【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年5月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
ドル・円・ユーロの明日はどっちだ!?の記事一覧
-
2011年09月26日(月)12:58公開スイスフラン/円の急落は予想できたのか?急落が予想できれば利益が上がるのか?
スイス/円は8月下旬からの1カ月間に10円以上も下落! / 上昇したり、下落したりしやすいタイミングがある / 「大相場形成時のパターン」を知ることが重要 / スイス/円で利益を上げている投資家はどれだけいるか…
-
2011年09月09日(金)12:00公開為替介入で大暴落したスイスフラン!大損失を被った個人トレーダーも!?
2011年9月の本記事で解説している出来事が起こってから、3年4カ月の時を経て、2015年1月にスイス国立銀行(SNB)はユーロ/スイスフランに設定した1ユーロ=1.20フランの防衛ラインを突然、撤廃する事態となり…
-
2011年08月30日(火)17:28公開急上昇から一転急落したスイスフラン/円は再び上昇するのか?
上昇から一転、安値を切り下げるスイスフラン / 今のスイスフラン/円と似たチャートがあった! / 下落が簡単に止まらなかったニュージーランドドル/円 / スイスフランのさらなる下落継続に注意!…
-
2011年08月20日(土)11:26公開「介入実施計画なし」発言によりドル/円は歴史的安値を更新。一時、75円台に突入!
中尾財務官の発言により、米ドル/円が急落! / 今後の注目は「介入の有無」と「QE3の有無」…
-
2011年08月06日(土)11:00公開【米債務上限問題】S&Pが米国債をAAAから格下げ!! そのとき、為替はどう動く?
米国債がAAAからAA+に格下げ / 週明けの為替相場は波乱の展開か / 米国債が格下げされると為替や株はどう動く?…
-
2011年08月04日(木)12:15公開政府日銀が注視するだけでなく介入実施!介入は単独。米ドル/円相場は急上昇!
円売り・米ドル買い介入をついに実行! / 今回の介入は今のところ、日本の「単独介入」 / 介入はいつあっても不思議なかった?…
-
2011年08月01日(月)10:17公開オバマ大統領声明発表。米国の債務上限引き上げ問題が解決し、急激な円安へ
8月1日(月)日本時間の午前9時40分ごろ、米国のオバマ大統領は「債務上限引き上げ・債務削減で合意に達した」との声明を発表した。 これを受けた動きは米ドル高というよりは、リスク選好的な全面的円安となっ…
-
2011年07月30日(土)09:51公開米ドル/円が76円台に突入!週明け8月1日(月)の相場は荒れるかも…
米国の経済指標が弱く、米ドル安が進行 / 週明け、8月1日(月)の早朝は特に要注意…
-
2011年07月14日(木)12:50公開円高が進行し、ドル/円は78円台に突入。早朝に急激な動き! 介入はあるのか?
ギリシャのデフォルト懸念が高まる / バーナンキFRB議長はQE3の可能性に言及 / ついに動き出し、78円台に突入した米ドル/円相場 / 日本時間早朝の急激な値動きには要注意…
-
2011年06月27日(月)10:00公開「FX友の会 in 東京 2011」レポート(2)誰でもトレードで勝てるようになる!
資金管理さえうまくやれば、爆発的に勝てることがある! / ダブルトップの教科書的説明が間違っているケース / 「ベアトラップトレード」を超具体的に解説! / どこかで一念発起すれば誰でもトレードで勝てるよう…

- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- スワップポイント狙いの中長期の投資先として人気の「メキシコペソ/円」のスワップポイントを約30のFX口座を調査して比較!
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 【2025年5月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!



ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年05月26日(月)09時52分公開
ドル円142円台!EU50%関税で急落→7/9まで延期?アップル製品への関税や米PCEデフレーターに注目。 -
2025年05月26日(月)07時03分公開
5月26日(月)■『米国と英国が休場となる点』と『トランプ米大統領の発言や各国との関税交渉の行方』、そして『主要な株式… -
2025年05月25日(日)18時41分公開
【5月26日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2025年05月25日(日)12時00分公開
FXの自動売買、インヴァスト証券「トライオートFX」の「世界通貨セレクト」がもつ3つの魅力を紹介! 10年超もレンジが… -
2025年05月23日(金)17時14分公開
米ドル全面安はまだ序の口、下値余地が広がっていくのは火を見るより明らか! 戻り待ちに戻りなし!? タイミングを計りすぎ… - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 注目!FXトレーダー必見の「ガチンコバトル」に、高値・安値とフィボナッチを重視する新プレイヤー登場!トランプ関税 に右往左往する中、140万円超の利益を上げた猛者も

- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&アンケートで1200FXポイント&CFD取引で1000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 5月26日(月)■『米国と英国が休場となる点』と『トランプ米大統領の発言や各国との関税交渉の行方』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 米ドル全面安はまだ序の口、下値余地が広がっていくのは火を見るより明らか! 戻り待ちに戻りなし!? タイミングを計りすぎて、チャンスを逃す失敗だけは避けたい!(陳満咲杜)
- 【5月26日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 5月23日(金)■『トランプ米大統領の発言や各国との関税交渉の行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『3回目の日米関税交渉への思惑や結果を受けての反応』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は138円に向けて戻り売り継続! 注目は関税から米財政問題に。米ドル/円の上昇要因だった米金利上昇が、解放の日以降、米ドル安要因となり上値は限定的に(西原宏一)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)