ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2024年10月15日(火)のFXニュース(5)

  • 2024年10月15日(火)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、下げ渋り

     15日の欧州外国為替市場でドル円は下げ渋り。20時時点では149.14円と17時時点(149.23円)と比べて9銭程度のドル安水準だった。米10年債利回りが4.05%台まで低下幅を拡大するなか、全般にドル売りが優勢となった。昨日安値の148.98円を下抜けて一時148.85円まで下押し。もっとも、その後は買い戻しが入り、149.10円台まで下値を切り上げた。

     ユーロドルは小高い。20時時点では1.0903ドルと17時時点(1.0898ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。8月8日につけた直近安値の1.0882ドル手前で下値の堅さを確認すると、ドル売りの流れに沿って1.0916ドルまで買い戻しが入った。
     なお、10月独ZEW景況感指数は市場予想を上回る結果となったほか、8月ユーロ圏鉱工業生産も予想比で改善を示した。

     ユーロ円は20時時点では162.60円と17時時点(162.64円)と比べて4銭程度のユーロ安水準だった。一時162.37円の安値まで下押す場面があったが、ユーロドルの上昇やドル円の下げ渋りなどの影響もあり、売りに押される展開とはならなかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:148.85円 - 149.84円
    ユーロドル:1.0885ドル - 1.0916ドル
    ユーロ円:162.37円 - 163.44円

  • 2024年10月15日(火)19時17分
    NY為替見通し=調整続くか、米指標や株価などに注目

     ドル円は、東京市場で149.84円まで値を上げるも前日に続いて150円の大台を前に伸び悩むと、時間外の米長期金利の低下も重しとなり、欧州市場で前日安値148.98円を割り込んで148.85円まで下押した。相場はすでに約2カ月半ぶりの高値水準に上昇したことで、調整売りが出やすい面もあったようだ。

     本日のNY市場でのドル円は、このまま調整が進むか、米経済指標や要人発言、株価や長期金利に注目することになろう。

     経済指標は、NY市場序盤に10月米ニューヨーク連銀製造業景気指数が発表予定。市場予想は3.9と前月の11.5から低下が見込まれている。前回9月は、それまで9カ月連続でマイナスとなる中で予想外に強い結果となり、ドル円の上昇を後押ししたのは記憶に新しい。足もとで米年内大幅利下げ観測が後退する中、予想より強い結果となればドル円が切り返すきっかけになり得る。ただし、少数ではあるがマイナスを予想するアナリストもおり、マイナスとなる場合、ドル円は一段と調整が進む展開もあり得る。

     また、本日はデイリー米サンフランシスコ連銀総裁やクーグラー米連邦準備理事会(FRB)理事の発言機会が設けられている。共に今年の米連邦公開市場委員会(FOMC)投票権を有している。デイリー総裁は10日に「労働市場は持続可能なペースに下方シフトしている」「年内に1回か2回の利下げが実施される可能性が高い」などと発言しているほか、クーグラーFRB理事は8日に「インフレ抑制で進展が続けば追加利下げを支持」などと発言している。トーンに変化がないか確認していきたい。

     また、前日にダウとS&P500が史上最高値を更新しており、米国株の行方は注意が必要だろう。本日の米企業決算発表では、寄り前にバンク・オブ・アメリカ、シティグループ、ゴールドマン・サックスなどが発表予定となっている。好決算が相次ぐようならセンチメントの一段の改善が見込まれそうだ。ただし、過去最高値圏での推移につき利益確定やポジション調整などによる反落もあり得る点には注意したい。

     そのほか、カナダでは9月消費者物価指数(CPI)が発表予定。市場予想は前月比-0.2%/前年比+1.9%と、前年比では2021年2月以来となる2%を割り込むと見られている。カナダ中銀(BOC)のインフレ目標が2%であることを勘案すると、予想よりも伸び鈍化が明らかとなれば、23日のBOC理事会での大幅利下げ観測が浮上してカナダドル相場の重しとなることも考えられる。

    想定レンジ上限
    ・ドル円は10日高値149.55円。超えると14日高値149.98円
    ・カナダドル円は日足・一目均衡表の転換線108.75円

    想定レンジ下限
    ・ドル円は11日安値148.41円。割ると9日安値148.01円
    ・カナダドル円は21日線107.26円

  • 2024年10月15日(火)19時07分
    ドル・円は149円割れに

    [欧米市場の為替相場動向]

     15日のロンドン外為市場でドル・円は、149円24銭から148円87銭まで下落している。中東情勢に対する過度の警戒感緩和による原油安を受けたとみられる米金利低下で、全体的にドル売りが優勢になっているもよう。NY原油先物は前日終値比3ドル超下落し、米10年債利回りは4.06%台へ低下している。

     ユーロ・ドルは、1.0897ドルから1.0916ドルまで上昇。ユーロ・円は、162円37銭から162円84銭で上下している。

     ポンド・ドルは、1.3067ドルから1.3087ドルまで上昇。ドル・スイスフランは、0.8623フランから0.8611フランまで下落している。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月15日(火)18時34分
    ドル円、弱含み 前日安値に接近

     ドル円は弱含む展開。時間外の米10年債利回りが4.06%台まで低下幅を拡大するのをながめ、148.99円まで下落して前日安値148.98円に迫った。18時32分時点では149.03円前後で推移している。

  • 2024年10月15日(火)18時08分
    全体的にドル売り優勢

    [欧米市場の為替相場動向]

     15日のロンドン外為市場でドル・円は、149円24銭から149円04銭まで下落している。中東情勢に対する過度の警戒感緩和による原油安を受けたとみられる米金利低下で、全体的にドル売りが優勢になっているもよう。

     ユーロ・ドルは、1.0897ドルから1.0915ドルまで上昇。ユーロ・円は、162円48銭へ下落後、162円81銭まで上昇している。

     ポンド・ドルは、1.3067ドルから1.3087ドルまで上昇。ドル・スイスフランは、0.8623フランから0.8614フランまで下落している。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月15日(火)18時03分
    【速報】ユーロ圏・8月鉱工業生産は予想通り+1.8%


     日本時間15日午後6時に発表されたユーロ圏・8月鉱工業生産は予想通り、前月比+1.8%となった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・8月鉱工業生産:前月比+1.8%(予想:+1.8%、7月:-0.5%←-0.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月15日(火)18時01分
    【速報】独・10月ZEW景気期待指数は予想を上回り13.1


     日本時間15日午後6時に発表された独・10月ZEW景気期待指数は予想を上回り、13.1となった。

    【経済指標】
    ・独・10月ZEW景気期待指数:13.1(予想:10.0、9月:3.6)

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月15日(火)17時46分
    【まもなく】独・10月ZEW景気期待指数の発表です(日本時間18:00)


     日本時間15日午後6時に独・10月ZEW景気期待指数が発表されます。

    ・独・10月ZEW景気期待指数
    ・予想:10.0
    ・9月:3.6

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月15日(火)17時39分
    東京為替:ドル・円は弱含み、米金利と日本株の失速で

     15日の東京市場でドル・円は弱含み。節目150円台が視野に入ったが、米10年債利回りの低下でドル売りが先行し149円83銭から値を下げる展開に。また、3連休明けの東京株式市場で日経平均株が終盤に失速し、円売り縮小により149円15銭まで下落した。

    ・ユーロ・円は163円43銭から162円43銭まで下落。
    ・ユーロ・ドルは1.0910ドルから1.0885ドルまで値を下げた。

    ・日経平均株価:始値40,047.15円、高値40,257.34円、安値39,910.55円、終値39,910.55円(前日比304.75円高)
    ・17時時点:ドル円149円20-30銭、ユーロ・円162円50-60銭

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月15日(火)17時31分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :8292.66
     前日比:+39.01
     変化率:+0.47%

    フランス CAC40
     終値 :7602.06
     前日比:+24.17
     変化率:+0.31%

    ドイツ DAX
     終値 :19582.26
     前日比:+73.97
     変化率:+0.37%

    スペイン IBEX35
     終値 :11905.50
     前日比:+54.60
     変化率:+0.46%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :34680.55
     前日比:+372.54
     変化率:+1.08%

    アムステルダム AEX
     終値 :921.79
     前日比:-0.84
     変化率:-0.09%

    ストックホルム OMX
     終値 :2598.25
     前日比:+9.53
     変化率:+0.36%

    スイス SMI
     終値 :12268.13
     前日比:+8.90
     変化率:+0.07%

    ロシア RTS
     終値 :909.10
     前日比:+5.86
     変化率:+0.64%

    イスタンブール・XU100
     終値 :8702.35
     前日比:+3.16
     変化率:+0.03%

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月15日(火)17時24分
    ユーロドル、買い戻し 本日高値の1.0910ドルに面合わせ

     ユーロドルは買い戻し。時間外の米10年債利回りが4.07%台まで低下したことをながめ、全般にドル売りが進んでいる影響を受けた。一時1.0910ドルと朝方につけた高値に面合わせ。なお、ドル円は149.04円まで下げ幅を拡大している。

  • 2024年10月15日(火)17時16分
    ハンセン指数取引終了、3.67%安の20318.79(前日比-774.08)

    香港・ハンセン指数は、3.67%安の20318.79(前日比-774.08)で取引を終えた。
    16時03分現在、ドル円は149.06円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月15日(火)17時11分
    ドル・円は弱含み、米金利と日本株の失速で

    15日の東京市場でドル・円は弱含み。節目150円台が視野に入ったが、米10年債利回りの低下でドル売りが先行し149円83銭から値を下げる展開に。また、3連休明けの東京株式市場で日経平均株が終盤に失速し、円売り縮小により149円15銭まで下落した。
    ・ユーロ・円は163円43銭から162円43銭まで下落。
    ・ユーロ・ドルは1.0910ドルから1.0885ドルまで値を下げた。
    ・日経平均株価:始値40,047.15円、高値40,257.34円、安値39,910.55円、終値39,910.55円(前日比304.75円高)
    ・17時時点:ドル円149円20-30銭、ユーロ・円162円50-60銭
    【要人発言】
    ・ホークスビーNZ準備銀行副総裁
    「金利低下のペースはデータ次第」
    「金利はより中立に向かっている」
    【経済指標】
    ・日・8月鉱工業生産:前月比-3.3%(速報値:-3.3%)
    ・英・6-8月ILO失業率:4.0%(予想:4.1%、5-7月:4.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月15日(火)17時06分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、じり安

     15日午後の東京外国為替市場でドル円はじり安。17時時点では149.23円と15時時点(149.63円)と比べて40銭程度のドル安水準だった。日経平均株価が引けにかけて失速したことにくわえ、中国・香港株の軟調推移などもあり、リスク回避目的の売りが強まった。時間外の米10年債利回りが低下したことも相場の重しとなり、一時149.14円まで本日安値を更新した。

     ユーロ円はさえない。17時時点では162.64円と15時時点(162.96円)と比べて32銭程度のユーロ安水準だった。株安を手掛かりにした円買いの流れに沿って162.43円まで下押し。リスクに敏感なオセアニア通貨の下げも目立ち、豪ドル円は一時100.01円と100円割れをうかがう水準まで値を下げた。

     ユーロドルは17時時点では1.0898ドルと15時時点(1.0890ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ高水準だった。一時1.0885ドルまで下押ししたが、8月8日につけた直近安値の1.0882ドルが意識されるといったんは下げ渋った。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.14円 - 149.84円
    ユーロドル:1.0885ドル - 1.0910ドル
    ユーロ円:162.43円 - 163.44円

  • 2024年10月15日(火)17時03分
    豪ドル・円:弱含み、リスク選好的な豪ドル買いは縮小

    15日のアジアで豪ドル・円は弱含み。100円78銭から100円01銭で推移し、直近では100円10銭台で推移。リスク選好的な豪ドル買いは縮小。NZドル・円は反落、91円34銭から90円64銭まで下落し、直近では90円70銭台で推移。ユーロ・円は弱含み。163円44銭から162円43銭まで下落し、直近では162円50銭台で推移。

    Powered by フィスコ

2024年11月06日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較
トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム