ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年05月15日(水)のFXニュース(1)

  • 2024年05月15日(水)06時04分
    大証ナイト終値38600円、通常取引終値比290円高

    大証ナイト終値38600円、通常取引終値比290円高

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月15日(水)06時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・14日 ユーロドル、続伸

     14日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは続伸。終値は1.0819ドルと前営業日NY終値(1.0790ドル)と比べて0.0029ドル程度のユーロ高水準だった。米労働省が発表した4月米卸売物価指数(PPI)が前月比で予想を上回ると米長期金利の上昇とともにドル買いが先行し、一時1.0768ドルと日通し安値を付けた。
     ただ、同時に3月分の数値が下方修正されたこともあり、米金利の上昇とドル高は一時的なものにとどまった。米長期金利が低下に転じると一転ドル売りが優勢となり、24時前に一時1.0826ドルと日通し高値を更新した。
     なお、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長は「ここ数カ月インフレ沈静化に進展がなかったことを踏まえ、当局は忍耐強くあるべきで、政策金利を引き続き高水準に維持する必要がある」「FRBが再利上げを迫られる可能性は低い」と改めて表明した。また、PPIの結果については「かなりまちまちな内容だった」と指摘した。

     ドル円は3日続伸。終値は156.42円と前営業日NY終値(156.22円)と比べて20銭程度のドル高水準だった。米PPIの上振れをきっかけに円売り・ドル買いが先行すると21時30分過ぎに一時156.74円と日通し高値を付けたものの、すぐに失速した。一時は4.52%台まで上昇した米10年債利回りが4.44%台まで低下したことも相場の重しとなり、22時30分前には156.23円付近まで下押しした。市場では「4月米PPIは予想を上回ったものの、3月分が下方修正されたため、物価の上振れへの過度な警戒が薄れた」との指摘があった。
     もっとも、オセアニア時間に付けた日通し安値156.14円が目先サポートとして働くと下げ渋った。「イエレン米財務長官から為替介入をけん制するコメントが再び出たことで、日米金利差を背景にした円売り・ドル買いが出やすい」との声も聞かれた。

     ユーロ円は7日続伸。終値は169.25円と前営業日NY終値(168.56円)と比べて69銭程度のユーロ高水準。イエレン米財務長官の発言で為替介入への警戒が後退する中、ユーロドルの上昇につれた買いが入った。1時前に一時169.36円と本日高値を更新した。そのあとも169円台前半での推移が続いた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:156.14円 - 156.74円
    ユーロドル:1.0768ドル - 1.0826ドル
    ユーロ円:168.47円 - 169.36円

  • 2024年05月15日(水)05時05分
    5月14日のNY為替・原油概況

    14日のニューヨーク外為市場でドル・円は156円74銭まで上昇後、156円23銭まで反落し、引けた。

    米4月生産者物価指数(PPI)が予想以上の伸びとなったため利下げ観測が一段と後退しドル買いが優勢となった。その後、3月分の下方修正や一部項目が消費者物価指数(CPI)の伸び鈍化を示唆したため長期金利低下に伴いドル売りに転じた。パウエルFRB議長が第1四半期にインフレ改善が見られず当面高金利を維持する必要があるとしたため下げ止まったが、利上げの可能性は少ないとの発言で上値も限定的となった。

    ユーロ・ドルは1.0768ドルまで下落後、1.0826ドルまで上昇し引けた。

    ユーロ・円は、168円77銭から169円36銭まで上昇。

    ポンド・ドルは1.2521ドルへ下落後、1.2593ドルまで上昇。英中銀のチーフエコノミストのピル氏が夏にかけた利下げを示唆したため上値も抑制された。

    ドル・スイスは0.9102フランへ上昇後、0.9055フランまで下落した。

    14日のNY原油先物は反落。需要鈍化を警戒した売りや米国の週次統計を警戒した売りが先行した。

    [経済指標]
    ・米・4月生産者物価指数:前月比+0.5%(予想:+0.3%、3月:-0.1%←+0.2%)
    ・米・4月生産者物価コア指数:前月比+0.5%(予想:+0.2%、3月:-0.1%←+0.2%)
    ・米・4月生産者物価指数:前年比+2.2%(予想:+2.2%、3月:+1.8%←+2.1%)
    ・米・4月生産者物価コア指数:前年比+2.4%(予想:+2.3%、3月:+2.1%←+2.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月15日(水)04時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 小動き

     14日のニューヨーク外国為替市場でドル円は小動き。4時時点では156.43円と2時時点(156.48円)と比べて5銭程度のドル安水準。米10年債利回りが再び本日安値圏となる4.44%台に低下し上値の重い動きとなるも、明日の米消費者物価指数(CPI)待ちムードが強まり、156円半ばの狭いレンジ内で動きが鈍い。米4月CPIは総合・コアともに前月から伸びがやや減速すると予想されているが、米国のインフレ率は年初から予想を上回る数字が続き、市場に利下げ見通しの大幅な修正を引き起こし注目度が高い。

     ユーロドルはもみ合い。4時時点では1.0820ドルと2時時点(1.0817ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準。米長期金利が本日の低水準で推移し、ユーロドルは下値の堅い動き。ただ、明日の米CPIを見極めたいムードも強く、上値を試す動きにはならず高値圏の1.0820ドル近辺でこう着。

     ユーロ円は4時時点では169.26円と2時時点(169.26円)とほぼ同水準。169.36円を頭に169円前半の狭いレンジ内での上下に始終した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:156.14円 - 156.74円
    ユーロドル:1.0768ドル - 1.0826ドル
    ユーロ円:168.47円 - 169.36円

  • 2024年05月15日(水)03時43分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ50ドル高、原油先物1.15ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 39481.73 +50.22 +0.13% 39546.42 39371.92 14  16
    *ナスダック 16482.12 +93.88  +0.57%  16484.87 16386.44 1852 1179
    *S&P500 5226.97 +5.55 +0.11%   5236.04  5217.98  277 225
    *SOX指数 4889.95 +66.86 +1.39%
    *225先物 38540大証比+230 +0.60%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 156.46 +0.24  +0.15%   156.75  156.23
    *ユーロ・ドル 1.0821 +0.0031 +0.29% 1.0826 1.0768
    *ユーロ・円 169.31 +0.75 +0.44% 169.36 168.55
    *ドル指数 105.03 -0.19  -0.18% 105.46 104.96

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 4.82 -0.04
    *10年債利回り 4.45 -0.04
    *30年債利回り 4.60 -0.03
    *日米金利差 3.50 -0.05
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 77.97 -1.15 -1.45% 79.38  77.68
    *金先物 2363.90 +20.90 +0.89% 2365.00 2340.50

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月15日(水)03時40分
    [通貨オプション] OP買い、リスク警戒感やレンジ相場抜けの思惑強まる


    ドル・円オプション市場で変動率は上昇。リスク警戒感を受けたオプション買いやレンジ相場抜けを織り込むオプション買いが再開した。

    リスクリバーサルで円コールスプレッドは連日拡大。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが一段と強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物8.83%⇒8.99% (08年/24=31.044%)
    ・3カ月物8.95%⇒9.09%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物9.31%⇒9.39%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.11%⇒9.20%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.76%⇒+0.86%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.64%⇒+0.73%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.51%⇒+0.55%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.33%⇒+0.35%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月15日(水)03時02分
    NY外為:ポンド、ショートカバー、英中銀の利下げ織り込む売り一服、エコノミストは夏の利下げ示唆

    英中銀のチーフエコノミストのピル氏は夏までにインフレの鈍化を巡り十分な確信がもて利下げを検討することになると考えるのは理にかなっているとの見解を示した。ベイリー総裁も金融政策決定会合後、市場が利下げのペースを過小評価していると言及するなど、積極的な利下げの可能性を示唆した。

    ポンドは欧州市場で売りが加速したのち、NY市場ではショートカバーが優勢となった。ポンド・ドルは欧州市場で一時1.2510ドルまで下落したのち、1.2593ドルまで上昇。ポンド・円は196円24銭から197円05銭まで上昇した。ユーロ・ポンドは0.8607ポンドへ上昇後は、0.8593ポンドへ反落した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月15日(水)02時05分
    【速報】中国「米政権による関税引き上げを巡り断固たる措置をとる」

    中国「米政権による関税引き上げを巡り断固たる措置をとる」

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月15日(水)02時05分
    欧州主要株式指数、まちまち

    14日の欧州市場はまちまち。米国の生産者物価指数(PPI)が強弱まちまちの結果となり、消費者物価指数(CPI)待ちで様子見が続いた。

    スイスのアイケアメーカーのアルコンは第1四半期決算がコンタクトレンズの売り上げが好調で予想を上回り、0.9%超上昇。ドイツのオンライン食事注文サービスのデリバリーヒーローは同社の台湾ビジネスをウーバーテクノロジーに売却することで合意し最大で21%上昇した。ドイツの同業ハローフレッシュやオランダのジャストイートも連れて買われ、それぞれ2.3%、3.8%上昇。

    ドイツDAX指数は-0.14%、フランスCAC40指数は+0.20%、イタリアFTSE MIB指数は+0.96%、スペインIBEX35指数は+0.78%、イギリスFTSE100指数は+0.16%。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月15日(水)02時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 底堅い

     14日のニューヨーク外国為替市場でドル円は底堅い動き。2時時点では156.48円と24時時点(156.39円)と比べて9銭程度のドル高水準。4月米卸売物価指数(PPI)の結果を受けてやや神経質な動きになったものの方向感にはつながらず、動きが一巡すると156円半ばで落ち着いている。パウエルFRB議長は次の行動が利上げになる可能性は低いとするも、政策金利は現行水準に維持される公算が大きいとしており、日米金利差を背景としたドル円の先高観は根強い。

     ユーロドルは上昇一服。2時時点では1.0817ドルと24時時点(1.0824ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準。米長期金利の低下を受けたドル売りは一服したが、米10年債利回りが前日比マイナス圏で戻りの鈍い動きとなるなか、高値圏の1.0820ドル前後で底堅い動き。

     ユーロ円は2時時点で169.26円と24時時点(169.28円)と比べて2銭程度のユーロ安水準。ドル円の底堅い動きとユーロドルの堅調な動きを支えに、169.36円まで高値を更新し、高値圏でしっかり。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:156.14円 - 156.74円
    ユーロドル:1.0768ドル - 1.0826ドル
    ユーロ円:168.47円 - 169.36円

  • 2024年05月15日(水)01時26分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ10ドル安、原油先物1.23ドル安


    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 39421.38 -10.13 -0.03% 39546.42 39411.87 12  17
    *ナスダック 16428.27 +40.03  +0.24%  16470.89 16386.44 1942 1027
    *S&P500 5223.93 +2.51 +0.05%   5236.40  5219.51  264 234
    *SOX指数 4870.22 +47.13 +0.98%
    *225先物 38420大証比+110 +0.29%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 156.53 +0.31  +0.20%   156.75  156.23
    *ユーロ・ドル 1.0816 +0.0026 +0.24% 1.0826 1.0768
    *ユーロ・円 169.30 +0.74 +0.44% 169.36 168.55
    *ドル指数 105.01 -0.21  -0.20% 105.46 104.96

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 4.84 -0.02
    *10年債利回り 4.47 -0.02
    *30年債利回り 4.62 -0.01
    *日米金利差 3.52 -0.03
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 77.89 -1.23 -1.55% 79.38  77.68
    *金先物 2352.90 +9.90 +0.42% 2362.90 2340.50

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月15日(水)00時50分
    NY外為:BTC反落、コインベースのシステム障害は解消、不具合を警戒した売り継続

    ビットコイン(BTC)は反落した。一時6.1万ドル台前半まで下落したのちも戻りが鈍い。大手暗号資産取引所のコインベースはシステム障害解消を発表も不具合を警戒した売りが続いたと見られる。同社は原因を調査中とするとともに顧客資産が安全であると説明していた。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月15日(水)00時19分
    NY外為:ドル続落、パウエルFRB議長が利上げの可能性を再度否定

    連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長はアムステルダムでのオランダ外銀協会イベントに参加し、米国経済は非常に良好だと指摘したほか、第1四半期のインフレは目標に向けた改善が欠如しており目標値に向けた進展を確信するには時間を要する可能性を指摘した。このため政策金利を据え置くことが必要だとの考えを示した。ただ、インフレは引き続き2%に向けた改善基調にあり、次の行動が利上げになる可能性は少ないとの考えを再表明。

    パウエル議長が利上げの可能性が低いとしたためドルは軟調に推移。ドル・円は156円40銭で伸び悩んだ。ユーロ・ドルは1.0826ドルまで上昇し4月10日来の高値を更新。ポンド・ドルは1.2520ドルから1.2592ドルまで上昇し6日来の高値を更新した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月15日(水)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、一転上昇

     14日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは一転上昇した。24時時点では1.0824ドルと22時時点(1.0803ドル)と比べて0.0021ドル程度のユーロ高水準だった。4月米卸売物価指数(PPI)は前月比で予想を上回ったものの、3月の数値が大幅に下方修正された影響だったことから、米金利の上昇とドル高は一時的なものにとどまった。21時30分過ぎには1.0768ドルと日通し安値を付けたものの、米金利が低下に転じると全般ドル売りが優勢となり、24時前に一時1.0826ドルと日通し高値を更新した。
     なお、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長は「ここ数カ月インフレ沈静化に進展がなかったことを踏まえ、当局は忍耐強くあるべきで、政策金利を引き続き高水準に維持する必要がある」などと述べたものの、この日の発言は1日の米連邦公開市場委員会(FOMC)後の会見内容をほぼ踏襲したため、目立った反応は見られなかった。

     ドル円は頭が重かった。24時時点では156.39円と22時時点(156.58円)と比べて19銭程度のドル安水準だった。21時30分過ぎに一時156.74円と日通し高値を付けたもののすぐに失速し、22時30分前には156.23円付近まで下押しした。

     ユーロ円は24時時点では169.28円と22時時点(169.15円)と比べて13銭程度のユーロ高水準。ユーロドルの上昇につれた買いが入ると一時169.31円と日通し高値を付けた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:156.14円 - 156.74円
    ユーロドル:1.0768ドル - 1.0826ドル
    ユーロ円:168.47円 - 169.31円

2024年07月05日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)