【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年10月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
ドル・円・ユーロの明日はどっちだ!?の記事一覧
-
2017年04月19日(水)15:29公開極右と極左が人気!? 恐怖指数は急上昇!混沌の仏大統領選とユーロ相場を徹底解説
出口調査の結果は日本時間の早朝に! / 左翼党のメランション候補が支持率急上昇! / 世論調査結果を鵜呑みにするのは危険! / メランション氏はなぜ、支持率を急速に伸ばしているのか? / 極右・ルペン候補の支…
-
2017年04月18日(火)14:09公開米軍の北朝鮮攻撃はあるのか? ないのか?元航空自衛隊空将が語る攻撃の前兆とは?
「レッドライン」は核弾頭搭載の米本土に届くICBM完成 / 米軍は普段公開しないものをなぜ、続々と公開している? / NEO「非戦闘員退避作戦」が開始されるかどうかがカギ / 現在の状況では北朝鮮を攻撃する…
-
2017年03月14日(火)13:00公開JPモルガン棚瀬氏に聞く新興国通貨(2)2017年のおすすめ新興国通貨はコレだ!
メキシコペソ、トルコリラは今年反転するのか? / トランプ大統領の政策はメキシコにポジティブ!? / トルコリラはまだ下落余地あり!? / インド政府がルピー安に誘導 / ブラジルレアルは割高、中国人民元はあ…
-
2017年03月07日(火)15:46公開JPモルガン棚瀬氏に聞く新興国通貨(1)「景気が良い=通貨上昇」とは限らない!
為替が動く2大要因とは? / 景気がいい国の通貨が買われるとは限らない! / 金利と為替はあまり関係ない!? / 今年の円高は新興国投資の好機! / 各国の通貨制度も要チェック! / なぜ、高金利新興国通貨は大…
-
2017年03月01日(水)16:17公開トランプ大統領の議会演説、税制改革に具体性なし。だが、それが相場にはいい!?
これまでとは違う、ソフトなトランプ / トランプ大統領の演説のポイントは? / 「驚くべき税制改革」はどうなった? / 新ヘルス・プランが実施されるまでは長い道のりという印象 / 法案成立に時間がかかるほど相…
-
2017年02月14日(火)15:29公開日米首脳会談は100%成功!日本は輸出脳から脱却すべし!? 為替はどのみちドル高に
異例の日米首脳会談、米国側も大きな期待 / 個人的な信頼関係優先は正しい戦略 / 日米貿易戦争がきっかけだったセクション201 / 日本は貿易戦争に関してはベテランだ / 日本は「輸出脳」から脱却するべき! / …
-
2017年01月23日(月)17:37公開第45代米大統領にトランプ氏が就任!新政権発表の最重要課題6項目とは?
トランプ氏は米ドル高を支持しない姿勢を浮き彫りに / 米大統領就任演説で挙がった「ラストベルト」とは? / トランプ氏の掲げる「米国第一」という発言にも注目 / 米大統領就任式ではメラニア夫人も「米国製」を…
-
2016年12月23日(金)18:00公開ザイFX!で2016年を振り返ろう!(8)ザイFX!編:ザイFX!がNHKデビュー!?
ヒロセ通商は2000円が4000円に増額! 最大1万6000円! / DMM.com証券は新規口座開設+1回取引で1万円! / モノではなく、現金3000円に変わった外為オンライン! / 早期終了した10万円キャッシュバックや先着限…
-
2016年12月21日(水)13:46公開ザイFX!で2016年を振り返ろう!(7)FX業界編:スプレッド戦争と驚愕のスワップ
2016年スプレッド競争。今回はあの2社の争いではなく? / ユーロや英ポンドなど欧州通貨のスプレッド競争が激化! / トライオートFXがユーロ/米ドル0.3pipsへ突っ込んだ! / 欧州通貨スプレッド競争から、王者は…
-
2016年12月20日(火)12:00公開ザイFX!で2016年を振り返ろう!(6)FX業界編:明暗クッキリ!? サービス興廃模様
サービスの興廃を振返り。楽天MT4登場でMT4に新風! / MT4チャートだけ利用したいならYJFX!が便利かも / MT4口座に裁量取引を一本化! インディケーター充実! / 5000万円稼ぐ実力者! トレードバトルで1位にラ…

- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 自民党の高市新総裁誕生を受けて、日経平均が4万8000円台へ! CFDなら株価指数や金、原油も取引できる!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- 読者が選んだFX口座ランキングで1位のGMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説!



ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年10月14日(火)10時00分公開
ロンドンで見た「本物の為替の世界」とは?ファンダメンタルズ抜きで勝負に出ているプロトレーダーはいない!FX市場では情報… -
2025年10月14日(火)09時52分公開
ドル円152円後半!米中貿易戦争わずか1日で軟化?引き続き政治的な材料が中心。日米政治関連注目! -
2025年10月14日(火)09時38分公開
【今週の見通し】日本の政治が混乱!各党の駆け引きが続きそうだが、もし高市総裁の首相就任が確実になってくれば再び株高・円… -
2025年10月14日(火)06時41分公開
10月14日(火)■『パウエルFRB議長の発言(経済見通しと金融政策)』と『米中貿易問題再燃の行方』、そして『トランプ… -
2025年10月13日(月)15時31分公開
公明党の連立離脱サプライズにまた対中関税ショック、日本株は激落となったがドル円下落は限定的 - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?

- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万2000円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で3000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」 NEW!
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- FXキャンペーンを比較!
- スプレッド(取引コスト)比較!
- スワップポイント比較!
- トルコリラが取引できる口座を比較!
- メキシコペソが取引できる口座を比較!
- 羊飼いが選んだ初心者にやさしいFX口座
- 少額で取引できるFX口座を比較!
- 取り扱い通貨ペア数や取引量を比較!
- 会社の信頼性を比較!
- FX・為替ニュースを比較!
- スマホアプリを比較!
- 注文機能・システムを比較!
- コツコツ積立ができるFX口座を比較!
- TradingViewが使える口座を比較!
- MT4が使える口座を比較!
- FX自動売買(シストレ)口座を比較!
- CFD口座を比較!
- バイナリーオプション口座を比較!
- 読者が選んだFX口座人気ランキング!

- 10月13日(月)■『米中貿易問題再燃の行方(先週末に大きく問題化→トランプ大統領の勘違い?)』と『トランプ米大統領の発言』、そして『高市自民党総裁の方針や政権への思惑』に注目!(羊飼い)
- 10月14日(火)■『パウエルFRB議長の発言(経済見通しと金融政策)』と『米中貿易問題再燃の行方』、そして『トランプ米大統領の発言』に注目!(羊飼い)
- ドル円急落!中国レアアース規制VS対中関税100%東京株式市場休場。今晩の米国株どこまで戻せるか?(FXデイトレーダーZERO)
- 公明党の連立離脱サプライズにまた対中関税ショック、日本株は激落となったがドル円下落は限定的(持田有紀子)
- 【10月13日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)