【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年9月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
陳満咲杜の「マーケットをズバリ裏読み」の記事一覧
-
2017年02月17日(金)17:13公開米ドル・米国株・金トリプル高のレアケース!米ドル反落は押し目買いの好機になる
米ドルは上昇へ! 反落は押し目買いの好機 / これから「後付け」のファンダメンタルズ材料が… / 「二番煎じ」の材料では、高値更新とはいかない? / 現状は珍しい米ドル・米国株・金のトリプル高 / トリプル高…
-
2017年02月10日(金)17:07公開日米首脳会談でリスクオフの警戒は不要!なぜドル全体の底打ち確定近しと言える?
ドルインデックスは6週連続の陰線引けに終止符か / 材料はトレンドのあとを追う存在。今回も然り / 米ドル高と米ドル安、どちらが良いか悩むトランプ氏!? / 米ドル/円の安値を追うべきでないとチャートが示唆 / …
-
2017年02月03日(金)17:05公開2月3日の米雇用統計で米ドルは反発!?クロス円の動向に相場の大きなヒントあり
トランプ氏の政策に驚くのはおかしな話 / トランプラリーの反動、この程度なら容認範囲 / 2月2日安値が下落ウェッジの下限に合致 / 米ドルの下値ターゲットをどのように推測したか / クロス円の動向が今後の米ド…
-
2017年01月27日(金)17:38公開米ドル反落はコップの中の嵐。ドル/円は115.62円突破なら戦略的高値追いも!
米ドル全体の安値打診は「コップの中の嵐」にすぎない / 年初来「ダマシ」が連発した意味合いとは? / 新年初! 下落でなく、上昇方向の「ダマシ」のサインが… / 米ドル/円の高値追いがOKとなるポイントは? / …
-
2017年01月20日(金)17:30公開トランプ氏の米ドル高牽制発言で米ドルの反落終了か。祝大統領就任でドル高に?
米ドル下げ一服、トランプ氏発言の影響は限定的 / トランプ氏の米ドル高牽制は米ドル反落のクライマックス!? / 米ドル安一服はテクニカル的に予想できたはず / 米ドル/円が再び高値を打診する可能性にも注意 / …
-
2017年01月13日(金)17:23公開ドルのスピード調整はもう完了したのか?「風見鶏たちの変節」を観察せよ!
米雇用統計結果&トランプ氏会見後、米ドル反落 / 米ドルのスピード調整はすでに完了したのか? / 米ドル/円も50日線をキープ、反落はいったん落ち着く? / テクニカル上のサインより有効なサインとは?…
-
2017年01月06日(金)17:38公開相場のサインを見逃すな! 米ドル/円のダマシを事前に見極める方法とは?
米ドル高基調に「異変」、スピード調整が続く公算大 / 中国人民元の異変は「ブラック・スワン」的性質を持つ / きっかけは中国人民元だが、本質は相場全体の問題 / 米ドル/円のダマシを事前に見極める方法はあっ…
-
2016年12月27日(火)19:39公開2017年のドル/円は122円まで上昇後、105円へ反落。ブラックスワンで100円割れも
米国の市場関係者はバロンズ紙の強気が心配!? / 「トランプ・ラリー」は先走りしすぎなのか、否か? / クルーグマンはトランプ政権がデフレをもたらすと予測 / 次期閣僚に大金持ちを多数指名しているという現実 …
-
2016年12月16日(金)17:46公開FOMC後のドル急伸でクライマックスかも。ドル高値追いを支持しない3つの理由とは?
米ドル続伸の推進力は、利上げより「今後の見通し」 / 米利上げ継続の見通し自体が流動的である点に注意! / 米利上げ後の米ドル急進は「クライマックス的」な値動き / V字型に反転下落は想定しにくく、113円台止…
-
2016年12月13日(火)19:18公開米国株の過熱感はリーマン前と同レベル!今後、「トランプ大恐慌」が来る可能性大!
ドルインデックスと米ドル/円の違いが鮮明に! / 最近の米ドル/円は米国株次第 / 米国株の過熱感はリーマンショック前と同レベル / トランプ・ラリーの背景には機関投資家の年末事情が / 「トランプノミクス」も…

- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。



ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年09月17日(水)06時47分公開
9月17日(水)■『米国の金融政策の発表及びパウエルFRB議長の記者会見(今回はSEPの発表もあり)』と『主要な株式市… -
2025年09月16日(火)17時08分公開
トレード戦略は「リスクコントロール」が大事! 動かない相場なら取引見送りで問題なし。<応用編>は狭い十字線の上下など、… -
2025年09月16日(火)16時00分公開
バイナリーオプションおすすめ比較!【2025年最新】BOのおすすめ口座を国内の全7サービスを比較して紹介 -
2025年09月16日(火)15時40分公開
外為オプション(GMOクリック証券)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2025年09月16日(火)15時20分公開
IG証券(バイナリーオプション)の特徴やおすすめポイントを解説! - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!

- GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 9月16日(火)■『米国の小売売上高の発表』と『今週に行われる日本と米国の金融政策の発表への思惑』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- ドル円どうなる?FOMC後はドル高+米株安を予想。明日夜中にFOMC結果発表→ドットチャートに注目!(FXデイトレーダーZERO)
- 9月15日(月)■『今週に行われる日本と米国の金融政策の発表への思惑』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- トレード戦略は「リスクコントロール」が大事! 動かない相場なら取引見送りで問題なし。<応用編>は狭い十字線の上下など、リスクが小さめのチャンスで仕掛ける!(田向宏行)
- 米ドル/円の堅調さの理由は円安にあらず!? 米国の利下げは確実なのに、米国は米ドル高の進行を懸念? 日米財務相が為替介入に関する共同声明を公表した意味は?(陳満咲杜)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)