ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年03月21日(木)のFXニュース(8)

  • 2024年03月21日(木)21時30分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想下回り21万件

     日本時間21日午後9時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予想下回り21万件となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:21万件(予想:21.3万件、前回:20.9万)

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)21時19分
    【速報】ポンド安、英中銀が政策金利据え置き、タカ派2メンバーが据え置き支持に転じる

    ポンド安、英中銀が政策金利据え置き、タカ派2メンバーが据え置き支持に転じる

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)21時16分
    【英中銀】前回利上げ主張のハスケル委員と、マン委員が据え置き支持

    【英中銀】前回利上げ主張のハスケル委員と、マン委員が据え置き支持

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)21時15分
    【英中銀】8メンバーが据え置きを支持、1メンバーが利下げ支持、利上げ支持0

    【英中銀】8メンバーが据え置きを支持、1メンバーが利下げ支持、利上げ支持0

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)21時15分
    【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)


     日本時間21日午後9時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。

    ・米・先週分新規失業保険申請件数
    ・予想:21.3万件
    ・前回:20.9万件

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)21時15分
    【まもなく】米・3月フィラデルフィア連銀製造業景況指数の発表です(日本時間21:30)


     日本時間21日午後9時30分に米・3月フィラデルフィア連銀製造業景況指数が発表されます。

    ・米・3月フィラデルフィア連銀製造業景況指数
    ・予想:-2.8
    ・2月:5.2

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)21時11分
    【英中銀】まだ利下げのポイントには達していない

    【英中銀】まだ利下げのポイントには達していない

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    [欧米市場の為替相場動向]

    3月21日(木)
    ・21:00 英中銀が政策金利発表(5.25%に据え置き予想)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:21.5万件、前回:20.9万件)
    ・21:30 米・3月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:-2.8、2月:5.2)
    ・21:30 米・10-12月期経常収支(予想:-2090億ドル、7-9月期:-2003億ドル)
    ・22:45 米・3月製造業PMI速報値(予想:51.8、2月:52.2)
    ・22:45 米・3月サービス業PMI速報値(予想:52.0、2月:52.3)
    ・23:00 米・2月景気先行指数(前月比予想:-0.1%、1月:-0.4%)
    ・23:00 米・2月中古住宅販売件数(予想:394万戸、1月:400万戸)
    ・01:00 バー米FRB副議長(銀行監督担当)座談会参加

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)21時00分
    【速報】英中銀が政策金利据え置きを決定


     日本時間21日午後9時、英中銀は政策金利を5.25%に据え置きとすることを発表した。市場予想通りだった。

    【金融政策】
    ・英中銀
    ・政策金利を5.25%に据え置きとすることを決定

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)21時00分
    英中央銀行政策金利:5.25%に据え置き

    英中央銀行金融政策委員会(MPC)は21日に開いた会合で政策金利を現行の5.25%に据え置くことを決定した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)20時47分
    【まもなく】英中銀の政策金利の発表です(日本時間21:00)


     日本時間21日午後9時に英中銀の政策金利が発表されます。

    ・英中銀政策金利
    ・予想:5.25%
    ・前回:5.25%

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)20時23分
    ドル・円は底堅い、米金利に追随

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は一時150円87銭まで下げたが、再び151円台に乗せた。米10年債利回りに追随した値動き。米連邦準備制度理事会(FRB)は引き締め的な政策を継続するとの見方から、ドルは売りづらい。日銀の正常化期待の後退で、円売りも。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は150円87銭から151円45銭、ユーロ・円は164円60銭から165円33銭、ユーロ・ドルは1.0887ドルから1.0928ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)20時03分
    トルコ中銀が5.00ポイント利上げ

     日本時間21日午後8時、トルコ中銀は政策金利(1週間レポレート)を、5.00ポイント引き上げ50.00%とすることを発表した。市場予想は据え置きだった。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)19時24分
    ドル・円は失速、ドル買い一服

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は失速し、151円付近に値を下げた。ドルの買戻しは一服し、主要通貨は対ドルでやや値を戻す展開。クロス円はユーロ・円に追随し下げ渋る。ただ、本日発表されたユーロ圏や英国のPMIは強弱まちまちで、欧州通貨の戻りは鈍い。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は151円01銭から151円45銭、ユーロ・円は164円60銭から165円33銭、ユーロ・ドルは1.0887ドルから1.0928ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)19時20分
    ドル円、151円割り込む 米長期金利が低下

     米10年債利回りが昨日の米連邦公開市場委員会(FOMC)後に付けた水準よりも低下したこともあり、ドルが再び軟調な動き。ドル円は151円を割り込み150.90円台に、ユーロドルは1.0887ドルを底に1.0920ドル台まで戻している。

2025年04月16日(水)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 スプレッド比較 トレーディングビュー記事
バイナリーオプション比較 スプレッド比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




メキシコペソ比較