ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2024年05月08日(水)のFXニュース(5)

  • 2024年05月08日(水)18時29分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :8340.68
     前日比:+27.01
     変化率:+0.32%

    フランス CAC40
     終値 :8147.65
     前日比:+72.11
     変化率:+0.89%

    ドイツ DAX
     終値 :18521.09
     前日比:+91.04
     変化率:+0.49%

    スペイン IBEX35
     終値 :11117.00
     前日比:+36.10
     変化率:+0.32%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :34137.24
     前日比:-105.25
     変化率:-0.31%

    アムステルダム AEX
     終値 :901.65
     前日比:+1.59
     変化率:+0.17%

    ストックホルム OMX
     終値 :2593.17
     前日比:+29.38
     変化率:+1.14%

    スイス SMI
     終値 :11563.94
     前日比:+50.97
     変化率:+0.44%

    ロシア RTS
     終値 :1185.00
     前日比:-1.20
     変化率:-0.10%

    イスタンブール・XU100
     終値 :10259.00
     前日比:-77.50
     変化率:-0.74%

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月08日(水)18時29分
    ドル・円は切り返し、円買いは限定的

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は一時155円40銭台から155円20銭まで下げたが、その後は155円50銭付近に切り返した。植田日銀総裁は夕方の講演で物価見通しの上振れの場合、リスクが大きくなれば金利を早めに調整」などと述べ、円高に振れる場面もあった。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は155円20銭から155円47銭、ユーロ・円は166円74銭から167円06銭、ユーロ・ドルは1.0734ドルから1.0746ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月08日(水)18時10分
    ユーロ円、堅調 167円台に乗せる

     ユーロ円は足もとで堅調に推移。欧州株がじり高で推移するのをながめ、一時167.04円まで上昇して2日以来の高値を付けた。

  • 2024年05月08日(水)17時51分
    東京為替概況:ドル・円はしっかり、午後に一段高

     8日の東京市場でドル・円はしっかり。米連邦準備制度理事会(FRB)当局者のタカ派的な見解を受け、米金利高を手がかりに早朝の154円59銭から155円台に浮上。午後は伸び悩む場面もあったが、ドル買い基調は継続し155円36銭まで上値を切り上げた。

    ・ユーロ・円は166円30銭から166円92銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0755ドルから1.0735ドルまで値を下げた。

    ・日経平均株価:始値38,677.57円、高値38,749.35円、安値38,159.85円、終値38,202.37円(前日632.73円安)
    ・17時時点:ドル円155円30-40銭、ユーロ・円166円80-90銭

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月08日(水)17時48分
    ドル円、下値堅い 日銀総裁の発言に反応も一時的

     ドル円は下値が堅い。17時30分過ぎに155.45円まで本日高値を更新したが、植田日銀総裁が「経済・物価見通しや、それを巡るリスク変化すれば、当然金利を動かす理由」「物価見通しの上振れリスクが大きくなれば金利を早めに調整」などの見解を示すと、155.22円付近まで弱含む場面も見られた。もっとも、反応は一時的でその後は再び155.40円台まで切り返している。

  • 2024年05月08日(水)17時29分
    ドル円、155.41円までじり高

     ドル円は引き続き堅調な動きを見せ、155.41円までじり高。上昇して始まった欧州の債券利回りが徐々に上げ幅が縮小し、欧州通貨に対してドルがやや強含んでいることで、ドル円も買われている。この上は日足一目均衡表・基準線155.49円がまずは意識される。

  • 2024年05月08日(水)17時20分
    ドル・円はしっかり、午後に一段高

    8日の東京市場でドル・円はしっかり。米連邦準備制度理事会(FRB)当局者のタカ派的な見解を受け、米金利高を手がかりに早朝の154円59銭から155円台に浮上。午後は伸び悩む場面もあったが、ドル買い基調は継続し155円36銭まで上値を切り上げた。
    ・ユーロ・円は166円30銭から166円92銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0755ドルから1.0735ドルまで値を下げた。
    ・日経平均株価:始値38,677.57円、高値38,749.35円、安値38,159.85円、終値38,202.37円(前日632.73円安)
    ・17時時点:ドル円155円30-40銭、ユーロ・円166円80-90銭
    【経済指標】
    ・独・3月鉱工業生産:前月比-0.4%(予想:-0.7%、2月:+1.7%←+2.1%)
    【要人発言】
    ・鈴木財務相
    「米国の動意がどうのこうのもコメントできない」
    「為替、日米金利差のみで決まるべきではない」
    ・植田日銀総裁
    「これまでのところ基調的な物価上昇率に影響はなかったが、今後影響のリスク」
    「金融政策運営は物価安定が目標」
    「日銀財務への配慮から必要な遂行が妨げられることはない」

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月08日(水)17時17分
    ハンセン指数取引終了、0.90%安の18313.86(前日比-165.51)

    香港・ハンセン指数は、0.90%安の18313.86(前日比-165.51)で取引を終えた。
    17時15分現在、ドル円は155.37円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月08日(水)17時09分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、堅調

     8日午後の東京外国為替市場でドル円は堅調。17時時点では155.32円と15時時点(155.16円)と比べて16銭程度のドル高水準だった。アジア時間での円安の流れが継続し、17時過ぎには155.36円まで上値を広げ堅調推移。

     ユーロドルは上値が重い。17時時点では1.0738ドルと15時時点(1.0740ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。上昇して始まった欧州長期金利が徐々に上げ幅を縮小すると、ユーロドルも上値が重くなり17時過ぎには1.0735ドルまで小幅にユーロ売りが進んだ。また、ポンドドルも1.2469ドルまで弱含んだ。
     なお、スウェーデン中銀が市場予想通りに利下げを行い、更に今年2回の利下げを示唆したことで、スウェーデンクローナ(SEK)は対ユーロで11.75SEK台までSEK売りが進んだ。

     ユーロ円は買い一服。17時時点では166.79円と15時時点(166.66円)と比べて13銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の動きに連れて16時過ぎに166.92円まで上昇したが、欧州債利回りの上げ幅が縮まるとユーロドルが重くなり買いは一服となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:154.55円-155.36円 
    ユーロドル:1.0735ドル-1.0756ドル 
    ユーロ円:166.17円-166.92円

  • 2024年05月08日(水)16時55分
    ポンド、軟調 対ユーロでは先月23日以来の水準

     ポンドは軟調に推移し、対ユーロでは先月23日以来となる0.8609ポンドまで、対ドルでは1.2473ドルまでじり安。ポンド売りを積極的に促すニュースは出ていないが、明日発表されるイングランド銀行(中銀・BOE)の金融政策委員会(MPC)を前に、売りが優勢となっている。

  • 2024年05月08日(水)16時34分
    豪S&P/ASX200指数は7804.50で取引終了

    5月8日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+11.18、7804.50で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月08日(水)16時33分
    豪10年債利回りは下落、4.292%近辺で推移

    5月8日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.013%の4.292%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月08日(水)16時33分
    豪ドルTWI=62.4(-0.1)

    豪準備銀行公表(5月8日)の豪ドルTWIは62.4となった。
    (前日末比-0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月08日(水)16時10分
    上海総合指数0.62%安の3128.344(前日比-19.394)で取引終了

    上海総合指数は、0.62%安の3128.344(前日比-19.394)で取引を終えた。
    16時09分現在、ドル円は155.31円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月08日(水)16時00分
    ユーロ円、しっかり 166.88円まで本日高値更新

     ユーロ円はしっかり。東京午前からの円売りの流れに沿ったほか、欧州勢の参入後にユーロドルの買い戻しが入ったことにつれて、一時166.88円まで本日高値を更新した。なお、独10年物国債利回りは前日比で上昇して始まっている。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム