ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2009年04月14日(火)のFXニュース(5)

  • 2009年04月14日(火)21時33分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    生産者物価指数-3月 :-1.2%(0.0%)
    生産者物価指数-3月(前年比):-3.5%(-2.2%)
    生産者物価指数-3月(コア):0.0%(0.1%)
    生産者物価指数-3月(前年比/コア):3.8%(4.0%)

    小売売上高-3月:-1.1%(0.3%)
    小売売上高-3月(除自動車):-0.9%(0.0%)

    *前回修正
    小売売上高:-0.1%→0.3%
    小売売上高(除自動車):0.7%→1.0%

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月14日(火)21時30分
    米 3月生産者物価指数、小売売上高

    3月生産者物価指数(PPI)
     前月比 -1.2% (市場予想 ±0.0%)
     前年比 -3.5% (市場予想 -2.2%)
    3月PPI(除く食品・エネルギー)
     前月比 ±0.0% (市場予想 +0.1%)
     前年比 +3.8% (市場予想 +4.0%)
    3月小売売上高 -1.1% (市場予想 +0.3%)
    3月小売売上高(除く自動車) -0.9% (市場予想 +0.1%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年04月14日(火)21時30分
    米・3月小売売上高(前月比)

    米・3月生産者物価指数(前月比)

    前回: +0.1%
    予想: 0.0%
    今回: -1.2%

    米・3月生産者物価指数(除食品、エネルギー/前月比)

    前回: +0.2%
    予想: +0.1%
    今回: 0.0%

    米・3月生産者物価指数(前年比)

    前回: -1.3%
    予想: -2.2%
    今回: -3.5%

    米・3月生産者物価指数(除食品、エネルギー/前年比)

    前回: +4.0%
    予想: +4.0%
    今回: +3.8%

    米・3月小売売上高(前月比)

    前回:-0.1%
    予想:+0.3%
    今回:-1.1%

    米・3月小売売上高(除く・自動車)

    前回:+0.7% 
    予想: 0.0%
    今回:-0.9%

  • 2009年04月14日(火)21時17分
    バーナンキFRB(連邦準備理事会)議長

    金融危機、大恐慌以来最悪
    経済活動の急激な落ち込みが減速する可能性示す一次的兆候が最近見られた
    金融システムと信用市場の安定なくして持続可能な回復なし
    米AIG(アメリカン・インターナショナル・グループ)の破たん、世界の金融システム全体をリスクにさらした可能性
    規制当局、住宅市場での不適切な融資慣行の防止に十分な措置講じなかった
    米AIG、大企業の破たんに対処する新たな手続きが連邦規制当局に必要なこと示す
    米FRBの流動性措置、景気回復に伴いインフレ脅威抑制のため撤回すべき

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月14日(火)20時57分
    欧州後場概況-様子見姿勢

    ドル円、クロス円の戻しも限定的。ドル円は99円90銭近辺に控える売りをこなし切れず、
    99円後半で一進一退。ユーロ円は132円75銭付近まで戻した後、132円50銭付近で売り
    買い交錯。21時30分米小売売上げ高発表に続き、オバマ大統領の『経済に関する重要な
    講演』が24時30分から、続いてバーナンキFRB議長の講演が26時30分から予定されている。
    内容次第では相場が大きく動き出す可能性もあり注意。

    20時57分現在、ドル円99.79-91、ユーロ円132.48-53、ユーロドル1.3276-79で推移している。

  • 2009年04月14日(火)18時54分
    Flash News 欧州時間正午

    下落していたドル/円・クロス円は持ち直し、豪ドル/円、カナダ/円といった資源国通貨は買われている。欧州株式市場は全般的にプラス圏での推移。昨日発表されたゴールドマン・サックスの決算発表が相場の押し上げ要因となっている模様。また60ドル超の下落となっていたNYダウ先物もプラスへ反転している。オルファニデス・キプロス中銀総裁が、政策金利の引き下げを示唆する発言をしているものの、相場への影響はまだ見られていない。

    ドル/円 99.81-83 ユーロ/円 132.73-78 カナダ/円 81.85-93

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月14日(火)18時14分
    オルファニデス・キプロス中銀総裁

    最近デフレリスクが高まった

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月14日(火)18時00分
    欧州前場概況-ユーロ軟調

    欧州勢参入後はユーロドル、ユーロ円が下落。ユーロドルは1.3270近辺、
    ユーロ円は132円10銭付近までそれぞれ本日安値を更新。また、ドル円は
    クロス円につれ安となり一時99円46銭付近まで下落する場面がみられた。
    豪ドル円も一時71円95銭近辺まで下押し。その後は上値を押さえられなが
    らも小戻しに転じ豪ドル円は72円50銭付近まで上昇。ドル円も99円70銭近辺
    での揉み合いとなっている。

    18時00分現在,ドル円99.70-72、ユーロ円132.39-44、ユーロドル1.3277-80
    で推移している。

    セントラル短資FX
    0120-30-8806

  • 2009年04月14日(火)16時31分
    スウェーデン経済指標

    ( )は事前予想

    消費者物価指数-3月:0.3%(0.5%)
    消費者物価指数-3月(前年比):0.2%(0.4%)
    消費者物価指数-3月(コア):0.5%(0.6%)
    消費者物価指数-3月(前年比/コア):1.5%(1.7%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月14日(火)16時27分
    Flash News 欧州時間午前

    欧州株式市場はまちまちでスタート。英FT100指数はプラスで寄り付いたものの、その後下落している。アジア時間、軟調に推移していたドル/円・クロス円は欧州勢参加後、下落スピードが加速。今は一旦落ち着きを取り戻している。特に目立ったニュースはないものの、今週相次ぐ企業決算への警戒感が高まっていることも考えられる。NYダウ先物は引き続き軟調に推移。この後の欧州時間で特に目立った指標は予定されていないことから昨日のGM(ゼネラル・モーターズ)関連のニュースが蒸し返される可能性も。

    ドル/円 99.56-58 ユーロ/円 132.27-32 ユーロ/ドル 1.3285-90
    NYダウ先物 7939(-56)*16:14

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月14日(火)15時45分
    仏・2月経常収支

    仏・2月経常収支

    前回:-28億ユーロ
    予想:N/A
    今回:-22億ユーロ

  • 2009年04月14日(火)15時31分
    4/14 東京サマリー

    14日の東京外国為替市場は、材料難から売買が交錯する中、ドル/円、クロス円ともに軟調に推移した。

    ドル/円は、朝方こそドル買い優勢で100円台半ばへ上昇したものの、仲値ではドル売りが目立ったことや、国内の機関投資家の売りに上値を抑えられ100円割れまで下落した。その後は、動意薄の展開となり、99円台後半で一進一退となっている。朝方の上昇はオバマ大統領が経済に関する重要な演説を行うと伝えられたことから、期待先行でドルが買われたとの見方が出ている。

    クロス円も朝方上昇の後、反落した。オバマ大統領の演説に対する期待感で買われたものの、米金融機関の決算を見極めたいとする様子見ムードから上値の重い展開となっている。ユーロ/円は134円台前半から一時132円台後半へじり安となった。日銀の白川総裁が景気について「1月よりも下振れしており、不確実性が大きい」との認識を示し、株式市場も軟調に推移していることなどが、クロス円売りにつながっている模様。

    日本時間15:27現在(BIDレート)
    米ドル/円 99.68  ユーロ/円 132.68  ユーロ/ドル 1.3310

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年04月14日(火)15時27分
    フィッシャー・米ダラス連銀総裁

    資本リターンが米ドルの上昇要因になる「高い可能性」
    中国は米国経済からデカップリングしていない
    中国は米国の利益を損なうことはしない見通し

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月14日(火)15時11分
    市況-ポンド上昇

    デイリー・テレグラフ紙による「住宅市場の落ち込み、今年のクリスマスまでには終わるだろう」との記事が、ポンドの押し上げ要因になっている模様

    ポンド/ドル 1.4863-71 ユーロ/ポンド0.8969-74

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月14日(火)14時50分
    東京後場概況-円買い一服

    株価軟調を受けた円買いの動きが一服。ドル円は一時99円65銭付近まで下落した後
    99円後半で揉み合い、ユーロ円は一時132円65銭付近まで下振れたものの133円前半に
    水準を切上げて推移。また、ポンドはポンドドルが米系証券の買いに一時1.49乗せとなり
    ポンド円も一時148円後半まで上振れるなどやや強含み。この後材料に乏しくイースター
    休暇明けの欧州勢参入待ちとなっている模様。

    午後2時55分現在、ドル円99.83-85、ユーロ円133.16-21、ユーロドル1.3336-39で推移している。

2024年10月15日(火)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング 田向宏行 メキシコペソ比較
人気FX会社ランキング 田向宏行 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム