ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2024年05月15日(水)のFXニュース(3)

  • 2024年05月15日(水)15時09分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、弱含み

     15日の東京外国為替市場でドル円は弱含み。15時時点では156.24円と12時時点(156.46円)と比べて22銭程度のドル安水準だった。後場に入り日経平均が上げ幅を縮小するのをながめ、156.18円まで下落。もっとも、前日安値(156.14円)が下値支持として意識されると下げ渋った。なお、日経平均は一時下げに転じる場面も見られたが、結局29円高で取引を終えた。

     ユーロ円も弱含み。15時時点では169.16円と12時時点(169.37円)と比べて21銭程度のユーロ安水準だった。日経平均が上げ幅を縮小する中で169.05円まで下値を広げた。

     ユーロドルは様子見。15時時点では1.0827ドルと12時時点(1.0825ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。足もとの動きが円主体であったこともあり、1.0820ドル台で動意の薄い展開となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:156.18円-156.56円
    ユーロドル:1.0813ドル-1.0828ドル 
    ユーロ円:169.05円-169.40円

  • 2024年05月15日(水)15時07分
    ドル・円は小動き、米CPIを見極め

     15日午後の東京市場でドル・円は小動きとなり、156円30銭台でのもみ合い。今晩発表の米消費者物価指数(CPI)は前回を下回ると予想され、ドル買いは入りづらい。ただ、予想に反して堅調ならドル買い再開で157円を目指す展開と期待される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は156円31銭から156円56銭、ユーロ・円は169円08銭から169円36銭、ユーロ・ドルは1.0813ドルから1.0826ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月15日(水)15時01分
    日経平均大引け:前日比29.67円高の38385.73円

    日経平均株価指数は、前日比29.67円高の38385.73円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、156.23円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月15日(水)14時57分
    NZSX-50指数は11525.88で取引終了

    5月15日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-92.21、11525.88で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月15日(水)14時56分
    NZドル10年債利回りは下落、4.66%近辺で推移

    5月15日のNZ国債市場では、10年債利回りが4.66%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月15日(水)14時54分
    NZドルTWI=71.3

    NZ準備銀行公表(5月15日)のNZドルTWI(1979年=100)は71.3となった。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月15日(水)14時11分
    ドル円、さえない 一時156.27円まで下押し

     ドル円はさえない。156円台半ばで戻りの鈍さを確認すると、156.27円の安値まで売りに押された。目先は昨日NY時間安値の156.23円や昨日安値の156.14円などがサポートとして意識されるか注目となる。

  • 2024年05月15日(水)13時29分
    ユーロ円、上げ一服 日経平均は上げ幅縮小

     ユーロ円は足もとで上昇が一服している。12時前に169.40円まで上昇して4月29日以来の高値を付けるも、その後は後場に入り日経平均が上げ幅を縮小する中で徐々に上値を切り下げる動きとなった。13時27分時点では169.23円前後で推移している。

  • 2024年05月15日(水)12時51分
    ユーロドル、1.0810ドルから1.0790ドルにかけて買い並ぶ

     ユーロドルは今月に入りじり高の動き。本日12時前は1.0828ドルまで上値を広げて4月10日以来の高値を付けている。
     オーダーは、下サイドは1.0810ドルから1.0790ドルにかけて買いが並ぶのをはじめ、1.0740-70ドル、1.0710-20ドルにも買いが集まっており、押し目を拾いたい意欲の強さがうかがえる。上サイドは1.0840-60ドルに売りが観測されるが、1.09ドルに入ると売りは少なめ。その分、1.0910-20ドルや1.0960ドルのストップロス買いが目立っている。

  • 2024年05月15日(水)12時41分
    ドル・円:ドル・円は下げ渋り、米金利にらみ

     15日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り、156円56銭から156円31銭まで下落後は値を戻す展開となった。米10年債利回りの前日の低下でドルは売りが強まったが、足元は下げ一服。一方、日経平均株価は堅調地合いを維持し日本株高が好感された。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は156円31銭から156円56銭、ユーロ・円は169円08銭から169円36銭、ユーロ・ドルは1.0813ドルから1.0826ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月15日(水)12時33分
    日経平均後場寄り付き:前日比249.55円高の38605.61円

    日経平均株価指数後場は、前日比249.55円高の38605.61円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は5月15日12時32分現在、156.41円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月15日(水)12時14分
    ドル・円は下げ渋り、米金利にらみ

    15日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り、156円56銭から156円31銭まで下落後は値を戻す展開となった。米10年債利回りの前日の低下でドルは売りが強まったが、足元は下げ一服。一方、日経平均株価は堅調地合いを維持し日本株高が好感された。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は156円31銭から156円56銭、ユーロ・円は169円08銭から169円36銭、ユーロ・ドルは1.0813ドルから1.0826ドル。
    【要人発言】
    ・シュミッド米カンザスシティ連銀総裁
    「金利はしばらく高止まりの可能性がある」
    「インフレ率は依然として高すぎる」

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月15日(水)12時09分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、下げ渋り

     15日の東京外国為替市場でドル円は下げ渋り。12時時点では156.46円とニューヨーク市場の終値(156.42円)と比べて4銭程度のドル高水準だった。仲値付近で伸び悩んだ流れが続き、10時過ぎには156.31円まで下押しした。もっとも、昨日ニューヨーク序盤の下押し水準156.23円が目先のサポートとして意識されると切り返す展開に。一部クロス円の上昇も支えに、156.48円付近まで持ち直した。

     ユーロ円は下値が堅い。12時時点では169.37円とニューヨーク市場の終値(169.25円)と比べて12銭程度のユーロ高水準だった。ドル円が下押すタイミングで169.09円までつれ安となった。しかしながら底堅さを確認するに留まり、一巡後は買い戻しが優勢に。昨日高値169.36円を上抜けて、169.40円まで上昇した。

     ユーロドルはじり高。12時時点では1.0825ドルとニューヨーク市場の終値(1.0819ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準だった。豪ドル/ドルの上昇につれ高となり、昨日高値1.0826ドルを僅かに上回って1.0827ドルをつけた。

     豪ドルは強含み。豪賃金指数の発表直後は売りで反応するも直ぐに反発し、対ドルでは0.6620ドル台から0.6644ドルまで上昇した。豪ドル円も103.55円を底に103.96円まで買いが進んだ。1-3月期豪賃金指数(前期比)は0.8%上昇と市場予想の0.9%上昇を下回ったものの、前回分が0.9%から1.0%へと上方修正された。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:156.31円-156.56円 
    ユーロドル:1.0813ドル-1.0827ドル 
    ユーロ円:169.09円-169.40円

  • 2024年05月15日(水)11時31分
    日経平均前場引け:前日比135.09円高の38491.15円

    日経平均株価指数は、前日比135.09円高の38491.15円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、156.46円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月15日(水)11時27分
    ドル円、156.47円付近まで持ち直す ユーロ円もしっかり

     ドル円は10時半前につけた156.31円で下押しは一巡し、その後は下値を切り上げる展開。足もとでは156.47円付近まで持ち直している。ユーロ円も169.09円を本日ここまでの安値に、169.30円台を回復した。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム