標】
    ・日・10-12月期法人企業統計調査・全産業設備投資:前年比+16.4%(予想:+3.0%、7-9月期:+3.4%)
    ・日・2月マネタリーベース:前年比+2.4%(1月:+4.8%)
    ・スイス・2月消費者物価指数:前年比+1.2%(予想:+1.1%、1月:+1.3%)

    Powered by フィスコ

2024年12月07日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 MT4比較
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム