ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2024年05月13日(月)のFXニュース(2)

  • 2024年05月13日(月)15時03分
    NZSX-50指数は11652.16で取引終了

    5月13日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-103.01、11652.16で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月13日(月)15時03分
    NZドル10年債利回りは下落、4.73%近辺で推移

    5月13日のNZ国債市場では、10年債利回りが4.73%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月13日(月)15時01分
    NZドルTWI=70.9

    NZ準備銀行公表(5月13日)のNZドルTWI(1979年=100)は70.9となった。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月13日(月)13時15分
    ユーロ円、168円の節目が意識される 大台乗せはストップロス

     ユーロ円は足もとで堅調な値動きを見せるも、節目の168円を前に伸び悩む展開となっている。本日も167.96円をつけて、上昇が一服した。
     オーダーは、上サイドは168円に売りが控えるも同水準を上抜けると168.20円にかけてストップロス買いが集まっており、上値警戒感の強さがうかがえる。下サイドは、167.50円や167.30円に売りストップが観測される。もっとも167.10円付近には買いが並ぶなど、167円台では思惑が交錯している様子である。

  • 2024年05月13日(月)12時35分
    ドル・円:ドル・円は伸び悩み、節目付近に売り

     13日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み、156円に接近しながら失速した。米10年債利回りの底堅い推移でドル買いが先行し、一時155円95銭まで値を切り上げた。ただ、節目付近に強い売りが観測され、155円50銭付近に軟化する場面もあった。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は155円51銭から155円95銭、ユーロ・円は167円51銭から167円95銭、ユーロ・ドルは1.0766ドルから1.0775ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月13日(月)12時34分
    日経平均後場寄り付き:前週末比18.98円高の38248.09円

    日経平均株価指数後場は、前週末比18.98円高の38248.09円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は5月13日12時33分現在、155.78円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月13日(月)12時33分
    上海総合指数0.23%安の3147.397(前日比-7.150)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.23%安の3147.397(前日比-7.150)で午前の取引を終えた。
    ドル円は155.8円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月13日(月)12時15分
    ドル・円は伸び悩み、節目付近に売り

    13日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み、156円に接近しながら失速した。米10年債利回りの底堅い推移でドル買いが先行し、一時155円95銭まで値を切り上げた。ただ、節目付近に強い売りが観測され、155円50銭付近に軟化する場面もあった。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は155円51銭から155円95銭、ユーロ・円は167円51銭から167円95銭、ユーロ・ドルは1.0766ドルから1.0775ドル。
    【経済指標】
    ・日・4月マネーストックM3:前年比+1.6%(3月: +1.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月13日(月)12時07分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、方向感でず

     13日の東京外国為替市場でドル円は方向感が出なかった。12時時点では155.74円とニューヨーク市場の終値(155.78円)と比べて4銭程度のドル安水準だった。10時10分頃に155.90円台から155.52円まで急ピッチで下落した。きっかけは、日銀が国債買い入れオペで期間5-10年のオファー額を前回から減額したこと。本邦長期金利が上昇し、為替は円高に振れた。もっとも下げたところでのドル買い意欲は強く、直ぐに切り返すと155.91円付近まで持ち直した。ただし東京仲値頃につけた155.96円の手前では伸び悩み、155.70円台まで上値を切り下げている。

     ユーロ円も方向感は掴みづらかった。12時時点では167.75円とニューヨーク市場の終値(167.76円)と比べて1銭程度のユーロ安水準だった。日銀の長期債買い入れオペ減額を受けてドル円同様に円高に振れて、167.54円まで下押しした。こちらも直ぐに反発し、167.92円近辺まで買い戻される場面もあった。一巡後は167.70円台を中心に上下した。

     ユーロドルは12時時点では1.0771ドルとニューヨーク市場の終値(1.0771ドル)とほぼ同水準だった。1.0766ドルまでじり安となるも、10日安値1.0760ドルを試すほどの動意は高まらなかった。

     なお豪ドル/ドルは一時0.6586ドルまで弱含み。明日発表の豪政府予算では、今年のインフレ率について「6月までに3.5%、12月までには2.75%に低下が前提」と、豪準備銀行(RBA)の最新予測より下振れを見込んでいることが伝わった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:155.52円-155.96円 
    ユーロドル:1.0766ドル-1.0775ドル 
    ユーロ円:167.54円-167.96円

  • 2024年05月13日(月)11時32分
    日経平均前場引け:前週末比14.48円高の38243.59円

    日経平均株価指数は、前週末比14.48円高の38243.59円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時31分現在、155.82円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月13日(月)10時51分
    ハンセン指数スタート0.31%安の18904.58(前日比-59.10)

    香港・ハンセン指数は、0.31%安の18904.58(前日比-59.10)でスタート。
    日経平均株価指数、10時50分現在は前日比190.41円安の38038.70円。
    東京外国為替市場、ドル・円は155.89円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月13日(月)10時25分
    ドル円、下値堅い 155.74円付近で推移

     ドル円は下値が堅い。日銀が国債買い入れオペを前回から減額したことに伴い、新発10年物国債利回りが0.930%まで上昇するなか、一時155.52円まで売りに押された。もっとも、下値では本邦実需勢を中心に押し目を拾いたい向きが多く、その後はすぐに155.80円付近まで切り返した。10時24分時点では155.74円付近で推移。

  • 2024年05月13日(月)10時16分
    ドル円、155.52円まで下押し 買い入れオペ減額に反応

     ドル円は155.96円を頭に155.52円まで下押し。日銀が国債オペの買い入れ額を前回から減額したことに、円買いで反応した。

  • 2024年05月13日(月)10時06分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、強含み

     13日の東京外国為替市場でドル円は強含み。10時時点では155.92円とニューヨーク市場の終値(155.78円)と比べて14銭程度のドル高水準だった。値動きは限られているが、先週から続くドル高・円安の流れが継続し、東京仲値にかけては9日高値を小幅に上回り155.96円まで強含んだ。なお、時間外の米10年債利回りは小幅ながら低下して始まったが、市場は反応薄。

     ユーロドルは動意薄。10時時点では1.0769ドルとニューヨーク市場の終値(1.0771ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。円が相場の中心となっていることで、ユーロドルは動意が薄い。

     ユーロ円はじり高。10時時点では167.92円とニューヨーク市場の終値(167.76円)と比べて16銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の動きに連れて167.96円までじり高。もっとも、先週末高値167.97円や節目の168.00円がレジスタンスとなっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:155.68円-155.96円 
    ユーロドル:1.0767ドル-1.0775ドル 
    ユーロ円:167.65円-167.96円

  • 2024年05月13日(月)09時56分
    ドル・円:ドル・円は156円に接近

     10日午前の東京市場でドル・円は155円90銭台で推移。155円68銭から155円94銭まで上昇。155円台前半にはドル買い注文が残されており、ドルは底堅い動きを保っている。

     ここまでの取引レンジは155円68銭-155円94銭、ユーロ・ドルは伸び悩み。1.0768ドルから1.0775ドルで推移。ユーロ・円は強含み。167円65銭から167円96銭まで値上がり。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事
田向宏行 人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム