高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?
2025年01月22日(水)のFXニュース(2)
-
2025年01月22日(水)09時01分
日経平均寄り付き:前日比327.24円高の39355.22円
日経平均株価指数前場は、前日比327.24円高の39355.22円で寄り付いた。
ダウ平均終値は537.98ドル高の44025.81。
東京外国為替市場、ドル・円は1月22日9時00分現在、155.73円付近。Powered by フィスコ -
2025年01月22日(水)08時43分
ドル・円は主に155円台で推移か、米長期金利の低下を意識してドルは上げ渋る可能性
21日のドル・円は、東京市場では156円23銭から154円78銭まで下落。欧米市場では156円05銭まで買われた後、155円25銭まで下落し、155円50銭で取引終了。本日22日のドル・円は主に155円台で推移か。米長期金利の低下を意識してドルは上げ渋る可能性がある。
三村財務官は1月21日、ロイターとのインタビューイベント「ニュースメーカー」において、「第2次トランプ新政権のマクロ政策によって米国経済は上下双方向に行くリスクがある」との認識を示した。三村財務官は為替について「外為市場でドル高基調が変化するか、究極的にはトランプ大統領のマクロ経済政策がどうなるかに尽きる」と述べた。
なお、三村財務官は「トランプ政権が掲げる減税政策や関税政策、移民政策はインフレや金利の上昇方向につながると一般的に理解されており、トランプ政権の政策とインフレ抑制は両立し得るものではない」との見方を示している。
Powered by フィスコ -
2025年01月22日(水)08時36分
ドル円 155.67円付近、SGX日経225先物は39350円でスタート
ドル円は155.67円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(39270円)から80円高の39350円でスタート。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2025年01月22日(水)08時16分
ドル円 155.83円まで上昇、対中トランプ関税10%協議との報道
ドル円は、トランプ米大統領が「対中10%関税について協議している」と発言した直後は反応が薄かったが、次第に関税政策への警戒感からドル高に傾き155.83円まで上昇している。ユーロドルは1.0396ドルまで弱含み。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2025年01月22日(水)08時07分
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き
22日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では155.45円とニューヨーク市場の終値(155.52円)と比べて7銭程度のドル安水準だった。本邦勢の本格参入を前に155.50円前後で推移している。なお、トランプ米大統領は「中国に対して10%の追加関税を検討。2月1日に実施する予定」「カナダとメキシコに対する関税はUSMCAとは無関係」「プーチン露大統領がウクライナ問題に関与しない場合、ロシアへの制裁強化の可能性」などと発言したが、為替相場への影響は今のところ限られている。
ユーロ円も小動き。8時時点では162.07円とニューヨーク市場の終値(162.14円)と比べて7銭程度のユーロ安水準だった。東京株式相場の取引開始待ち。なお、昨日のCME日経平均先物は大証終値比315円高の39275円で引けている。
ユーロドルは8時時点では1.0425ドルとニューヨーク市場の終値(1.0428ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:155.45円 - 155.53円
ユーロドル:1.0423ドル - 1.0434ドル
ユーロ円:162.06円 - 162.23円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2025年01月22日(水)08時00分
東京為替見通し=ドル円、日銀の利上げ観測が上値を抑える展開か
21日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、ロンドン・フィキシングに絡んだドル売りで155.25円付近まで下押ししたものの下値は限定的だった。ユーロドルは欧米株価指数の上昇やロンドン・フィキシングに絡んだユーロ買いなどで1.0435ドルまで上昇し、アジア時間に付けた日通し高値に面合わせした。ユーロ円は欧米株価の上昇を背景にリスク・オンの円売り・ユーロ買いが優勢になり162.23円まで上昇した。
本日の東京外国為替市場のドル円は、23−24日の日銀金融政策決定会合での追加利上げ観測が上値を抑える中、トランプ米大統領による突発的な発言に警戒していく展開が予想される。
第2次トランプ米政権でのトランプ関税は、メキシコとカナダに対しては25%の引き上げが2月1日から実施されることが検討されている模様だが、中国に対しては、まず通商交渉が行われ、合意に達しない場合に関税の引き上げとなる模様で、当面の米中貿易戦争は回避された。また、これまでの所、欧州に対する関税引き上げも打ち出されていない。
しかし、トランプ米大統領は、明日ダボス会議に参加予定となっており、発言内容次第では市場を混乱させ日銀の利上げ見送り(※円売り要因)になる可能性もあることで、利上げ決定までは円を買い進めにくい状況となっている。
今週の注目ポイントは、23−24日の日銀金融政策決定会合での追加利上げの有無だが、オーバーナイト・インデックス・スワップ(OIS)市場が示す追加利上げ確率は90%台に上昇している。そして、「日銀金融政策決定会合で、政策金利の追加引き上げを決める方向」との観測報道が相次いでいることから、利上げはほぼ確実視されている。
24日には通常国会が召集され、25年度予算案が国会に提出されるため、予算案成立の前の利上げは避けられるのではないかとの見方があるものの、これまでの政府と日銀の関係者の発言は、利上げを既定路線化している。
・14日:氷見野日銀副総裁「23、24両日に開く金融政策決定会合の焦点は利上げするかどうかだ。政策委員の間でよく議論して適切に判断する。20日に就任するトランプ次期米大統領の演説内容などを見極めて結論を出す」
赤沢経済再生相(氷見野日銀副総裁の発言に対して)「日銀の利上げ検討と政府がデフレ脱却を目指すことに矛盾することはない」
・15日:植田日銀総裁
「来週の金融政策決定会合で米新政権の政策や春闘の賃金動向などを精査し、追加利上げを行うかどうか判断する」
・16日:林官房長官(植田日銀総裁の発言に対して)「今後の利上げを含め、金融政策の具体的な手法は日銀に委ねられるべき」
・17日:加藤財務相「賃金と物価が上がり、金利が動くというのが経済の本来の姿」
・21日:三村財務官「今週の決定会合、日銀の独立性の中での判断になる」Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2025年01月22日(水)07時04分
円建てCME先物は21日の225先物比315円高の39275円で推移
円建てCME先物は21日の225先物比315円高の39275円で推移している。為替市場では、ドル・円は155円64銭台、ユーロ・円は162円10銭台。
Powered by フィスコ -
2025年01月22日(水)07時04分
NY市場動向(取引終了):ダウ537.98ドル高(速報)、原油先物1.56ドル安
NY市場動向(午前後時台):
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 44025.81 537.98 1.24% 44050.13 43528.65 23 7
*ナスダック 19756.779 126.58 0.64% 19789.625 19551.166 2138 1027
*S&P500 6049.24 52.58 0.876821% 6051.51 6006.88 416 86
*SOX指数 5378.495 68.758 1.29%
*CME225先物 39340 475.00 1.22% 39405 38690【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 155.50 -0.09 -0.06% 156.2 154.79
*ユーロ・ドル 1.0425 0.0011 0.11% 1.0435 1.0343
*ユーロ・円 162.12 0.04 0.02% 162.22 160.96
*ドル指数 107.98 -1.37 -1.25% 108.79 107.93【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 4.272 0.002 4.295 4.219
*10年債利回り 4.572 -0.039 4.591 4.53
*30年債利回り 4.804 -0.04 4.826 4.774
*日米金利差 3.426 #N/A【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 75.83 -1.56 -2.02% 77.18 75.05
*金先物 2759.20 10.50 0.38% 2762.00 2722.70
*銅先物 434.10 -2.75 -0.63% 434.40 427.00
*CRB商品指数 308.8668 -2.2103 -0.7105% 308.8668 308.8668【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 8548.29 27.75 0.33% 8550.41 8513.42 66 32
*独DAX 21042 51.69 0.25% 21045.67 20922.8 19 21
*仏CAC40 7770.95 37.45 0.48% 7774.76 7713.26 23 16Powered by フィスコ -
2025年01月22日(水)07時04分
ニューヨーク外国為替市場概況・21日 ユーロドル、小幅続伸
21日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは小幅ながら続伸。終値は1.0428ドルと前営業日NY終値(1.0416ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ高水準だった。アジア時間に「トランプ米大統領はカナダとメキシコに25%の関税を検討」と伝わったことを受けて、欧州市場まではユーロ売り・ドル買いの流れが続いた。18時30分過ぎには一時1.0342ドルと日通し安値を付けた。
ただ、NY市場に入ると買い戻しが優勢に。英独株価指数が史上最高値を更新し、ダウ平均が一時560ドル超上昇するなど、欧米株相場が堅調に推移するとリスク・オンのユーロ買い・ドル売りが入った。市場では「ロンドン16時(日本時間1時)のフィキシングに絡んだユーロ買い・ドル売りのフローが観測された」との声も聞かれ、一時1.0435ドルとアジア時間に付けた日通し高値に面合わせした。ドル円は小幅続落。終値は155.52円と前営業日NY終値(155.62円)と比べて10銭程度のドル安水準だった。対ユーロなどでドル買いが先行するとドル円にも買いが入り、20時30分前には156.05円付近まで値を上げたものの、アジア時間に付けた日通し高値156.23円が目先レジスタンスとして意識されると失速した。ロンドン・フィキシングに絡んだドル売りが観測されると一時155.25円付近まで下押しした。
なお、「日銀は23−24日に開く金融政策決定会合で、政策金利の追加引き上げを決める方向」との報道が伝わったが、「追加利上げは織り込み済み」との見方から反応は限定的だった。ユーロ円は小幅に3日続伸。終値は162.14円と前営業日NY終値(162.09円)と比べて5銭程度のユーロ高水準。アジア市場では一時160.96円まで売られたものの、欧米市場に入ると買い戻しが優勢となり上げに転じた。欧米株価の上昇を背景にリスク・オンの円売り・ユーロ買いが優勢になると、一時162.23円と本日高値を更新した。
本日の参考レンジ
ドル円:154.78円 - 156.23円
ユーロドル:1.0342ドル - 1.0435ドル
ユーロ円:160.96円 - 162.23円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2025年01月22日(水)06時53分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.06%高、対ユーロ0.02%安
世界各国通貨に対する円:対スイス%高、対ユーロ%高
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 155.50円 -0.09円 -0.06% 155.59円
*ユーロ・円 162.12円 +0.04円 +0.02% 162.08円
*ポンド・円 191.95円 +0.17円 +0.09% 191.78円
*スイス・円 171.18円 +0.20円 +0.12% 170.98円
*豪ドル・円 97.52円 -0.08円 -0.08% 97.60円
*NZドル・円 88.23円 -0.02円 -0.02% 88.25円
*カナダ・円 107.54円 -0.40円 -0.37% 107.94円
*南アランド・円 8.39円 +0.00円 +0.03% 8.39円
*メキシコペソ・円 7.53円 -0.05円 -0.65% 7.58円
*トルコリラ・円 4.37円 -0.01円 -0.18% 4.37円
*韓国ウォン・円 0.11円 +0.00円 +0.19% 0.11円
*台湾ドル・円 4.76円 +0.00円 +0.03% 4.76円
*シンガポールドル・円 114.92円 +0.26円 +0.23% 114.66円
*香港ドル・円 19.97円 -0.02円 -0.12% 20.00円
*ロシアルーブル・円 1.56円 +0.02円 +1.45% 1.54円
*ブラジルレアル・円 25.82円 +0.02円 +0.09% 25.79円
*タイバーツ・円 4.58円 +0.02円 +0.44% 4.56円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 +10.25% 161.75円 133.02円 141.04円
*ユーロ・円 +4.11% 174.51円 146.13円 155.72円
*ポンド・円 +6.90% 206.15円 165.43円 179.56円
*スイス・円 +2.11% 179.20円 149.13円 167.65円
*豪ドル・円 +1.52% 108.58円 87.87円 96.06円
*NZドル・円 -1.00% 98.83円 81.56円 89.12円
*カナダ・円 +1.15% 118.65円 97.56円 106.32円
*南アランド・円 +8.88% 8.87円 6.91円 7.71円
*メキシコペソ・円 -9.38% 9.34円 7.32円 8.31円
*トルコリラ・円 -8.86% 7.48円 4.35円 4.79円
*韓国ウォン・円 -99.01% 11.71円 9.95円 10.91円
*台湾ドル・円 +3.29% 4.97円 4.34円 4.61円
*シンガポールドル・円 +7.56% 119.40円 99.62円 106.84円
*香港ドル・円 +10.59% 20.74円 16.95円 18.06円
*ロシアルーブル・円 -1.09% 1.90円 1.42円 1.58円
*ブラジルレアル・円 -11.16% 31.21円 25.66円 29.06円
*タイバーツ・円 +11.71% 4.58円 3.88円 4.10円Powered by フィスコ -
2025年01月22日(水)06時40分
本日のスケジュール
<国内>
10:00 車の技術展示会「オートモーティブワールド」が開幕(24日まで)
10:10 国債買い入れオペ(残存1-3年、残存3-5年、残存5-10年、残存10-25年)(日本銀行)
<海外>
06:45 NZ・消費者物価指数(10-12月) 2.2% 2.2%
17:00 南ア・消費者物価指数(12月) 2.9%
24:00 米・景気先行指数(12月) -0.1% 0.3%ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁がダボス会議で講演
北朝鮮・最高人民会議(国会に相当)
---------------------------------------------------------------------
注:数値は市場コンセンサス、前回数値Powered by フィスコ -
2025年01月22日(水)05時40分
1月21日のNY為替・原油概況
21日のニューヨーク外為市場でドル・円は155円80銭から155円25銭まで下落し引けた。
米国のトランプ政権による他国への厳しい関税策への脅威緩和でインフレ懸念後退に連れ金利低下に伴うドル売りが優勢となった。また、日銀が1月金融政策会合で追加利上げを決定する方向との報道を受け円買いが優勢となった。
ユーロ・ドルは1.0342ドルまで下落後、1.0435ドルまで上昇し、引けた。
ビルロワドガロー仏中銀総裁が欧州中央銀行(ECB)の各会合での利下げの可能性を示唆したほか、ドイツの1月ZEW期待指数が予想以上に低下したためユーロ売りが優勢となったが、米国の対欧州関税が特に発表されずユーロ売りが限定的となった。ユーロ・円は161円25銭から162円23銭まで上昇。リスク選好の円売りが優勢となった。
ポンド・ドルは1.2240ドルから1.2340ドルまで上昇した。英国の12月雇用者数大幅減で利下げ観測にポンド売りが優勢となったのち、ドル売り戻しが強まった。
ドル・スイスは0.9110フランから0.9062フランまで下落した。
21日のNY原油先物は続落。トランプ政権による米国増産方針を織り込み供給拡大観測に売られた。
【経済指標】
・米・1月フィラデルフィア連銀非製造業景況指数:-9.1(予想:3.0、12月:-3.4)Powered by フィスコ -
2025年01月22日(水)05時15分
米国株式における主要株式レーティング
≪米国株≫ 銘柄 金融機関 投資判断
【格上げ/TP引き上げ】【格下げ/TP引き下げ】
*モザイク Barclays OW→UW
*CFインダストリ-ズ Barclays OW→EW
※投資判断で、P=パフォーム、W=ウエイト。リデュース(売り)、ネガティブ(弱含
み)、インライン(中立)、ピアパフォーム(中立)、アキュムレート(買い増し)、
ポジティブ(強含み)。「継続」項目は省いておりますPowered by フィスコ -
2025年01月22日(水)04時40分
[通貨オプション]OP売り継続、レンジ相場やリスク警戒感後退で
ドル・円オプション市場で変動率は連日低下。レンジ相場やリスク警戒感の後退で、オプション売りが一段と強まった。
リスクリバーサルでは円コールスプレッドが縮小。ドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いが後退した。
■変動率
・1カ月物10.18%⇒9.85%(08年/24=31.044%)
・3カ月物10.03%⇒9.71%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物9.96%⇒9.77%(08年10/24=25.50%)
・1年物9.92%⇒9.86%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+1.01%⇒+0.85%(08年10/27=+10.63%)
・3カ月物+0.99%⇒+0.88%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+0.79%⇒+0.72%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+0.47%⇒+0.43%(08年10/27=+10.71%)Powered by フィスコ -
2025年01月22日(水)04時28分
NY市場動向(午後2時台):ダウ451ドル高、原油先物1.95ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 43938.54 +450.71 +1.04% 43969.24 43528.65 22 8
*ナスダック 19774.80 +144.60 +0.74% 19789.63 19551.17 2135 983
*S&P500 6044.49 +47.83 +0.80% 6050.19 6006.88 400 103
*SOX指数 5420.12 +110.38 +2.08%
*225先物 39230 大証比+270 +0.69%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 155.51 -0.11 -0.07% 156.05 155.26
*ユーロ・ドル 1.0428 +0.0012 +0.12% 1.0436 1.0342
*ユーロ・円 162.16 +0.07 +0.04% 162.23 161.24
*ドル指数 107.97 -1.38 -1.26% 108.79 107.93【 債券 】 前日比 高値 安値
*2年債利回り 4.28 -0.00
*10年債利回り 4.57 -0.06
*30年債利回り 4.79 -0.07
*日米金利差 3.38 -0.05
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 75.93 -1.95 -2.50% 78.47 75.49
*金先物 2759.90 +11.20 +0.41% 2760.70 2715.60Powered by フィスコ
2025年01月22日(水)の最新FX・為替ニュース
- 豪ドル円 97.80円超えから並ぶストップロス買いつける可能性が高まってきた(01/22(水) 12:48)
- ドル円 155円後半へ持ち直す、ここからは155.95円・156.00円OP付近の動意を見定め(01/22(水) 12:42)
- ドル・円:ドル・円は底堅い、トランプ政策にらみ(01/22(水) 12:39)
- 上海総合指数0.84%安の3215.368(前日比-27.255)で午前の取引終了(01/22(水) 12:38)
- 日経平均後場寄り付き:前日比576.30円高の39604.28円(01/22(水) 12:33)
- ドル円 155.85円までじり高、米10年債利回りが4.59%台へ上昇(01/22(水) 12:27)
- ドル・円は底堅い、トランプ政策にらみ(01/22(水) 12:23)
- 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、持ち直す(01/22(水) 12:08)
- 日経平均前場引け:前日比576.73円高の39604.71円(01/22(水) 11:37)
- ハンセン指数スタート0.54%安の19997.09(前日比-109.46)(01/22(水) 10:53)
- ドル円、155.60円台 ドルCNH買いが下支え(01/22(水) 10:40)
- ドル・円:ドル・円は155円台半ばで推移、やや上げ渋る状態が続く(01/22(水) 10:32)
- 東京外国為替市場概況・10時 ドル円、上値が重い(01/22(水) 10:04)
- NY金先物はやや強含み、一時2762.00ドルまで反発(01/22(水) 09:43)
- ドル円、155.50円付近まで反落 米大統領発言での上昇分を吐き出す(01/22(水) 09:24)
- 日経平均寄り付き:前日比327.24円高の39355.22円(01/22(水) 09:01)
- ドル・円は主に155円台で推移か、米長期金利の低下を意識してドルは上げ渋る可能性(01/22(水) 08:43)
- ドル円 155.67円付近、SGX日経225先物は39350円でスタート(01/22(水) 08:36)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2025年
- 01月
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年01月22日(水)10時08分公開
トランプ大統領就任初日は関税見送り株高+ドル安!ドル円155円半ば→今週末の日銀利上げでどうなる? -
2025年01月22日(水)07時00分公開
1月22日(水)■『トランプ大統領の発言や政策及び方針への思惑』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『今… -
2025年01月21日(火)15時10分公開
タリフ・マンに身構えたが現実路線の初日でドル全面安、本邦でのデジャブ感あるが関税発言は引き続き要注意 -
2025年01月21日(火)11時30分公開
【2025年1月】FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、「ザイFX!」限… -
2025年01月21日(火)11時15分公開
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャ… - おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万3000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、CFD取引でさらに現金Get! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 1月21日(火)■『トランプ大統領の就任式明けでの各市場の反応』と『トランプ大統領の発言や政策及び方針への思惑』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向(米国の金融市場は休場明け)』に注目!(羊飼い)
- 1月22日(水)■『トランプ大統領の発言や政策及び方針への思惑』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『今週24日に日銀金融政策の発表を控える点(利上げへの思惑高まる)』に注目!(羊飼い)
- タリフ・マンに身構えたが現実路線の初日でドル全面安、本邦でのデジャブ感あるが関税発言は引き続き要注意(持田有紀子)
- 米ドル/円は一時155円割れ後は反発。トランプ大統領就任後の波乱は要警戒だが、日銀の利上げはすでに織り込み済みで押し目買いで臨むべき局面か(西原宏一&叶内文子)
- トランプ政権インフレ対策に軸足?化石燃料増産へ!就任初日に追加関税実施しないとの報道→ドル下落。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)